X



【経済】ひきこもり30年44歳 小遣い6万円、毎月9万円の赤字の是非★9 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/18(火) 05:48:22.47ID:CAP_USER9
月23万円余り支給される年金で暮らしている高齢の夫婦。
2人だけなら生活できるが、家にはひきこもり歴30年の44歳の息子がいて、家計は毎月9万の赤字。

FPの筆者は、今後の生活を考えて息子に与えていたあるお金の削減を提案した。
そのお金とは? 

■「そろそろお金の方も厳しくなってきました」

ある残暑の厳しい年のことでした。
私は汗を拭きながらご相談者の自宅に向かっていました。
通常は私の事務所やその付近でご相談を受けているのですが、親御さんの強い希望もあり、かつ、私の事務所からそれほど遠くなかったため、今回はご相談者の自宅でお話をすることになりました。
向かった先は埼玉県南部のIさん宅です。

ご自宅のマンションにうかがうと、玄関でお母さんが出迎えてくださいました。
ご挨拶をした後リビングに入ると、そこにはお父さんと緊張した面持ちのお子さんがいらっしゃいました。
お父さんは、私にこう言いました。

「今までは息子にお金のことで余計な心配はかけまいとして、ずっとお金の話はしてきませんでした。
しかし、そろそろお金の方も厳しくなってきました。
そこで一度専門家を交えて家族会議を開きたいと思い、この度自宅での相談を希望しました」

時間は止まったまま。息子の部屋の扉は開かない
そこで、まずは家族構成やお子さんのふだんの様子、ご家族の財産、収入支出の状況を聞き取るところから始めました。

家族構成は、お父さん(70)、お母さん(68)、ひきこもりのご長男(44)の3人暮らし。
長男は高校2年の頃から勉強について行けなくなりたびたび学校を休むようになったそうです。
出席日数や定期試験の点数の関係で、留年が決定したのをきっかけに高校を中退。
中退後は外出の機会もめっきり減り、ほとんどの時間を家の中で過ごすようになったそうです。

大事に大事に育てた一人息子が、なぜか生きる気力をなくしてしまった。
昼夜は逆転し、日々、ゲームやパソコンばかり。
親として何がいたらなかったのだろう……。

それでもそのうち元気を取り戻して、また外の世界に戻ってくれる。
親御さんはそう信じて疑わなかったに違いありません。
しかし、時間は止まったまま。息子の部屋の扉が開くことはありませんでした。

■年間赤字108万円、あと5年で貯金が底をつく

中退後の何年間かはそうやって動揺し、心配し続けた親御さん。
「このままではいけない」。あるとき、勇気を振り絞って声をかけたそうです。

「通信教育を受けてみたらどうかな? 」
「気分転換にもなるから、気軽にアルバイトでもしたらどう? 」

返答はありませんでした。
親御さんが促したものの長男は乗り気にならず、何も行動を起こしませんでした。
そのうち、何も行動をしない長男が家にひきこもり続けている状態が当たり前のように感じられていき、徐々に親御さんからの促しもなくなっていったようです。
月日は流れ、ひきこもってからすでに27年も経過してしまいました。

ひきこもった当時、親御さんの年齢はお父さんが43歳、お母さんが41歳でした。
まだふたりともバリバリと働き、精神的にも充実していました。未来はあると信じていたはずです。
しかし、その力は加齢とともに衰えていきます。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170716-00022616-president-bus_all

★1:2017/07/17(月) 09:28:06.15
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500303780/

※続きます   
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:09:27.65ID:JrnrkFl30
>>529
そりゃそうだろ
2人〜3人に子どもの頭数を絞って、教育レベルを上げる方面へ育児の方向転換があったんだから
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:09:33.90ID:sb4Nt8JO0
年金も十分貰える金持ってる今のジジババ世代なら
ひきこもられても食わせるだろうけど
今10代とかでひきこもってる奴らは未来が無いな
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:09:42.91ID:9XB/TytX0
何気なくスレ開いたけど…
ヒキニートの発狂すげぇw
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:10:00.16ID:baz1jk1T0
>>469
家賃と長男への小遣いだけで17万
23万の年金だからあと6万しか残らない
だから赤字
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:10:05.70ID:JrnrkFl30
>>530
父性欠如と母性過剰の家庭だな

母ちゃんイライラ過干渉、父ちゃん仕事に逃げて空気
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:11:19.64ID:m3YgXwBR0
>>529
そだね。団塊のころの合計特殊出生率はたしか4.0を超えてたはず。
団塊ジュニアで2.1そこら。

ちなみに2.3を超えないと人口維持できないって数字な。0.3は成人するまでに
死んじゃう人の分。
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:11:26.89ID:8cG6B+0u0
>>509
無理無理

労働の辛さを知ったところで
なぜ勝手に産みおとすという不幸の生産をした親に
感謝することになるんだ?

