X



【宇宙】物理学者「我々と別の宇宙は本当にある」「沸騰する湯の中に気泡が生じるように、もとの宇宙の中に新たな宇宙の泡ができる」★2©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 12:22:57.51ID:CAP_USER9
私たちが見ているこの宇宙以外にも無数の宇宙が存在し、今も次々と生まれている。宇宙は単一のユニバースではなく、多数の宇宙が存在する「マルチバース」だ──。一見SFのようだが、多くの理論物理学者たちが真剣に考え、研究している理論だ。最近マルチバースについての新たな見方を提唱した米カリフォルニア大学バークレー校の野村泰紀教授に、この理論について聞いた。

──マルチバースの理論はどのようにして出てきたのですか。

「最大のきっかけは宇宙の真空エネルギーの問題だ。真空エネルギーというのは宇宙が最も安定したときのエネルギーで、宇宙の性質を決める重要な値だが、宇宙観測によって計測した値が理論からの予測値より120桁以上も小さかった。あまりに小さいので、物理学者たちは恐らく本当はゼロなのだろうと思って、それを実現する仕組みを懸命に探したが、見つからなかった」

「1987年にノーベル賞受賞者のワインバーグが、まったく異なる解決策を提唱した。まず、真空エネルギーがもし今より数桁大きければ宇宙には星も銀河も生まれず、空っぽだったことを計算で示した。さらに、真空エネルギーが異なる宇宙が膨大にあるとの説を唱えた。膨大な数の宇宙があれば、中には真空エネルギーが理論値より120桁小さい宇宙もあるだろう。そして宇宙を観測し真空エネルギーを突き止める人間が存在し得るのは、そんな宇宙だけなのだ。これを『人間原理』と呼び、この宇宙の真空エネルギーが極めて小さい理由を説明できる」

──人間原理以外にマルチバースを示唆するものはありますか。

「いくつかある。重力理論と量子力学の統合を目指す超弦理論の方程式を解くと、10の500乗個ともいわれる大量の解が出てくる。これは実現しうる宇宙の種類が山ほどあって一つに決められないことを意味しており、当初は超弦理論の欠点だと思われていたが、最近、マルチバースとうまく整合するとの見方が出てきた」

「また、異なる宇宙がどのように生まれるかは、インフレーションの理論によって示されている。インフレーションとはこの宇宙の誕生直後に起きた加速膨張のことだけをいうのではなく、この宇宙を含む空間全体で起きており、今も続いている。加速膨張する宇宙が別の宇宙に相転移すると、沸騰する湯の中に気泡が生じるように、もとの宇宙の中に新たな宇宙の泡ができる。これは量子力学による確率的なプロセスなので、宇宙どうしが量子的な『重ね合わせ』になる」

──宇宙がたくさんあるというのは想像しにくいですが。

「近年の研究の発展で、マルチバースがどんなものか具体的に明らかになりつつある。人間はこれまで、科学を通じて自分が思っていたより小さい存在であることを学んできた。唯一の大地だと思っていたものが太陽系にいくつもある惑星の一つの表面だと知り、その太陽系も銀河にたくさんある惑星系の一つだと知り、その銀河も宇宙にたくさんある銀河の一つだと知った。マルチバースはとっぴな考えだと思う人もいるが、むしろ宇宙だけは現在我々が観測しているものしかないと思うほうが革命的な考えだ」

(詳細は25日発売の日経サイエンス2017年9月号に掲載)
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO19265380W7A720C1000000/

