X



【国防】「戦闘機エンジンにおいて、日本は中国に20年以上遅れている」日本の戦闘機エンジンについて指摘 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2017/07/28(金) 21:52:13.59ID:CAP_USER9
日本の戦闘機エンジンについて指摘「中国に20年以上遅れている」

中国は近年、兵器や装備の現代化を進めている。最新鋭のステルス戦闘機である殲20(J-20)はすでに実戦配備が始まったとされており、中国ではJ-20を高く評価する声が多く見られる。例を挙げると「米国のF-22にも対抗できる先進的な戦闘機」、「J-20の実戦配備で、武力による台

以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/13391383/
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:53:24.69ID:Y80Y4F/M0
先の大戦で敗れたからな。
実際20年なんてもんじゃない。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:54:00.83ID:GtyPU8jQ0
何を言うか
中国製エンジンはロシアのコピー品だろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:54:03.96ID:E5ysB8j10
日本は凄いんだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
テレビ見たこと無いのか?お?お?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:54:05.98ID:CLAFPcEM0
いやいやいやw




30年だろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:54:22.47ID:uFKQJs2h0
そもそも戦闘機エンジンなんていらないけどな

自分で開発するくらいなら他国から買ったほうがマシだが
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:54:49.74ID:E5ysB8j10
>>9
核武装は違法だろwwwwwwwwwww
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:54:54.08ID:uFKQJs2h0
>>12
コピーだから何なんだよバカウヨ

そんなこといったら日本製品だってほとんどパクリだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:55:05.45ID:T1b74bnH0
露助の劣化コピー作ってるだけの連中の戯言を真に受ける池沼はいないよなw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:55:05.47ID:xVoaYQP+0
これは当たってるからね
日本って、戦後ずーっと飛行機苦手だよな
いや、よく考えたら戦前も結構な割合で欠陥機量産してたかw
零戦なんて、あれは欠陥機だからね
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:55:32.45ID:bcusUcVY0
文化小革命の大虐殺
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:55:33.98ID:skPbEH4L0
実際そうだと思うわ。
国策として国全体で取り組めるのと、批判されながらほんの一部でしか取り組めないのとは雲泥の差がある。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:55:34.34ID:58lN5s2d0
はは、書かれていることは間違っていない
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:55:55.40ID:J4yCE0GI0
エンジンは確かに鬼門だわなー
政府の厚い支援が無ければとてもやっていけないと思う
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:56:15.10ID:u/Jtk1Xi0
>>21
その劣化コピーにすら及んでないって話なんだが
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:56:19.26ID:ua+3dqxv0
>>24
> そもそもアメリカが戦後航空機の開発禁止したせいだろ

禁止された期間なんてちょっとの間だけだよ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:56:41.39ID:VF9ao2l70
>>3
ものづくりしないやつの意見だわ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:56:47.99ID:r+Lq1hHg0
シナと比較する意味は無いけど遅れているのは確かだから国家予算かけて挽回してもらわないと
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:56:51.34ID:6GJkI/U40
>>「戦闘機エンジンにおいて、日本は中国に20年以上遅れている」

遅れてるも何も、日本は戦闘機エンジン作ってませんからwwwwwww
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:57:04.27ID:C1gDN1MF0
1000年遅れてるんじゃなかった?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:57:17.13ID:rQ32oWLB0
そりゃ中国は超音速のジェットエンジン開発できてるからな。
WS10Aってやつ。中華フランカーにも搭載されてる。

一方日本は超音速ジェットエンジンを作れない。

厳然たる差。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:57:31.98ID:Rjm87ZW4O
>>1
 
アメリカとの貿易協議も、どうせ不調に終わるだろ。

中国は、独特の大国意識があるからね…
アメリカとの対立は、いずれ決定的になるだろう。


 
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:57:45.54ID:ypWaYcti0
>35
エンジンの開発は最近まで頑なに米議会経由で No だったのは事実やん
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:57:48.35ID:nG2BE2ch0
>>3
日本も同じだよ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:07.19ID:E5ysB8j10
F1のエンジンですらポンコツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:17.84ID:aR3rBPQJ0
まじかよ
じゃあ追いつくのに2年以上かかるわなw
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:20.11ID:xVoaYQP+0
冶金なんでしょ?要するに
そこに問題があると・・・
軍用でターボファンエンジンを造れる国っていうと現状
アメリカ、フランス、ロシアしか思いつかないもの
そこに中国が割り込もうと今、試行錯誤してるわけで
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:23.36ID:rQ32oWLB0
あと、日本はスマホのCPUも作れない。

一方中国、韓国は作れる

厳然たる技術の差。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:26.92ID:gaBdZImj0
経験が違うから仕方無い
アメリカから買うから別にいいんじゃねぇの
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:29.61ID:080sZb7p0
そういえば韓国って国産化ほとんど失敗してるね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:43.00ID:FxVEiTSX0
ホンダのB16Bでも積んどけ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:47.80ID:u/Jtk1Xi0
>>36
優秀な技術者は日本の待遇が不満でどんどん海外に

これじゃいかんとノーベル賞を取るような優秀な技術者、科学者が苦言を呈したら売国奴だの恩知らずだの帰ってくんなだの言うからこういうことになる
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:48.27ID:fnL+AaBg0
20年遅れてるのは必要なかったからで使うならあっという間に追い越すだろうけどな
いま巡航ミサイルのエンジン作ってるってね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:58:54.07ID:jNzpulOh0
FS-Xは全部国産の計画だったが、アメリカの介入でF16ベースになっちまった。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:00.31ID:uFKQJs2h0
>>31
ジャップだって盗んだ技術を誇ってるだろ


