X



【国防】「戦闘機エンジンにおいて、日本は中国に20年以上遅れている」日本の戦闘機エンジンについて指摘 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2017/07/28(金) 21:52:13.59ID:CAP_USER9
日本の戦闘機エンジンについて指摘「中国に20年以上遅れている」

中国は近年、兵器や装備の現代化を進めている。最新鋭のステルス戦闘機である殲20(J-20)はすでに実戦配備が始まったとされており、中国ではJ-20を高く評価する声が多く見られる。例を挙げると「米国のF-22にも対抗できる先進的な戦闘機」、「J-20の実戦配備で、武力による台

以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/13391383/
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:03:18.72ID:7CkssdnI0
>>805
部品がないのにスマホが作れるのか、それは驚きだなwwwww


そういえば、アップルとの提携が切れた直後にサムスンが作ったのが


あの時限爆弾だったかwwwwwwwwwwww
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:03:23.14ID:2zO/0pva0
>>770
ロシアから輸入された戦闘機にコピーガードされて涙目のシナが?
ロシア製エンジンには出力が及ばず、
米国製エンジンと比較すると使い捨て感覚なのにか?
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:03:28.16ID:lYipSxB/0
現代戦で航空戦力がいかに無意味か北朝鮮騒動でわかったろ
航空戦力がほぼゼロの北朝鮮が核でアメリカと対等に渡り合えた。
今後は核ミサイル防衛にシフトすべきということを北朝鮮騒動は示唆した。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:03:56.83ID:4YCQ6rB60
>>716
全然最先端じゃないけどね
有人のミッションとかだってその辺りは半世紀も前に米露がやってて大枚叩いて今頃やる理由がないんだよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:03.35ID:f+ewwd1+0
>>818
もう中国にはあらゆる分野で対抗出来んし核しか独立を担保出来んのだろうが
絶対にアメが許さんだろうし、国内のお花畑世論も説得不能で
結局滅ぶしかないわこの国
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:17.60ID:9p/E+Jkb0
IHIはGEに最新のGE-nx向けに低圧タービンを納入するほどの技術力を有している
高圧タービンも耐熱温度は1800度Cと世界一級品であることを
先日の防衛省へのコアエンジン納入で証明した
金さえあれば3大エンジンメーカーに技術で対抗もできる

悔しけりゃシナ畜も3大エンジンメーカーに部品納入してみろ
張りぼてタービンエンジンが
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:19.72ID:kZN8mp7S0
ちなみにドローン技術と自動車の自動運転技術には共通点が多いと言われています
中国はドローンの世界シェア7割以上
つまり、自動運転カーでも中国が技術的に先行しているって事ですね
もちろんEVでも世界シェアトップは中国
日本はどの分野でも負けてますね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:29.29ID:zsgSZCSi0
>>821
なんでクアルコムに支払うんだ?
サムスンは自分でSoC作れるんだけど。

ARMアーキテクチャのプロセッサーだから、ARMに金払うならわかるが。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:33.96ID:HHmCvMPD0
>>854
売春だな
世界中で稼いでる
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:43.96ID:7CkssdnI0
>>837
欧米の評価に凝るしかないとは哀れなもんだな
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:45.51ID:wLvv0YQL0
>>1
三菱のジェット機がいい例だな
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:47.05ID:W1Ycl/eB0
実際中国は1000発以上のミサイル飽和攻撃ができる点についてどう考えてるの?
ちなみに日本は0だよ?
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:50.19ID:kZN8mp7S0
>>854
性産業と言えば日本の基幹産業じゃないですか
性産業でも韓国に負けたんですか?あらまあ
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:04:56.18ID:QZd3rSxj0
>>799
んな事ないよw
負け組が社会のせいにすんのと一緒だよ、経済のグローバル化否定はw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:00.45ID:2Y1TQcNU0
遅れてるもなに、戦後、まともに航空機を開発してないんだから当然だろ。戦争に負けるということはこういう事だ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:03.00ID:Z1I1PQKa0
大変!大変!
中国に負けないように日本はもっと頑張らなくっちゃ!!
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:03.76ID:mK5FAlPF0
>>489
他人を池沼だどうだ言ってるけど…
「鼓舞」の使い方間違ってんだろw

