X



【大阪】大阪の外国人観光客が過去最高 上半期で531万人★2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/23(日) 19:51:02.00ID:CAP_USER9
大阪の外国人観光客が過去最高 上半期で531万人
7/20(木) 20:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000006-kantelev-l27

2017年の1月〜6月に大阪を訪れた外国人の数は531万人。
過去最高を記録した2016年をさらに上回りました。

大阪を訪れる観光客は年々増えていて、2016年は約940万人を記録。

大阪観光局によると、2017年1年間では、1千万人を超えることが見込まれます。

【オーストラリア人観光客】
「大阪が大好きよ!」
「カラフル、楽しい、美味しいごはん、楽しくてすることがたくさんある」

2016年940万人の外国人観光客が大阪で消費した金額は、なんと8735億円に上り、2017年はそれを上回ることが期待されています。

しかし、これで満足しない大阪観光局が狙いを定めたのが、中国です。

観光客の3割以上を占める中国人観光客に狙いを絞り、中国最大のインターネット旅行会社「Ctrip」と連携協定を結ぶと発表しました。

会員数3億人を誇る「Ctrip」で大阪をPRするというのです。

【大阪観光局 溝畑宏理事長】
「発信という意味での機能がさらに強化されるということは、格段に機能アップする。中国のお客さんがどんなところに不満があるのか、満足なのかをデータとして把握できる」

大阪を訪れる外国人観光客をさらに増やし、経済活性化につなげることができるのでしょうか。

★1が立った時間 2017/07/23(日) 14:39:56.06
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500788396/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:04:25.35ID:7n9pwYkj0
>>850
そんなに歴史があるのに東京にボロ負けする大阪(笑)
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:05:06.16ID:wCII16TG0
【東京が如何に世界トップレベルのクズ都市か】

江戸時代の大阪の大豪商「淀屋」。

今の額で100〜200兆円の資産があったと言われている。

江戸幕府は、この淀屋にいちゃもんを付けて、淀屋を潰してしまう。

東京は、江戸時代から400年間ずっと、大阪の人・物・金を盗んで成長してきた異様な都市。

今に至っても、東京は大阪のみならず、全国から人・物・金・企業を盗んで成長している。
東京は自力では成長出来ない他力本願の無能都市なのだ!

おまけに、ここ最近は、大阪や地方から人・物・金・企業を盗んでも東京は経済成長出来なくなって来ている。

東京は三年連続GDPがマイナス成長なのである!

こんな無能都市を日本の首都にし、人・物・金・企業を東京に一極集中させているから、日本の経済はずっと良くならない。
.
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:05:08.15ID:JgrgZmw/0
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


わえss
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:05:18.46ID:LkVWg8jh0
梅毒感染者数と比例してたりしてな
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:06:23.40ID:DusAUFOB0
【都道府県別】 カレーライスを食べる時、ご飯とルーを混ぜる?

3大都市圏で「混ぜない派」の割合を比較すると、近畿圏が大阪府(71.9%)、京都府(75.3%)、兵庫県(86.7%)、奈良県(75.8%)
首都圏が東京都(66.5%)、神奈川県(69.8%)、埼玉県(71.4%)、千葉県(70.0%)、
中部圏が愛知県(60.9%)、岐阜県(66.7%)、三重県(66.7%)となり、近畿圏が一歩リードしていた。
http://j-town.net/tokyo/research/results/242645.html?p=all
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:06:59.10ID:HTQkDKOV0
トンキンは一応国策で首都なんだから凄くて当たり前だろ?

