X



【偽】中国に偽ウルトラマン?…円谷プロが抗議 「ウルトラマンファンを尊重している、最高の作品で恩返しする」と回答 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/21(金) 16:05:21.55ID:CAP_USER9
中国企業が特撮テレビドラマ「ウルトラマン」シリーズのキャラクターを許諾を得ず利用した映像作品の製作を発表したとして、
円谷プロダクション(東京)は、「当社は一切関知しておらず、ウルトラマンブランドを著しく毀損きそんし、非難すべきものであり認められない」とする抗議声明を発表した。

同社によると、中国企業の「広州藍弧文化伝播有限公司」が10日、北京で映像作品「鋼鉄飛龍之再見奥特曼」(奥特曼はウルトラマンのこと)を製作すると発表した。
円谷プロは「ウルトラマンシリーズキャラクターの翻案・改変等の権利は当社のみに帰属しており、法的措置を含む断固とした措置をとる」としている。

中国企業側は、中国版ツイッターの微博ウェイボー上で、著作権の帰属に関する裁判書類などを公開。
「ウルトラマンの海外版の版権を持つ会社から許可を得ており合法だ」と主張している。

読売新聞の取材に対し、広報担当者は「我々は世界中のウルトラマンファンを尊重しており、最高の作品で恩返しする」と回答した。

中国企業が公開したウルトラマンの新作映画ポスター(中国版ツイッター「微博」の公式アカウントから
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170721/20170721-OYT1I50026-L.jpg

配信 2017年07月21日 13時11分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20170721-OYT1T50060.html?from=ytop_main5
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:31:31.28ID:JIE6tSDW0
なんだその言い訳w
さすが中国w
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:31:51.18ID:x3DaToz00
これハーグの国際司法裁判所に提訴できないかな?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:32:19.98ID:T3uZ1BXj0
これは、あの中国人の回答と同じじゃないか・・・・・
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:32:39.34ID:zpP24Oy30
尊重しているとかしていないとかの話ではないのだがwww
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:32:50.73ID:RUibzDzL0
工作員っぽいレスもあるので魔除け置いときますね


六四天安門事件・天安門大屠殺
Red China army killed great number of Chinese democratization's people in Tienanmen Square in 1989 Jun .
Their China military's tanks killed many democratic citizen .
It was awesome and shocking !

文化大革命
Over 40 million Chinese were massacred by red China of Mao Zedong in Chinese culture revolution (1966-79) .
It's awesome cruel !! , communism that ... , just a mad dog !
Unbelievable ! But that's truth that all .
Cause , red China is the bloody red beast or Satan's country and area in Bible's John's holy prophecy .

人權 Human Rights 民運 Democratization 自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
胡耀邦 趙紫陽 魏京生 反共 法輪功 北京之春 激流中國 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 侵略 掠奪 破壞 屠殺 民族淨化 内臟器官 蛇頭 遊進 走私 六合彩 賭博 色情
中華民國 Republic of China 西藏 Tibet 達喇嘛 Dalai Lama 東突厥斯坦 East Turkistan
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:32:57.22ID:LyNpasPK0
円谷って海外のウルトラマン版権中途半端にしか持ってなかったような
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:33:16.72ID:lWxkx23r0
前川みたいにプロセスの問題って言わないと
ユーエムが何言おうが無視してさ
最近習ったろ?
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:33:27.51ID:FBZzpjd80
確か円谷プロは海外でのウルトラマンの権利を売却してて裁判での争いも負けたはず
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:34:16.31ID:hKmoBuyX0
下朝鮮や台湾はパクリながらも
それなりに見れる、抜けるモノはあるのに
中国だけは本当に粗悪な斜め上の
パクリしか無い不思議
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:34:36.00ID:NfXEhRRT0
円谷はパチンコに版権売った時点で終わってるよ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:34:36.86ID:OnXSRyx70
「我々は世界中のウルトラマンファンを尊重しており、最高の作品で恩返しする」

 いや だからまず謝りなさいって
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:36:11.76ID:iofH/Wb+0
>>471
すね毛に裸足やで
しかも絵に描いたような筋肉
こんなおもろいもん見たのニセガンダム以来や
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:36:15.82ID:zBI6ZJAa0
ジャップも明治時代にピーターラビットをパクってたじゃん
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:36:17.88ID:YznG8rfQ0
>>11