日本に来て、日はまだ浅いのかい?
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:04.53ID:v5ToBISc0
笑かすねえ

中国製飛行機は戦闘機から民間機、高速鉄道まで外国の劣化コピーじやんか
ロシア製の劣化コピーが多かったが、ロシアとの約束破ってコピー機を
無断で第三世界中心に売り込んだのでロシアが激怒。中枢部品メンテなどを
辞めたので中国産戦闘機は国内外で墜落しまくりw 輸入先から悲鳴が上がってるよ。

日本はシナーと違って戦後米国などが航空機開発に規制をつけてたがそれでも
試作機から支援機、最近は大型4発ジエット輸送機などエンジンまで国産で飛んでるけど。
また米国のから輸入のF-15や最近輸入のステルスF-35など全部エンジンまで日本で
造り、おまけに韓国含む極東のメンテ部門を日本に置く。整備もそうだが日本の技術や
技量が無かったらそれは頼んでも出来ない相談。民間機でもボーイングの大型
旅客機のかなりの部分を日本で分担生産して沢山飛んでる事くらい、知ってるだろう?
米国の主力戦闘機、あれだって重要部品や素材ソフトで日本企業が無いとすぐ稼働
不能になりますよ。
シナで整備したのは何やら電装系事故や扉脱落など重大事故が続いてるようだが

また日本は機体からエンジンまで国産のステルス実証機X-2を開発し試験飛行中だが
それをベースにした国産第六世代ステルス戦闘爆撃機F-3の開発も決定している
IHIではそれ用のセラミックや偏向パドルを使用した推力15〜17t級のエンジンも
ほぼ実用化のめどがついた。またJAXAでは202*年度頃の試験飛行を目標に
民間用極超音速旅客機(最大速度M5級)も開発中ですよ
出来が良かったら中国も買うかい?尖閣で悪さするなら市価の4倍になるけれどもw
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:05.50ID:lBryxGad0
>>828
敗北宣言?
意外と早かったな

>>836
医者にも金を払えないほどになった時点で、
工業は終わっていると思う
自給自足になっているか、良くても金融関係で食いつなぐか

理系で優秀な奴は金融に行くっていうのは、
米国もそうだったりするが、
それが今問題になってトランプが大統領になったりしている
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:05.60ID:2zO/0pva0
>>846
なぁ、何で統計上韓国はそんなに稼いでるのに通貨高にならないんだ?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:10.69ID:TMTK7h7w0
>>1
はいはい、サーチナサーチナw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:19.36ID:nJ4H7U2p0
>>803
コピー対策をされたらあっという間に
沈む中韓w
憐れよの♪
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:38.46ID:MahDS7HV0
>>806
ディスる訳じゃないけど中国軍の現実としては

額は多いけど軍事費って兵隊に給料払って飯食わさなきゃアカンのよ
現状でも戦争起きたら兵站維持できないから兵隊どんどん減らしてるんやで

中国は兵器開発と兵站他のバランスが非常に悪いとは言われているので局地戦しか対応できない可能性が高い
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:43.15ID:G9mhXU280
まあ、あらゆる分野でもう
ボロ負け状態だよね
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:45.90ID:+EEZ43Eu0
>>839
遅れてるとの「主張」で真偽は別
(自分で確認した訳でもないし、性能は秘匿するしな)

遅れてるのが事実だと仮定しても、予算を増やして研究・開発体制が増強されれば
中国試算の前提が崩れて、追い付き得る ふかしで定量的にやってないと思うけど
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:47.12ID:fzsfAMtT0
60年代に中国が核実験を砂漠でやりまくった時に日本政府は特命でドイツと核を共同開発するように持ち掛けたからな
日本は核保有国ではある
ただし、本数が足らん
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:49.49ID:7CkssdnI0
>>834
知ってるか?