大阪は一地方都市だが歴史的にはトンキンは足元にも及ばない

所詮、田舎っぺが張り切ってるだけの田舎もんの寄せ集めがトンキン
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:07:04.90ID:gC6H4jbW0
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:07:27.13ID:+6pTePbf0
千葉なんてディズニー入場者カウントしてるだけだしな、あと成田もか。
それで観光地ランキングに入れる図々しさ。
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:08:18.90ID:v2r2oAwX0
大阪の田舎猿が調子こいてるスレはここかw
これだから田舎ッペはw
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:08:27.42ID:OjWWy6c50
>>848
この先進的な見た目の時点で十分ツッコミどころ満載やんwwwww
周辺と裏がなければ別に普通やなーって思うけど
あれ見ながら高層階で飲むワインはさぞ美味しいやろなーって思うわ
外国人はそんな細かい事気にせえへんとかもういいで
ネタやがなネタ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:09:11.23ID:v2r2oAwX0
>>853
何度見てもクッソウケるw
大阪の規模は東京の3分の1w
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:09:33.59ID:tdc9wC2G0
【大阪府 人口推移 平成29年】
2017年
 月   総人口   (前月比)     男       女
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*1月 8,835,598人(▲  ,912人) 4,250,938人 4,584,660人
*2月 8,831,760人(▲*3,838人) 4,248,751人 4,583,009人
*3月 8,828,649人(▲*3,111人) 4,247,042人 4,581,607人
*4月 8,826,276人(▲*2,373人) 4,243,762人 4,582,514人
*5月 8,832,433人(+*6,157人) 4,246,822人 4,585,611人
*6月 8,832,379人(▲  ,*54人) 4,246,803人 4,585,576人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
増減         ▲ 3,219人.  ▲*4,135人  + 916人
※毎月1日付人口数
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/jinkou/
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:09:57.92ID:c588hqxX0
大阪には切り札飛田新地がある。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:10:05.32ID:HTQkDKOV0
トンキンはセシウム浴びてよく頑張ってるな

まあー癌にならない様キバリなはれwww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:10:16.14ID:OKvkQEX70
●このスレのハイライト

246 返信:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/23(日) 21:00:59.56 ID:s6Cbyvkt0 [2/2]
>>244
捏造くせえな。
これなんでいつもソースないんだよ?




コピペ馬鹿の魂の叫び(笑)
やけくそでまたもや自演を始める(笑)
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:10:27.93ID:v2r2oAwX0
>>863
大阪猿順調に絶滅してるのおw
首都圏や愛知とは大違いw
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:10:48.68ID:lHkXC05B0
>>358
買い物は梅田ばっかり
ミナミ界隈はまるで海外旅行してる気分になる
面白いと言えば面白いけどゆっくり買い物は梅田
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:11:06.35ID:wCII16TG0
>>858
東京の観光客数、千葉ディズニーに来た人もカウントするインチキしてるらしいぞ!
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:11:23.10ID:egaDSmBo0
>>860
最強コテコテの大阪弁に胸焼けしそうになる
もう少し爽やかな話し方が出来ないものか?
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:11:23.27ID:eyb/ylQ90
>>865
母親が売春婦だと、こんなの → ID:HTQkDKOV0 が産まれちゃいます。
みんな、重度の知的障害者&精神障害者のこいつみたいにならないように気をつけようね
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:11:39.53ID:/c5UBorg0
外国人観光客数
 大阪:531万3千人
 全体:13,757,300人

外国人観光客の38.6%が大阪へやってくる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:13:18.73ID:E0FNWfvT0
>>874
しょぼいなw
東京とは大違いやなw
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:14:02.67ID:btlZqqPs0
商圏の比較


東京駅圏 211,377,690万円
(東京駅、銀座、丸の内、有楽町、日比谷、新橋、神保町、築地)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=6476

新宿圏 145,934,474万円
(新宿、代々木、中野坂上、初台、四谷三丁目、大久保、西早稲田)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=3&pref=14&order=12&id=7021

梅田圏 116,855,657万円
(梅田、天六、北新地、淀屋橋、北浜、中之島、中津、福島、天満)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5308

心斎橋圏 127,529,557万円
(心斎橋、難波、上本町、谷町、湊町、長堀、堀江、本町、北浜、淀屋橋、肥後橋
 大黒町、恵比寿町)
http://storestrategy.jp/?category=1&;;;area=5&pref=28&order=12&id=5311  



大阪負けたwww
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:14:33.30ID:wCII16TG0
【トンキンは日本じゃない!韓国・朝鮮、中国と並ぶ敵国だ!】