ファイッ!
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:36:18.71ID:MQR15Jg+0
今朝ニュースで見たけど、裸にペイントしたウルトラマンで圧倒的にカッコ悪いw
これから中国のウルトラマンとして売り出すならもう少しなんとかなんないもんかね
日本で公開したら絶対観に行くわw
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:37:50.38ID:tYTIMVdv0
中国でこういうことがあってもまたやっとるなというくらいで
誰も本気で抗議なんかしてない感じだな
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:37:50.73ID:nXSM/wUn0
盗人たけだけしい。
さすが厚顔無恥な中国人。
あなどれんな。

この図太さ、見習わなければならぬ。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:38:07.09ID:rbTMLINj0
こうまで横行する

中国のパクリ文化を見て、実は裏で別の

利権が働いてるじゃないかと思う
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:38:51.12ID:hKmoBuyX0
>>484
ディズニーも被り物じゃなくて
耳だの鼻だの付けて僕はミッキーだよと
主張しそうな危うさがある。

『本質』というか『お約束』を無視する潔さというか
斬新さが中国の魅力(?)
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:40:04.44ID:ZtzsyTA20
>>466
ウルトラマンの名前使ってるならどっちにしろ商標が問題になるんじゃないんか
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:40:49.65ID:nXSM/wUn0
嫌がらせになるかどうかわからんが、
中国共産党指導者のBL本を作って、中国ネットにアップする。
なぜか大人気になりそうな気がする。w
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:41:00.70ID:llPJvtwn0
蓮舫だな
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:41:37.39ID:y/qE6RzQ0
優しさを失わないでくれ
弱い者をいたわり
互いに助け合い
どこの国の人達とも
友達になろうとする気持ちを
失わないでくれ
例えその気持ちが
何百回裏切られようと
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:41:45.19ID:DujE2bC40
>>443
訴えるのはいいが裁判はシナだからな
チャンチョンだと逆に日本側が悪い事にされる事がよくある
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:41:46.86ID:zPmM+uAp0
女性に男性が偉そうに解説する「マンスプレイニング」を、1枚の漫画が的確に表現している
http://www.livelap.ml/xm/64870.html sasa
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:41:51.73ID:0gfXVCpd0
著作者人格権が円谷にあるから勝てるんだけどな
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:42:22.21ID:fzmsIi0X0
JASRAC叩いてる連中は当然円谷叩くかと思ってたのに中国叩くのか。
同じ著作権でウルトラマン文化衰退させてるのに自分達に不利だと権利主張するんだねえ。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:42:35.56ID:mmBzLk5fO
映像見たけど最近のギンガ、オーブの映像使ってたけどアレって著作権的にOKなの?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:42:48.87ID:AkHfJtTj0
分かってない人が多いが、
日本国内でやるなら円谷プロと契約しないといけない。

しかしその感覚で中国企業が中国国内でウルトラマンをやるときに
円谷プロと契約しないことを非難するのはおかしい。

なぜなら中国では最高裁判決で円谷プロに中国での権利がないことが確定しているから、
円谷プロと契約して新作を発表する方が違法になるんだよ。

ユーエム社と契約を交わすのが中国では合法になってる。法の支配とはそういうこと。
海外での権利を売り飛ばす契約書を交わした円谷皐の責任。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:43:03.28ID:VFMJObmT0
円谷の版権管理がいい加減だったんだろう
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:43:25.79ID:Dco3yM5u0
普通に日本でも中国でも円谷プロが負けてるしな

契約書に社章が押されてる以上言い訳できないわ

ウルトラマン裁判、中国最高裁で円谷プロが敗訴 ユーエム社「中国版ウルトラマンでリメイクも」
http://m.huffpost.com/jp/entry/4502664

タイ人のソンポート・センゲンチャイ氏は、
日本で「特撮の神様」として知られ、
ウルトラマンの監修をした故・円谷英二氏に師事した。
息子の円谷プロ元社長、故・円谷皐(のぼる)氏と
親交を深めたソンポート氏は
「皐氏から、ウルトラQからウルトラマンタロウまでの
シリーズの海外利用権を譲渡するという契約書を1976年にもらった」と主張。
「契約書は真っ赤な偽物だ」とする円谷プロと真っ向から激突していた。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:44:06.16ID:x7BqFLAm0
アグネスは、誰の金でも 募金受け付けます
世界の子供達の為に、アグネス募金宜しく