稼ぐことの辛さを知っているのなら、子供を産むな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:11:27.19ID:wUORSaqU0
>>530
父親が過干渉で母親が無関心な場合も無能が育ちやすいと思う

俺の知り合いに二人ほどニートじゃないが無能がいる
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:11:34.20ID:wVxKiWty0
>>541
社会的関係を絶ってれば、
別に肩書きは関係ないよ
今はお金さえあれば生きられるいい時代
ニートにとっては天国だ
昔は、地域とか親戚の目とかあったけどね
0547精神の人
垢版 |
2017/07/18(火) 09:11:56.21ID:MH9BENL20
>>491よくないお前みたいなバカになるからな。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:12:01.73ID:LcsW45p/0
                        ,.─-- x
                       /:::::::::::::/,,ヽ
                      i:::::::::::::::i ii`!l
       ,.-<二二ニ=ー       l::::::::::::::l ト,゙ji
    /        \        |:::::::::::::| し/
   /            l         ヽ::::::::;;t_ノ   ♪坊や〜
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ      良い子だ はたらきな〜♪
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"    
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:12:11.19ID:IaeOiHT30
>>505
生活保護はほぼ無理だぞ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:12:31.85ID:qmhqRCzn0
仕事したことない社会をしらないすねかじりカスがフリーターをばかにするな、働いてる人間をばかにするな
資格ないから
フリーターばかにできるのは
社長やら正規やら公務員やらで活躍する人だけだ。
フリーターをクズとかよくいえたもんだわ小学生のクソガキ
いまなにしてるんだろうな
民主氷河期世代直撃でフリーターじゃないか?
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:12:37.98ID:ZlbHrfBt0
>>482
8年くらいニートしてていきなり週5日出勤の8時間で残業も結構ある仕事に復帰したけど
最初はきつくてもわりと我慢して続けたらわりとなんとかなったぞ
ただ、自分の場合は仲良い人がそこで働いてたからそのツテで入れてもらったけど
そういうわけで、週5勤務に比べたら週3勤務なんかほぼ休みばかりで楽じゃん
それか8時間がきついなら週4で4時間とかもいいかもな
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:13:08.76ID:JrnrkFl30
>>545
異常な配偶者の世話を、我が子に投げているだけだからな

無関心な父親や母親は、無関心なんじゃなく基地害な配偶者を我が子に押し付けて逃げているだけ

そりゃ子どもも歪む
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:13:22.26ID:qmhqRCzn0
>>545
ニートじゃないなら無能ではない
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:13:48.02ID:8uM0zjG+0
ほとんどの人が頑張って成功できないのにニートは頑張った事もないのに成功を夢見てるからな
どれだけ努力したって理想の暮らしなんて普通の人はできないの
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:13:52.96ID:IaeOiHT30
>>542
なるほど
じゃあニートは寄生虫のゴミカス以下なのか…
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:13:54.52ID:wVxKiWty0
労働(特に底辺労働)が辛いなんて馬鹿でもわかるよ
だから、労働したくないがために節約するんだよ
お金があれば、何でも揃う
スーパーやコンビニに行けば、社会的帰属関係なしに、モノが買える
餓死しそうになったら出てくるから、気にしなくていいよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:13:55.29ID:wF+DkK+30
>>549
餓死、自殺に訂正
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:14:28.79ID:mvtAVUuY0
同じヒッキーでも小遣いなしのワイに比べたら幸せですな。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:14:43.65ID:qmhqRCzn0
おれみたいなガチアスペは障害年金以外ありえんからな
はー
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:15:09.35ID:uLVyCHF70
実家でない、違う場所に放り込んだら再起する可能性あり。初期費用80万円、半年分のスマホ代を振り込んだ銀行口座、あとは放置。再起するならよし、ミイラになるなら仕方なし。 テレビ、PCの設置は避けること。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:15:25.03ID:wUORSaqU0
引きこもりは金持ちにだけ許された特権やで