「敵は大阪なり!」 「すべて国策なんです。」    元経済企画庁長官 堺屋太一

昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:14:47.95ID:G0AMcMr10
本来なら滋賀が首都だったんだよな
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:14:58.34ID:OjWWy6c50
>>870
出来るけど
まさにこういう人達が多い地域の話してるのになー
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:15:43.16ID:G0AMcMr10
いまから滋賀に遷都しようぜ
大阪名古屋北陸みんな潤うぜ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:15:43.64ID:Z+zm3AjI0
>>877
泣き叫ぶ、大阪の田舎モン その名も堺屋太一(爆笑)
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:16:47.17ID:DGYYSJBs0
大阪民国を訪れる日本人が増えた
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:17:55.14ID:Z+zm3AjI0
世界遺産が1つもないクソ大阪(爆笑)
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:18:39.66ID:wCII16TG0
【元トンキン人が認めた!トンキンよりも大阪の飯の方が旨いと!】

三船美佳が大阪移住で体型に変化 食欲止まらず体重10キロ増

タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。

三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。

「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」

また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。

そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。

これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。

三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。

ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。

東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:19:03.04ID:zDC55Tnu0
USJと道頓堀素通りで、速攻で京都に行くイメージだな。
西成も今や民泊シティらしいな。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:19:19.02ID:Slo4Adwa0
>>877
こんな偏屈な人がいるから、東京に移りたかったんだよw

中島みゆきの「ファイト」みたいにさw
身内も住めんようにしちゃるってw
移るというと堺屋みたいなのがw

だから、移れるように法律にして、移らせてあげたんだろw

大阪に本社ある某食品メーカーも、実質東京が本社になってる。
だまーって移ってる。大阪本社はゴースト状態。
移るっていうと大阪の財界と揉めるからw
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:19:47.85ID:9FwOH3w70
大阪行ったら中国人ばっかりで笑える
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:19:58.22ID:Pw8iJ0Zd0
都構想の住民投票を平気で覆す奴らだぞ
大阪人が韓国や中国と価値観を共有しているのは間違いない
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:20:16.94ID:+6pTePbf0
滋賀も一瞬遷都あったはず、近畿で首都になったこと無いのは和歌山だけじゃないか。
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:20:30.10ID:HqlPCEm80
シナチョンと大阪人は同じ文化圏だからな。
いかに他人からゼニをせびろうか、だまし討ちしようかしか考えてない。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:20:50.52ID:OKvkQEX70
>>887
イメージしてるぐらいなら一度自分で歩いて見てみな
大阪府内間の流動数が京都行きの流動数より5倍も多い意味がよう分かるわ
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:21:18.84ID:wCII16TG0
>>884
百舌鳥・古市古墳群を知らないのか?

仁徳天皇陵はUSJやディズニーランドとほぼ同じ大きさなんだぞ!

400年しか歴史が紛い物都市トンキン住みにはわからないだろうがな。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:21:37.22ID:HqlPCEm80
>>891
和歌山て、人間住んでんの?サルとクジラと野生化したパンダしかいないんじゃ?
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:22:23.17ID:v0yvgoPA0
大阪城とUSJ行ったけど
周り外国人しかいないんじゃない?状態だったな
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:22:37.55ID:/c5UBorg0
水都大阪をアピールできる観光資源を作ったら
もっとくるわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:22:45.92ID:HqlPCEm80
>>893
1秒たりともいたくないわ、大阪
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:22:51.52ID:7Xn3DDjZ0
道頓堀付近日本人いないんじゃないかってくらいアジア系外国人しかいない
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:23:39.40ID:tnkq7NOg0
そのうち心斎橋に中華街作るって言い出すで〜

知らんけどw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:23:46.74ID:Z+zm3AjI0
首都になりたくてもなれない大阪w
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:24:00.59ID:tUb320Uv0
都構想反対派は「住民投票は何度でも出来る」って言ってたしな。
それに文句があるなら、住民投票前に大阪会議が都構想の代案だと言っておきながら、
その後、手のひら返して対案ではないと言いだした大阪自民に言ってくれ。
あれがなきゃ、都構想再挑戦は無かったのだから。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:24:06.77ID:RCPzddMV0
やっぱり外人の方が色眼鏡なしで評価するんだよなぁ
まあこれからは内需も細るし国内の統制頼りの東京よりは大阪のが盛り返しそう
台湾に吸収されて生き返ったシャープと官僚に手足縛られて死にそうな東芝みたいに
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:24:20.33ID:HqlPCEm80
大阪の風俗は梅毒まみれ
大阪のホテルは南京虫まみれか。
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:24:42.45ID:wCII16TG0
関西訪日外国人の滞在時間、大阪が断トツトップ 京都で宿泊、兵庫・奈良は日帰り .

