X



【行政】財政難で補修見送り…老朽トンネル・橋、進む撤去©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/18(火) 02:19:36.37ID:CAP_USER9
財政難で補修見送り…老朽トンネル・橋、進む撤去
2017年7月17日07時57分
http://www.asahi.com/articles/ASK774GNJK77PTIL00Z.html

 老朽化した危険な橋・トンネルの存在が各地で判明し、撤去などの動きが加速している。国と自治体への取材では、2014年度に全国で始まった点検で、今年4月までに340カ所が補修や撤去など緊急措置の必要があると判定され、うち73カ所が撤去されたか撤去予定だった。財政難にあえぐ自治体が補修などで維持することを見送るケースが目立つ。
 12年の中央自動車道笹子トンネル(山梨県)事故をきっかけに14年、都道府県や市町村など管理者に5年に一度の点検が義務づけられた。結果は四つに区分され、最悪の「W判定」では、機能に支障があるなどの理由で緊急措置が必要とされる。
 国土交通省が公表した14、15年度分(計20万7774カ所)と、16年度分の一部(17年4月の集計段階)の点検結果でW判定が出た橋・トンネルは340カ所。朝日新聞社がアンケートなどで国と175自治体に取材した結果、このうち15橋がすでに撤去され、58橋・トンネルが「撤去(廃止)方針」だった。
 アンケートでは、約4割の自治体が今後、利用頻度の少なさや財源不足などから橋・トンネルを減らしていく可能性を示唆しており、自治体が、管理してきたインフラを手放す動きが本格的に始まったことがうかがえる。
 補修・架け替え(予定を含む)…
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:20:15.29ID:y/McV1YK0
アベノミクスで儲かってんじゃないの
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:25:20.83ID:t3IELMWY0
役立たず公務員の撤去の方が先じゃ無いの?マイナンバーをちゃんと活用
すれば市役所の窓口業務や日本年金機構の仕事なんて不要だろ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:27:06.46ID:LadmQYK00
加計学園の獣医学校だつたら予算は青天井で作れますよ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:31:36.57ID:TmE2mWSX0
日本衰退しすぎやろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:34:27.61ID:GsswQPVT0
>>4それなww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:34:35.33ID:lHuO89b00
作業中に事故ったら終わりだよな。補修費も半端無い金額なんだろうし。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:36:37.19ID:2PqkmHmz0
>>1
ガリガリ君にさえ身銭切らない上に相続税まで脱税した反日セコセコ帰化糞
キムチの安倍糞チョン下痢三が、日本人憎しで血税を海外にバラまきまくる
売国行為は、日本人に悪魔の血が流れていると信じて疑わない反日朝鮮統一
協会の教義からみても理に適っている
http://asyura.x0.to/imgup/d3/5898.jpg http://i.imgur.com/f84shPg.jpg

【朝鮮自民盗推薦】舛添都知事の来年度出張費は約2.4億円 随行員が増加し膨張©2ch.net ←幻の二億円w
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1423661118/
  ↑
反日糞キムチのハゲネズミ舛添を全力で支援した朝鮮自民盗の安倍糞チョン
下痢三は万死に値する!
同じ物見遊山でも、安倍糞チョン下痢三は一年二億円じゃなく一回二億円!
しかもバラまき付きだから更にタチが悪い!
  ↓
【亡国朝鮮自民盗】安倍総理が浴びる「1回2億円外遊旅行」の大批判【税金強盗】
http://npn.co.jp/sp/article/detail/07209417/
http://hunter-investigate.jp/news/2015/02/09/201500206_h01-02.jpg

【ゲリノミクス】日韓外相会談 慰安婦問題で最終的解決を確認  日本政府の予算からおよそ10億円の資金を拠出★55 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451611475/

【ゲリノミクス】安倍首相「トルクメニスタン君に2兆2千億円あげるね!」バラマキ外交、再び©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1445603376/
【ゲリノミクス】安倍のバラマキがひどすぎワロタ タジキスタンに6億円、ウズベキスタンに127億円、キルギスに136億円 [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1445860685/
【ゲリノミクス】 安倍、カザフスタンに「3兆円」キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!! [転載禁止]©2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1445957970/
【ゲリノミクス】首相、7500億円をメコンに支援 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1435985678/
【ゲリノミクス】首相 円借款の改革表明 インフラ投資促進へ [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448082028/
>日本とADB=アジア開発銀行で、今後5年間で1100億ドル、13兆
>円のインフラ資金をアジアに提供していく」と改めて説明しました。
>さらに安倍総理大臣は、「例外なく政府保証を条件としていた従来のやり
>方も改める」とも述べ、自治体や公社など公的機関に円借款を行う場合に
>は、相手国政府の十分な関与を得ながら政府保証を例外的に免除するなど、
>円借款の改革を行う方針を表明しました。
※キーワードは“政府保証免除”←日本人憎しの血税バラマキ不良債権化確定!