貧乏人が真似するから破たんするんやで
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:15:37.54ID:qmhqRCzn0
すき家の店員みてたが
すげーよなあれ
あんなん絶対できない
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:16:10.93ID:b92DbxhaO
喰って寝てるだけの役立たずなヒキニートになんで月6万円も渡す必要があるんだよww
普通に働いてる奴だって毎月6万なんてそうそう使えないぞ
1万円で十分だろ。本当は0円でもいいくらいなのに
ご飯喰わして貰って寝さして貰って電気通信費も払って貰ってんだからこれ以上贅沢すんなっつーの(`´)
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:16:15.05ID:f7PKXabj0
子供にアニメ、漫画、ゲーム見せない
家からテレビ捨てる
携帯は通話のみ

そういう社会の風潮を作るようみんなで訴えてくれよ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:16:32.83ID:qmhqRCzn0
>>562
それはわかるけどさあ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:16:57.75ID:baz1jk1T0
>>529
だって団塊世代は子は二人が普通だから
二人しか生まないと、団塊ジュニア世代の方が減って当たり前
訳あって一人しか産めなかった人や、
独身子なし、既婚子なしもいるから
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:17:18.77ID:wVxKiWty0
>>563
そこだけじゃなくて、何でも大変だろ
自分が勤まるのは、どてんと座って、指示だけ出してりゃいいみたいな、
政治家や経営者ぐらいだと思うわ
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:17:35.74ID:St2TkYWW0
>>565
ゲームアニメやらせなきゃ引きこもりにならないと思ってっからダメなんだよ
親が働いてる姿をしっかり見せて子供の頃から働かないと生きていけないってのを教えてく事が必要なの
子供が起きる前に仕事に行き寝た後に帰って来て土日はゴロゴロなんてことやってるから子供が勘違いするの
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:17:53.67ID:zPpb35ZF0
月6万円なら、地方は分からないけど東京なら高校生のバイトでも普通に稼げる金額だよね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:18:16.56ID:f7PKXabj0
クールジャパンとか言ってるゴミ政治家は落としてくれ
韓国人中国人呼び寄せてアニメ作らせようとしてるぞ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:18:31.57ID:5DfDW8Hw0
>月3万円あれば大丈夫です

大丈夫じゃないだろW
逆だろ、月3万は入れろよせめて
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:18:54.83ID:qmhqRCzn0
スマホはいらんよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:19:02.99ID:nnDZG70u0
煩わしい人間関係を切り、社会との付き合いを完全にやめた結果wwwwwwwww
引きこもりになったンゴ・・・
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:19:18.70ID:LcsW45p/0

0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:19:23.63ID:f7PKXabj0
>>570
だからスマホは子供に持たせないという社会のコンセンサスを作るんだよ
本当は政治家がやるべきなんだが
金儲けの鬼畜どもが子供とその親を餌食にするんだからさあ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:19:28.45ID:qvS6UYzN0
>>573
糞みたいなコピペ荒らしを続けるお前からネット環境奪わない親ってどうなの?
どうせ引きこもりだろ?
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:19:28.73ID:N/73+KbR0
>>551
> フリーターばかにできるのは
> 社長やら正規やら公務員やらで活躍する人だけだ。
フリーターがいなかったら会社が回らないんだから社長はフリーターを馬鹿にするどころか感謝してるでしょ
安い給料で働くから心の底では馬鹿にしてるかもしれないけど
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:19:44.15ID:wVxKiWty0
>>571
ニート気質の人間は、結婚なんてしなきゃいいじゃん
自分が見てるに、公務員とかニート気質満載よ
勉強が好きって、要するに体動かすの嫌いってことだしね
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:10.82ID:di+hkMS30
次は親が先に死ぬって事を理解させないとね
それも分かってないだろうから
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:22.08ID:IaeOiHT30
>>562
ほとんどが底辺家庭だもんな
金持ちだと引きこもりでも無職ではないし
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:37.24ID:00mj2uc+O
引きこもりは社会のゴミ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:40.90ID:m3YgXwBR0
>>569
政治家って後援会のご機嫌取りで大変なんだけどな、、、、
裏口入学の依頼やら交通違反のもみ消しやらの陳情きまくり。