近畿運輸局と関西経済連合会などは4月18日、昨年4月から試験販売した訪日外国人向けIC乗車券「関西ワンパス」(KANSAI ONE PASS)の利用状況の分析結果を発表した。

利用者は大阪や京都で1〜3泊する一方、兵庫や奈良は日帰りしている実態が浮き彫りになった。

調査対象は昨年12月までに関西ワンパスを利用した約4万2000人。

分析によると、関西2府4県で、同一府県の駅を続けて出入りした時間差で滞在時間(中央値)を測ると、大阪府が62.5時間、京都府が25.5時間に対して、兵庫県は6.5時間、奈良県は4.7時間だった。

また、京都市を訪問した当日の最終降車駅は57・9%が京都府だったのに対して、奈良市の場合は72.8%、神戸市の場合は70.4%が大阪府で降りた。

近畿運輸局は「特に奈良の宿泊施設不足が背景にある。
夜の大阪の街が人気を集めていることも要因では」と説明する。

関西ワンパスは1年で目標の6万枚をほぼ完売。今月17日からは、価格を3000円から2000円に値下げしてレギュラー販売を始めた。

http://j.sankeibiz.j...r/201704191252_2.jpg
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:24:49.38ID:HoXhCr2r0
>>900
推移を見ると上半期で、800万人ぐらいやろ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:24:55.73ID:+6pTePbf0
>>895
和歌山には津波の防波堤として頑張ってもらわねば。
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:25:20.44ID:t5s6yu2x0
>>898
偏屈な人だな
今日も大阪は笑顔の観光客で溢れてたのに
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:25:48.21ID:iycYOL5s0
>>892
全国からGDP規模に見合わない税収を巻き上げる東京
それに飽き足らず振り込め詐欺で全国の老人から金を巻き上げる東京
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:26:05.26ID:4KsA0sXf0
もう東京を抜くのも時間の問題だな。ってか上期で抜いたんじゃないの?
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:26:08.68ID:2FDU5iDf0
シナチョンに乗っ取られて喜ぶ馬鹿な都市 
その名も大阪民国(笑)
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:26:56.64ID:gC6H4jbW0
'滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:27:14.11ID:HqlPCEm80
>>904
生き返った?ww

競争に負けて買収されたんだろーが
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:27:46.39ID:/c5UBorg0
東京ってなにがあんの?
皇居以外なんもないやん
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:27:47.91ID:wCII16TG0
東京の水族館はショボ過ぎるWWW

【大阪・海遊館、アジアNo.1水族館に選ばれる】

<アジアの水族館 トップ25> 
順位 / 水族館名 (国名)

1位 海遊館 (日本)
2位 沖縄美ら海水族館 (日本)
3位 サイアム オーシャン ワールド (タイ)
4位 アクアリア KLCC (マレーシア)
5位 国立海洋生物博物館 (台湾)
6位 名古屋港水族館 (日本)
7位 シー・アクアリウム (シンガポール)
8位 オキちゃん劇場 (日本)
9位 アクアワールド茨城県大洗水族館 (日本)
10位 コエックス アクアリウム (韓国)
11位 ハルビンポール水族館 (中国)
12位 横浜・八景島シーパラダイス (日本)
13位 アクアマリンふくしま (日本)
14位 鳥羽水族館(日本)
15位 葛西臨海水族園 (日本)
16位 鴨川シーワールド (日本)
17位 市立 しものせき水族館 海響館 (日本)
18位 北京海洋館 (中国)
19位 大分マリーンパレス水族館 うみたまご (日本)
20位 しながわ水族館 (日本)
21位 城崎マリンワールド (日本)
22位 上海海洋水族館 (中国)
23位 神戸市立須磨海浜水族園 (日本)
24位 サンシャイン水族館 (日本)
25位 新江ノ島水族館 (日本)
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:27:53.81ID:3y3ndU0Y0
 2日に行われた東京都議選(42選挙区。定数127)で、公明党が国政選挙と同様に自民党と協力を行った場合、自民党が実際の結果より12議席増やす可能性があったことが、読売新聞社の試算でわかった。
  
