X



【今日はプレ金】プレミアムフライデー、早くも正念場 導入半年、参加少なくアイデア息切れ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/07/28(金) 07:16:24.66ID:CAP_USER9
月末金曜日の退社時間を早め、消費を喚起する「プレミアムフライデー(プレ金)」が28日の実施で導入半年を迎える。

早帰りを定着させた企業は少数にとどまり、プレ金を商機につなげたい百貨店や娯楽施設が提供するサービスのアイデアも息切れ気味。

鳴り物入りで始まった官民の取り組みは早くも正念場を迎えている。

配信(2017/07/27-18:25)
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017072701086&;g=eco
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:24:46.79ID:BBdqLIkK0
ああ、今日か。。もうほんと空気だな。
コンビニの高額キャンペーンやらなくなったなw
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:25:39.38ID:qmxqEzkE0
夜勤の俺からすると全く意味が無い
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:26:49.28ID:vM1h3IrY0
〇ほのうどん屋で良いの?

エリベンのシャツ専だけどさ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:30:27.71ID:BoHUedgv0
戦犯は経産省とコイツらかな

プレミアムフライデー推進協議会名簿 (敬称略・五十音順)
伊藤 廣幸 一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会 専務理事
乾 敏一 全国商工会連合会 専務理事
井上 淳 日本チェーンストア協会 専務理事
上田 正尚 一般社団法人日本経済団体連合会 産業政策本部長
江口 法生 一般社団法人日本スーパーマーケット協会 事務局長
越智 良典 一般社団法人日本旅行業協会 理事・事務局長
栗原 博 日本商工会議所 地域振興部長 近内 哲也 日本百貨店協会 専務理事 島原 康浩 一般社団法人新日本スーパーマーケット協会 事務局長
鈴木 秀昭 日本小売業協会 事務局長 戸張 隆夫 一般社団法人日本アパレル・ファッション産業協会 専務理事
新津 研一 一般社団法人ジャパンショッピングツーリズム協会 専務理事
林 揚哲 経済産業省流通政策課 課長
村上 哲也 一般社団法人日本ショッピングセンター協会 事務局長
元松 明彦 一般社団法人日本専門店協会 専務理事
吉田 康夫 全国商店街振興組合連合会 専務理事
0148@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 10:38:29.66ID:g1Q0uPDe0
バカ仕事せい 金曜が一番気が入る午後だ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:43:41.03ID:PQH7366W0
給料日から3日も過ぎてるのに金なんか
あるわけないだろ!
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:46:58.59ID:vM1h3IrY0
70年は草木も生えない。とか言われとったが。

生えたですよ。毒の花が。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:49:55.22ID:gEeL4jmT0
休んで応援
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 10:56:29.46ID:LwvMaRP/0
土曜と祝日重なったら
金曜を代休にする方が効果ありそう
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:03:56.00ID:sZ4YVTN90
今日もうまいビールが飲める(庶民はプレモルまで手が届かないけど
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:08:07.82ID:mohxH1cU0
プレ金キャンペーンイベントにサビ残で強制参加させられてた人たちがかわいそすぎてワロえなかったわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:18:42.88ID:lR6z8emd0
>>11
官公庁の給与形態わからんが、25日支給なら支給後の週末パーッと遊べるって考えじゃないかな
どこまでも自分たち前提の思考。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:20:46.67ID:RBSXfwD/0
サービス業の奴隷化促進イベントなんて流行るわけないだろ
パート主婦の殆どがサービス業だぞ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:29:34.86ID:HP0uPgEf0
9連休で今週はずっと休みだから気が付かなかった
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:32:55.12ID:W7YFEbLS0
お役所が一番の利用企業
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:35:32.68ID:NWtwGw8r0
きょうは全国民が超楽しみにしてる
プレフラじゃないか
最高のプレミアムじゃないか
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:37:05.02ID:T913Xzpk0
そもそも東京以外ではりきってプライムデーを取り入れている企業が存在するのかを問いただしたい
こんなので一喜一憂して幸せになってるのは東京の大企業とIT関連企業と政治家くらいだろ
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:37:16.54ID:OyO69a6CO
日本で一番高い給料をもらっているTBSや朝日放送が協力しないで景気の足を引っ張っているんじゃないのか?マスコミはもっとアナウンスしてやれよ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:38:35.33ID:CCoKU+9w0
解雇自由化しなければなんの意味もない