偉くなって(あるいは父親の威光で)全部秘書に丸投げできるようになってりゃ
いいけど、そこに至るまでは基本的に自分で処理。でミスれば票を失う。

あれはあれでプロでないと続かない商売だよ。ありえないくらいコミュニケーション
能力要求されるし、落ちれば収入激減。世襲でないとやってけない。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:42.46ID:wVxKiWty0
両親共働き公務員の子供なんて6割ぐらいの確率でニートになるだろうなw
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:20:57.54ID:lpam2l4b0
親の威厳がないどころか躾しないから調子こいたガキしかいねえしフリーターをバカにするだろな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:21:14.37ID:YYcvynNE0
>>573
もう手遅れっしょ
日本のアニメーターは高額で中国に引き抜かれてるし
家電と同じ道辿ってるよ
韓国は今web漫画が黄金期だしアニメもこれからって感じだね
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:21:14.58ID:B8CEeX/E0
月6万円 40分コースなら 3〜4回 ソープランドへ行ってるな! 
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:21:36.11ID:f7PKXabj0
>>580
他に方法があるなら別のことやるが
コピペは意外と効果があるんだな
ツイッターのほうはBOTにしてるし。
キモオタが事件を起こして被害者が出るのみたくないから
やりたくないけど人生の時間削ってやってんだよ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:21:42.58ID:832u7evp0
そうか外務省のODA利権だよ。

イエズス会の奴隷貿易と世界連邦構想のために
日本国民の金を献上してるのよ。。

奴隷にボーターはない。

日本語のできる奴隷に過労死してもらうためには、
海外の有能な奴隷を育成する必要がある。

そのために日本国民は金を出しなさい。

著書ではいい格好言っているが、
この連中にはマンパワーとパクリしかないんだ。

有能な人間を育てる気は毛頭ない。

支配構造を守ることが第一だからな。

パクリとマンパワーは、支配には必須。

搾取あっての支配なのだ。

原発ドッカンやった日本の政治家の責任って、
日本国民の血税を、海外の金持ちに献上することなんだな。。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:22:31.97ID:wVxKiWty0
>>587
じゃあ、世襲の3世政治家や、世襲の3世経営者じゃなきゃ、勤まらないに訂正する
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:22:37.66ID:zUfCa0ly0
ニートの一番の問題は働いてない事じゃなくて引きこもりになること
人と関わってれば普通は自然と復帰できる
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:22:51.02ID:5IqSdBi40
ナマポのおれでも無職で月4万しか小遣いないのに呆れたやつだな
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:23:00.61ID:i8Bd+TZW0
(-_-;)y-~
ぬおっ!ヤフオクマネーは明日振込やった!
今日はNHK受信料払えませーん。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:23:17.35ID:lpam2l4b0
>>579
その通りだと思う
社会人だけでなく学生や子供や老人にまでスマホを持たせて儲けを増やしてるし
そんな物を持つから陰湿なイジメも増えたしなあ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:23:30.63ID:qvS6UYzN0
>>592
そうやって執着しちゃうのは病気だからちゃんと治療受けて社会復帰したほうがいいぞ
仕事始めるとヲタとかどうでもよくなるよ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:23:38.37ID:wVxKiWty0
>>589
親がフリーターをバカにしてるんだろう
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:23:40.84ID:Qy5bCOCa0
月23万の収入で家賃11万のとこに住むのが間違いだよ
二人用で5万のことこで十分
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:23:57.63ID:+1sLo4lR0
つーか働いている人間とニートを同列に扱って「ニート・フリーター問題」とか言っちゃうのも凄いよなw
小泉政権の頃だっけ?どっかのバカな小泉チルドレンとやらのガキが喚いてたが

あれはそもそも「ニート」の条件を知らないんじゃないか?
ニートって、あれ親が敢えて「作ろう」と思わないと作れないぞ?年齢制限も有るし
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:24:35.00ID:wVxKiWty0
>>599
そういう人はそれ(ネットでステマ)がお仕事
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:24:58.53ID:g2Os+vUW0
ネオニートいうやつか違うのか?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:24:58.66ID:LcsW45p/0
>>592
>コピペは意外と効果があるんだな
>やりたくないけど人生の時間削ってやってんだよ
糞ワラ 基地の名言来た 逆にコピペテンプレで残るかもお前w
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:25:13.48ID:lpam2l4b0
>>600
バカ親がチャラチャラしてノリでガキ作って躾しないし後はバカガキがバカガキ作るのループだな
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:25:14.21ID:f7PKXabj0
>>599
キモオタの問題を見て見ぬふりして
何もしないで、キモオタが女児を殺したり、無差別殺人で人が大量に死んだら
こっちの精神が耐えられないからやってるんだよ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:25:30.12ID:qvS6UYzN0
>>602
フリーターでも実家に住んで親から金貰ってるなら同じだと思うが
仕事してるかどうかではなく親に寄生してるかどうかの問題でしょ
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:25:50.06ID:O2JPTlKI0
引きこもり十数年って本当に存在するのか
これまでせめてバイトなりしようと思わなかったの?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:27:09.15ID:f7PKXabj0
とりあえず、この間
警察が児童ポルノ漫画家クジラックスの家に注意に行ったし
全国の警察もキモオタチェックはしてくれているだろう