   小池百合子都知事率いる地域政党「都民ファーストの会」に次ぐ、単独第2党になる計算だ。「公明票」の行方が自民党の議席数を小さく左右することが、改めて浮き彫りになった。
  
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:28:29.40ID:7gHj4t4L0
東京東京うるせえよコンプ持ちの大阪人
ここは大阪スレだ
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:28:38.00ID:HqlPCEm80
>>902
北京から遷都すりゃあいいんだよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:29:05.57ID:wCII16TG0
御堂筋→シャンゼリゼ通り
中之島→シテ島
梅田スカイビル→凱旋門
通天閣(初代)→エッフェル塔
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:29:26.87ID:r1uSOsZn0
● GDP    
東京都 94兆円 >>>>>> 大阪府 36兆円
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/11/60nbs300.htm   
http://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
●支払われた年間給与合計  
関東 92兆7201億円 >>>>> 関西 31兆6067億円
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/minkan2013/pdf/k06.pdf
●実収入÷1世帯あたり人数
東京都 30万6000円 >>>>> 大阪府 19万3300円
http://www.pref.tottori.lg.jp/secure/105984/00000420052059.pdf
http://grading.jpn.org/y0220003.html
●全上場企業  
東京本社 1754社 >>>>> 大阪本社 450社
http://www.rs-kumamoto.com/JK/area_menu.htm
●人口
関東 4315万人 >>>>> 関西 2068万人
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●人口増減数
関東 8万4039人「増加」>>>>> 関西 8万4060人「減少」
http://uub.jp/rnk/p_k.html
●100M以上のビルの数
東京535 >>> 大阪137   
http://www.blue-style.com/area/tokyo/   
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/oosaka/builoosaka.htm
●卸売業者 小売業者向け売上高
東京都 115兆円 >>>>> 大阪府 28兆円
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syokozi/result-2/h2c6koaj.html
●空港乗降者数 
羽田 68,738,099人、成田 32,474,447人 >>>>> 関空 17,629,498人
http://airport.tokyu-agc.co.jp/airport_1_1.html
●大学生の数 
東京 73万2543人 >>>>> 大阪 22万7928人  
http://www.stat.go.jp/naruhodo/c1data/19_01_stt.htm
●東京ディズニー入場者3137万人 >>>>> 大阪民国USJ入場者1270万人
http://mdpr.jp/disney/detail/1478308
●地価総額(10億円)  東京圏 285,158  >>>> 大阪圏 82,530
http://www.e.u-tokyo.ac.jp/~kanemoto/Tokyo2.pdf
●主な繁華街の小売市場規模
東京3兆7239億円 >>>大阪1兆2110億円
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%81%E8%8F%AF%E8%A1%97
●小売業、年間商品販売額
東京 11兆2502億円 >>>>> 大阪 3兆7071億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/04/FULL_PAY.html
●サービス業、年間売上高
東京 80兆2690億円 >>>>> 大阪 13兆1557億円
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/42/FULL_pay_all.html


0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:29:56.96ID:+MR5CkiG0
>>910
基本東京の官僚って それだけじゃなしに自分らで発生する問題は
国に賄わせようとするよな

ディズニーみたく人集まってるなら値上げすりゃすむ話なのに
卑しいよな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:30:02.09ID:/c5UBorg0
あとヴェネチア風味も必要
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:30:25.93ID:WpGwP3kn0
都構想再挑戦とかまさにコリアンマインド
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:30:54.48ID:6or5Xnb00
東京の繁栄は、都区制度のおかげではなく、一極集中の賜物なんだけどなぁ
大阪()とか元々が「芸人枠」なんてある土地柄で没落する一途
だが未だに東京へのおかしな対抗意識がある大阪
大阪の「東京コンプレックス」と「二極都市妄想」がすべての元凶