ジャップの技術なんて全部パクリ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:10.88ID:riyhx41S0
>>19
パクってたらノーベル賞が毎年取れる訳ねえじゃん
13億人いて1人しかとれないパクリチャイナには分からんわな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:33.20ID:0aHvJHxK0
ロシア機のコピーと言われたポンコツで?
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:35.80ID:7x0+w81+0
中国人民解放軍 政治工作条例 三戦(さんせん)

以下の3つ、世論戦(輿論戦)、心理戦、法律戦 といった戦術を指して「三戦」と称す。

「輿論戦」 : 中国の軍事行動に対する大衆および国際社会の支持を築くとともに、敵が中国の利益に反する
         とみられる政策を追求することのないよう、国内および国際世論に影響を及ぼすことを目的とするもの。

「心理戦」 : 敵の軍人およびそれを支援する文民に対する抑止・衝撃・士気低下を目的とする心理作戦を通じて、
         敵が戦闘作戦を遂行する能力を低下させようとするもの。

「法律戦」 : 国際法および国内法を利用して、国際的な支持を獲得するとともに、中国の軍事行動に対する予想される
         反発に対処するもの。

六四天安門
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:38.38ID:VHgSDo3m0
たしかに数作らないと
遅れてるとか関係なしに運用に支障でるからな
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:42.17ID:rQ32oWLB0
>>55
中国、台湾は日本がまだ配備できていない
超音速対艦ミサイルをだいぶ前から配備している。

厳然たる技術の差。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:43.78ID:w76O+nbM0
実際にしてないのだから出来るつもりになってはいけない
戦争は嫌なものだが、やらねばならない
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:49.08ID:YXviObrn0
日米安全保障条約
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 21:59:59.40ID:PFycvPEL0
大変だ!国防の危機だ!ガンガン資金入れて開発しないと!
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:04.49ID:xVoaYQP+0
>>53
急に車の話ワロタ
俺、車好きだからw
シビックRかw
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:05.89ID:pTpTTlu70
中国がいきなり航空技術でタイムワープに成功してウェーイってやってる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:12.89ID:cz/tiNVQ0
>>12
ジャップはアメリカのお下がりしかない
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:21.42ID:LF5TlJd+0
中国はパクリだの劣化だの言われても実際に作れるからな、
正直、同程度の性能で量産させたら、生産性に限っては中国の方が上だろ?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:22.88ID:EJcBQ+dO0
笑わせるなよw
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:22.98ID:K3hXb4NQ0
これは中国から「早く憲法改正しろよ」という応援メッセージ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:28.24ID:bjsVPe250
ネットウヨwwwww
ネットウヨwwwww


ゲ〜
ン〜
バ〜
ク〜



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:34.18ID:ui9t1NCA0
ロシアの技術を「丸パク」できたらええよな。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:00:46.10ID:r+Lq1hHg0
>>65
戦争のためじゃなく戦争抑止のためな
戦争の当事国になるのはバカだから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:01:03.11ID:9irqniq60
そのとおりだな
空自にもっと予算回せ
HSE開発は絶対に完遂させるべき
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:01:04.83ID:402HeWkA0
>>8
戦後は戦闘機開発を禁止されてたんだよバカキムチ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:01:20.53ID:IxxvSdV30
中国のエンジンはロシアのモンキーモデルを更にコピーしたパチもんだぞ 案の定空母から装備満載して飛び立つことができない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:01:30.07ID:nG2BE2ch0
>>75
チョンは問題外だから。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:01:47.36ID:cLczX+1Z0
米のせい
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:01:58.37ID:vPIt7x7O0
>>37
         ∧_∧
        (・ω・ )   ものづくってる?
        (    ),,,,,
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
    .∩∩     / /|
  /(    )__/ /  
 || ̄/  | ̄ ̄||/  
 ||, (___つ . ||  もうパッサパサ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:01:59.08ID:4/lKLyst0
まあ別に仮にエンジンで劣ってても戦闘機が劣ってなけりゃ問題ないだろ
丸裸のエンジンで戦争するわけじゃないし
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:01:59.65ID:Rjm87ZW4O
 

>>1は中国の大国意識が、よくわかる記事だな(大爆笑)

どうせアメリカとの貿易不均衡も、軽く見てるだろ。
38兆円の貿易赤字は、あまりにも巨額すぎるからね・・
アメリカと中国は、いずれ決定的な対立関係になるだろう。



 
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:02:04.26ID:0kKg9/340
敗戦国だから仕方ない
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:02:11.93ID:zit6wrvjO
20年は言い過ぎだろう。その頃の中国製のジェットエンジンに信頼性が有ったか?
精々、1ターン分程度だからな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:02:17.60ID:Quwg5XyG0
>>19
中国の場合、ライセンス生産の契約しか無いのにフルコピーして
「うちの開発した新エンジン!」ってやったから
ロシアぶち切れたんじゃなかった?
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:02:47.15ID:4YyYwsEy0
>>73
いつも思うんだけど改正したところで防衛力があがんの?
上がらんよね?
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 22:02:52.95ID:CSj+vFbE0
>「戦闘機エンジンにおいて、日本は中国に20年以上遅れている」

ソース記事に1行も書かれていない件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況