X



【東京】夜釣りの親子、川で心肺停止状態で発見 病院で死亡確認 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/07/31(月) 08:59:53.65ID:CAP_USER9
 31日午前2時半ごろ、東京都江東区猿江2丁目の横十間川で「夜釣りをしていた夫と息子がいなくなった」と、同区に住む40代男性の妻から110番通報があった。

 警視庁深川署などによると、午前6時20分ごろ、この男性と小学3年生の息子(9)の2人が水深約1・5メートルの川の中に沈んでいるのが発見された。ともに心肺停止の状態で搬送され、病院で死亡が確認された。

 2人は前日の午後8時ごろから釣りに出かけていたといい、現場には釣り道具や懐中電灯が残されていた。

 現場近くの会社に勤める男性(58)は「釣りをしている人を見たことはあるが、こんな浅いところで人が溺れるなんて」と話した。

http://www.asahi.com/articles/ASK702H0GK70UTIL008.html
現場
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170731000618_comm.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:00:08.94ID:it0rEFxI0
cc「にチョン人」 出自ヤヨイ


   /⌒ヽ
  (ヽ`ん´) ウリは生粋の日本人ニダ  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /

━━━━━━━━━━━━━━
 「 に チ ョ ン 人 」 と は
━━━━━━━━━━━━━━


 弥 生 人 、 朝 鮮 渡 来 人 、 在 日 朝 鮮 人 た ち と 混 じ っ て し

 ま っ て 、 朝 鮮 人 と 見 分 け が つ か な く な っ た 日 本 人 を

 「 に チ ョ ン 人 」と い う 。

 「 に チ ョ ン 人 」 は 性 格 、 言 動 も 朝 鮮 人 と 似 て い て 、

 自 分 た ち の 都 合 の 良 い ウ ソ を 振 り ま き 、 み ん な が 

 そ の ウ ソ を 信 じ な い と 激 怒 し ま す 。

 と く に 、 「 に チ ョ ン 人 」 の 祖 先 が 朝 鮮 か ら 来 た と い う 

 事 に 異 常 に 拒 否 反 応 を 起 こ し 、 わ れ を 忘 れ て わ め き 

 だ し ま す 。



http://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1500932515/6-17
私どもが行った現代日本人頭骨の分析から見ても、近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近いという意味で『特殊な日本人』ともいえる
(埴原和郎・国際日本文化研究センター名誉教授)

古墳時代(第3〜6世紀のAD)、ヤマト支配下の領域
http://emishi-ezo.net/emishi_kofun_files/image001.png

沖縄県は日本国から独立すべきか?!★29
https://rosie.2ch.net/test/read.cgi/okinawa/1501072460/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 沖 縄 は 日 本 固 有 の 領 土 で は な い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:00:28.46ID:jmwXCRwM0
心中
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:01:06.43ID:5K4rXBFWO
犯人は…
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:02:39.79ID:kl4VTX8y0
あああ…残された奥さんどうしたらいいの
子供は他にもいるのかな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:03:58.45ID:dxET61aD0
>>水深約1・5メートルの川の中に沈んでいるのが発見された

まあ、夜だしパニくったんじゃね?
9歳の子供は完全に溺れる深さだし、助けようと思って飛び込んだ父親は息子に死に物狂いで
しがみ付かれたから父親も溺れた
こういうのはLiveleakとかでもよく見るよ溺死までの動画
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:04:26.62ID:LiwLlgVh0
がっちり柵があるように見えるんだけど…
どっか内側に入って釣りできるところがあるの?
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:05:20.26ID:2vf/a7j60
 
この川で夜釣りって何狙いなの?
 