注 大陸元不可
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:45:19.02ID:LyNpasPK0
円谷の親族経営によるドロッドロの腐敗っぷり見てるととても海外に使ってもらった方がいいまであるけどな
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:45:38.87ID:CI5f5XCZ0
50年経ったらフリーになるんじゃないのか?
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:45:44.03ID:AkHfJtTj0
>>493
キャラクター商品は引っかかる。が、逆に言えば、キャラクター商品さえ出さなければ、
ウルトラマンを使った著作物はそれ自体は商標権にひっかるものではないよ。
題号は基本的に著作権にも商標権に抵触しないし。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:46:12.85ID:HbgDlDqo0
 中国は北京五輪でも岡本真夜さんの曲パクって世界中に恥さらしたよね
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:46:48.09ID:Qi6q6PlR0
チャイヨーとの話付けて版権取り戻したって聞いてたけど全然あかんんな
円谷プロはそのあたりでダメダメ

石原プロに大きく水をあけられてるわ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:03.68ID:CY7MB8hm0
アルトラマン
敵は怪獣じゃなくて日本軍になりそう。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:25.90ID:aETLhNsp0
中国文化は、パクリ文化

昔の日本もそうだったというが、

桁が違う。 日本は、指で数えれらる数だが、

それ以上に、発明やオリジナルがある。

だが、中国は漢字以外、すべてパクリだ。

近代漢字の6割も日本製という現実。

中国人に、未来はない。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:31.88ID:vbqHsvOx0
そもそも中国で人気がどれぐらいあるのか
わからないからな
むしろ知らない人がほとんどかと思ったけど
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:33.36ID:VFMJObmT0
グッズ展開されてグッズ収益ももっていかれるわ
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:47:46.83ID:rGvaxmOB0
最後は爆発して土に埋められてエンドクレジットですね!
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:48:04.23ID:yPTVRWOo0
でもこの言い訳使えるな。
人を殺しても「あの人の分まで幸せになりますっ」てな。
「そんな問題か!」と突っ込まれても、場が和むしな。
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:48:29.26ID:Qi6q6PlR0
ttps://www.youtube.com/watch?v=3LmjBbP-e8U
台湾の五月天のMV、こっちは許可取ってるし、日本のスタッフも参加、
結構泣ける
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:48:44.55ID:qiSp+RdK0
>>438
テレビや映画の著作物とするとそうだけど
ウルトラマンのキャラクターの権利としては著作者の死亡時から50年になるんじゃね?
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:48:48.62ID:MQR15Jg+0
たかがパチンコキャラですやん
円谷小さい小さい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:49:09.36ID:CJZAgVm30
なんかもう、最近、必死でしょう?


ネトウヨ(自称生粋の日本人である、朝鮮系日本人)たちw
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:49:10.82ID:nd3k/NY40
ウルトラマンチクビーwwwwwwww
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:49:39.52ID:jWakHCW+0
>>496
それで思い出したがウルトラマンAには郷秀樹のニセモノの出てたね。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:50:41.63ID:ZtzsyTA20
>>499
いやだからその辺も含めた包括的な使用許諾契約締結してんじゃないんか
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:50:47.42ID:CI5f5XCZ0
皺のない新品だった頃のAタイプマスクが異様に
カッコ良すぎるコトをつい最近知った・・・
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:50:49.01ID:BRPyzvLE0
ウルトラマンファミリーがよってたかって怪獣を蹴っ飛ばしてるのなかったけ
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:50:55.01ID:FxJIJZDD0
ウレトルマン
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:51:22.54ID:95KpPXFf0
安倍やスガとそっくりの答弁だね
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:51:32.55ID:nd3k/NY40
>>502
そもそも中国の法律が中国共産党のためだけのウンコな法律
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:52:30.30ID:AkHfJtTj0
>>522
そうなんだよね。ウルトラマンのキャラクター、デザインというか美術の著作物は、
映画の著作物とは独立していて、既に公表から50年で日本では保護期間が終了している可能性があるんだよね。