★1:2017/07/30(日) 02:09:45.17
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501348185/
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:42:47.94ID:u2olkP/e0
>>230
彼一人の成果ではないよ
ミンコフスキーやマクスウェルとかいたから彼があるのであって
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:43:19.85ID:Jjw2qn7Q0
>>231
今の人類は、エビやザリガニに高度な知性を求めてコンタクト取るかな?取らないよね
そう考えれば知的生命体が人間にはコンタクト取らないと思う
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:43:51.90ID:38oruvdd0
地球以外に知的生命などいるわけない、宇宙人などいるわけがない、という発想は
パヨクの「憲法9条さえ守れば日本は平和」という発想に似ている。つまり両者に共通
するのは、極めて非科学的・非論理的な既成概念に支配されている、ということ。
0236さざなみ
垢版 |
2017/07/30(日) 15:45:32.45ID:qmzxOUgR0
ぬけちゃん星の、ぬけさく先生の仕業だな!
0237野良ハムスター ★
垢版 |
2017/07/30(日) 15:46:12.59ID:CAP_USER9
>>210
ぬるま湯の中にも高速で動いてる水分子とゆっくり動いてる水分子がある
高速の水分子は熱く、低速の水分子は冷たい
それらが大体均等に入り混じってるから全体でみると均一な温度のぬるま湯になる

でも水分子1個1個はバラバラにランダムに運動してるだけだから
ぬるま湯を放置し続けておくと、ある瞬間に高速の分子が全部コップの右半分に集まり
低速の分子が容器の左半分に集まるようなことが偶然に起こらないとは言い切れない
その場合はコップの右半分がお湯、左半分が冷水になる

ただしその確率はほとんどゼロといっていいくらいに低い
数値で言うと1/10^(10^23)とかそういうレベル
10^(10^23)というのは1のうしろに世界中の砂浜の砂粒と同じくらいの数だけ
ゼロが並んでいるような途方もない数字

その確率は、宇宙が始まってから137億年のあいだ1秒間に1000回ずつ
コップの温度を測り続けてもそういう偏った温度分布が現れることはまずないくらいには低い
しかも宇宙の寿命を1000兆回くりかえしたとしてもそれが起こる確率はほとんど上がらない

それくらい低い確率なので完全なゼロではないが物理的には確率ゼロとみなされる
したがって確率的に圧倒的に起こりやすい分子が均等に混ざった状態が常に実現するように見える
それがエントロピー増大の法則
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:46:29.03ID:Jjw2qn7Q0
>>230
数学の基礎はガウスが完成させた
一般人から見れば、虚数、ユークリッド幾何学、これ以上の大発見はもう起こらないと思う
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:47:35.15ID:qCBCYEUL0
>>234
でも、超絶美少女宇宙人の間で人類をペットで飼うのが流行ったら俺は喜んでペットになるけどね ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:48:12.44ID:WbKHJHaL0
>>228
そうですね、おっしゃるとおりです
自分は高校生です
アニメには興味はありません
量子学はブルーバックスで知りました「B1251号」
月間ニュートンは毎月読んでいます
専攻は美術で進路は美術系です
物理は夢があってたのしいけど自分には難しすぎてわからないのが正直なところです
2チャンネルにも未成年は住んでいます
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:50:24.10ID:a+B2MPG40
>>230
シンプルな公式に変換できるのが素晴らしいのであって
ごちゃごちゃした長ったらしい汚い公式とか御免だけどな
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:51:48.20ID:sXG8gGNc0
>>239
宇宙人 「メス10匹とオス2匹を飼っているのに、1匹のオスはずっと一人ぼっちで、もう1匹のオスがメス10匹と交尾しまくっている・・・」
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:52:38.06ID:WbKHJHaL0
野良ハムスター先生

詳細な説明、御教授してくださりありがとうございます、

感謝します、ノートに書き込んでおきます
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:53:54.45ID:Jjw2qn7Q0
>>240
へぇ、珍しい経歴だね
数学系って美術苦手な人が非常に多いので、量子力学を美術的な観点(絵画や、立体造形など)で表現できると
面白いかもしれないし、面白くないかもしれない
もし機会があれば発表してみるのもいいかも

あと細かいけど「量子学」は無くて「量子力学」か「量子論」ね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:54:47.61ID:DxhJIGWE0
邪馬台国より、こっちの方が先に見つかりそう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:56:10.05ID:TESEPoSu0
あると言われても観測しようがないから無いも同然だが
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:58:21.26ID:Jrsq4JEI0
>>119

