X



【国際】18歳の米女性、1ドルの宝くじで一生分の年金当てる [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/26(水) 12:53:34.96ID:CAP_USER9
米フロリダ州オーランド在住の18歳の女性が1ドルのスクラッチくじを購入し、生涯続く年金を当てたことが26日までにわかった。
年金額は毎年2万6000ドル(約290万円)。

宝くじ団体のフロリダ・ロトリーによると、ダニエラ・レオン・ラズさんは、新発売のスクラッチくじを地元の食料品で購入。
当選確率は600万分の1とされるが、見事1等を当てた。

当選金は一括ではなく、生涯にわたり年金で受け取る方式を選んだ。
当選金ではさらにスクラッチくじを買って一山当てるのも良策かもしれない。

今月初めにはカリフォルニア州の女性が、1週間のうちに55万5555ドルと10万ドルの2つの宝くじを当てる出来事もあった。

写真:当選したダニエラ・レオン・ラズさん
https://www.cnn.co.jp/storage/2017/07/26/b99c71c2837dc4bab0639d78ce7530c9/florida-teen-lotto-scratch-off-story-top.jpg

https://www.cnn.co.jp/fringe/35104803.html
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:31:26.37ID:O4bLsn1F0
向うの人って、こういった安定した基礎が出来るとチャレンジする傾向があるからな
なんか商売とか始めるんじゃないの。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:17.43ID:68havcVy0
10代だからな
中高年は一括一択
0169(^ .^)y-~~~
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:32.93ID:IQ00AUvDO
正直 裏山しい
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:36.45ID:yp54rUCO0
>>165
日本政府「現地購入なら多目に見てやるがネット通販したら逮捕だからな。おまえら国民は我が国のカラくじ、もとい宝くじだけ買ってりゃいいんだよ」
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:38.96ID:46R4t13B0
金目当てのおかしな男に目を付けられて事件に巻き込まれなきゃいいが・・・
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:53.59ID:Cn0D5pjP0
>>147
昔バイトでやってたけど、体育館一面を1000枚で敷き詰めたぐらいの量で買う気にならん。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:32:54.50ID:oyARPbDV0
みずほ銀行宝くじは当選番号が決まってます
ゼロ戦なんかプロペラの回転と連動させて
プロペラの後ろから機関銃打ってた
宝くじで決まった数字を打つなんて造作もないこと
回転する的に矢を射る日本の宝くじは
当たり数字好き勝手に決められる

ロトくじも何でボールを
数段階で回転させる必要があるんだ?
しかも回転の仕方が見てても不明瞭

http://i.imgur.com/l0GasTu.jpg
http://i.imgur.com/1eSO8BT.gif

当選者の所属・住所・国籍・宗教
おそらく一定の集合体に集中してるでしょ
復興宝くじだっけ?
被災地から一等続々出たんでしょ露骨過ぎだよ

近年一気に宝くじの額が上がってる
在日朝鮮人が強制帰国前だもんね
分かりやすいよね
宝くじが非課税ってところもミソ
これは詐欺です

みずほのなんとか副頭取が創価学会員だった
破たん寸前の韓国に融資とか
どう見ても日本のための銀行じゃない
先の不正融資で摘発されて
暴力団と繋がってるって分かったのに
見えない振りするな学会員

池田大作(本名:成太作)は朝鮮人
あの野郎はすでに死んでる
生きてるなら俺のところに連れて来い
お前ら創価学会員の洗脳を解いてやる
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:34:01.81ID:O5JxzLvt0
なおtotoBIGは庶民には当選しないで関係者が美味しくいただきます
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:34:06.00ID:mknNgQEl0
おかまみたいな顔だな
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:34:07.81ID:PH2Zorpl0
賢い!
たかられない
殺されない
恨みを買わない
でも一人なら一生生活できるちょうどいい額
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:34:13.19ID:oktCYLBt0
日本の当選者もたまには顔出ししろよ!
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:34:43.25ID:mzpjK6P20
こういうのはヤラセって話もあるけどな
ある程度のギャラやって当選者の演技をさせる
で「ほらちゃんと当たるんですよ」と思わせる
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:34:55.60ID:boDMcLEb0
290万とか大したことないと思ったら
毎月でしかも生涯とかアメリカンドリームすぎるwww
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:35:53.22ID:4JkD95Eu0
年290万円のベーシックインカムあったらかなり楽だよなぁ
好きなことできる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:35:58.17ID:PY8yZaYZ0
>>142
コールドケースっていう米ドラマで高額当選者が出て来た時の話では、
800万ドル当選して一括で貰う選択をしたら520万ドル、そこから税金が引かれて300万ドルと言ってたw