GDPでは東京とはもはや比べ物にならず、愛知や神奈川にさえ抜かれそうなのに足元が見えていない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:30:57.42ID:OKvkQEX70
>>922
このコピペが貼られると何故かいつも同意返信する奴が現れますw
要チェックや!
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:31:14.01ID:HqlPCEm80
>>901
難波〜梅田はすでに中華街ですよ。日本語通じるのか?パスポート必要
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:31:18.33ID:wCII16TG0
東京電力福島原発事故で、東京という地名が世界に知れ渡った。
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:31:33.28ID:6or5Xnb00
大阪市なんて横浜市以下だし
大阪府でも神奈川県以下
その神奈川県すら惑星にしてる恒星こそが東京
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:32:39.13ID:sAiufdNpO
>>925
落選してデータ捏造し再挑戦してオリンピック開催をモノにした東京は言うことが違いますねえwwwwwww
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:32:45.42ID:hjnuLKUj0
東京23区 936万人
横浜市   373万人

プサン   341万人
インチョン 283万人
大阪市   270万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
神戸市   150万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
京都市   145万人 ← 韓国に負けるクソ田舎w
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:33:38.31ID:wCII16TG0
ミッキーって昭和感満載のキャラクターだよね。

ミニオンは近未来的で斬新なキャラクターで可愛い。
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:33:54.79ID:HqlPCEm80
>>930
サントリー、日清食品は本社トンキンにさっさと移転
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:34:00.31ID:qXmIyAH60
大阪スレなのに東京人が沸いてるけど、お前ら小池トファなんとかしないと東京メチャクチャなるぞ
そっち気にしたほうがいいんじゃない?
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:34:54.48ID:+MR5CkiG0
>>926
いや 東京の模倣じゃないよ
どちらかというと イギリスのロンドンの再編成功例だな
当時橋下も向こうへよく視察いってたもんだよ
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:35:00.97ID:wCII16TG0
【人口】
日本・京都府→約260万人
アメリカ・ニューヨーク→約817万人
日本・大阪府→約880万人(大阪市270万人)
日本・東京都→約1300万人(殆ど田舎者。世界一の大都市だと息を吐くように嘘をつくトンキン人↓↓↓www)
中国・北京→約2018万人
アメリカ・カリフォルニア州→約3700万人
ブラジル・サンパウロ州→約4000万人
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:35:06.32ID:HqlPCEm80
>>932
あと3年後に名古屋にすら抜かれるんだよね??
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:35:06.65ID:+6pTePbf0
大阪ドームもボロなってきたなー、なんとかしろよ。
ドームの上に公演造るとか奇抜なことやれよ。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:35:51.53ID:4KsA0sXf0
大阪スレなのにトンキン人がこんだけいるってどんだけ余裕ないんだよ。まあ東京大改革はラジオ体操らしいからな(笑)
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:36:09.48ID:80Uws5JN0
>>937
東京の人口は1370万に達してるよ
神奈川は914万で大阪以上

データ古いなお前
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:36:34.63ID:wCII16TG0
>>934
トンキンが大阪に占領されてるやん(´艸`)www
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:37:09.66ID:qXmIyAH60
正直最近維新はどうかと思ってたが、トファ小池見てると橋下維新が良い政治家だったと再認識したわ
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:37:13.74ID:5fr1hXM80
神戸は川崎以下w



28年度の予算と歳入(単位:億)

神戸市:予算 7270億 人口:154万
(市税 2,720 諸収入 950 国・県から 2300 市債 750 地方交付金 550)

川崎市:予算 6390億 人口:149万
(市税 3,015 諸収入 1075 国・県から 1700 市債 594 地方交付金 6)

川崎にすら税収負けてるし、そもそも予算額が大き過ぎる。何にこんな金かかるんだよ。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:37:21.41ID:HqlPCEm80
>>939
でっかいたこ焼き作ったるでぇ〜、てかw
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:37:48.80ID:wCII16TG0
トンキンに居る関西人の数→500万人!うち300万人は大阪人!
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:37:50.19ID:OnVfcESk0
またいつもの嫉妬した嫌阪厨がコピペ貼りまくって発狂してんのか
脳味噌の出来がお粗末なのかワンパターンだなw
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:37:56.40ID:HqlPCEm80
>>944
暴力団対策
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 00:38:23.82ID:RLsguUYI0
>>937
大阪って870万人だったよ。この前の出てたデータでは。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況