アニメと凶悪事件や女児誘拐事件との関連性を
もっともっと世間に知ってもらうために全力を尽くすわ
他に方法ないからな
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:27:23.52ID:5IqSdBi40
ニートにくわえて若年者ナマポもいるからな
今時は
フリーター&ニート→ナマポ→ネット乞食(配信者)っていうエリートクズもいるからなあ
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:00.73ID:pkCsSjHo0
こういう奴が「今はネットあるから他の娯楽いらない」とかほざいてるんだろうな
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:06.94ID:m3YgXwBR0
>>602
定義自体に年齢制限はないよ。統計上区分けが必要だから35歳つってるだけ。

で、今は35歳以上のニートが激増してるのに、この35歳って枠のお陰で
統計上ニートは微増程度で済んでる。国の表向きの認識では微増から低減
傾向になるって方向(人口減少の都合で)。

わかってる人はもうこの35歳超ニートが今後のお荷物になるっつっていろいろ
動いてるけどね。
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:35.63ID:pUAGCVlj0
寿司でも食いに行くか
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:40.23ID:W3D/jtFR0
>>595
人に会うと劣等感と向き合う事になるから人と会う事を避けるようになるんよね
そして人と会わないから成長もなく周囲との差は開くばかりの悪循環
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:28:51.12ID:JpaAEf0s0
>>1、つまり、在日創価が貰いすぎってことだろ?
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:29:02.53ID:f7PKXabj0
>>613
証拠いっぱい出してんだろ!キモオタ!
凶悪事件と女児誘拐事件のほとんどがアニメオタク、ゲームオタクじゃねーか
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:30:08.97ID:e/QDnHuW0
>>608
フリーターが馬鹿にされるのは大概が親に寄生して自立できてないからだよね
自立して老後資金もあるならべつに自由だ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:30:19.08ID:e12OzbSL0
月6万円か、独り身の俺が少し我慢すれば普通に生活出来る額・・・
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:30:24.02ID:uWBCf/ps0
>>608
おまえは「ニート」を知らないし分かってないからw
ニートの条件を調べて出直して来い
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:30:52.63ID:2zNIlY990
それでも面倒を見るから悪いんだろう。
家と一ヶ月分の生活費を渡し、戸籍から離脱させて叩き出せば良かった。
親の責任というけど、自立できないゴミを育てたんだから、そもそも責任を果たせていない。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:31:31.64ID:JrnrkFl30
>>620
発達障害者は、アニメやゲームにのめりこみやすい。
同じことを何度も繰り返してくれるから。

全員がそうではないが、アニメ・ゲームオタクはほとんど発達障害。

発達障害者にロリコンが多いのは、マザコンだから。
唯一甘やかしてくれる母親と同じような、完全無欠で清廉潔白な女性を求めたら、幼女に行き着いた。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:31:48.06ID:khOmBML60
>>580
引きこもりの家でネット解約したら息子が家族5人を殺傷
親が力の強い子供を恐れている面もあるんだとおもう、特に母親
そして子供が傍若無人に
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:31:53.71ID:IaeOiHT30
>>626
ヒキニートの家庭内暴力率高いし…
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:32:45.19ID:qvS6UYzN0
>>624
お前が分かってない
問題はニートかニートじゃないかではないといってるの

35歳以上だからニートじゃないぜーとかどうでもいいんだよ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:32:54.16ID:m3YgXwBR0
>>624
代わりに学術+行政でいわれるニートの定義

Not in Education, Employment or Training
教育を受けず、雇用されず、職業訓練も受けてない奴
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:33:32.58ID:KEhx97Jg0
引き篭もりの癖に小遣い使うあてがあるのか?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:33:32.63ID:5IqSdBi40
35超えたら終わりとかいうけどじつは生き方はいろいろあるんだよな
しかもブラック企業で働かなくてもいい
高収入さえ求めなければな
だいたいニートやフリーターしきたやつは結婚願望薄いやつだし
お前らが35超えたら終わりとか騒いでるけど
本人はなんとも思ってねえぞ?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/18(火) 09:33:33.20ID:qmhqRCzn0
>>581
たしかに社会を知る社長はフリーターに感謝するかもな
あんたの会社フリーターいなけりゃ
つぶれるかもだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況