X



【大阪】大阪の外国人観光客が過去最高 上半期で531万人★4 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/07/24(月) 16:24:40.24ID:CAP_USER9
大阪の外国人観光客が過去最高 上半期で531万人
7/20(木) 20:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170720-00000006-kantelev-l27

2017年の1月〜6月に大阪を訪れた外国人の数は531万人。
過去最高を記録した2016年をさらに上回りました。

大阪を訪れる観光客は年々増えていて、2016年は約940万人を記録。

大阪観光局によると、2017年1年間では、1千万人を超えることが見込まれます。

【オーストラリア人観光客】
「大阪が大好きよ!」
「カラフル、楽しい、美味しいごはん、楽しくてすることがたくさんある」

2016年940万人の外国人観光客が大阪で消費した金額は、なんと8735億円に上り、2017年はそれを上回ることが期待されています。

しかし、これで満足しない大阪観光局が狙いを定めたのが、中国です。

観光客の3割以上を占める中国人観光客に狙いを絞り、中国最大のインターネット旅行会社「Ctrip」と連携協定を結ぶと発表しました。

会員数3億人を誇る「Ctrip」で大阪をPRするというのです。

【大阪観光局 溝畑宏理事長】
「発信という意味での機能がさらに強化されるということは、格段に機能アップする。中国のお客さんがどんなところに不満があるのか、満足なのかをデータとして把握できる」

大阪を訪れる外国人観光客をさらに増やし、経済活性化につなげることができるのでしょうか。

★1が立った時間 2017/07/23(日) 14:39:56.06
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500825391/
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:01:51.64ID:KdNoObOw0
絶対近くに住みたくない「ヤバい繁華街」。3位 六本木、2位 小岩、1位はやはり…

引っ越しシーズンの到来。住宅情報誌では「住みたい街」特集が多く散見されるが、トラブルの多い「住みたくない街」を回避するのが賢者の選択だ。

ここでは「今一番ヤバイ繁華街」について紹介しよう。

◆歌舞伎町のヤバさはいまだ健在

 お洒落スポット化している新宿三丁目や外国人に大人気のゴールデン街など、近年イメージがぐんと向上した新宿エリア。

「新宿に住みたい」という人も増える一方で、相も変わらず悪名高いのが歌舞伎町。

各地の繁華街に精通する風俗ライターの松本雷太氏も「自分は絶対に住みたくない」と“太鼓判”。

「客引き、ポン引きの数が圧倒的に多く、タチの悪いポン引きは無視して通り過ぎると蹴飛ばしてくる。

一時は浄化作戦で減ったぼったくりも、最近また増えています。

深夜客の大半をヤクザが占めるキャバクラや、組事務所が入っているマンションなど、相変わらずヤクザとの遭遇リスクも高い」

 2位は小岩駅周辺。

「江戸川区は刑法犯の認知件数が23区で1位の年もあり、実は治安が悪い場所。

特に風俗関係の店も多い小岩駅周辺は、暴力団員による発砲事件も過去にあり、住民の総意で防犯カメラが設置されているほどです」

 3位の六本木では、新興ベンチャー系の金持ちが急増し、札束の威を借りた無双ぶりを見せている。

「女のコを大勢はべらせて派手に遊んでいるので、ナンパ絡みの暴力沙汰も多数。

もはやトラブルの匂いしかしない」とは六本木を根城にする遊び人の弁。

 そのほか五反田は「小向美奈子が五反田でシャブを買ったと話しているように、薬物系の犯罪が多い」、西川口は「週末の夜は覆面パトカーが目立つ警戒地域」などの理由でワースト入り。

平和ボケした状態で無防備に歩いていると、思わぬダメージを食らいそうだ。
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:02:39.19ID:KdNoObOw0
【今一番ヤバい繁華街 WORST 5】

●1位 歌舞伎町
近接する新宿五丁目が穴場のグルメスポットとして注目されるなど歌舞伎町への危機意識は急低下中だが、油断は禁物

●2位 小岩
小岩駅の所在する江戸川区は、刑法犯の認知件数が23区の上位常連。

自転車の盗難や車上荒らしなどの犯罪も目立つ

●3位 六本木
キャバクラやクラブではオンナ絡みの小競り合いが頻発し、うかつに素人が遊びに行くと巻き込まれる可能性大

●4位 五反田
小向美奈子がシャブの購入場所と明かすなど薬物系の取引・犯罪も多い。

客引きの多さとウザさでは都内屈指

●5位 西川口
週末夜は覆面パトカーが周辺を警戒。川口市は平成28年の犯罪認知件数が埼玉県1位で、前年比でも増加傾向にある

http://news.livedoor...cle_detail/12763088/
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:03:10.82ID:FWfhyP6R0
神奈川以下の田舎が「都構想」とかwwwwwww 頭大丈夫かよ?関西のカッペwwwww

●県民所得ランキング
関東 140兆9592億円
関西  59兆7523億円 ←ボロ負けwwwwwwwwwww

☆1位 東京都 533,496億円
☆2位 神奈川県 285,150億円
★3位 大阪府 264,537億円 ←神奈川以下
☆5位 埼玉県 208,645億円
☆6位 千葉県 182,214億円
★7位 兵庫県 153,073億円 ←埼玉、千葉以下
☆11位 茨城県 87,235億円
★13位 京都府 76,863億円 ←茨城以下
☆16位 栃木県 58,667億円
☆20位 群馬県 54,185億円
★23位 滋賀県 41,837億円  
★27位 奈良県 35,459億円  
★38位 和歌山県 25,754億円   http://grading.jpn.org/SRC1201.html


●課税対象所得の総額ランキング (都市ランキング)
順位 市町村名 =課税対象所得
1 特別区部(東京都) 18兆8331億円
2 横浜市(神奈川県) 6兆7819億円
3 名古屋市(愛知県) 3兆8439億円
4 大阪市(大阪府)   3兆3092億円 ←横浜にボロ負け
5 川崎市(神奈川県) 2兆6297億円
6 札幌市(北海道)   2兆4051億円
7 神戸市(兵庫県)   2兆2509億円 ←川崎、札幌以下
8 世田谷区(東京都) 2兆2117億円
9 さいたま市(埼玉県)2兆1011億円   
10 福岡市(福岡県)  2兆0108億円  
http://patmap.jp/CITY/RANK_FULL/00/15/FULL_KAZEI_SYOTOKU.html


あqqq
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:03:43.62ID:DKIoaMDX0
今日は東京猿が暴れてるのか?


負けを悟って暴れるとかw


みじめw
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:03:43.79ID:KdNoObOw0
三船美佳が大阪移住で体型に変化 食欲止まらず体重10キロ増.

タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。

三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。

「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」

また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。

そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。

これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。

三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。

ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。

東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:03:55.58ID:FWfhyP6R0
▼人口10万人あたり在日韓国・朝鮮人ランキング
1位 大阪府 1,530.54人
2位 京都府 1,290.85人
3位 兵庫県 0,978.73 人
http://todo-ran.com/t/kiji/11618

▼刑法犯件数ランキング
1位 大阪府 199,441件 226.61件 79.05
2位 愛知県 144,001件 194.12件 70.30
3位 京都府 48,989件 186.84件 68.34
http://todo-ran.com/t/kiji/13944

▼殺人事件被害者数
1位 大阪府 69.7人 0.791人 74.70
2位 沖縄県 10.5人 0.771人 73.00
3位 香川県 7.5人 0.741人 70.32
http://todo-ran.com/t/kiji/10567

▼生活保護受給世帯ランキング
1位 大阪府 215,289世帯 5.47世帯 80.38
2位 高知県 15,279世帯 4.36世帯 69.47
3位 北海道 115,877世帯 4.34世帯 69.23
http://todo-ran.com/t/kiji/11767

▼被差別部落の人口
(原田伴彦『被差別部落の歴史』より)
近畿50%
九州12%、中国12%、四国12%
関東05%、中部05%
其他04%



あqqq
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:04:21.15ID:FWfhyP6R0
■100m以上の高層ビル数(建設中含む)
東京 538棟
大阪 180棟 (笑)
http://www.geocities.co.jp/marihide36/tihou.html

■今後の高層ビル建設予定
東京>>>大阪(笑)
http://skyskysky.net/construction.html

■世界都市ランク
東京 4位
大阪 24位(笑)
https://zuuonline.com/archives/85762

■人口
東京都13,513,734
大阪府 8,838,908(笑)
http://uub.jp/rnk/p_j.html

■県内総生産
東京都 919,089億円
大阪府 368,430億円(笑)
http://grading.jpn.org/SRC1101.html
■都市別の付加価値額 総務省・経済産業省
*1位 49兆7576億円 : 東京特別区
*2位 11兆6522億円 : 大阪市 (笑)

■大企業数
東京都区部 4,712
大阪市 911 (笑)

■その都市で働く従業人口
東京都区部 8066791
大阪市 2354657 (笑)



あqqq
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:04:43.55ID:FWfhyP6R0
都道府県別、世帯平均年収2013年

神奈川  525万円
東京都  520万円
富山県  510万円
福井県  509万円
千葉県  504万円
愛知県  499万円←マジかよ!
静岡県  496万円
埼玉県  493万円
滋賀県  489万円
三重県  479万円
栃木県  477万円
石川県  473万円
茨城県  470万円
岐阜県  469万円
新潟県  464万円
兵庫県  463万円
長野県  456万円
奈良県  455万円
山形県  453万円
宮城県  451万円
広島県  449万円
群馬県  448万円
鳥取県  446万円
岡山県  440万円
島根県  436万円
山梨県  434万円
香川県  434万円
福島県  432万円
京都府  424万円
佐賀県  420万円
山口県  418万円
福岡県  408万円
徳島県  406万円
岩手県  406万円
大阪府  406万円←貧乏人www
秋田県  400万円
和歌山  399万円
熊本県  397万円
北海道  395万円
愛媛県  390万円
長崎県  384万円
大分県  381万円
青森県  366万円
高知県  361万円
宮崎県  356万円
鹿児島  348万円
沖縄県  311万円

平均値  458万円

http://individual-investor.blogspot.jp/2015/01/blog-post.html

あqqq
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:05:51.88ID:KdNoObOw0
被曝トンキン(バカントウ)全滅!(´艸`)www

大阪一人勝ち!(´艸`)www

全国公示地価 上昇率ベスト5を大阪が独占

【公示地価上昇率・全国ランキング】
(1位)大阪・中央区 道頓堀 41.3%
(2位)大阪・中央区 宗右衛門町 35.1%
(3位)大阪・北区 小松原町 34.8%
(4位)大阪・中央区 心斎橋筋2丁目 33.0%
(5位)大阪・北区 茶屋町 30.6%
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:05:58.90ID:FWfhyP6R0
東京、神奈川、大阪の平均世帯年収上位

765万円 横浜市青葉区
750万円 東京都千代田区
734万円 横浜市都筑区 
732万円 東京都港区
688万円 東京都中央区
678万円 川崎市麻生区
650万円 鎌倉市
635万円 逗子市
634万円 川崎市宮前区
626万円 横浜市中区
621万円 川崎市中原区
620万円 横浜市泉区
620万円 横浜市港北区
619万円 川崎市幸区
614万円 横浜市栄区
489万円 大阪府天王寺区 ←大阪のトップ!
467万円 大阪府阿倍野区
344万円 大阪府生野区
343万円 大阪府浪速区
257万円 大阪府西成区   http://media.yucasee.jp/posts/index/13948/1  http://media.yucasee.jp/posts/index/14275/3