ただヒトの生存がどうあれ、「なぜ世界がこのような形で存在するのか?」という疑問は残る。

存在するのがこの世界ただひとつとすると、
物理的〜論理的にこれだけ特殊な状態になっている理由(他の物理定数、他の論理的可能性が排除されている理由)を
どうしても考えてしまうからね。

でも「論理的に可能なすべての世界が存在する」と考えれば、この世界の特殊性を気にしなくて済む。
(この世界も可能な世界のひとつにすぎない。)

ノージックの豊穣性の原理、ルイスの様相実在論、テグマークの究極集合はどれも検証可能でない議論だけど、
オッカムの剃刀を信奉するなら、多世界はもっともシンプルな存在論だよね。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:59:19.31ID:UaWOVKsi0
宇宙が誕生する前はそこは宇宙じゃないのか
もしかして禁句?
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 15:59:43.79ID:HpPFDfPP0
>>231
人類より遥かに進んだ知的生命体が
生まれる可能性って低い気がする。
どんなに宇宙が広大でも物質自体は大きく
変わる様には思えない。材料と環境が
大きく変わる事がない状況では大きな差も
生まれないのでは?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:01:28.32ID:38oruvdd0
最近の宇宙の解明は物理学者でなく数学者によって成されるケースが
多いが、これってどれほどの信頼性に堪え得るものなのか?

机上の数式を並べて整合性を図ったところで、この宇宙の一体なにが
分かると言うのか?はなはだ疑問である。
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:02:01.51ID:PlYbfBge0
そもそもこの世界自体シミュレーションなのが有力なんだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:03:22.01ID:eC8A1VgY0
>>237 すごい。分かりやすい。
ところで、量子的に見た場合、30cmのコンクリートの壁を通り抜けるという現象も、
宇宙の寿命かそれ以上では起こり得るなどという話を聞いたことがあるのだが、
その熱湯と冷水分離の確率と、どっちが上なんだろう?
 
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:04:25.25ID:WbKHJHaL0
>>246

ありがとうございます


いろいろ挑戦してみたいと思います

今は二科展の水彩画作成中です

物理学の原理を応用した可動造型もやってみたいです
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:05:19.67ID:1Dtf2xi00
別の宇宙って、
赤い字で「飽きた」って書いて枕元に置いて寝るとか、
エレベーター乗って順番に(以下略)、最後に5階に行って
女の人が乗って来て(話しかけないこと)、1階押したら無視して
10階に向かったら成功。

とかで行けるとこ?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:05:25.45ID:gfDxaFQZ0
適当な事言ってんじゃねーよ。
ビッグバンにしろ証明してから発表しろ。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:06:24.19ID:sXG8gGNc0
>>253
まあ、そういう数式いじっていた天才の1人であるオッペンハイマーが原爆作ったりしているからな
理論→実践→応用 で何が出来るか判らんぞ

アニメのDimension Wは、五次元目の力を利用して社会の基本エネルギーとして利用している世界の話。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:09:31.92ID:ATJTXO4X0
宇宙の解明にはあと30年は必要
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:10:36.35ID:sXG8gGNc0
>>259
夜寝て、朝起きると別の世界に移動している

ただ、その世界は、菅直人のホクロの位置が横に2mm ズレているだけしか差異がなく
他は殆ど同じだから気がつかない。
来週は枝野の顔のシミが0.5%拡大している世界
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:11:06.44ID:0O0q0PFT0
>>1
はぁ?!何を言ってんの?意味わかんねーなwww
もっと分かりやすくお願いします。m(._.)m
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:11:15.38ID:iEt3vkLM0
研究して実証できたところで人の幸せにはまったくつながらない
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:12:49.10ID:l+QhbBE70
そんな泡宇宙同士が衝突して、大きな泡になることもあるのでは。
その衝突の過程で何が起こるんだろうな。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:13:29.31ID:yhJPYUIU0
今日見る夢を記憶しろ
それが異世界にいるおまえの現実だ
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:14:14.69ID:UaWOVKsi0
宇宙は100億年前に誕生した
じゃあ1000億年前は何もない?
なにもないところの1000000000キロさきはどうなってる?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:17:12.96ID:Cj8U+mko0
>>94
ダン・クエール乙。
CCVプレーヤーにはおなじみですね。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:18:24.78ID:FfxXJQS00
最近、星野宣之のレインマン読んでるわ。
ちょっと突飛だけど面白い。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:20:14.27ID:VAjKdDan0
泡立つ小便の泡の一つが、この宇宙だ。