方々に媚びまくらなきゃできないならケンポー改正なんて要らない


それしか頭にないんだから辞職してもらってもいい
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:39:53.53ID:XbtcifS7O
バーミヤンのクーポンで生ビール99円とW餃子299円(税別)を何軒かハシゴする予定
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:42:07.05ID:4cHNtQ270
プレ金は各省庁の予算調整なだけだって
経費は使い切らないと来年度の予算減らされるからな
誰にも迷惑かけずに予算を消化するという目的を効率よく達成しているといえる
道路族が年末に慌てて道路掘り返すのと一緒
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 11:46:05.28ID:8gb9QjUq0
プレミアムフライデーについて「無理」「月末は……」「他の人にツケが……」って言っている人は最初から対象外なんだよ
あくまでも上級国民対象だから、勘違いしてはいけない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:02:22.05ID:zb8xUiLM0
毎週してほしいなあ

週休二日も結構時間かかったし
周知されるには時間がかかる
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:12:14.71ID:O+sWbEVt0
なんか毎月プレミアムフライデーの日には天気悪くないか
気のせいか
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:14:22.90ID:NW7eCP9VO
それよか月曜日休み増やせよ
今日も残業確定だよ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:19:22.82ID:BsryfKeo0
都市伝説やろ
プレミアムフライデーなんて
そんなもん無いわ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:24:42.61ID:03M1bjyM0
早く帰ったら収入が減るのに
なんで消費が増えると考えたのか
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:26:01.67ID:/YGUTkPG0
>>7
広告代理店に公金を回した功績で出世だよ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:26:49.28ID:8e9XYLdvO
だって労働こそ美徳みたいな国民性だもの
団塊が中心の世の中で休みを取るなんて考えが通るわけない
こんなのやってるのは幹部が若い新興企業じゃないの

ゆとり以降の世代が中年になった頃にやっと「会社なんかたまにはサボろうぜ」的な思想が多数派になるんじゃないのかな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:29:00.21ID:JMnS/xVU0
社内失業者なんで休みます。
やることないけどw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:30:01.43ID:/YGUTkPG0
>>11
20日締めの25日払いの民間企業の給料日の後の金曜日っていうつもりの設定だよ。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:31:12.83ID:FtEcFfWr0
イベントなどで結構税金使ったよな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:31:53.06ID:vM1h3IrY0
>>186

そこが既にれんしうとちうに、
隙を縫ってる感を、一般人は汲み取るんですが。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:31:58.15ID:yNg805PR0
まぁ なるようになっただけwww
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:33:16.39ID:3196LPSA0
役人のアホは下のことを何も知らないで
良くこんな馬鹿な事を考えたもんだ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:33:25.50ID:xrRIZgxUO
プレミアフライデーってこのスレで1ヶ月に一回思い出すだけだな
実際やってる会社なんてあんのか?
夕方に街をうろつく事なんてないからまったく状況がわからん
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:36:08.51ID:y8XRL3CB0
2000円札みたいなもんだな
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:36:54.99ID:1+JQRd3u0
2019年の9月まで、平日勤務の所は四半期締め日=プレミアムフライデー
最初から定着させる気がないでしょ

第一金曜は月初と重なる事もあるのに加えて祝日被りもあるから避けたのかもしれないけど
月末よりはまだ良かった気がする
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:38:00.56ID:7hJWwlN90
昨日は、定期異動の送別会だったんで、2時間早上がりなんか意味ないから休んだ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:40:03.66ID:/YGUTkPG0
休ませた フリだけしてる 経団連
好景気 見せかけだけの プレミアム
休ませず 使わせるには これがいい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:40:27.11ID:BcnI6P3g0
プレミアムフライデーしても何の得も
ねーじゃん。
消費しろっつーなら公務員がお手本として
1日5万散財しろ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:41:37.63ID:9l6l74Pn0
初めから白目で見られてたもんな
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:42:15.19ID:zb8xUiLM0
>>177
月末が自体忙しいというの改革するんだよ
うちもそういうのあって定時強制日は作ってる


まあ自分は今日振休日にしちゃったけど
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:42:58.72ID:v842bpUz0
俺の使っている証券会社はPFは投資の日とキャンペーンを毎月してたんだが
ついに無くなったw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:44:37.21ID:/YGUTkPG0
残業代出したくない。
残業ないふりのプレミアムフライデー。
残業代を出さない高度なんとか。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:45:27.91ID:vM1h3IrY0
ふーん・・・ぺラ・・・
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:48:31.20ID:79AeUVe00
>>100
あれのおかげで支那の沖縄離間工作の牽制ができたから意味はあったよ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:48:56.43ID:KVJwivVO0
無能の極致の経産省笑
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:49:03.87ID:jBasD3wf0
>>1
安倍は馬鹿だな
アベノミクス失敗じゃん
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:50:42.99ID:KL89Mn9O0
アイデアのレベルが工業高校の文化祭以下
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:51:21.63ID:CTctNBLy0
これをドヤ顔で言い出した馬鹿は誰なんだ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:53:43.68ID:/X65CCPZ0
強制しなきゃ企業は動かないってのは数々の労働問題が証明てるのに
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:57:14.07ID:vM1h3IrY0
千計は一計に如かず。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 12:57:45.69ID:nhwJTTHR0
自分はなんだかんだでプレ金になってるな。偶然だけどね。