【ゲリノミクス】安倍首相、途上国の温暖化対策支援に年1兆3千億円★3 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448518864/
↑既に、朝鮮ゲリゾー自民盗政権下で年1兆円×2のバラマキあり!それを
 スタグフゲリノミクス大不況で貧困の極みにある日本人を尻目に、年1兆
 3千億円に増額!

【ゲリノミクス】中国の緑化、日本政府が100億円拠出へ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449340065/
【ゲリノミクス】安倍首相、エジプトに2兆円規模の協力と540億円の円借款を行う共同声明を発表 ★3©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456785063/
【ゲリノミクス】安倍首相「日本はミャンマーの友人」ミャンマーに8000億円支援 スー・チー氏に表明 ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1478212891/
【ゲリノミクス】日露経済協力 日本側総額は約3千億円規模 ★6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1481887598/
【ゲリノミクス】安倍、40兆円をこの4年間で各国の発展のため経済支援していたとの事 そろそろ国民にも【世界のATM】[無断転載禁止]©2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1484492185/
http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/197/574/8f3ec0c7d9c6711344a05c09f8c9e84d20170114125733627.jpg
http://i.imgur.com/1lgd3YO.jpg
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:39:42.47ID:wXbQS+Us0
中東旅行であげちゃった金を少し返してもらえよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:43:32.61ID:YbiOu1mY0
まぁしゃーない
都市部と都市間の幹線のみ整備される時代がもうすぐだな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:43:32.83ID:QIWgLPJa0
まーさー、こうしてね、本当に身近で生活に必要な橋やトンネル、更には
ガス菅や水道管が一斉に朽ちてゆくのよ、そうしたところに金をかけずに
オリンピックや国土強靭化やと言いながら何兆円も流し込んでいるけどね、
大きなのはみんなゼネコンに流れ込んでいるしね。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:44:49.23ID:7AR49OFj0
歩道橋も撤去が進むと思うな
思ったより耐用年数が短くて崩落の危険がある物件も多いと聞くし
階段の昇り降りがツラくなった年寄りが増えているし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:45:06.13ID:cx+aa3c/0
いらない橋や水道や地方公務員は
どんどん切らないと日本がもたない。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:45:31.19ID:QIWgLPJa0
東北で土をはぎ取るだけで何兆も使っているだろう、まだ注ぎ込んでいるけど
消費しきれないで繰り越しばかりやっているよ、どうなんだろうね。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:45:57.75ID:cx+aa3c/0
歩道橋はいらんな。
ちゃんと信号つけた方がバリアフリーにも良い。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:47:05.33ID:HWDambzR0
コンクリートから人へ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:47:27.93ID:xtz8i/eZ0
フクシマを放棄しない限り日本は滅びる
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:48:48.04ID:QIWgLPJa0
地方には必要だとまだ高速道路も延長しているよ、そんな金があるならね。
過疎っても高速道路は伸びっぱなしだしね、造れば膨大な維持費がいるのだけどね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:49:01.56ID:5lZ3hran0
民主の時、橋や道路の補修予算削ったんだろ、ツケが来た
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:49:12.08ID:qqyZ99B70
また昔、北海道で起きた
豊浜トンネル崩落事故みたいな
面白イベントを期待できるなw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:50:52.27ID:IQXEJ5rq0
>>25
えぇーっ・・・結局これも民主民進の仕業なんかい
どんだけ日本を破壊したくて堪らんねんこいつら
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:52:18.11ID:jr2iWe7/0
首都高速もそろそろ折れるか凹むか潰れるかしてくれないかな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:52:47.45ID:QIWgLPJa0
>>27

お前あほか、3年やそこらでは関係ないだろう、それに民主は訳の分からんダムなど
無駄な新規を削減しようとしただけだよ、無知文盲、ばーか。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:54:01.19ID:Mu6XMZbkO
ついでに過剰にある信号も撤去してくれ
止まってばかりの車は環境にも悪い
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:54:45.91ID:QIWgLPJa0
ゼネコンが儲かる大規模工事、箱物に湯水のごとく金をつぎ込んで浪費の挙句が
生活必需品には金が回りませんが今現在だよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:56:29.55ID:phg1QOl00
経年劣化サイクル分かり切っていたのに、
計画的に補修更新を続けなかった、過去の歴代政権の責任。
うち、民主の責任はせいぜい3年分、殆どは自民だよ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:56:57.21ID:IStwQoMV0
四国の橋なんてやばいぞ
耐用年数100年だけど、その頃に架け替えるなんて出来ないだろう。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:58:45.41ID:QIWgLPJa0
>>30