100兆年も、その世界では一秒にすぎなう。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:21:22.88ID:yKims/qd0
嘘だったら歯が折れるまでぶん殴るからな
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:21:29.01ID:nwj92srk0
どっちにしろ
始まりはあるはずだろ?
いつが始まりなんだ?
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:24:08.67ID:ba0bnfo/0
でもこれ元の数式が正しいという前提での辻褄合わせとも言える
元の数式が間違っていたらこの理論も破綻
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:24:17.06ID:JM+o/pyQ0
多宇宙論はもうとっくに多数派じゃないの?

人間原理からしたらここまで人間の存在に都合の良い世界は
無数の宇宙の中で人間に都合の良い宇宙に生まれたと考えるわけだから当然って結論だったはずだけど?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:24:40.05ID:KNkCr0nl0
>>277
始まりは無いよ。
もし、始まりがあったとしても、
その始まりが始まる理由が必要になるからね。

どうしても始まりが必要なら
神を存在させないといけない。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:25:50.57ID:XopncrRh0
どこまででかくなるの?
終わりはあるの?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:27:19.59ID:hCV1raQw0
人間原理は、究極的には「神様=人間」もしくは神様がいない世界を
合理化させようという考え方だから、欧米では異端視する科学者も多い
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:27:37.37ID:LEuDYzYH0
ユダヤ人
朝鮮人
が世界で優秀な民族の順番ですよ

共産党!
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:28:38.33ID:ZttPAo3c0
宇宙が塵やホコリのようなゴミだとわかったところで科学的進歩は得られるんだろうか
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:29:46.76ID:CnYYi9ED0
>>19
チショウ?
可能性を示唆する事実が確認されたんですが
この文も理解出来ないかw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:31:32.65ID:eC8A1VgY0
>>273 ダスティン・ホフマンの映画のやつしか知らないぞ。
ぜんぜん関係ないんだろうな。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:33:40.03ID:Cj8U+mko0
>>287
ローマ人「何言ってんだこいつ。」
アテナ人「バルバロイだろ。」
古代エジプト人「今の僕には理解出来ない。」
シュメール人「不完全燃焼なんだろ。」
アステカ人「今日の生け贄決定。」
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:36:00.60ID:cJUUnDFm0
よくわかりませんが新宿古着屋はもうありません
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:36:11.55ID:Jjw2qn7Q0
>>288
量子的に見ればゴミというものは存在しない
全ての物は状態が違うだけで、等価値
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:37:00.43ID:fr0fUiyv0
>>290
どの文?
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:38:18.81ID:KNkCr0nl0
>>207
神の小学校の夏休みの課題研究は
「プランク定数を変えて宇宙を観察しよう」だからね。

「先生!生命が誕生しました!」
でできたのが地球
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:38:38.34ID:ZttPAo3c0
全てはちりあくた
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:38:44.66ID:thiGNaUp0
人間ごときじゃ到底理解できない領域の宇宙に中途半端に手をだして全て解明できる!いつか!なんてやってる暇があるなら

まずてめえが存在している深海だの脳だの地球を完全に解明しろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:39:44.09ID:Jjw2qn7Q0
>>277
始まりは無くてもいい
実は0.1秒前にこの世界が生成された可能性も否定できないでいる

