X



【科学】アポロ11号「月の袋」2億円で落札 アームストロング飛行士が使用 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2017/07/21(金) 13:50:10.20ID:CAP_USER9
アポロ11号「月の袋」2億円で落札 アームストロング飛行士が使用 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170721-00000024-jij_afp-sctch
https://amd.c.yimg.jp/im_siggZl3eOFG_gesUPlZ0dGnXIQ---x900-y600-q90-exp3h-pril/amd/20170721-00000024-jij_afp-000-2-view.jpg

7/21(金) 13:43配信

【AFP=時事】米国のニール・アームストロング(Neil Armstrong)宇宙飛行士が月の砂などのサンプルを採取する際に使用した袋が20日、ニューヨーク(New York)の競売大手サザビーズ(Sotheby's)でオークションに掛けられ、180万ドル(約2億円)で落札された。アームストロング氏は、人類で初めて月面に降り立った宇宙飛行士だ。

 競売は、アポロ11号(Apollo 11)が1969年に月面着陸に成功してから48年目の記念日に開催された。宇宙服と同じ素材で作られ、今も月の砂や小石が付着しているこの袋だが、一時は廃棄される運命にあった。

 サザビーズが「人類最大の偉業の非常に貴重な記念品」と紹介した袋は、5分間に及ぶ激しい入札合戦の末に、電話入札で参加した匿名の人物が落札した。

 サザビーズによると、出品者はイリノイ(Illinois)州の弁護士。アポロ11号の月面着陸ミッション関連の物品で、個人所有のものはこの袋のみだという。

 地球に帰還したアポロ11号の関連品は、ほぼ全てがスミソニアン国立航空宇宙博物館(Smithsonian National Air and Space Museum)に収蔵されたが、目録作成時のミスで、この袋だけは箱に入ったままジョンソン宇宙センター(Johnson Space Center)に放置されていた。その後、スタッフの手で廃棄される寸前にカンザス(Kansas)州で宇宙博物館を運営していた個人収集家の手に渡り、人知れず所有されていた。

 しかし、この収集家が窃盗や詐欺、資金洗浄(マネーロンダリング)などで有罪となり、米連邦捜査局(FBI)が袋の入った箱を押収。差し押さえ品として競売に掛けた。袋はその後、数回の競売を経て2015年に前所有者の弁護士が995ドル(約11万円)で購入していた。【翻訳編集】 AFPBB News
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:52:07.36ID:Gy0WeaKA0
結婚には3つの袋があります
キャ・・・・
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:53:01.51ID:s4G6K5C90
ちっ

12万出しときゃ良かった
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:54:04.66ID:amFz/xXX0
アポロ11号はインチキだったという見解が
もはや世間のスタンダードになってる
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:57:56.12ID:iPDqCK/50
>>7
「アポロ11号は」かw
月面着陸がインチキだったとは言ってないってやつかな?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 13:58:33.16ID:EgeIdRp30
月面車のキットは高すぎるか ちゃっちいかのどっちかでいいのがないな 

宇宙/科学関連記事のページ
http://yamatotakeru999.jp/space.html

★空に海に宇宙に挑む! 日本の新型メカニクス 

★空飛ぶ車ってどうなん? エアジープ開発史から見る可能性

★深海から地球の内部まで広がる日本の海洋探査マシン群
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:11:55.06ID:U5koz3HG0
カンガルーの袋が欲しいがいざ手に入れようとしたらどこも在庫切れだ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:21:38.05ID:GxU7Uc8U0
ホームセンターで買ってきて、近場の砂漠の砂つけたら2億か
良い商売だな
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:35:27.01ID:4kfe75dL0
>>4
まずキンタマ袋
次にキンタマ袋
最後にキンタマ袋
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:37:52.52ID:S7p217Kf0
ダークサイドか…
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 14:39:23.09ID:D1iUP/hM0
>>7
という事は
月を周回飛行した8号と13号
リハーサルで月の上空約15kmまで着陸船を下ろした10号
12、14、15、16、17号はインチキではなかったわけですね
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:07:16.61ID:XMHz5gHB0
>>1
> 前所有者の弁護士が995ドル(約11万円)で購入していた

11万で買ったものが2億か、濡れ手に粟だな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:12:15.38ID:6W1Q+m1C0
オークションの手数料と所得税で幾らくらい引かれるんだろ。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:33:50.68ID:5t0UYi5n0
二億じゃ安い
打ち上げる料金ペイできない
打ち上げてないけどw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 15:54:15.30ID:Bo6n4Y2O0
48年前の物にしてはなんか新しいすぎるな
これはおかしい
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:04:17.98ID:bMjB6kJX0
はいはい、ここから「本当は月などに行っていない」と、
ネットに永遠にさまようログとしてバカを晒す奴らが50人ぐらい登場します。

バカを見るならここですよ。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 16:09:01.72ID:v1+k8RlA0
本当は月などに行っていない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況