上がったところで田舎はたかが知れてる
トップ10と下位10の最低賃金と家賃指標(公団住宅1平米あたり単価)順位比較。
賃金ランキングと家賃指標の差が大きな都道府県が結構ある。
こういう都道府県は収支バランスが悪い。


トップ10の都道府県ランキング
順位 都道府県名 最低賃金時間額 公団住宅1平米単価順位 都道府県名 1平米あたり単価
1 東京932 →→→1 東京都 9059
2 神奈川930 →→→2 神奈川県 6590
3 大阪883 →→→4 大阪府 5765
4 埼玉 845 →→→3 埼玉県 5842
5 愛知 845 →→→8 愛知県 4784
6 千葉 842 →→→9 千葉県 4700
7 京都 831 →→→6 京都府 5134
8 兵庫 819 →→→5 兵庫県 5264
9 静岡 807 →→→13 静岡県 4518
10 三重 795 →→→25 三重県 4148


ワースト10の都道府県ランキング
順位 都道府県名 最低賃金時間額

1 宮崎 714 →→→38 宮崎県 3764
1 沖縄 714 →→→26 沖縄県 4084
3 鳥取 715 →→→12 鳥取県 4534
3 高知 715 →→→40 高知県 3761
3 佐賀 715 →→→46 佐賀県  3370
3 長崎 715 →→→24 長崎県 4175
3 熊本 715 →→→29 熊本県 4063
3 大分 715 →→→45 大分県 3392
3 鹿児島 715 →→→ 7 鹿児島県 4794
10 青森 716 →→→30 青森県 4032