>>168
いやリヒャルトという表記が違和感しかないんだが
んで、元は去勢した男しか歌えない曲があるかって話なんだから、はなから女向けに書かれた役の話してもしょうがない

つか別に演劇に詳しくなくても、男が女役やってた時代があることは恋に落ちたシェイクスピアくらい見てたら誰でも知っとるだろ
それを理由としてピューリタンが演劇全部を弾圧した→王政復古後に復活して女優も生まれたって関係だから
別にカトリックが少年愛に固執してたわけではないし、むしろそういう娯楽そのものを否定した当時のピューリタンはヒステリックだなーということだ