X



【休み方改革】安倍首相 「キッズウイーク」実施に意欲 2018年度から [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/18(火) 23:01:43.31ID:CAP_USER9
2018年度からの「キッズウイーク」の実施に向け、意気込みを示した。
安倍首相は「『キッズウイーク』は、働き方改革と表裏一体の、いわば休み方改革の推進でもあります」と述べた。

安倍首相は18日、学校の夏休みなどの長期休暇の一部を、地域ごとに別の時期に分散させる「キッズウイーク」について、2018年度から実現する方針を強調した。
安倍首相は、地域振興や経済の活性化など、さまざまな効果が期待できるとして、政府一丸となって取り組む意欲を示した。

一方で、「キッズウイーク」定着には、企業側の有給休暇取得の促進も必要だとして、これを契機に、有給休暇を取りやすい機運も生み出していきたいと強調した。
政府は今後、地域ごとに協議会を設置し、検討を進めていくことにしている。

配信07/18 20:47
FNNニュース
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00364624.html
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:40:55.47ID:WwACK4Jl0
プレミアムフライデーって書こうとしたらもういっぱい書いてあった
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:41:40.69ID:2e9NvI/M0
正しい政策
・待機児童をなくす
・学童の充実
・有給完全自由消化の推進
・有給を邪魔する経営者への罰金

安倍の政策
・プレミアムFriday
・キッズウィーク
・残業代不払い法案
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:42:57.02ID:ZlZ1nAzz0
これってガキの休みをずらせば、親が有給とって家族旅行でも行くと思ってんのか
現場を知らないやつが思いつきでやってる感が凄いな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:44:57.08ID:j/XtjVoDO
アベノミクス(笑)なんて中身の無い言葉だけで誤魔化したのと同じ発想だよな
プレミアムフライデー(笑)もキッズウィーク(笑)も
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:45:44.39ID:PgzfXfci0
余計なことしないでくださいどうせ親が休んだり働いてなかったりしても
そのウィークとやらの間中騒音撒き散らしてどっかに出かけても躾もしないで走らせてぶつからせて逆ギレされるの怖いからこっちが避けて歩かないと行けなくて大変だから
放置親ばっかりでもう収集付かない
誰かが上の方で書いてたけどむしろ土曜も学校に行ってください
どうぞ体育館や校庭で一生懸命遊んでくださいエアコンのきいた教室で一生懸命勉強してください
家の中で走らなくてもいいように
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:46:26.99ID:e70o1tnz0
アベノミクスってマスコミが作った言葉なのに自分が考えたみたいに言ってる
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:46:36.64ID:DAqBLmBM0
>>608
そりゃバカのやる事だからな
この国はいつもそうだ
現場を知らないお上が思いつきでアホな政策を実施して
それで庶民が苦しむ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:47:00.09ID:hJB1Pi3F0
今のデフレ不況は銀行が中小企業に金を貸さないのが原因なんだから
大企業に中小企業を融資させてその分減税すればいい