その統計、

朝鮮は上位企業のみ

日本は中小企業のみで算出した統計だって…w
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:05:54.81ID:4YCQ6rB60
>>845
あーあ、完全無知さらけ出してるわwww
何も知らねーのによくこんなスレでチャンコロマンセーしてるよなあ
今頃液体ロケットで打ち上げ成功したって誰も評価なんてしねーのに
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:05.18ID:7x0+w81+0
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」

■2つの顔を持つ宣伝機関
 中国は世界にも稀に見るプロパガンダ大国だ。革命戦争の時代から思想戦・宣伝戦・心理戦とい
ったものが極めて重視されてきたが、その伝統が今の時代にも引き継がれている。
 現在、中国の対外プロパガンダを統括する機関は、共産党中央直属の「対外宣伝弁公室」という
機関である。この組織は、党中央直属組織でありながら、同時に政府(国務院)の「新聞弁公室」で
もあるという2つの顔を持つ。対外的には「政府機関ですよ」という正統性を持ちながら、その実は党
中央直属組織ということで、実質的な権限を持つようになっている。言わば外向きの顔(政府機関)
と内向きの顔(党中央機関)があるわけだ。
 中央対外宣伝弁公室(=国務院新聞弁公室)の機構は「ニュース局」「国際交流局」「映画・テレビ
・出版局」「インターネット局」等といった編成になっている。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:06.08ID:Dl6r1ftJ0
日本人て下手なプライドで損してるよなあ
特にキモデブ?キモヲタ?ニート?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:10.86ID:HHmCvMPD0
>>863
喰らった事あるのかね?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:12.69ID:rJ+m87QX0
つか、中国は環境汚染が半端ないからな。面積が広いといっても限界はあるだろう。
貧富の差も大きいから間違いなく体質は変わるだろう。しかし日本より元気なのは間違いない。
今の日本は薄ら笑いしてるようなのが多数だが、多分大震災のショックでPTSDが出てるんだろう。
おかしなのが減ったり治ったら普通になると思う。いつになるかは知らんがw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:13.38ID:u5KWdfU10
>>848
水素は比重が小さすぎて燃料タンクがでかくなりすぎる。
仕様上のエンジン性能が良くても、実際のロケットの性能はかなり悪く、嫌われてる。

上段に使うならベストだけどね。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:17.52ID:QZd3rSxj0
新幹線にしろ飛行機にしろ中国は何でも違法コピーだよw
モラルがないのが奴らの強みだよ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:23.21ID:DNje72xW0
戦後から軍国化防止のために直接軍事技術に転用できる研究は米国に潰されてきたからな
別に当たり前の話だよ?
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:33.44ID:s6V4URkW0
誉改二甲はよ!
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:34.15ID:OOtW9Yph0
>>862
Honda-Jetは?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:45.24ID:nJb92Oz70
中国戦闘機など、F2+国産ミサイルAAM4でファイヤー&フォーゲットで撃墜やんwww
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:45.38ID:NShw3Fri0
だら軍需産業世界1の韓国から100年は遅れとるな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:47.98ID:3doDrB7U0
>>1
誰が、を書け誰がを
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:54.94ID:VKNG7IcJ0
>>837
まさに「アメリカ人になったつもりでジャップと呼び」ですねw
哀れなもんです
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:55.56ID:sk/7sR4K0
>>861
それはノーベル賞でホルホルしてるネトウヨのことかい
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:58.24ID:lBryxGad0
>>866
グローバル化っていうのは、国境がなくなっていくことを意味する
当然のことながら、国家というものも力を失う
グローバル化を進めていくと国力が下がってしまう
日本は元より、米国もそうなっている