>>283
内側に向かって湾曲しているから、どこまで大きくなっても問題はない
あれだ、国債みたいなもん
B/Sが大きくなるだけ

>>284
時間は元々無い可能性が高い
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:40:28.37ID:UaWOVKsi0
宇宙が存在するまえは何もない
じゃあ何もないはどこまで何もない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:40:40.67ID:38oruvdd0
この太陽系のハビタブルゾーンに地球が位置しそこに誕生した人類は極めて幸運な
存在。しかも地球生命の命運を絶対的に左右する我々の太陽が恒星の中ではかなり
小型の部類に属することも。

ベテルギウスのような巨大恒星は寿命わずか数千万年で超新星爆発を起こす。その
惑星系に生命を宿し進化させる時間などないだろう。

我々の太陽のようは小型の恒星は寿命100億年ともいわれ、その惑星系で生命誕生・
進化を促すには十分な時間がある。そして地球は幸運が重なり我々人間を生んだ。

しかし、このような幸運を重ねて知的生命を宿すに至った惑星など地球以外にも全宇宙
では無数に存在するだろう。この宇宙は知的生命が生まれて一定程度まで繁栄しては
滅びることを無数に繰り返していると思わる。人間もその一つに過ぎない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:41:43.21ID:5Hyiy9zD0
真空のエネルギー密度とカシミール効果からの実験値が120桁ずれてるとか
余剰次元の形が10の500乗も種類取れるカラビヤウ空間があるとか
今もインフレーション膨張が続いている場所があれば、そこから別の宇宙ができるとか
全部ブライアン・グリーンの本に載ってるやつ
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:41:46.41ID:4c6WZ3Lo0
多世界解釈よりなマルチバースの方が受け入れやすいな。
実際にありそうというか。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:42:18.13ID:Jjw2qn7Q0
>>299
深海:別に今すぐ解明する必要はない。そしていずれ高機能な船が発明されることにより、今より安価に解明される
脳:これも実は特に解明する必要はない。alphaGoがやってのけたように、解明しなくても別のアプローチで超えることが可能
地球:これも同様。別に解明する必要がない、というか常に変化し続けているので今の状態を観測してもあまり意味がない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:42:28.89ID:sXG8gGNc0
おまいら少なくとも
NHKスペシャルの「神の数式2 宇宙はなぜ生まれたのか」
は見とけよ