ドラマの話だけどリサーチはしてるだろうから現実も恐らくこんな感じだろう
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:36:39.22ID:W7/loC6/0
働けるうちは年金を貯金して働けなくなったら
貯めた年金+毎月の年金収入で一生安泰やな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:36:58.71ID:P2yWlrJJ0
日本の宝くじも年金方式始めろよw
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:37:15.57ID:WjZkmA9m0
アホやな
先にもらっとかんと何があるか分からんで
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:37:23.46ID:LzXkW0rL0
良いなあアメリカの宝くじは当たりが入ってて
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:37:29.51ID:Eb8qHjQZ0
>>179
一般人には当たらない日本の詐欺くじに何言ってんだ
天下りやオリンピック会場に裏金と支配者のために貢ぐのが日本の宝くじ
一方アメリカ様は不正が起きないように対策を施した
どちらが人間性を持つかは一目瞭然
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:22.00ID:hgd8FjBqO
>>181
それなら何人か実はあれやらせだよって人が現れないとなあ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:28.70ID:EKi/3I6C0
>>1
しかも18才!ラッキーだなw
これが80歳だと微妙な当たりくじだけどw
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:36.15ID:rDNLiOOx0
>>2
メリットデメリットがあるな、一括なら殺される恐れや破産、年金なら自分が早く死ねば損
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:54.48ID:m7oX0kxY0
一括の金額がどの程度かは分からないけど
一括のリスクは多いし労働意欲の減退に繋がる
年300万だと米の平均年収に至ってないからな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:38:58.86ID:2YKK1Xzh0
無駄遣いしなきゃ一生働かなくていいな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:03.57ID:ntjRNaYF0
ナンバーズで40万当たったのが今までで最高だなあ
40万ぐらいじゃ人生変わらないし、欲しかったもの買ってあっという間に無くなった
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:12.60ID:BFRsK5iK0
日本もこうやって名前出しインタビュー有りを条件にして当選金額上げればもっと売上増えるだろ
その分税金減らせば消費も活発化して景気も上がる
日本は税金増やして年金減らすことばっかり考えてるからいつまでたっても景気回復しないんだよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:13.67ID:ryYILsG9O
日本の詐欺くじとは違って1ドルで600万分の1の確率か
現実的
片や日本は必死にCM流してて怪しさ満天
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:27.00ID:Wy1+lOJb0
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率

1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率

1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率


1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←日本で起こった奇跡




BIGの出目が5口重複した問題に関して議論するスレ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/loto/1487998810/
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:39.67ID:80dN90Yw0
>>53
確かアメリカは一括受取だと減額&顔氏名の公開が必要だったと思う
日本の制度の方が当選者のプライバシーと安全を守れる
まあ大概は自分や家族がペラペラしゃべっちまって
ろくな目に遭わないんだけどね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:52.96ID:aHFNv1uh0
けっこう美人だな(*´д`*)


それはさておき、なんで一括にしなかったのは、分割のほうがもらえる総額が多いのか?

でも、宝くじ団体が途中で破綻するリスクもあるよな(´・ω・`)
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:54.38ID:RkIKuz+A0
ただのベーシックインカム
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:59.20ID:B04YC3Ty0
>>2
爺ならそうだろうなw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:39:59.78ID:ak4EjGJs0
>>197
たしかにw
この宝くじは生涯年金だから若ければ若いほど得する珍しいパターンだねw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:40:00.98ID:68havcVy0
金額は平均寿命を加味されるのか?
そうじゃなきゃ、60歳とかだと旨味なさすぎ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:02.63ID:B04YC3Ty0
>>198
自分が死んだら受取総額は少ないけど、
死んだらどうでも良くね?
相続できないだろうし。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:11.24ID:K84levFt0
たかられまくって身を持ち崩して一生どころか早々と人生終わりそうなヨカン
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:17.48ID:qDwniR1v0
明日死ぬかもしれんのに分割とは
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:20.52ID:Eb8qHjQZ0
>>194
州と国に税金払っても十分な当選金があるし一般人にもチャンスがあるのがアメリカ
中世ジャップランドはそもそも当たりがない
興味があるならtotoBIG調べてみな
宇宙誕生から買い続けても出ない確率の5口かぶりや
一等販売店と発表されたところの照会番号を調べたら一等当選の照会番号が存在しなかった
それが発覚すると照会番号のシステム変更
日本真っ黒だぞ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:23.26ID:v8RYx5B50
堅実だな

今一括でもらうより年金としてもらった方がいい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:38.25ID:EKi/3I6C0
>>206
そりゃ18歳で一生年金がもらえるんだから
平均寿命で計算したら何倍も多くもらえるだろ
老人なら一括でもらうほうの一択だろうけど
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:41.67ID:BFRsK5iK0
>>6
余裕だろ
年取ったら公的年金も同時に貰えるんだろ?なら将来のための貯蓄とか最低限で済むし
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:53.60ID:r1mw2BPv0
一括一括言ってるやつはなんなの?
一括の金どうすんの?
わざわざ当座預金作って預けるのか?
普通なら銀行潰れたらおしまいだぞ
株なら下がったらおしまいだぞ
25年でペイできるなら問題ないだろ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:41:57.84ID:PMoQyuk40
日本のくじは胴元ばかり儲かる糞システム
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:42:15.85ID:cm0rJwo70
俺と似ているね
俺はFXでスワップ金利
月30万円近く稼いでいる。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:42:21.91ID:5aTHT1B00
堅実だな
一括だと一瞬で使って消える額
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:42:22.04ID:RkIKuz+A0
わざわざ、$500 a week for lifeって書いてあるんだから、
毎週5万円が趣旨のクジで、一括だとかなり少なくなるだろうな。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:43:16.37ID:68havcVy0
>>219
宝クジ会社が潰れる恐れも
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:43:17.76ID:w5qDyQS30
当選金ではさらにスクラッチくじを買って一山当てるのも良策かもしれない