融資したらその分回収しないといけないから
中小企業に仕事を振って、大企業の人間は休む

結果中小企業の業績が上がりトリクルアップになって消費も上がる
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:47:47.17ID:ZlZ1nAzz0
地域によって夏休みをずらせば経済的マイナスのがデカイでしょ
映画とかイベントって全国の夏休みに合わせてやってんだから
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:48:41.97ID:DAqBLmBM0
働き方を改革するなら、ブラック企業に徹底的にメスを入れてみろよ
出来ないんだろ?情けねえ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:49:00.84ID:wUcgDq130
そんな事しなくいいから海外にバラ撒くの辞めて
アメリカや中国へ経済援助とか意味わからん
尖閣諸島に公務員常駐させるのはどうなったの?
TPP断固反対からアベノミクスの主要な政策の一つになったのはなんでなの?
民主党政権時に脱原発と言ってましたが嘘なの?
靖国参拝しなかった事を痛恨の極みとか言ってましたが一回だけなの?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:49:08.30ID:8dsPTINv0
プレミアム金曜日ほどの失敗にはならんだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:50:30.08ID:DAqBLmBM0
プレミアムフライデーはバカの極みだったな
どういう脳味噌してたらあんなのが上手くいくと思えるんだ?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:51:03.16ID:E/gdDaaC0
必要なのは働き方改革じゃなくて働かせ方改革
労働者側に安めじゃなくて雇用側に休める環境を作れなんだよな
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:51:08.70ID:NlChdjLs0
安倍の無能っぷりに全俺が泣き笑い
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:51:13.97ID:wUcgDq130
移民は必要ないとテレビ番組で言っていたのに外国人労働者受け入れ本格化させて最短1年で永住権ってどういう事なの?
北方領土の共同経済活動ってなに?返してもらう交渉しないの?
竹島の日の式典はどうなったの?GDP下がってるけどトリクルダウンはどうなったの?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:51:32.50ID:2e9NvI/M0
そんなことより少子化問題を正面から解決すべきではなかろうか
いまだに都内で2万人が保育所難民で苦しむ
豪邸育ちのアキエには庶民生活は解らないし知る気もない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:51:56.13ID:55SP0Tui0
>>37
貴方はさぞかし一流企業に勤めてらっしゃるんですね笑
まぁ、ネットでは何とでも言えますからね笑
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:53:06.89ID:pjx888LR0
>>608
サービス業の人間が客の数のムラを嫌って均等に来てくれた方が儲けやすいという発想から出た案だから
利用者のことなどまるで頭になし
俺の言うことに従えやという強権ばかり
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:53:59.16ID:DAqBLmBM0
政策は、もっと有能な奴が考えろよ
何だこれは
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:55:08.07ID:5LmmD7YO0
もうほんと余計なことばかりしてくれるな…
次の政権であべに変えられたものを全て元にもどすとこから
はじめなきゃならんな
まじゴミ以下
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:55:26.62ID:2e9NvI/M0
安倍の周囲の経営者が売上均等化を狙ったわけか
なんだか加計と似ている
頭が空っぽの神輿は都合がいい
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:58:00.17ID:xzmsZ/S40
だいたいこういう奴のネーミングが安倍政権はダサすぎ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:58:05.41ID:5LmmD7YO0
自民には間違っても期待しない
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:59:28.74ID:ZlZ1nAzz0
プレミアムフライデーといい、どうしてここまでバカなんだろうな
周りに誰もこのバカを止められる人はいないのか
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 02:59:43.47ID:oNzovbSu0
余計なことせんでいいと
安倍はいつになったら学習するんだ
子供がいないから分からないのか??
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:00:35.54ID:pZPqA7yk0
政権浮揚策はもうキッズウィークしかないのかよw
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:01:25.95ID:oNzovbSu0
>>619
するどいなw
うちの会社でも早速
社員の皆さん
効率の良い働き方をしてワークライフバランスをとか言ってるw

結局労働者側のノルマになってて本末転倒なんだわw
しかも自覚なしw
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:02:02.58ID:2e9NvI/M0
適当な政策をでっち上げて五輪の開会式までやりたい
安倍の脳内は実にシンプルだ
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:03:03.94ID:2Ihq+JKjO
>>605
ネトウヨ「国際的に共産党に勝つための連合だからセーフ」

【政治】安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪”・・・統一教会主催のイベントに国会議員が出席するのは極めてまれ★3c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417148431/
【カルト】安倍晋三氏は統一教会・文鮮明の四男と会っていた 教団内部から証言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461039407/
【宗教】安倍・トランプ会談は韓国系新興宗教の手配だった 新潮45報じる★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1485144531/
統一教会「菅官房長官から官邸に招待された。自民党本部で高村副総裁と面会して大歓迎を受けた」 [545512288]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1499911850/
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:04:47.19ID:8cTHZxOm0
もう安倍には経済浮揚させる政策は期待できないな・・・w
何、このやっつけ感バリバリの政策は・・・w


出がらしというか、もう賞味期限も切れたし
とっとと辞職して、後は次の総理総裁に任せろよw

安倍がケイマン行こうがパナマろうが気にしないからさ
(どうせ次の次で選挙区は合併消滅だし、引退すれば河村、高村、岸は安心するだろうよw)
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:05:36.89ID:QD7sQcsc0
このスレの予想外の安倍批判。
どうしたらいいのか方針出ていない。困った。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:09:05.09ID:gMKpvQwF0
この中小企業で働いてる人達に関係ない事ばかりやってくるな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:09:41.71ID:6GncyazF0
サービス業の仕事してるのに、ますます子供達はうちで、ただ、留守番するだけ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:10:52.70ID:2e9NvI/M0
アヘノミクスで消費がまる二年も下がりっぱなしだっけか
なんも成果のないクズ政権の4年だったね
日銀の株価操作も限界だし後始末が地獄になるわな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:11:56.54ID:LCGIAHt20
>>634
自民党である限り票田の経団連とか日経連の手前、雇用者側への義務にはできないでしょ。
今や最低賃金が中韓以下なのも同様の理由。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:13:12.87ID:8cTHZxOm0
基本的に労働者が潤ってないんだから何とかウィークとか、何とかプレミアムデーとか何とかエビフライデーとか
作ったところでどうにもなるまいがwww