逆にグローバル化をしていないロシアが力をつけてきている
ちなみにイスラエルもナショナリズムの国
米国の大統領がトランプになったのも、
もう一度ナショナリズムの国に戻すため
それが出来るかどうかの瀬戸際にいる
トランプでダメなら、米国はいずれ崩壊する
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:58.62ID:3oqHoTQo0
中国の戦闘機って数多くの実戦経験があるから、自信があるんだろうな
ジェットエンジンの性能はもとより耐久性とかメンテナンス性を考慮して20年の差が開いているって事なんだろ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:00.69ID:kZN8mp7S0
>>868
しかし日本には金がありませんからね
子供の貧困率は韓国の2倍ですよ
いま夏休み期間中ですから、子供は給食を食えずに飢え死に寸前
そこで食糧支援が始まっています

給食のない夏休み、貧困家庭へ食料支援
TBS系(JNN) 7/27(木) 4:33配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170727-00000013-jnn-soci
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:03.59ID:ThJvpAfW0
>>887
ありえなさすぎるだろ
日本はそもそも独立維持のために戦ったんだからな
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:06.90ID:zsgSZCSi0
>>864
なお、自衛隊は総火演で10式戦車の履帯が外れてすごすご退場という醜態を晒した模様
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:16.10ID:PJA3JGEoO
>>629
安保法が出来たから日中戦争になるよ
アメリカがそのように誘導する
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:18.85ID:9HuPXqFJ0
>>871
勝利宣言かよw

アホは驚きの感覚を持ってるなw
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:22.66ID:r2jWyDaJ0
苦しい時の飽和攻撃
言葉が詰まったら飽和攻撃と言えば日本人はビビって黙るアル
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:24.08ID:2zO/0pva0
>>803
中国製のスマホは海外のプロバイダーから部品を買って組み立ててる
だから一定の信頼性が確保されてるわけ
で、同じような商売をしてきた韓国メーカーがどんどん中国製に食われていってる
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:25.42ID:rGCFWMsO0
だから、自爆用水爆で解決だってのw
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:39.47ID:kZN8mp7S0
>>879
また嘘で誤魔化すんですか?自民党みたいですね
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:43.04ID:gB38YngY0
>>847
胡錦濤は若い頃、
日本と中国の若者の草の根交流事業とかやっていたこともあって、
そういうのを地道に積み重ねていくのが大事だ、と言っていたからな

だからまだ日中間に対して融和的だったが、
今の金幣になってから威圧恫喝外交に様変わり
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:46.33ID:HHmCvMPD0
>>891
軍需産業もきっと起源だから100年どころじゃないwww
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:51.85ID:W+7qzkk20
>>819
質問に答えられないと質問で返す
低能弱虫チョンそのものだなお前www

低能のお前に理解できないだろうけど、ちょっとだけ教えてやろう

お前、在チョンのクセに韓国産学連合のレポート知らないだろ
てか、韓国の学者と経済人は冷静だよ
裏切り者のお前らとは大違い
そのレポートの内容を簡単に要約すると、こう

「我々の位置を中国は十年もしないで追い越すだろう
 その後に我々(韓国企業)は何も残らない
 ダンピングでは中国、その後に控えているインドに到底敵わない
 あの二国のダンピング競争に生き残れないし、もし勝ったとしても韓国経済は壊滅的な打撃を受けて二度と立ち直れない
 かといって日本のような先進技術を開発する力はまだ育っていない」


韓国の財界人は冷静だよ
どっかの棄民のようにホルホルしてない
つまり中国が勝つかとかそんな甘い話ではないわけw
世界の製造工場はと中国とインドの競争で、韓国なんて視野には入っていないんだな
馬鹿在チョンは、「開発力は有るニダ」と高をくくるが、商品開発能力ではなくて産業技術の方な

いいか、日本は中国が勝とうがインドが勝とうが工作機械と高度資材で利益が出るんだよ
分かったか、裏切者の低能在チョン
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:52.51ID:HseeT20F0
ここでも失われた20年ですかw
使わない要らない合理化リストラで切り捨ててきたツケですな
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:58.03ID:N0e4JCPG0
戦争放棄してる日本にたった20年しか差をつけられない
中国の技術力の低さの方が問題だろ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:07:58.43ID:HX1H3wxn0
ネトウヨが働いてしっかり税金払わないからだぞ
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:03.60ID:VKNG7IcJ0
>>886
その点は最強w
それを国が後押しするのも強いw
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:03.76ID:3IspSOZf0
>>832
アメリカがトップで「60兆円以上」ね
 
