>>327
まだ少子化がダメとか洗脳されてる人いるの?
少子化が問題なのではなく、社会の中で生産性の低い人の割合が多くなっていくことこそが本当は問題なんだ。
生産性が高いままなのなら、一人一人の生活レベルは落ちないどころか、
一人あたりの国土や資源などの国富は向上するから、個人の生活レベルは向上していくからね。
生産性が高いのなら別に少子化自体は何も問題ないわけ。日本より一人当たりのGDPが高い国ってみんなそうだし。
逆に生産性が落ちていくのに人口だけ増えたら、
GDPはふえるが、GDPが増える事よりも社会保障費などのほうが増える害悪のほうが大きくて、
国としての赤字はふえ、国家はたいへんになる。

少子化になって問題あるのは内需で利益を上げている企業だけ。
少子化すると国内消費が減って利益が出なくなるから。
日本は貿易立国みたいに思われてるけど、 じつは内需で利益を上げている。
だから企業は少子化になっては困るといって政府に催促し、政府も彼らから政治献金されてるので、さも少子化は問題化のように国民に言っているわけだ。
タックスヘイブン規制や累進課税を進めず、公務員の給与とボーナスだけあげて税金をアップさせてるのに、
少子化だから税収が〜とか、
年金はシステム構造上の問題なのに、少子化だと年金が持ちません〜などといって無知な国民をだましながら。

GDPが増えるほど良い→間違い
一人当たりGDPが増えるほど良い→ちょっと間違い

これらがふえても国民はどんどん貧しくなりえる。
赤字のほうが増えていたり、インフレのほうが大きかったりしてな。
つまり人口が増えるだけでは国民は豊かにはなれない。GDPはふえるがね。
経済成長が終わって停滞している時代に、人口増だけでは国民は豊かにはなれないんだ。
経済界とそのいいなりの政治家にだまされて、移民を入れたり、税収より支出のほうが多い状況で、人口が増えるのはむしろ危険てことを認識してほしい。
一人あたりの生産性がアップする人口増だけ、国民を豊かにする。