それどころか、安倍の政策のおかげで将来不安が一層強まったし
一般国民はますますカネ使わなくなる罠

その結果が財政諮問会議の「日本はこれから経済成長率が鈍化していく」っていう本音答申でしょうw
まぁ国際機関等からはずっと指摘されてることだけどさw
安倍大本営が頑として都合の悪い事実を認めなかっただけ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:14:42.01ID:hwAhlqEZ0
この人ほんと口先だけ威勢のいいこと言うよね
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:16:16.77ID:2e9NvI/M0
因みに大本営って大空襲で苦しむ国民を放置して長野に逃げる計画だったのよね
なんだか今の日本にそっくりじゃねーか
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:17:02.13ID:8cTHZxOm0
>>642
閏年で連続マイナス記録は途絶えたが、実質的には消費税増税以降ずっとマイナスだよーw

大本営が「消費税増税しても景気後退期には陥らなかった」とか「バブル期こえて戦後3番目の長期好景気だ」とか
発表したのは、確か3週間も前の話じゃないっしょw
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:18:33.25ID:3PoyNLrf0
あからさまな人気取り政策だな
長嶋茂雄と松井秀喜に国民栄誉賞与えたみたいな
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:19:01.74ID:2e9NvI/M0
大本営「ミッドウェイにて勝利せり」
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:20:10.75ID:gMKpvQwF0
どうせ有給なんて病気やら冠婚葬祭とかじゃないと基本取れないんだから買い取り義務化してほしい。
一ヶ月以上あるのに休めないとか…
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:21:24.88ID:8cTHZxOm0
2020年までに名目GDP600兆円目指すとか、新3本の矢か3つの的か知らないけど
どうなったんだよ、っていうw

安倍は言うだけなんだよなーw 

2012年の自民党政策BANKの公約にもGNI国民1人当たり○○最大化するーとか
言ってたけど、言いっぱなしだよな

達成できないとみるや、もうそれ以降の公約からは無かったことにされてるけどなw
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:23:59.54ID:Vsuuf7gN0
学校や親の職場の1年間の行事や企画が全部ブチ壊しだな
親も子供もこれは迷惑がるわ。
支持率わざわざ下げるようなことしてバカなのか・・・
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:24:05.02ID:PxKtU5bi0
少子化対策「産めよ増やせよ」
1億総活躍「進め1億火の玉だ」
格差社会「欲しがりません勝つまでは」
貧困対策「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:25:08.70ID:QD7sQcsc0
このスレ読むと
連合トップは傘下の組合員の気持ちを
理解してないことよく分かる。
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:25:14.46ID:2e9NvI/M0
すでに万策尽きてしまい思いつきで出涸らしを並べ始めたんだろうな
残業代ゼロ法案も再登場とか
バカだけに前回の記憶もないらしー
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:25:52.97ID:NZZY0dUBO
てかこいつの口から公務員改革とか
聞いたことないな
普通ならこういう人気取りとかやるんだけど
それすらも出来ない
安倍はバカで無能なんだろうな
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:26:59.15ID:rB6l226V0
無理無理無理
大企業とかは対応出来るかも知れないが、中小企業は無理
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:27:07.14ID:8cTHZxOm0
>>654
安倍の経済成長策「2+2=80 にする」
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:27:48.69ID:2e9NvI/M0
公務員だけは給料上がりまくりだもんね
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:29:07.85ID:23+C0AGV0
同じ自民党の渡辺美樹に有給取得について
聞いてみたらいいんじゃない?

すごい答えが返ってくると思うよw
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:30:58.40ID:NgS4oLxB0
子無しの総理にこういう政策させるとか
役人に小馬鹿にされてるんじゃないか?
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:31:14.81ID:oNzovbSu0
祝祭日を減らせばいいんだよ。
そしたら有給消化するしかないだろw
中小は休めないとかいうけど実際は正月やらGWやら夏休みきっちりあるところが多い。

うちの会社割と大手の系列だけど夏休みは盆休みで土日に一日か二日つくだけだよw
以前いたもっと小さな会社は盆休み5日ぐらいに夏休みも一週間ぐらい別にあったりしたわ。
有給使う必要殆どなかったw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:32:37.80ID:PxKtU5bi0
もうダメぽ

稲田氏、組織的隠蔽を了承 - PKO日報、国会で虚偽答弁(7/19 2:00 共同通信)

https://this.kiji.is/260088924608626696


南スーダン国連平和維持活動(PKO)部隊の日報を廃棄したとしながら陸上自衛隊が保管していた問題で、稲田朋美防衛相が2月に行われた防衛省最高幹部による緊急会議で、保管の事実を非公表とするとの方針を幹部から伝えられ、了承していたことが分かった。
複数の政府関係者が18日、明らかにした。防衛省・自衛隊の組織的隠蔽を容認した形になる。

稲田氏はその後の国会で、一連の経緯の報告を受けていないとし「改めるべき隠蔽体質があれば私の責任で改善していきたい」と答弁。
国会でも虚偽の説明をしたことになり、防衛相辞任を求める声が強まり、安倍晋三首相も任命責任を問われるのは確実だ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:32:56.56ID:hEIXvBlFO
>>652
唯一祝日無し休日無しなんだよね
でも誕生日は色々やってもらえる月でもある
12月1月は祝日セットで済まされる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:34:18.60ID:2e9NvI/M0
稲田「日報は、ありまぁす!」
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:39:18.16ID:2e9NvI/M0
このスレでも何回も出てるが有給をとらせない経営者を一斉摘発して罰金刑にすればそもそも有給消化の政策なんて要らない
しかしブラック経営者だらけの団体から献金受けてるから経営者は捜査されない
キッズなんちゃらのゴマカシでは何も解決しない
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:41:27.82ID:uLix8LQX0
なぜ子供の休みを親の休みに合わせないんだろうね
例えば夏休み一週間短くして、代わりに1年で5日好きな日を休めるようにすればいい。
これならどんな仕事をしている家庭であっても親が休める日に子供と遊べるようになる。
それに別に1日2日程度学校休んだって平気でしょうに
皆勤賞取れない人がみんな落ちこぼれになってるわけないし
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:42:39.76ID:nj3jHJp90
>>1
こんなので休めるのは税金で暮らしてるのんきな公務員だけでしょ。
あまりバカなことばかり考えるべきではない。
大企業が次々に外資に買収されてる最中に能天気でお気楽過ぎる。
頭の中がお花畑で蝶々が飛んでいるとはまさにこのこと。

また自民お得意の格差政策か?
こんな下らないこと考える暇があるなら有給100%消化か有給を
お金に変える政策でもやるべきだ。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:47:12.43ID:dJK4bjjEO
>>1
この耄碌下痢ジジイの売国奴を処分しろよ
もはや売国奴自民党内でもガンだろ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:47:12.74ID:WHq5SQWo0
おまえら
安倍ぴょんがまたまた
お友達特例をやってくれないか待ち構えてるだろ?w
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:47:48.68ID:Vsuuf7gN0
甲子園みたいな地区をまたいで行われる大きな行事なんかどうすんだろうな?
来年から? 代替の会場やら日程やら今から押えられるわけないよな。頭かかえるわ・・・
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:48:32.42ID:z/9CLCCc0
>>670
本当ですね、いつでも子供が5日休んでいいというのはあってもいいと思う。
子供の有休みたいな感じならシフト制の仕事や土日メインで仕事してる家庭とかでも家族の団欒は確保できるし
もし親が有休が取れる会社なら実質家族で3連休とかにもできる利点があるからこれがベストだと思うな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:51:05.03ID:hJatcDtu0
頭のおかしいバカは自分が何をやってるか分からんのだろう
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:53:09.28ID:VvdsazswO
違う違うやるべきことは、違う
ピンチな時は深呼吸して瞑想

今は派遣法に制限を掛けるべきだ、
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:54:04.01ID:7O515F9R0
本当この世間知らず無能首相は何がしたいんだ?
望まれない改革大魔王でも狙ってるのか?
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:55:51.71ID:5VmXt+LS0
まず減税してくれ
給料を上げる政策を考えてくれ
消費拡大する為にやる事は他にいくらでもあるだろ
こんなもんで数字上ごまかしても
何の意味もないわ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 03:57:51.89ID:wXzv21VY0
すまん

もう安倍を応援できんは

働き方改革、一億総活躍社会、女性が輝ける社会、プレミアムフライデー

とどめがこれか



残念
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:10:53.30ID:oxdTte1R0
別にやりゃいいじゃん

休める奴は余裕がある人間ばかりだろうから消費させればいいよ、それが巡って社会全体が少しでも潤えば効果あり

現況が休めないとか休んだら収入が減るとかの奴は変わらず
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:12:21.77ID:DAqBLmBM0
擁護がほぼ全く無くなったな
次の神輿は決まったってことか
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:15:07.67ID:N1AD28mA0
有給休暇の強制取得は反対、勤務体系によっては給料下がるから
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:16:52.19ID:NZZY0dUBO
安倍と世間が求めてるズレが酷いな
こいつの空気の読めなさは異常だと思う
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:20:03.20ID:T2x1OsY30
もうなにもしなくていいです
早く辞めてください
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:21:36.66ID:qcc3kNwS0
>>672
安倍はルーピー以下だな。もはやブレブレでご乱心してるとしか思えん。
鳩山の方がある意味一本筋が通っていた。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:22:05.58ID:QXiSPaNz0
せっかくの有給を子供のいる日になんて使いたくない
子供のいない日に自分の用事を済ませたりするために使うのが有給なのに
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:23:10.08ID:T2x1OsY30
これが国民の望むことなんですかね
こんなこと誰がしてほしいと思ってるんですかね
国民の望まないことばかりやろうとしてる安倍ってw
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:26:56.24ID:QXiSPaNz0
プレミアムは休む休まないは本人の裁量に任されるけど
キッズは休まざるを得ない。
子供の病院とか、突発的な事のためにも
有給は残しておきたいのに。
このキッズウィークとやらを歓迎してる人なんているの?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:27:25.19ID:+waokxYt0
母親が飲食か小売りのパートでキッズウィーク中も休みなし
子供、家でゴロゴロするか学童保育
こんなとこでしょ
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:30:12.67ID:J05i6aXR0
>>686 みたいに有給を取らない人が一定数いるから、罰則化しないと普及しない

有給未消化に罰則は必須。でなければ普及はない。単純な話
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:35:42.26ID:lNRahMRp0
現行の「短い期日に集中して大繁忙期を迎える」方が
「広い期日で準繁忙期が続く」より利益を見込みやすいのかな?

遊園地等のアミューズメント産業
JR東日本等の新幹線・飛行機運行業者
各種旅行業者
観光産業
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:35:49.23ID:POGHAvnf0
>>693
うちがまさに、そんな感じ。非正規は有給休暇が無い会社なので、連休が貰えても2日間くらい。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:36:22.46ID:Bod1VUEg0
>>1
こんなの、みんな嫌がってるんだが

しかも、相変わらず、安倍の独断で強引に独裁的にすすめていくし
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:39:24.69ID:Bod1VUEg0
安倍たちがやりたいだけの自己満足

公立と私立はどうすんだ

公立だけやるのか

どっちにもガキがいる家庭はどうすんだ

職場によって休暇の扱いも認識も違うだろ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:42:50.06ID:+waokxYt0
キッズウィークで地域まるっと休みになり
幼稚園から中学までの子がいるパートも休みとらなきゃいけなくなるなら
その地域のほとんどの飲食・小売りはパートさんがいなくて
休みになっちゃったりして
イオ〇もコス〇コも休み
ファミレスどこ行っても休み
コンビニもやってない
なーんて状況
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/19(水) 04:43:12.31ID:z+VPJSZt0
ほとんどが中小で働いてんのにさ
発想が大企業と役所を基準だし
コレとかプレミアムフライデーとかさ

上流が休めば休むほど
下流にいる下請けや中小は、休めなくなる
上がサボった分のしわ寄せが来るのが現実

結局、大企業と役所だけが楽になっていくのが
働き方改革の実態

こんなクソ改革、すればする程、有権者は、離れてくよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況