あれは秀作だから
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:42:33.64ID:eG30/QbX0
よし、宇宙に対称性が自発的に破れるきっかけを与えてみることにしよう。
N博士は、装置を作り上げた。そうして装置を起動した、装置はうなりを立てて、
スタンバイ状態となった。そうして早速博士は、装置の始動ボタンに手を伸ばし、
ぐいとボタンを押したその刹那、
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:43:47.34ID:Jjw2qn7Q0
>>301
人間は「存在する」「存在しない」で考え過ぎ
存在している状態と存在していない状態が同時だったと考えれば何も問題はない
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:43:52.19ID:FtIsAzd/0
物質が何もない別の宇宙ってすげーんだろうな
本格的に何もすることがないぞ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:50:23.84ID:3j+eny/l0
はじまりとか終わりがあるといった議論は人間が時間の感覚を持ちえているからそう思うだけで
本当のところははじまりも終わりもなくだだこの世界は既に完結していて
ただひたすら有るだけなんだ。宇宙のはじまりから時間の流れにそって銀河や星々が様々な形に
変化しているというのも人間からみた幻想にすぎない。宇宙のはじめから終わりまで
既にあって一枚のブルーレイディスクにおさめられた一本の映画のように
全てが完結したかたちで既にあるんだ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 16:59:16.89ID:3j+eny/l0
>>312
人間は生物という物理的な制限に縛られている為
宇宙の誕生から終わりまでの時間軸の流れの中のただ一点だけでしか生きられないからで
人間という生物が一生懸命なにをやっているかと言えば、一つはこの時間軸を歩む道が途絶えないように
生物としてのコピーをつくる事ともうひとつは、時間軸の一点でしか生きられないがゆえに
この時間軸の中心点から過去と未来を知りたいと渇望する知的好奇心を満たそうとする事なんだ
その人達の中でその意識が強く専門性が高くなるとワインバーグみたいになる
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:01:25.47ID:3eFLiOfC0
みんな結構理論宇宙学に興味はあるっぽいのに
本格的なSF漫画ってウケないんだよなぁ、なんでだろw
テキトーな天使だの悪魔だの魔法だの吸血鬼だののファンタジーは売れるのにね
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:05:36.78ID:wn0b+J0F0
最初に複数の宇宙って話を見たのはラッキーマンだったな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:11:08.08ID:hCV1raQw0
>>302
今のところ、人工的な電波信号や人工的な光源をまったく捕捉できていない
皆無と断定はできないが、無数に生じた可能性は低い
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:13:35.47ID:38oruvdd0
>>311
そう。始めとか終わりという概念すらそもそも無いと自分も考える。たた無為なだけで
そこにたまに揺らぎが作用して新宇宙が生まれる。この無為の永遠の繰り返しが宇
だろうと。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:16:29.36ID:bQdIE9Yc0
>>314 
>時間軸の流れの中のただ一点だけでしか生きられないからで
このような制約がある理由については、説明できるのかな。
生物ではない物質であるなら、その制約がないとした場合は、
「未来通信」程度は可能になりそうだよね。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:19:55.62ID:IPYIJmJd0
インフレーション理論と何が違うのか
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:30:01.26ID:gg6Rm6Bz0
verseって韻文、詩とかの意味なんだってな
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:31:44.14ID:3j+eny/l0
>>322
上で書いたように想像の話で前スレで似たような事を言っていた人がいたが
もしも二次元生物がいたとしてそこにボールペンで円を描いたとすると
二次元生物にとってはその線が宇宙の端っこになり人間の感覚ではただの線だから
そこをこえればいいだけなのになぜそれをしないんだと思っても
その二次元生物にとって超えるという感覚すらまったく理解できずその外にはいけない。
同じように人間がコンクリートの壁に四方を囲まれてしまうとそこからは外に出ることはできなくなるが
それよりも高次元な生命体にとって○○すれば簡単にそこから抜け出せるのになぜ?と思うだろう
この○○に入る言葉は時間軸でコンクリートが存在できなくなるまで時間軸をずらしてやれば
簡単に囲いの中から抜け出す事ができる。これらの人間よりも一次元高い生命体が存在できたとしての仮定の話だが
彼らにとって宇宙のはじめから終わりまで全ての時間帯に存在できるので時間が流れるという感覚は持ち合わせていない。
我々人間がピクニックに出かけるように彼らは時間軸をピクニックのように旅行できる。
人間という生命体はこの次元の中でしか生きられないと言う制約があるから
時間軸の一点でしか生きられないんだ。これを凌駕する次元の高い生命体が存在しているとしたら面白くないか
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:33:12.39ID:38oruvdd0
>>320
いや外宇宙からの人工的電波を捕捉できないから知的生命がない、ことの理由には
全くならないよね。我々太陽系に最も近いお隣りの恒星系ケンタウルス座でさえ4.5光年
はかかるんだよ。

人間並みそれ以上の知的文明など全宇宙では無数に存在していると思われるが、交信の
しようがないだけと思う。
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:34:19.02ID:yxZwUDP70
クソの役にも立たない学問だなwww
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:35:21.29ID:1+pgpjtf0
この宇宙は地球人に設えられた宇宙
隣の宇宙は、また別の知的生命体のために作られた宇宙
もしもこの宇宙に異星人がいるとして、それは地球人と祖を同じにする遠い遠い親戚

そう考えてる
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/30(日) 17:38:13.12ID:pVvNc7Kd0
人間は泡から生まれた泡太郎だといいたいのか
人間をバカにしてるな物理学者
人間は宇宙が生まれる前から存在しているんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況