4/28 GW休みにひっつけて休み。南米旅行
6/30 夏休みで休み。欧州旅行
7/28 人間ドックで休み。午後からは国内旅行
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:01:24.16ID:/YGUTkPG0
給料出さずに休みもやらず働くだけで消費しろ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:02:19.45ID:/YGUTkPG0
>>209
工業高校に失礼。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:09:14.12ID:t36pB3YQ0
これ考えたやつはアホやわ。頭おかしい。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:12:04.15ID:8bcr4ACb0
当たり前だろ
飲食業やサービス業は完全無視か?
営業職がまともに帰れるとでも?
現場を舐めてんのかってぐらい酷い企画だよプレミアムフライデーなんて
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:13:02.44ID:zOZIoygZ0
正念場も何も、、、
こう言うのは世間に好景気感が有る時にやるもんですけど
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:14:42.13ID:N76JXY5T0
仕事しながらラジオ聴いてるが、やたら煽ってて空しくなるw
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:17:28.85ID:/GJ1B06l0
>>209
幼稚園児ですら決裁出さない内容。
工業高校の文化祭のほうが迷惑度が少ない分まし。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:17:57.98ID:qi53sMIj0
役人のお遊び
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:18:51.11ID:/GJ1B06l0
>>50
男女共同参画こそ至高の失策。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:21:20.59ID:DGZLsKAd0
プレミアムな仕事をなさってハイソな生活をなさる方々のためのプレミアムフライデーだ
愚民は黙って働け
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:23:38.15ID:b4U4Q9220
クズのお前らはプレフラ叩く前に仕事を探せ。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:23:45.05ID:gD+smiSk0
省エネルックみたいなもんだな
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:23:55.94ID:oylbP5UJ0
プレミアム金麦の略かと思った。
そんなわけでお酒メーカーの
キャンペーンとかいいんじゃない?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:24:11.77ID:Vik6r0bQ0
僕経産省のミッキーだよー



(=^▽^)σ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:53:26.06ID:fK84z8ym0
>>169
高給取りなんだから積極的に消費してもらわないとww

うち貧乏だし休みあんまりなけりゃ残業代もほとんど出ない
昨日は朝6時に出て帰りは夜中12時まわってた
今日も夜だろなぁ。早く帰れると良いなぁ…
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 13:54:10.51ID:AqufRMgK0
要は給料上げればいいんだよ。金があれば睡眠時間削ってでも消費するよ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 14:01:47.89ID:boJ7lDgV0
>>202
プレミアムフライデーで帰る頃には相場が閉まってるってちょっと考えればわかるのにな
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 14:06:47.31ID:Kc6yObpN0
そういや、来週は7月の金曜日ないんだよな。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 14:15:30.89ID:K6pRxMVv0
こんな役人のボンクラを許している硬直化した自民党に投票したくない
だからといって、もっとやる気の無い地方公務員団体の自治労から支援されている民進党はもっとあり得ない
共産党は政党の仮面を被ったテロリストだから、そもそもが国民の敵

だから一度でも役人に待ったをかけた小池百合子に期待が集まるのは自明の理
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 14:27:00.34ID:NShw3Fri0
馬鹿のキチガイが考えた政策
こんな下らねーのとっとと辞めろ
あとアホが喜ぶだけだから連休も減らせ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 15:16:17.59ID:8k4zAqQK0
>>226
何でもかんでも略すとバカっぽいぞw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 15:16:58.18ID:OEaezbBG0
天下り利権が潤ったから後はどうでもいいんだろこれ?
ほんと死ねよ安倍
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 15:22:53.85ID:QEEDAC8Y0
だ〜からよ、お上や公共機関が旗振りした言葉の中で史上2番目のワースト的な死語だろ!
ちなみに嘲笑的な意味合いでの死語ワースト1はもちろん「E電」。
プレミアムフライデーも嘲笑だけど、さすがにE電にはかないませんww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 15:23:18.73ID:gVFCuC0s0
プレミアムフライデーのために会議は四時までに終わらせましょう
→ この日の会議は全て1時間前倒しになり早朝出社が強要される事になる
→ しかし、早く退社させるアクションは取られなかったためみんなダラダラと遅くまで仕事を続ける
→ 四時以降に会議設定しだすやつがボチボチあらわれ始める

うちの職場です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況