成田亨個人の著作物なら、成田亨の死後50年だけど、デザインした当時の成田亨は
円谷プロ社印で職務著作、法人著作だから公表から50年で既に2016年で権利が消滅してるんじゃないかなと。

もちろん著作権の話で商標権とは別の話だから、商品にウルトラマンの絵をつけて売ることは出来ないけど。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:52:30.66ID:ysjozywl0
スーパーマン→ウルトラマンなんだから
ハイパーマンにでもすれば問題なかったのに。
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:53:07.03ID:leWAxFVO0
偽ウルトラマンを揶揄するパロディ動画でも作ってやったらいいのに。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:53:35.97ID:PS4JUhDb0
何が駄目って、ファンが作る「俺が考えた最高の××」ってのが一番駄目なんだよね
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:54:59.00ID:WSL/mqcv0
タイに、あのとき版権を売っていなかったら
円谷は、どうなっていたのか?
権利だけは守って、破産していたのか?


破産した方が、よかった


円谷は、Q・ウルトラマン・ウルトラセブン、この3つで、十分だ
その後の円谷は、どれを見ても、なくてもかまわないやつばかり

円谷には、Q・ウルトラマン・ウルトラセブン、この3つがある
そう言って、つまらん作品作って生き残るよりは、死を選んでほしかった
作品の内容次第では、ぜひ存続してほしいが、いまの作品を見れば
今の円谷は、そうしてもらいたい円谷とは、ちがう

おれは、今のような変質してしまった円谷を、応援する気はない
いちど、どうにかなってしまって、出直したらどうだ?


しかし、たぶんあの3つを超えるものを作れるとは、ちょっとそれはないだろう


中国に、あの3つを超えるものを作ってくれるなら
円谷に関係なく、ぜひ作ってほしい


でも、できないだろうな、中国には


とにかく、ウルトラマンといえば
Q・ウルトラマン・ウルトラセブンだな・・・
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:55:08.52ID:leWAxFVO0
とにかく明るい安村くんにもペインティングしてあげたらいい。
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:55:27.09ID:NfXEhRRT0
パチンコ台とかパチスロ機にした方がよっぽどイメージ悪くしただろw円谷は偽善者だよね(´・ω・`)
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:56:05.22ID:R4ZqJS0N0
中国のこういうのっていつも笑って許してきたのに、どうしちゃったの
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:56:56.53ID:HfXATeuh0
ジョージ・ルーカスが「スターウォーズ」にいまさらとやかくいえないのといっしょでは。
「ウルトラマンの円谷プロ」という輝きはもうとうに失せている。
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:56:58.62ID:XniXX4gb0
ウルトラマンが中国から尖閣と南沙諸島を守るストーリー
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:57:11.72ID:rktjzJ6G0
パチはウルトラセブンだけ貸してりゃ良かった。
安売りした代償だな。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:57:52.49ID:l5WOmlJl0
版権が売られてるので問題外
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:58:18.85ID:qiSp+RdK0
>>539
著作人格権の行使で内容には文句つけられるんじゃね?
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:58:32.22ID:O0S9povM0
グッタリして椅子に腰掛けた姿は、完全におっさんだったぞwww

ギャグ路線でしか成功しねえわ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:58:57.86ID:BWbJPldu0
次はベリアルと融合させるのかな
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:58:58.97ID:JrGKai6S0
流石中国は懐が深い…
回答に厚みがある…
日本の表現をスケールアップしてくれる…
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:59:50.97ID:VFMJObmT0
古代中国の“文明”ってもの
攻め入った周辺国のパクリなんだろう
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 17:59:56.81ID:lPiMGcW50
認めてもらった上で恩返ししろよ
ただで儲けさせてくれてありがとうとか真顔で言うから中国人は信用されないんだ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:00:11.26ID:0baaIIqT0
はぁ!?
尊重の意味も違うのかよ。むしろどの単語なら共通の意味になるんだ?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:00:13.50ID:U3DqYsIO0
海外で版権をとった平行輸入品は
100%ニセモノ
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/21(金) 18:00:36.86ID:Trp5k0MS0
素直にカンフー映画でも作ればいいのに。
少林寺木人拳ごっこをして育った中高年の俺としては
21世紀版 少林寺木人拳リメイクを作ってくれたら見に行くと思うんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています