X



【話題】文学部って何の役に立つの? 阪大・文学部長「本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったとき」★5 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/24(月) 20:44:58.04ID:CAP_USER9
「文学部の学問が本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったときではないか、と私は考えます」。今年3月、大阪大学の文学部長が卒業セレモニーで述べた式辞が、ツイッターで話題になっています。世間からの「文学部って何の役に立つの?」という声に対する考えを語ったものです。どんな思いが込められているのか? 話を聞きました。

■式辞の内容は

大阪大学文学部長で、大学院文学研究科長も務める金水敏さん。話題になっているのは、今年3月に開かれた文学部・文学研究科の卒業・修了セレモニーでの式辞です。

「みなさま、本日はご卒業・修了まことにおめでとうございます」と始まり、ここ数年間の文学部・文学研究科をめぐる社会の動向について、「人文学への風当たりが一段と厳しさを増した時期であったとみることが出来るでしょう」とふり返ります。

「税金を投入する国立大学では、イノベーションにつながる理系に重点を置き、文系は私学に任せるべき」といった意見が出たことなどを挙げながら、「文学部で学ぶ哲学・史学・文学・芸術学等の学問を学ぶことの意義は、どのように答えたらよいのでしょうか」と問いかけます。

「医学部」「工学部」「法学部」「経済学部」などの実例を挙げた上で、「先に挙げた学部よりはるかに少なそうです。つまり、文学部で学んだ事柄は、職業訓練ではなく、また生命や生活の利便性、社会の維持・管理と直接結びつく物ではない、ということです」とした上で、こう述べます。

 ◇ ◇ ◇

「しかし、文学部の学問が本領を発揮するのは、人生の岐路に立ったときではないか、と私は考えます」

「今のこのおめでたい席ではふさわしくない話題かもしれませんが、人生には様々な苦難が必ずやってきます」

「恋人にふられたとき、仕事に行き詰まったとき、親と意見が合わなかったとき、配偶者と不和になったとき、自分の子供が言うことを聞かなかったとき、親しい人々と死別したとき、長く単調な老後を迎えたとき、自らの死に直面したとき、等々です」

「その時、文学部で学んだ事柄が、その問題に考える手がかりをきっと与えてくれます。しかも簡単な答えは与えてくれません。ただ、これらの問題を考えている間は、その問題を対象化し、客観的に捉えることができる。それは、その問題から自由でいられる、ということでもあるのです。これは、人間に与えられた究極の自由である、という言い方もできるでしょう」

「人間が人間として自由であるためには、直面した問題について考え抜くしかない。その考える手がかりを与えてくれるのが、文学部で学ぶさまざまな学問であったというわけです」

>>2につづく
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20170723-00000001-withnews-000-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170723-00000001-withnews-sci

★1:2017/07/24(月) 11:55:33.82
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500887037/
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:52:31.83ID:3y8MalSB0
●韓国の大学の英語化の悪影響
https://youtu.be/iXEGTCp7WUA?t=681

■日本よりグローバル化が進んでいる
■アジア経済危機のときIMFに支援を求め社会全体のグローバル化が進んだ
(IMFは支援の条件に構造改革を要求する。韓国の社会全体が強引にグローバル化された)
■大学改革も進められ、韓国の大学の英語化が進んだ
■日本語や中国語を学ぶ授業も英語で教えている
■学生や教員から反発が起きるがアメリカのMITはすべての授業を英語でしてると却下
■大学に対する批判も禁止された
■英語化推進した結果、ノーベル賞級科学者の輩出を目指したエリート科学大学で知られる
KAIST(カイスト=韓国科学技術院=Korea Advanced Institute of Science and Technology)
で1月から4月の間で4人の学生と1人の教員が自殺した
韓国マスコミによると、原因は授業の英語化がプレッシャーになったのではないか
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110125/218132/


■英語化してしまうと学生の心身に影響


■日本も明治時代の前半は英語で授業をしていた
日本語の教科書も日本語で教えられる人もいなかったため、お雇い外国人を雇い
仕方なく英語で授業していた。
しかし、お雇い外国人の記録では、日本の学生は語学は良くできるが
体は弱い。大学卒業してしまうとすぐ死んでしまう。
非常に不健康だとお雇い外国人が異口同音に述べている 
学生の負担が物凄く、運動する時間もなく心身に問題が生じていた


■その結果、井上 毅という政治家が日本語で授業できるようにと進めた


■日本の大学の授業を英語化すると学生や教員の心身に問題が出てくる恐れ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:52:32.14ID:BBLAxUrq0
日本で息を吸うことも許すな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:52:39.09ID:mo38U52J0
>>18
数学科でやるような本格的なのはわけわからんかもしれんけど、

大半の工学部とかでやる数学的は、もっと普通に実践的なやつだよ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:53:27.55ID:3y8MalSB0
英語化による莫大な利権 毟り取られる日本人

■海外の教育関係会社が儲かる(外国人教師、出版、試験)
■英語教育に日本政府が補助金を入れればさらに外国企業にとっては美味しい
■TOEFLの試験料27600円×国家公務員受験者数65万人=約200億円
(数回受けて最も良い点数を提出できるのでさらに数倍)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:53:55.36ID:JK0UL9Ab0
ぶっちゃけ理系なら人生というか生涯賃金違ってたよな、とは
それこそ岐路ごとに思ってきたけど
国語力の高さが仕事に生きるってのはある
それが賃金に反映されてるかは別として

めちゃくちゃ頭良い奴でも文章が酷いと周りから仕事できる人と思われなくて損してる
その点、国語だけは偏差値マトモだった自分は割と得してる気がしなくもない
ハッタリかませるというか
ただ、地方零細の話であって一流企業はやっぱ理系が花形なんだろうね
当然ながら
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:53:56.56ID:+Qp9r7uE0
.
学問を就職に結び付けざるをえない大学じゃ悲しすぎる
大学という施設は興味のある分野を深く研究するところ

極端な話だが、学問が好きなら ”テンプラ学生” でも良いじゃないか
学費もかからないし...
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:54:10.90ID:Mp3cu22J0
↓邦題と原題タイトルの違い↓これはヒドイ!のか??

「紅のぶた」PORCO Rosso

「スタンドバイミー」(the Body)

『アナと雪の女王』(Frozen)、

『カールじいさんの空飛ぶ家』(Up)、

『塔の上のラプンツェル』(Tangled)



『きみに読む物語』(The Notebook)

『戦場にかける橋』(The Bridge on The River Kwai)

天使にラブソングを(sister’s act)
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:54:12.13ID:3y8MalSB0
https://youtu.be/ZrF4zf7KGB8?t=72
14歳、15歳ぐらいから
オーストラリアとか海外にいってしまった日本人の子供たち多くいましたけど
30歳になっても中学生が喋る程度の日本語しか喋れない。話のレベルもそうです。
英語は確かに流暢なんですけど、英語の文明、文化というバックグラウンドもないので
あちらも最初は、この人は英語ベラベラだなあと思うんですがしばらくたってみると
あ、この人中身が何もないなあというのが分かってきて、
そういう悲惨なケースがたくさんあるんですね
ですからどちらの国にも遣いものにならないという人を
大量生産してしまうだけなので
日本人はまず日本人としての個をしっかり確立して
しかし、言うべきことは言う、言わないことは言わない
誰々がやってるからやろうではなくて、自分はどうなんだ
イエスかノーなのかはっきりできるような教育をした上で、
日本人としてしっかり個を確立すれば、
あとは英語とかは道具なのでやりたい人がやる、
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:54:12.25ID:QBFs+E0H0
文学部でないところだと、
自分が奴隷になっていることにすら
洗脳されていることすら
気づかずに
気づいた頃には、死んでいる。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:54:42.27ID:m1hxqyQY0
ナボコフは「ヨーロッパ文学史講義」で文学は何の役にも立たないと言ってた
文学は文芸作品の楽しみ方読み方を教えるだけ
役に立つことがあるとすれば、人生で辛いことが会った時に
読書している間だけ人生から逃れられる技術だと
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:54:43.95ID:lkwB3ACR0
文学部じゃなくて処世術学部に名前をかえろ!

メディアや出版で世の中の余力で飯を食う癖に
政治家より高い給料もらってんじゃねーよwチンピラ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:54:45.23ID:BKF2ScT90
>>16
成果が人間の寿命に近いサイクルで出る学閥でもないしな。
心理学なんかみてみなよ。長い年月の蓄積だし。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:55:20.42ID:OYnN6+YO0
オレ、オマエスキ、ダカセロ、よりは
月が綺麗ですね、の方がよろしいだろ
そういう事だよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:55:31.86ID:3y8MalSB0
●英語化における問題まとめ


■専門科目だけでなく、外国語の習得も当然、成し遂げなければならず
学生たちの多くは、膨大な時間を勉学に費やすことを強いられ、
健康管理や体力増強に手が回らない
英語を母語とする学生に劣らないレベルまで英語で専門教育を修めるということは、
非英語話者である日本人学生にとっては至難の業。
限られた年限の間に、その水準までいくには健康を害する危険性が大きい


■おそらく多くの学生は、英語の習得だけがせいぜいで、
学科の中身を深く修めるところまではほとんど手が回らない
英語はある程度できるようになっても、学問の中身は、日本語で学ぶ場合と比べて、
はるかにうすっぺらなものにしかなり得ない
音楽やスポーツなどに当てる時間もない →文化衰退
(英語圏の人間は日本人が英語を学ぶ時間を物理、数学、他の学習に当てられる)


■子供たちが日本語や日本文化に対する自信を失う 
 → 例)アメリカ凄い、日本はダメだー →アメリカ猿マネ、日本の慣習や文化破壊が加速

■英語だけで授業を行う → 3割程度の内容しか伝わらないおそれ
(日本語でも理解に時間がかかる子供の場合、もっと悲惨な状況に)

■若者が英語を習得するだけで年を取ってしまう 若者の時間の浪費

■幼少期からの英語教育(米国やシンガポールに留学等)のためにさらに教育費が必要に → 少子化 格差拡大
 英語の習得には多大な時間とコストがかかる

■英語を習得しても使う機会がなければ忘れてしまう

■大学で英語化が推進されると日本語の学術書が出版されなくなる

■日本語や日本の常識を身につけない英語エリートが日本を牛耳りおかしな政策を乱発する ←今もうすでに?!


■幼少期に2ヶ国語以上の学習は精神が分裂する悪影響。アイデンティティが曖昧になり根無し草に

■国の重要な問題に一握りの英語ができる特権階級しか関われなくなる

■英語ができるという過信で性悪な外国人に騙される

■教材を英語で準備しなければならず教師に重い負担がかかる

■外国語の導入は社会に大きな格差と分断を作り出し団結心や連帯意識の形成を阻害する

■日本語も英語も中途半端なセミリンガルが大量に生まれる

■非英語圏の雄たる日本社会の英語化は、英語による文化支配の世界構造の
 いっそうの固定化につながる

■外国企業が日本で商売しやすくなる

■英語で論文を書くことで英語圏の文化に貢献(文化の搾取、自国の文化が痩せ細る)


英語で日常会話は話せるが高度な思考はできない
安価で都合のいい現地雇いの労働者の量産が狙い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:55:33.43ID:xl4cnig90
文学部は良識的で良心的な人が多い
陰キャラ非リア充も溶け込みやすい

ただし英文仏文心理は除く
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:55:48.90ID:KfBcbOFU0
>>44
低学歴きっしょwwwwwwwwwwwwwww
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:56:13.52ID:mo38U52J0
文学って、日大演劇部みたいな扱いでいいと思うよ

一般教養でやるべき。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:56:20.84ID:Nt1wyWsg0
>>12
こういう頭のいいのがたまにいるから、面白いな。
学問の本質について、きちんと考える力があり、
現世利益以外の視点を持つ能力のある人がいる。

ほっとするわ。

上下と優劣と金でしかものを考えられない、隣の国の連中みたいのがこのスレにウジャウジャいたから
日本人の能力の暴落に慄然としたわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:56:25.07ID:3y8MalSB0
●シンガポールの例

・小学1年から授業の大半を英語と主に中国語の学習に当てている
・算数も理科も英語で教える
・言語能力には会話言語能力(日常会話ができる、道案内程度ができる程度)、
 学習言語能力(専門的な知的な会話ができること)があると言われる
・シンガポールは街にも英語があふれており小学校から英語を習っているが
 それでもバイリンガルが全然育っていない 
 セミリンガル(英語も中国も日常会話程度で専門的な会話はできない)が
 一番多くなってしまっているという結果
・中国語と英語の両方の新聞が読め理解できる若者はたった13パーセントにすぎない


■今の日本は英語も日本語も学習言語能力が身についてる人を求めているが
 そうなる人はなかなかいない。
 下手するとセミリンガル(日本語も英語も会話言語能力はあるが
 両方とも専門的な知的な会話はできない状態)のどっちつかずばっかり増えてしまう


604 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 22:51:28.61 ID:B/EI7s7p0
>>557
消防の頃の、普通のクラスのヤツ・36人の中で2人、
漢字書き取り50問で0点を取るようなヤツが居た
90点超は2人だけ居たけど、基本的に皆ボロボロだった
シンガポールの例を見ても思ったんだが、日本でそれをやっても、
どっちつかずで崩壊するヤツのほうが圧倒的に多くなる気しかしないな…
36人で2人ぐらいは、何か凄いものにもしかしたらなるかもしれんけど、ならんかもしれんしね…
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:03.87ID:JDK6yMSM0
小保方は理系だからインチキがばれたけど
文系はあんなのしか居らんぞ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:08.56ID:wGxGdVNp0
日本の人文学部は余りにも数を増やし過ぎて薄弱な人間しか生産しない機関になってしまっている
統廃合をし、弱小を淘汰し、より人文学部を強化すべきだ
厳選の時期にかかっている
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:34.74ID:pC1o6kiC0
文学部はゴミ
大学自体が研究機関じゃなく児童生徒の教育機関の延長となった今や
文学を研究したければ、大卒で研究機関に入るか専門学校で研究すればいいレベル

人生の岐路の判断なんか物理学部や体育学部の出身でもできる
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:35.47ID:3y8MalSB0
●学校教育にできることは限られている

・英語の授業を週3回×50分×35週(1年)=87.5時間 = 365日のうちのたったの約3,6日
・学校での早期英語教育の効果は疑わしい
・学校教育にできることとできないことを分けて考えなくてはいけない
・学校教育に過度の期待を抱いていないか?
・学校でできることはスポーツに例えれば基礎体力をつけること
・学校では言語の基礎力をつける。日本語を使って言語の基礎力を固める
・小学校の間は、言語感覚を磨くということをやって
 和歌、俳句などいろんな言葉遊びや日本の古典を読ませる、
 日本語を中心に言語能力を磨いたほうが後につながる
 スポーツに例えれば基礎体力をつければどのスポーツをやっても伸びる可能性がある
 言語の基礎体力をつけることに小学生の間は集中しましょう 
 
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:35.66ID:mo38U52J0
文学部出身のやつは文学的な表現しろよコラw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:48.33ID:CHWrkB3g0
理系出てるけど、理系のオトコの引き出しの少なさは笑えるレベル。
つまり「つまらない」。
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:52.68ID:LXdTkIXx0
だけどここの大学の現実は極端な理系偏重だからな
本部キャンパスの図書館や書店なんてあからさまやで
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:57:58.41ID:cGohLkfs0
>>25
そりゃ他の学部でも大差ない。
教科書の必要な部分くらいしか読まない。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:58:08.94ID:3y8MalSB0
●外国語の翻訳と土着化の意義

・各地域、各々の庶民が格差なく多様な知にアクセスできる
・活動しやすい母国の公共空間、言語空間ができあがる
・多数の一般的人々の力が集まることとなり、各社会に活力が生まれる
・自分達の言語や文化に自信を抱く
・多様な知に幅広く触れ、各自の能力を磨き発揮できるようになる
・創造性の発揮も可能になる。母語の感覚なしには創造性はありえない
・それまで文化的、社会的に排除されていた多数の人々が各社会に
 政治参加、社会参加できるようになり、その活力が近代社会を作り出した
・日本の大学や会社での英語公用語化ではなく、新興諸国で自国の言語による
 高等教育や専門職への就職が可能になるような国づくりの支援をするべき


●これからの国づくり

・グローバル化に対する警戒心が必要
・特に資本の国際的移動には一定の規制が必要
・多数の人々が格差なくアクセスできる公共空間の再構築と充実
・内需中心の国づくり
・外需を取り込め!打って出ろの安易さ
・日本語で高等教育が受けられ専門職に就ける国づくり
・外来の先進の知に学ぶべきだが、それを一般的日本人の万人の共有物となるよう
 「翻訳」「土着化」する必要
・「翻訳」「土着化」により多様な外来の知を適切に位置づけた
  庶民が参加しやすく、多様な機会や考えのあふれる国づくり
  
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:58:20.49ID:/c5UBorg0
文学部のウンコシラバスみたら
ワロタ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:58:49.44ID:br8BjpF30
文型理系ってわけないほうがいいと思うけどな。
アメリカやイギリスだと両方の学位もってる研究社ってけっこういるじゃん。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:58:52.80ID:QBFs+E0H0
神と親しくなりたいのなら文学部よ。

サタニストになって地獄に行きたいなら、法学部・経済学部・商学部・理学部・工学部ね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:58:56.49ID:KfBcbOFU0
文学的表現wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

それは文芸的表現という事で宜しいでしょうか?wwwwwwwwwwwwwww

つまり文学部が文芸学部だと思っていると、そうお考えだという事で宜しいでしょうか?wwwwwwwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:11.38ID:3y8MalSB0
●英語化は愚民化西部邁ゼミナール 2015年7月21日放送
https://www.youtube.com/watch?v=IafdovwzF3g


西部邁

途中で悪いんだけどね、英語を仕事で使う、仕事って
business(ビジネス)ですけども、ビジネスの人に悪いけど、
ビジネスで使う英語なんてのはね、
『相当程度の低いもの』に決まってるわけ。


西部邁

ついでに言うと、官僚、役人の仕事もそうですよね。
その他は大学でもそうかもしれない、ほとんど。
そういうジャンルってのは、全部表現がプロトタイプ化されるというか、
典型化される、モデル化されるされる、パターン化される。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:12.18ID:JgzpUVeg0
ただし、IQは低い。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:18.16ID:41y2Syq90
岐路に立った時点で
ほぼ終わりやで

今日び
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:20.98ID:mo38U52J0
>>55
そのクソつまらないレスで言ってもなあ
引き出しの多いところを見せてごらんよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:48.61ID:0iX211ni0
まぁしゃあないわ。
勉強したいから行ったからな。
史学系は更に潰しがきかんし
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:50.17ID:3y8MalSB0
●英語化は愚民化西部邁ゼミナール 2015年7月21日放送
https://www.youtube.com/watch?v=IafdovwzF3g


西部邁

『ローマ帝国の制覇が進むと同時に、ラテン語(=ローマ語)の
恐るべき俗流化が始まった』と。
ぼく英語で読むんだけど、英語で言うとvulgarization(ヴァルガーライぜーション)



西部邁

『俗悪化』(=vulgarization)ね。
これじつは、英語で起こってるわけ。簡単に言うと『アメリカ語』でしょう。アメリカ語というのは、英語の俗流化したものなんですよ、簡単に言うと。
[*英語の俗悪化(vulgarization)]


西部邁

今度、それが日本語だ、インド語だ、フィリピン英語だになるでしょう。
さらにアメリカ語は俗悪化するわけさ。
で、グローバルですからね、全世界の人が通じることでやるでしょう。
そうするとね、アメリカ語自身がさらに俗悪語化するわけ。
そのうちグルグル回ってると、英国人もアメリカ人も英語も
アメリカ語も忘れて、『世界に流通している平均的な俗悪なる、
出生を尋ねれば英語・アメリカ語』ね。


西部邁

それが世界の言葉になるわけ。
だから、これは日本だけの問題じゃなくて、
アメリカ語の普及ということは、
全世界の精神的水準がどんどん俗悪に、勝手に低くなるってことね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 20:59:52.93ID:xl4cnig90
文学部で学んだこと

「想像に難くない」「やぶさかでない」「管見の限りは」
という表現をマスターしたこと
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:05.10ID:LidWmmHt0
まあ結局重要なのは研究したか学問したかなんだが
日本の文系は明らかにこの点が不足してると言わざるを得ない
学会で発表もしない、ゼミにも入らないで何を学んだというのだ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:20.31ID:QBFs+E0H0
大阪大学の図書館しょぼすぎ
ワロタ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:21.19ID:/c5UBorg0
カネをドブにすててるだけなのは
シラバスみればわかる
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:39.68ID:mo38U52J0
>>63
吾輩は猫であるwwwww
名前はまだ無いwwwwwwww


こうですか
わかりません!
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:44.29ID:3y8MalSB0
287 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.2017/07/05(水) 17:59:48.28 ID:cFKO1ENw0
ちがう
多文化共生のせいで アメリカ人の語彙はどんどん減っている
いまや殆どのアメリカ人は「穀物」 grain といっても理解しないので 
仕方なく野菜と言って共通語としている。


327 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 18:02:51.58 ID:yF9bH6Fj0
>>287
日本語を勉強しているアメリカ人の知り合いがいるんだけど、
日本語を勉強しているうちに自国の語彙の少なさに危機感を覚え始めた、
とか言っていたんだが、そういうことか。


309 :名無しさん@1周年2017/07/06(木) 11:20:25.66 ID:8f1/IsjU0
アメリカはそんなことより

・中学生になっても四則演算がロクにできない学生がいる
・大人でも電卓無いとおつりの計算すらできない
・英語がしゃべれないティーンエジャーが増えている

を心配しろ。
特にスペイン語しか喋れないアホ増えすぎて吹くレベルだぞ。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:46.08ID:LXdTkIXx0
>>61
イノベーションに繋がる発想って文系的なものの中にもあるからなw
だけどそんなの東大と京大の中にあれば十分なんじゃないですかね
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:00:52.58ID:JgzpUVeg0
ソーカル事件以降、馬鹿が露見してしまったからね。
低IQに理論は無理。

まあ史学科とかは実証性重視だから別にしても。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:01:15.55ID:xl4cnig90
>>55
トーク力が低いってこと?
雑談がつまらない?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:01:19.95ID:E5ji6Of90
>>43
姻戚に英文学教授、仏文学教授、心理学准教授がいるな。
皆、結構個性派。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:01:27.77ID:cGohLkfs0
>>32
いるなー文章が下手糞なのw
メール読むとすぐわかるわw
だいたい馬鹿が多い。
先ずは句読点の使い方が下手糞だしな。

どこの星から来た生物なんだと思うことさえあるw
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:01:33.74ID:lZE9FDFG0
欧米人に万葉集のひとつでも披露できれば人気者になれるぞ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:01:41.03ID:D28HEZ8j0
まあ口先一寸でうまいこといった気になれるのは文学部が一番だろうな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:01:51.45ID:lHpWXMzg0
いくら偏差値の高い有名大学でも文学部なんて何の役にも立たんからな
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:01:56.58ID:JgzpUVeg0
文学部の特に文学科なんて、かつて筒井康隆がバカにしたレベルだよ。 実際。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:02.80ID:3y8MalSB0
351 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:25:28.39 ID:zDEgG2jr0
>>370
英語重視の高校方針自体、すでに進学校では廃れてきている。
進学校で国際コースなどは減少傾向。なぜなら、国際コースの生徒からは
国公立合格者や有名私立合格者が出にくい。できる生徒は理数系に集まる。
それらはもちろん英語もそこそこ出来る。
今は中堅校や、微妙な立場の私立が国際コースを売りにしているような感じ。


629 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:45:17.94 ID:MMH3hDMQ0
元々、グローバル化なんて英語が基本の時点で、アングロサクソンによる
支配だよ。マスターすればするほど、母国語や母国文化を知らなくなり
英語に時間を割いた分、生涯での業務効率も7がけくらいに悪くなるので
ネイティブに支配される。
そういうこと。語学ヲタと留学準備以外は国内で英語学習なんて意味ないよ。


636 :名無しさん@1周年2017/07/11(火) 08:51:57.34 ID:MMH3hDMQ0
>>633
たまに出張とか会議くらいなら、通訳雇った方が効率的だしね。
全員が英語に5-8時間/日も勉強にさいて、肝心な専門業務の学習が
半分になったのでは、本末転倒だよね。

例のイギリスで惨敗会社は、日本でもアメリカのライバル企業に惨敗。
そりゃそうだよね。本人たちが語学遊びに熱中して、顧客の満足度を
高める専門業務の向上をやってないんだもの。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:13.56ID:QBFs+E0H0
神を知らなければ、国際的にビジネスで通用しないし、企業ではかすですよかす。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:19.22ID:BKF2ScT90
それぐらい、他人が他人を評価するのは稀有。
基準を設けて評価するのは、高校までだよ。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:19.68ID:b/Pi0ocx0
文学部は文科省の官僚とマスコミの大事な餌だからな
学生とその親は彼らの天下り後の裕福な家庭を支えるために頑張らないと
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:23.25ID:Mp3cu22J0
0045 名無しさん@1周年 2017/07/24 20:55:48



以下の文を文学的な表現に変えなさい
・例 (低学歴いとおかし)

>> 44
低学歴きっしょwwwwwwwwwwwwwww
閉じる 1 ID:KfBcbOFU0(3/3)
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:02:49.18ID:/c5UBorg0
一生それやるために
アカポスゲットするために
文学部いくならまだ分かる

それ以外でいくヤツはっきりいって
どっかオツムに障害がある
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:03:13.48ID:mPBx87Jp0
大学出てない奴は文学部を知らないから部活の文芸部との区別も出来ないw
低学歴がバレて恥ずかしいからROMに徹していろよw
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:03:20.04ID:3y8MalSB0
西部邁

これね、若い奥様方、この番組観てないと思いますけども、
もし観てたらね、これ昔から定説なんですよ。
幼い時にですね、それは2つか3つか忘れましたけど、
その幼い時に2ヶ国語を教えるとね、いわゆるバイリンガルにするとね、
人間の性格がおかしくなる傾向が非常に強いのね。



西部邁

これすぐ想像付くことでしょう?やっぱりね、
人間の言語って非常に複雑なもんですよ、
色合い豊かなものでしょう。そこに二ヶ国語が入ってくるとね、
それは幼い頭脳には耐えられないんですよね。