【大阪維新の会マニフェストより】

今や大阪市では4世帯に1世帯が年収200万円未満で暮らしています。 大阪市内で一番平均世帯年収の高い天王寺区(489万円)ですら、
東京23区と比べると22位の荒川区(492万円)と23位(最下位)の足立区(463万円)との間になってしまいます。 大阪の街全体が想像以上に貧困化しているのです。

大阪市の特徴は、横浜市、名古屋市と比べて年収100万円未満の世帯と、年収100万から200万円の世帯が際立って多いことです。
年収200万円以下の世帯が32万8千(全世帯の26%)あり、横浜市(14万4千世帯)、名古屋市(14万5千世帯)の2倍を超えています。
4世帯に1世帯が年収200万円未満です。 年収400万円以下の世帯が全世帯の約6割を占めます。
また、年収1000万円以上の世帯数は横浜市が17万8千世帯あるのに対し、大阪市は5万世帯に過ぎません。 街全体が「最貧地帯化」する大阪市と報道されるような惨状です。



あqqq
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:05:58.98ID:RLmc1Poq0
ただでさえミナミは支那人だらけなのにバカかよ
大阪は
昔に戻せよ
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:06:30.14ID:FWfhyP6R0
全国の主な商業地最高地価 ※は今回未調査の為、前回調査時の数値

東京23区・銀座…50,500,000円/M2
東京23区・東京駅前…34,900,000円/M2
東京23区・新宿…30,200,000円/M2
※東京23区・青山&原宿…22,000,000円/M2※
東京23区・渋谷…21,600,000円/M2
東京23区・日本橋…18,700,000円/M2
大阪市・梅田…14,000,000円/M2 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※名古屋市・名古屋駅前…13,000,000円/M2※
大阪市・心斎橋&難波…12,900,000円/M2 wwwwwwwwwwwwwwwww
東京23区・池袋…11,000,000円/M2
横浜市・横浜駅前…10,800,0000円/M2
東京23区・上野…8,600,000円/M2
福岡市・天神…7,850,000円/M2
名古屋市・栄…7,500,000円/M2
武蔵野市・吉祥寺…5,280,000円/M2
京都市・四条河原町…5,000,000円/M2
立川市・立川駅前…4,850,000円/M2
※神戸市・三宮…4,400,000円/M2※
福岡市・博多駅前…4,250,000円/M2
川崎市・川崎駅前…3,600,000円/M2
札幌市・大通…3,350,000円/M2
京都市・京都駅前…3,100,000円/M2
仙台市・仙台駅前…2,820,000円/M2
大阪市・天王寺&阿倍野…2,700,000円/M2
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:08:34.84ID:yLYJ400c0
ていうか、東京少ないな
大阪と互角じゃないか
東京なんで人気無いんだろう・・・
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:09:52.67ID:FWfhyP6R0
【東京圏のみ人口増加:学生の転入が顕著】
今や人口の1/3が東京圏に集中

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNASFK2501V_V20C14A6000000/

東京の私大は定員超過制限のせいで今年一斉に偏差値上がったけど、少子化なのに東京私大志願者の増加傾向はさらに加速してるから地方大学との格差はさらに開いて行く。
東京一局集中の影響モロに受けてる地方の私大は論外としても、地方旧帝、駅弁だって確実に凋落してくわ。
実際、国立で河合塾偏差値40台とか、15年前はほとんどなかったような数字がごろごろ出てきてる。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:10:32.47ID:Ilwcg76o0
レス番飛びすぎてわけわからんままスレ終わりそうでワロタw
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:10:34.10ID:FWfhyP6R0
2017/1/31 東京圏への人口流入、5年ぶり減少 1489人減の11.7万人 ←「減少」と言っても僅か
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFK31H25_R30C17A1000000/

2016/1/29 東京圏、11.9万人転入超 6年ぶり高水準
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS29H4Z_Z20C16A1PP8000/

2015/2/5 東京圏への人口流入、5年ぶり10万人超 14年  「地方創生」策づくり、急務
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H62_V00C15A2EA1000/