知っているかい、歩道橋や信号は警察の天下り下請けの管轄なんだよ、
だから、町内会が信号をつけてくれと言うとすぐにつけてくれる、
他のことはなかなかやらないけどね。

流石に歩道橋は老人が多くなって設置は止めたけどね、でも作ったやつは
また、撤去に多くの金が要るのだよね、交通停めて夜間にやってと人件費は
半端無いよ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 02:59:48.38ID:Pws2cCm/0
>>3
収入が減る予定なのにリボ払いでリボルバーに成るとか、
破綻する未来が待ってるだろうよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:01:40.84ID:Rdogi0b60
もう数人の為の維持はやめた方がいいんじゃないかな
田舎の道も、ローカル線も、限界集落も
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:02:32.57ID:Pws2cCm/0
>>32
民主党の公共工事悪玉論から反転した極端な公共工事善玉論者なんかは、
費用が掛かれば掛かる程に雇用が産む出されて良い!みたいな事を言ってるけどね。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:02:52.35ID:E+hCUdyS0
順調に発展途上国化が進んでるな
ありがとう安倍首相!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:03:10.17ID:MlPxlEis0
撤去は賢い選択じゃね
無駄に作ったトンネル橋梁はかなりありそう
淘汰して本当に存在意義のあるものに絞ったほうがいい
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:03:17.90ID:WpeiQEMp0
日本が衰退している訳じゃなくて、財務省が異常な権力をもって緊縮財政を推し進めているから。

大蔵省時代は必要なものは必要、経済政策のなんたるかは少しはわかっていた。

いまはただのアタマの悪い経理課が国家運営しようとして20年間日本をデフレに陥れて低迷させている。

だが財務省の誰も責任を取らない。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:03:49.72ID:QIWgLPJa0
水道代は20-30年後には何倍もの値段にしなければ採算が維持できないらしいよ。
一斉に配管の取り替えをやらなければ家庭に水が来ない。

それで、今、水道の民営化をやろうとしているけどね、公共は面倒なのに
関わりたくはないのだろう、民営化すれば、要するに企業と個人の問題に
なるからね。払わなければ水を止めればしまいだしね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:04:11.13ID:h3lu7uBE0
まぁ、生産人口が細れば自動的に税収は減るよな。
政府や公務員をどれだけあげつらったところで、
そうなるのは自明だな。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:04:53.40ID:Pws2cCm/0
>>37
縮小均衡に際限は無いんだろ。
数人の為の維持を止めると、その数人は便利な都会に出て行く。
人が更に減る事で収支が更に悪化し、更なる縮小均衡が求められる。

この悪循環を恐れてるんでしょ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:05:45.20ID:QIWgLPJa0
まー、公務員の給与は高過ぎるはな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:05:50.95ID:Pws2cCm/0
>>42
極一般的な国みたく飲料水はタンクで買う時代が来るかもな。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:06:37.88ID:Pws2cCm/0
>>45
ど田舎の市町村公務員給与なんて別に高くもないだろ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:07:24.11ID:h3lu7uBE0
>>46
おー、江戸時代みたいな一荷二荷の水瓶が復活するのか w。
それはそれで見て見たい (見たかねーよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:12:44.46ID:B+esC7Lk0
>>46
実家の水は井戸とタンクだったな
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:13:13.85ID:Pws2cCm/0
>>48
公共水道が守られるかどーかとは別の話だけど、
最近、一般家庭向けにウォーターサーバーを販売してるお店やイベントを良く見るな。

10年以上はコンビニで水を売っても、誰も水なんて買わないと言われてたし。
そして最近はコンビニで売られてる水も変化してると感じる。

昔はVolvicとか、六甲の美味しい水とか、何処かプレミア感のある水が売ってたけど、
最近はプライベートブランドで、単に浄水器を通されただけの様な水が売られてるし。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 03:15:37.95ID:56TvGgBK0
何もない土地に人が集まり集落になり、村ができ町になる
道ができ橋が架かり駅ができ鉄道が走る
そしてまた何もない野山にもどる
それだけのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況