中国は人口は多いけれども一人あたりのGDPは日本よりも低い
実際は為替操作してなんとか取り繕っているけれども
もう外貨がない
だから中国でNo.1の財閥集団が中国の銀行から外貨送金の停止命令がこの間出て
このNo.1集団は事実上倒産しそうになっている
しかも中共から為替法違反で処罰される可能性まで出てきた
 
もう中国もそうとうに苦しい財政なんだろうな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:04.67ID:LKskEzCd0
>>845
>固体燃料なんて、ブースターやキックモーターくらいにしか使わん。

使わん、じゃなくて使う技術がないだけなのさ
バカでもチョンでも打ち上げられる推進力のある簡単な液体燃料ロケットなんか今頃上げても自慢にもなんないね
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:14.68ID:G9mhXU280
携帯も負け、家電も負け

あらゆる分野でもう
ボロ負け状態だよね
0916椿事件発生中??
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:18.62ID:twMu5AM40
>>899
画像は車輌の軸が折れてないかい??
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:20.53ID:hmKBn4b90
アメリカの使うから日本は開発しなくても良いんじゃね
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:26.11ID:xVoaYQP+0
>>889
あれはね、日本の埼玉県和光市で始まってアメリカで育った飛行機なんだよw
本田技研はアメリカで製造するものが結構ある
最新型NSXもそう
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:31.97ID:17sTBAYe0
中国はまだしもアメリカには30年遅れてるわな日本は
未だに目標はF-15A型のエンジン

回転翼機向けのエンジンなんてUH-1zに敵うかどうかのレベル
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:34.91ID:kZN8mp7S0
>>908
データもソースも示せず、長文で誤魔化そうというやり方は自民党みたいですね
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:44.60ID:rA71luL60
>>535
それなら日本はすげーな。
レアアースを使わないエンジンとか、ネオジムを使わない磁石とか、日本の科学者と技術者って凄過ぎる。
別方向からのアプローチで達成しちゃうんだから。
裏ワザ王だよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:08:53.78ID:Dl6r1ftJ0
>>903
それすらできない小日本
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:05.79ID:Rjm87ZW4O
>>863
 
悪いけど、世界で3発目の核兵器使用国は、たぶんアメリカだろうね。

以前は上海の近海に、B52を飛ばしたこともあるだろ。
当然、核兵器も積んでたんじゃね?


 
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:08.81ID:lBryxGad0
>>901
反論も出来ずに相手を罵倒したのは、
敗北宣言と同じ

もし馬鹿というならば、その為のロジックを示して、
実証しなければならない
これは並大抵のことでは出来ない
普通はそういう言い方をしない
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:12.21ID:2W/kwWI30
>>864
キャタが外れた話は戦中の話やらなんやらで散々聞くが…
転輪が外れたのは初めて見たわ
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:15.81ID:nJb92Oz70
レーダー性能とミサイル性能で勝敗は決まる時代なのに、ゼロ戦みたいな格闘戦するとでもwww
なにがエンジン性能だよwwww
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:18.57ID:TMTK7h7w0
>>892
サーチナ

つまり中国のいつもの根拠無き自画自賛w
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:30.37ID:kZN8mp7S0
スポーツや音楽やエンターテインメントまで追い抜かれちゃった日本、今後どうするんですか?コピペ連投しても外貨は稼げませんよ
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:31.72ID:PJA3JGEoO
>>633
そこは第二次世界大戦のアメリカのやり方に学んでるだろ
仮に東京と大阪に核ミサイルを打ち込まれて日本が降伏しないと思うか?
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:35.71ID:W1Ycl/eB0
戦闘機に関しては日本はスクランブルで常時訓練できるからメンテナンスも万全だね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:09:56.40ID:SnvZj/E/0
>>797
>まあしかし北チョンの暴走も止められない中国
あのね、あれ、殆ど概ね宗主国様の御意志なのw