西部邁

従って、頭がこのsplit minded(スプリット・マインディッド)というか、
頭が分裂するんですよね。(split mind=精神分裂症)
それでおかしい人間が。
だから、単にあれですよ貴方、愚民化なんて生易しいものじゃないですよ。
いま子供から始めているわけでしょう?
だから、(施光恒の)本にもう一つタイトルを付けて頂きたい!!
『英語化は狂人化!!』・・・えぇ?(笑)


小林麻子

アメリカンスクールに入れる奥方多いんですよね。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:03:28.81ID:QBFs+E0H0
企業に政治は無理
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:03:30.13ID:CHWrkB3g0
コミュ障だから、自分の話しかしないのよね
はっきり言ってツマンナイ
だから恋愛できないのよ(笑)
生物学も学んだはずなのに、一方通行
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:03:36.29ID:r9sAAiry0
文学って芸術だからなぁ。それで直ちに食っていけるかとなったら難しいけど、
芸術の探求というのが人間にとって不必要かとなったらそうは言えないわけでね。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:14.53ID:QBFs+E0H0
ユダヤ教を知らずに、就職するのは、早死にのもと。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:22.46ID:3y8MalSB0
●【西部ゼミナール】 6/1 「若き日本人が語る古き良き日本論」part1
https://youtu.be/_liwqM4UQ4E?t=678


■西部邁

地中海沿岸にローマ帝国が広がるときに
ラテン語が俗悪なものに代わって言ったと
広めると言葉は単純化する
ごく表面的なことが通じ合えばそれでいいってことですからね
複雑な潤いのある裏表のある表現はかえって邪魔なわけですよね
非常に俗流化する

僕、英語とアメリカ語は区別するのね
アメリカ語はイギリスが俗流化したものとして
イギリス人はみんな知ってるわけですね

子供が小さいときイギリスの学校に放り込んだんだけどね
アメリカ英語は汚いとイギリスの学校では説教される
世界にアメリカの力が広がるにつれ、俗流化されている


■ローマが滅んだのは文化が俗悪したからという議論がある
グローバル化の、文化が解けていくことに必死で抵抗することが
国家を存続するための知恵だっていうのが歴史の教訓としてヨーロッパにはある
日本にもあるはずなんですけどね、何度も何度もグローバル化にさらされ
国家が続いてきたってことがあるわけで


■日本の大学は授業を英語でやろうって話になってるんですよね
大学教育を英語でやってしまったらアメリカ人が一番喜ぶと思うんですよね
日本に絶対未来永劫負けないと
大学教育、高等教育をぜんぶ英語でやるようになるとアメリカ人は絶対日本人に
負けないわということになると思うんですよね


■電車に乗ってても英会話スクールのコマーシャルばっかりなんですけど
英会話とかトーフルとか勉強して流暢に喋ろうとするとすぐにわかるんですね
誰でも体験できるんですけど
決まりきったフレーズを山ほど覚えこんで
それを繰り返すと流暢に喋った感じがするんです
もっと深いことを一生懸命考えると母国語だって流暢には喋れないので
ううっとつまったりいろいろ考えながら喋るんですね
だから英語がベラベラになるってことは頭がペラペラになる(笑)
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:32.75ID:pBMUwRhs0
実用性が低い古文・漢文は研究・趣味で必要になって人が深く学べば十分なので縮小するのがいいでしょう。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:47.54ID:LXdTkIXx0
>>91
理系と同じ授業料取られているのにあの惨状だからな
学費に傾斜つけないと割に合わない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:04:59.75ID:mo38U52J0
代々木アニメ学園ラノベ学科とか作れば、99%の需要は満たされるのでは無いか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:03.37ID:CHWrkB3g0
で、阪大の何学部卒なの?
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:06.65ID:wj3JtRzq0
路頭に迷った時に、石川啄木を口ずさめば、気が晴れるとでも?
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:14.15ID:/c5UBorg0
>>99
アカポスゲットも就職だぞ
文系のポスドクニートはどうなってるのか
しらないけどな
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:14.82ID:Ohs+hlBE0
この部長も浅いな
学問なんだから役に立つ立たんの次元ではない
もっと崇高なものだろ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:23.66ID:3y8MalSB0
■帝国主義の時代
大国が無理やり小国を力付くで支配してるっていう部分が強調されてたけど
最近の研究では
支配されるほうの側の中にきてくれっていう
そうするとビジネスチャンスも増えるし
中で出世できる人も出てくるしで
内側から呼応して引き込む人たちというのが必ずいて
それが植民地化を作り出しているというのがよく言われだした
本人達は意識してない
ビジネスチャンスが増えるし、
英語を受けることによって日本は活性化するんだと言ってるうちに
いつの間にか抜け出せなくなる