2014/12/25 東京の人口が前年同月と比べ9万4097人増加 /東京
http://tokyo.thepage.jp/detail/20141225-00000003-wordleaf




関西圏の人口、4年連続減少
日本経済新聞 2017/7/6 2:19
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGKKZO18524010V00C17A7LKD000/

 総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく2017年1月1日時点の人口調査によると、
関西圏(大阪、兵庫、京都、奈良)の人口は1841万7573人と16年比で0.17%減った。

三大都市圏のうち関西圏だけが唯一のマイナス。1月1日時点の数値を発表するようになった14年以降、
関西圏は4年連続で減少した。

東京圏への人口流出などが要因とみられる。

 関西2府4県の人口は滋賀(0.03%増)以外の2府3県で減った。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:11:37.09ID:KdNoObOw0
首都圏のマンション市況が振るわない

不動産経済研究所(東京・新宿)が先月17日発表した2016年度の首都圏の新築マンション発売戸数は、前年度比4%減の3万6450戸だった。
価格高騰に付いてこれなくなった一般層向けのマンションが減速しているだけでなく、富裕層向けの「億ション」も伸び悩みが鮮明だ。これまで高額物件市場を支えていた3つの要因が剥げ落ち、けん引役が不在となっている。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:12:07.70ID:KdNoObOw0
【東京は日本のガン】

■東京電力福島原発事故を起こす。
■東京電力福島原発事故のせいで日本全国に放射能がばら撒かれる。
■東日本大震災、食料品・日用品買い占め騒動。
■東日本大震災、東京のテレビ局が東北の被災者の気持ちを考えずに、東京お国自慢の情報ばかりを流し盛り上がる無神経さ・不謹慎さ(建設中のスカイツリー。上野動物園に新しいパンダが来た。ディズニー営業再開など。)。
■東京電力福島原発事故処理費用が21兆円 。
■東京電力福島原発事故の処理費用21兆円を電力消費地以外の地域にも払わせようとする 。
■東京電力福島原発事故で東京に避難して来た福島県民に対して差別や虐めをする。
■6000億円かけて建設した豊洲市場が欠陥だらけで使い物にならない 。
■東京オリンピック、国立競技場騒動 。
■東京オリンピック、エンブレムパクり騒動 。
■東京オリンピック、競技会場建設費削減に伴う場所選定騒動 。
■東京都知事がコロコロ代わり都政大混乱。
■地方が衰退してボロボロになるほど地方から人・物・金を搾取している東京都が三年連続マイナス成長。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:12:27.91ID:KdNoObOw0
【老いる東京】東京の社会保障費7千億円増 20年後、団塊高齢化で1兆7332億円必要

人口が一極集中する東京都では団塊世代の高齢化に伴い、医療や介護など社会保障関連費が年平均で300億〜400億円のペースで増え続け、
2038年度には15年度より7千億円以上多い1兆7332億円に膨らむとの推計を、都が委託した監査法人が4日までにまとめた。

15年度から20年余りの累計の増加分は9兆5千億円に達する。

地方の人口流出が深刻化する一方、東京は今後100万人以上増える高齢者をどう支え、巨額の財源を確保するかという課題に直面する。
専門家は「『老いる東京』への備えは急務。夏の都議選で争点として対策を競うべきだ」と指摘する。
http://itest.2ch.net...splus/1496589911/l50
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:13:07.38ID:FWfhyP6R0
東京の大企業本社数は大阪の約5倍。従業人口は工場が少ない東京は大阪の2倍程度。
同じ東京圏の神奈川でさえ、愛知に近い企業本社数、従業人口、経済規模。
埼玉や千葉は企業こそ少ないものの、東京の大企業の工場が多くあり、
従業人口や経済規模は全国上位。
一極集中って最高だよね。

大企業本社数
東京都4,942
大阪府1,168 大阪市911
愛知県683 名古屋市426
神奈川県625 横浜市346
福岡県384
兵庫県316 神戸市146
北海道314
埼玉県258
千葉県241
京都府202

