きょう29日午後3時、南シナ海で台風10号が発生した。
台風の中心気圧は992ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、ゆっくりとした速さで東北東に進んでいる。

台風が7月に8個発生したのは、1971年に並び、7月の最多発生数となった。
(7月の平年発生数は3.6個)

台風10号は、今後北東へと進み、台湾に接近する見込みだ。
沖縄の南にある強い台風9号とあわせて、台風からのうねりや高波、また、両台風の進路予想にも注意が必要だ。

進路図:29日午後3時の台風10号の位置と進路予想
http://i.imgur.com/hB1qeOm.jpg

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00010002-wmap-soci