■今の若者、あんまりアメリカに憧れを持たないんですね
英語にしても音楽にしても
私や西部先生の世代だと多くの若者は洋楽聞いたり、洋画見てたりしたんですけど
今の学生見ていると日本の映画、日本のポップミュージックのほうが好きなんですね
アメリカの中産階級がほとんど崩壊してアメリカの大衆文化の力がなくなっちゃった
これと同じことが日本にも起こりそうな感じで
クールジャパンでポピュラーカルチャーを広めたかったら
日本の中産階級をしっかり厚くして
逆に内向きになったほうが大衆文化が栄えると思うんですよね
クールジャパンで外に出していくってことばっかり考えて
国際競争力!とか言ってると
日本の中産階級がだんだん滅びていってしまって
大衆文化の力がなくなってしまうんじゃないかと
力がなくなっていく
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:32.15ID:QBFs+E0H0
国立大学はいるが、私立大学はいらない。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:39.86ID:cOlu3vje0
偏差値60以下の文系学部は閉鎖しろ
職業訓練校に作り変えろよ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:48.57ID:gc0WSSRd0
文学部はマスコミしか行く先がないから
東大でも文3なんか受けないよ
威張ってるホリエモン君
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:05:56.12ID:F499BAdm0
>>12
へえ、じゃあ先ず文学部と言う分類を解消すれば良いじゃない。
文学なんて経済学部や理工学部、数学部の学生が補助的に勉強する程度で十分だし。
数学とかの親友なんだから、出来るでしょ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:06:04.34ID:r70pOCHj0
>>100
IQ概念の瑕疵を示してる
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:06:17.80ID:3y8MalSB0
267 :名無しさん@1周年:2017/03/04(土) 17:06:48.80 ID:APh9HFk/0
あまり早くからやってると、もういいかって思うときが来るぞ。
おれは小学校のときがピークだった。


12 :名無しさん@1周年2017/06/20(火) 09:49:43.68 ID:ss+zY5wJ0
>>251
幼少期に英語やりすぎたコは中学以降に英語を除く全教科の成績が落ちる


240 :2212017/06/20(火) 11:36:35.08 ID:JEgOb01D0
>>228
俺は塾やってるんだけど、高3生で一番英語ができない生徒は、
小学校高学年から英語習ってたんだよ。他塾だけど。
その時出来なかったトラウマで、殆んど英語が入っていかない。
人間、適切な時期に適切な教育をすべきだよ。
こういう被害者を出さないために。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:06:22.54ID:QBFs+E0H0
功利主義者のバカだから、阪大の文学部長になるんだろ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:06:44.11ID:rZgahEsB0
英文科ならまだましやろ。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:06:52.77ID:QBFs+E0H0
敗戦国ニップは、毛唐のプラグマティズムに洗脳されっぱなし。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:07:07.60ID:GS4EWMA70
旧七帝大と早慶だけは文学部あってもいいだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:07:09.59ID:KfBcbOFU0
>>119
これが研究が解らない凡人の発想wwwwwwwwwwwwww
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/24(月) 21:07:28.17ID:3y8MalSB0
280 :名無しさん@1周年2017/07/04(火) 08:00:25.58 ID:vKywfzJZ0
俺は塾でアルバイトしてるが、英語が苦手な子は日本語の訳が不自然だ。
字もきれいに書けない。
小・中学生の時期は英語よりも国語に力を入れ
たくさん漢字を覚え古典を読み語彙力と豊かな
表現力を養う必要があると思う。

外国語はある程度年をとってから始めたらいいし
英語もあくまで外国語の一つと考えるべきだ。
英語を高校・大学入試の必須科目にする必要があるのか
生徒に英語を教えながらも疑問に感じる。

塾の室長は生徒に英語ができないと就職してから困る、
英語で授業を教える学校もあると教えるけど、
それではとても子供を納得させることはできないと思う。


795 :名無しさん@1周年2017/07/15(土) 01:16:39.86 ID:XfwWyAgj0
>>787
違うね。英語ばかり勉強してる奴は他の勉強をすべて捨てているということ。
だから英会話学校はどこも経営がめちゃくちゃなんだよ。


235 :名無しさん@1周年2017/07/14(金) 15:15:44.36 ID:LSDvjzzU0
>>38
他の言語同様に英語は専門的でいいんだよ
外国人にとっては英語の方が理解しやすく
日本語やめて日本を英語化したほうがスパイ活動しやすいからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況