>>845
横から済まんが、801へのレスとしては、かなーーーりズレてるぞ。
wiki程度の知識も理解出来ていないと思われ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:00.59ID:Dl6r1ftJ0
>>915
中国に来いよ
あんたのような賢い人は
暖かい迎え入れる
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:05.55ID:OOtW9Yph0
>>918
故障続きの三菱の小型ジェット機のエンジンは海外製だって知ってたか?w
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:12.04ID:lBryxGad0
>>921
感情論ですな
敗北とみなします
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:14.15ID:4Wm5S/qF0
比べるも何も
日本は戦闘機のエンジン作れないじゃねえか
その程度の技術しかないのに比べられても。・・・・
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:27.10ID:G9mhXU280
もうショボい観光で
食っていくしかないね
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:28.58ID:7CkssdnI0
>>869
しょーもない揚げ足とってまで顔真っ赤かw
11億の貧困層にうっっっっっっすいスープでも飲ませてやれよ

張りぼて共産民主共和国(笑)
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:34.18ID:kZN8mp7S0
日本は半導体が全滅して、他の産業も軒並み落ちぶれてますね
そういえばノーベル賞受賞者も言ってましたよね?「日本はオワコンだから脱出した方がいいよ」って
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:36.17ID:FkFp3i980
>>834
じゃあなんで韓国製が採用されてる訳?
値段が高くて日本と質が変わらんなら採用されんでしょ。

両班のモノづくりの気質が一変したとも考えにくいし、
生産ラインの設計が優秀で、ミスが発生しにくく省力化もできてるって事かな。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:46.77ID:Rxogx7yb0
石破が政権に就けば
F-3なんて真っ先に凍結されるさ
安倍もさっぱり国防に予算を割かず
海外にカネをばらまいて散財・・・

これでは中国どころか
小国の韓国にさえかなわんよ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:49.29ID:2zO/0pva0
>>930
どうして韓国はそれだけ稼いで通貨高にならないんだ?

お前答えれないだろ?馬鹿だから
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:49.86ID:mQCMknMc0
>>739
いまや弾道ミサイルは北朝鮮ですら大量に保有しており、敵国内部を
爆撃するのは開戦劈頭から容易なのだ。
第2次大戦のように、
「優勢の間は国内に爆撃なんてほとんどなくて、爆撃が行われるのは
 戦争の終盤になってから」
なんて時代ではないわけ。
しかも現在の兵器は高度で複雑なため、重要部品の供給が一つ途絶
えただけで、生産はストップしてしまう。

だから日本国内にのみ生産ラインがある兵器は、有事になった後は、
まず増産なんて不可能になるとみられている。
開戦当初に備蓄していた兵器が尽きたら、降伏するしかなくなるのだ。
それを防ぐために、味方の同盟国と武器弾薬の共通化を図り、有事の
際に国内の生産ラインが破壊されても、兵器を輸入することによって
戦争が継続できるようにしているわけ。

日本が通常戦力でも中国に負けない理由の一つがそれ。
日本がその気になれば、中国国内の兵器の生産はストップできる。
それに対して日本は、アメリカから無限に近い補給が受けられるのだ。
そのメリットを捨ててどうするの?(笑)
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:56.85ID:fzsfAMtT0
ノーベル平和賞は、上級フリーメーソングループが地方でアジェンダを実行してる同僚フリーメーリーに贈ってる賞やな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:10:56.74ID:iw9Z+JsT0
>>845
H-IIA ロケットはメインの推進エンジンが固体ロケットブースター
中国には真似出来ないよ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:11:05.34ID:rh85nxhs0
>>807 そりゃあ、サムソンはファーウェイ怖いだろう。スマホの値段がPCみたいに下がれば日本のようになる。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:11:15.39ID:nb/P82UA0
>>191
今年F35実戦配備予定
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/28(金) 23:11:17.76ID:r2jWyDaJ0
最近の中国人は日本語を上手く書き込めるんだな
いや大したもんだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況