従業人口(行政機関を含む)
東京都9657306
大阪府4729325 大阪市2354657
愛知県3984108 名古屋市1498995
神奈川県3725924 横浜市1573667
埼玉県2760890
北海道2445372
福岡県2389165
兵庫県2386185 神戸市776937
千葉県2281323
京都府1242107

http://www.stat.go.jp/data/e-census/2014/index.htm
平成26年統計局経済センサス
事業所に関する集計 都道府県別結果 3-2
参考表5 企業規模別企業等数、従業者数及び常用雇用者数−全国、都道府県、大都市
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:13:33.96ID:KdNoObOw0
【東京が如何に世界トップレベルのクズ都市か】

江戸時代の大阪の大豪商「淀屋」。

今の額で100〜200兆円の資産があったと言われている。

江戸幕府は、この淀屋にいちゃもんを付けて、淀屋を潰してしまう。

東京は、江戸時代から400年間ずっと、大阪の人・物・金を盗んで成長してきた異様な都市。

今に至っても、東京は大阪のみならず、全国から人・物・金・企業を盗んで成長している。
東京は自力では成長出来ない他力本願の無能都市なのだ!

おまけに、ここ最近は、大阪や地方から人・物・金・企業を盗んでも東京は経済成長出来なくなって来ている。

東京は三年連続GDPがマイナス成長なのである!

こんな無能都市を日本の首都にし、人・物・金・企業を東京に一極集中させているから、日本の経済はずっと良くならない
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:14:04.64ID:FWfhyP6R0
日本における最貧困地域 近畿(笑)

世帯主の勤め先収入[1世帯当たり1か月間]

☆1位 神奈川県 53.85万円
☆2位 埼玉県 53.32万円
☆3位 栃木県 49.96万円
☆9位 東京都 47.38万円
☆12位 茨城県 46.64万円
★18位 和歌山県 44.65万円
☆28位 千葉県 42.47万円
★31位 兵庫県 40.96万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★35位 京都府 40.61万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
★36位 滋賀県 40.39万円
★43位 大阪府 35.57万円 ←貧乏人wwwwwwwwwwww
☆44位 群馬県 35.17万円


上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人


【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました

■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

www
0996無職捏造自演バ力竹内
垢版 |
2017/07/26(水) 01:14:52.86ID:4zp3eJ1a0
中国のサイバー攻撃に感化されて大阪関連の

スレッドに於いてコピーペーストを連投する

気違いは自らのルーツを敬愛して止まないん

やろうね...❗w(笑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

東海豪雨税金泥棒難民溺死体晒W揚W...❗w(笑)
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:15:33.37ID:FWfhyP6R0
外資系企業 本社機能所在数 2015年(2010年比)

東京都 2,296 +157
神奈川  336 +36
大阪府  177 -9
兵庫県  95 +13
愛知県  73 +12
埼玉県  69 +13
千葉県  64 -3
福岡県  30 +8
静岡県  26 +3
京都府  20 +4

http://i.imgur.com/PJgJo7K.png
http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/gaisikei/result/result_50/result_50k.html


www
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:16:09.41ID:qMCK0vad0
観光客の九割以上は韓国人だろうから他府県は羨ましがる必要は無い
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:16:15.87ID:KdNoObOw0
常識を知らないトンキン土人(´艸`)www

【グローバルスタンダードシティー大阪】

■マクドという呼び方を採用してる地域
 大阪(関西)、フランス。

■マックという呼び方を採用してる地域
 関西以外の日本だけ。

■エスカレーターは右立ちが世界標準
大阪は右立ち。東京のように左立ちの国は少ない。

すなわち、日本の首都東京の常識は世界の非常識。
大阪の常識は世界でも常識なのである。

大阪=グローバルスタンダード都市。
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 01:16:45.00ID:FWfhyP6R0
1000で大阪滅亡
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 1日 8時間 52分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況