意味不明
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:43:20.64ID:XkiSMmn50
>>2
強盗友人身内に全部持ってかれて終わり
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:43:26.61ID:AOhJ4QdW0
親が買っても当選人を子供にすれば受取が増やせるのか。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:43:30.23ID:B04YC3Ty0
>>212
電話加入権もw
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:44:10.44ID:vrmMGbIJ0
>>26
非課税ってのがデカいなぁ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:44:14.55ID:TryrV0eX0
日本の宝くじがどうのこうの言ってるキチガイも湧くしw
おまエラそんなに日本が嫌ならさっさと自分の国に帰れよ
何でそんな日本に死にも狂いでしがみ付いてんだ?
下劣な寄生虫
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:44:28.39ID:0h4/jXhq0
>>219
比較的、安全な資産運用ってのあるんだけどね
潰れたらというのなら、この宝くじ団体が潰れたらって話しもあるがw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:44:47.00ID:UaOqRs4A0
年金かあ、いいな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:44:52.32ID:H++NdBU80
海外のくじは当たり入りか
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:44:58.00ID:EKi/3I6C0
>>223
若い時って、そんな大金何に使うかわからないって感覚だからな
あまり深く考えずに年金方式を選んだんだろうけど
結局、こっちのほうが大儲けだろうと思うよ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:45:24.52ID:B04YC3Ty0
>>221
違うよ。君は来月首つってるかも知れんけど
彼女は安泰。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:45:39.13ID:i3HnNjaM0
>>5
いつ死ぬかを賭けたギャンブル

生命保険は一定期間内に死ぬか生き残るかを賭けたギャンブルだってキートン先生が言ってた
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:45:46.64ID:uBizMXcH0
サマージャンボ買いにいくわ
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:45:59.12ID:YtRNmI110
>>6
十分だな
てか一括じゃないと途中で振り込み消えそうだがw
まあでも名前公表してるだけ良心的だな
日本のは怪しい
0243 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/07/26(水) 13:46:01.33ID:bWqbcSi10
>>181
そういうことをさせないために実名と顔を公表するって聞いたことが有る
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:46:27.03ID:HYxw9yUZ0
年金がクソすぎるからイメージわかん
年金一生分て、国民年金だとゼロ円のやるおるぞ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:46:27.19ID:cLWgjfO30
>>188
日本の宝くじ当選金は非課税なのに誰が年金方式にすんねんw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:46:30.65ID:nFcCDDMp0
日本語の勉強をがんばってもらって結婚して養って欲しい
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:46:50.10ID:UsEkdnr40
毎年300万支給のベーシックインカム当選みたいなもんか。
18歳だから、生涯カネに困る事は無さそうだなw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:47:09.44ID:gJr/2pE10
年金だとしても贅沢さえしなけりゃ一生ニート可能やん

堕落しそう
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:47:11.03ID:6vMxu3wo0
分割推しのヤツは先見の明がない無能なんだろうな
0253 ◆65537PNPSA
垢版 |
2017/07/26(水) 13:47:21.37ID:bWqbcSi10
>>244
10枚に1枚は入ってるわい

あれいい加減やめればいいのに
どうせみんな監禁に来ないんだし
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:47:49.98ID:EvIWKpzZ0
殺される
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:48:18.47ID:BFRsK5iK0
>>68
毎回当選者がすぐ不審死してたら誰も買わなくなるだろw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:48:20.47ID:yp54rUCO0
多分この彼女は一括で受け取っても人生滅ぼさず良い金の運用するだろうに、
年金の方が安全で良いというアドバイス聞かず一括希望して数年でカラにするアホもいて
人間てうまくいかないよな
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:49:02.75ID:EKi/3I6C0
>>256
一括なら殺されるけど
年金方式なら金目当てで殺しに来る奴はいないだろ
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:50:05.75ID:gJr/2pE10
なんで米は顔晒すんだ


そのせいであの世行きの切符になってるのに

ある意味当たったら不幸だろw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/26(水) 13:50:18.83ID:m7R/vMXs0
>>259
良い死に方しない可能性はある。
子供が年金をもらい続けたいがために、自分が死んだことを隠し続けて遺体が腐敗する、とか・・・。

堅実なのはいいけど、旦那にも子供にも言わないで済むなら言わないで死にたいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況