X



【車】日産・ルノー・三菱自連合、初の世界販売首位へ 2017年上期 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/28(金) 00:06:15.52ID:CAP_USER9
日産自動車と仏ルノーは27日、日産が昨年10月に傘下に収めた三菱自動車を含めた3社連合の2017年上期(1〜6月)の世界販売台数が前年同期比7%増の526.8万台になったと発表した。
昨年の暦年で世界首位だったドイツのフォルクスワーゲン(VW)の17年上期のグループ販売台数は515.5万台、2位のトヨタ自動車もVWを下回ったもようで、上期として日産・ルノー・三菱自の3社連合が初の世界首位になった公算が大きい。

3社連合の販売内訳は日産が289.4万台、ルノーが187.9万台、三菱自が49.4万台。昨年10月に日産が34%を出資して筆頭株主になった三菱自の販売分が全体を押し上げた。

VWが既に発表した17年上期の世界販売台数は3社連合に及ばず、28日発表するトヨタも1〜5月の累計のグループ販売台数が422.6万台で、6月単月が昨年並み(88.1万台)だったとしても追いつかない。
昨年暦年3位の米ゼネラル・モーターズ(GM)もインドからの撤退で約468万台にとどまった。

日産、三菱自の会長とルノーの最高経営責任者(CEO)を兼ねるカルロス・ゴーン氏は27日の声明で「拡大した戦略的提携関係により潜在能力を最大限に発揮することができるだろう」とし、上期の首位に含みをもたせ、年間世界首位にも意欲を示した。
一方、三菱自の益子修CEOは同日、記者団の取材に「結果的にナンバーワンになればうれしい」と述べた。

配信 2017.7.27 23:43更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/economy/news/170727/ecn1707270047-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:08:09.15ID:47Mdaasd0
なんかもうクルマとかどうでもよくなってきた。
レンタカーでスイフト借りればいいや。もうほんと、どうでもいい。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:08:23.92ID:3ePO7p+i0
近々リコール
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:10:21.19ID:8HoDW5E30
しっかし、三菱自動車の件は汚いよな
もともと、三菱自動車は電気自動車のノウハウは凄かったからさ
買収は出来過ぎだったわ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:11:28.61ID:ZKtDPmkK0
>>1
三菱自工の燃費偽装問題って完全に出来レースだよな
メーカー発表の燃費が実燃費と違うなんて当たり前なのに
マスコミ挙げての大騒ぎだった

それ以前からゴーンが三菱自工にアプローチしてたと知って白けたわ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:12:42.64ID:/iS7GQgE0
日産とミツビシは魅力的なクルマが多いからね
そりゃあ売れるわ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:14:27.90ID:e+vuhA5m0
×日産・ルノー・三菱自の3社連合
○ルノーとその子会社の日産と、日産傘下の三菱自動車
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:15:07.27ID:NNhFzZ+h0
規模では日産が上なのに
ルノーの子会社とか可哀想
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:15:39.86ID:naZqd3D00
ポスト真実時代のM&A戦略
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:18:30.28ID:hInx/hDA0
アベノミクスで日本の老舗企業が次々外資に買収されている。

安倍は日本は買いですと言って、円安で売国してればこうなるわな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:18:52.87ID:ra6Ia2jl0
ルノーサムスンが入ってないからやり直すニダ

まで読めたわ〜。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:22:36.64ID:9sxNXzJq0
>>5
G7以外お断り
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 00:22:40.25ID:bMdIgNBe0
三菱の社長はよくも恥ずかしげもなくコメント出来るな。だから会社を傾かせるんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況