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:05:56.69ID:9W92P2jI0
横十ってハゼ釣りかテナガエビ釣りかな。
落ちるとしたら、テラスのあるところかな。川の中央側に落ちたらそこそこ深い。
ハゼ釣りで有名なポイントだったのに、釣り禁止になっちゃうのかねぇ。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:06:27.26ID:82a0EH6bO
そうとう大物がかかったんだろうな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:08:30.06ID:OK+0EYSQ0
トンキンにアウトドアの遊びは向いてない
川でも海でも山でもかんたんに死ぬ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:08:52.04ID:9W92P2jI0
>>12
何箇所か釣りしやすいように、柵が低くなって、腰掛けられるテラスがある。
あそこなら、子供なら落ちる可能性は0じゃない。
夜に落ちてパニくって、水面の上下がわからなくなったら溺れるかもね。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:09:31.54ID:+KeZjDjZ0
横十間川なんて広めの側溝みたいな川なのにな

夜だから子供が落ちてパニックになったんだろう
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:09:49.57ID:03hfXsC+0
江戸城に対して横に流れ、川幅が十間(18m)あったことから横十間川(よこじっけんがわ)。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:10:06.47ID:/kBcW1xZ0
シーバス釣りか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:10:17.76ID:5SsHz1iG0
テナガエビ狙いだろうけど
どうすりゃ川に入ることになるのか理解できない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:10:53.64ID:RmtJ2DyXO
>>13-14
マジっすか?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:10:55.00ID:NnyRoS540
釣りに来たと見せかけて妖怪とでも戦って負けちゃったんだよー!きっとー!!
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:11:36.40ID:qwVM28qT0
>>1
やっぱ長谷川亮太ってクソだわ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:12:16.93ID:31ojpDdS0
小学生つれていくなよ・・・・親父だけでやれよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:12:33.79ID:9W92P2jI0
横十はハゼ釣りの名所ですよ
夜釣りだとテナガエビも狙えます。
でも、そろそろテナガエビは終了のはず。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:12:55.92ID:xzC60aK70
この柵からどうやったら落ちるんだ?
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:13:33.39ID:NnyRoS540
こりゃもう兄弟がいたら仇を討つために妖怪ハンターとして主人公クラスになるパターンだよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:13:50.76ID:yGHHO7M10
浮かばれないね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:15:36.09ID:9VlEec8X0
夫は身長153センチ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:16:06.23ID:/kBcW1xZ0
1.5Mだったら立てば大人の男性なら顔が出ると思うけど、どうして溺れるんだろう
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:16:23.81ID:P/gKKl+b0
保険金で建てた新築の家で新しい旦那と子作りに励みましょう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:16:26.99ID:lhNihG070
夜といえばナマズでないの?あるいはウナギか。

最近はデイナマ押しで昼間になってきたけど。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:16:38.26ID:b3Lpf/5k0
釣りするなら、ライジャケくらい着ないとね
子ども連れなんだし
大して高いわけでもないんだし
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:18:40.28ID:9W92P2jI0
ttp://www.hazetsuri.com/424971384-html

ハゼ釣りは下町のお遊びの一つ。
北十間川や、小名木川には、救命用の浮き具が用意されてるけど、
一番落ちやすい横十間川には無かったな。

一番浅いのが横十間川だから無かったのだろうけど。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:20:53.61ID:UN67g6KK0
>>44
1.身長は書いてない
2.底質は泥で立つと沈むかもしれない
3.その他
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:21:46.43ID:YAZ+9F0z0
保険金でサマージャボン宝くじ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:22:30.27ID:sUaQf2PC0
浅かろうが手すりがあろうがライフジャケットは着せるし、自分も着る
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:24:03.01ID:xkXgKJjo0
これって突き落とされた殺人ってことないのかな
画像みたけど流れもなさそうだし普通は死なないよね
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:26:06.47ID:vqLNtKh90
霊に 引っ張られたんだな 7〜9月は 地獄の蓋が 開いてるからな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:26:12.09ID:YMYEBnmV0
親の趣味に子供を引っ張り込むからこうなる

登山もな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:26:21.05ID:sv2iaX7j0
水深1mでも余裕で溺れるし、夜釣りするならライフジャケットくらい着ないと
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:26:23.72ID:MyX8Vn0B0
小学生の息子はまだしも、水深1.5メートルで成人男性が溺れるのは稀。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:26:29.18ID:31ojpDdS0
>>56
夜で真っ暗だからどこが岸なのか方向感覚なくなっておぼれたのかも
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:26:53.11ID:xzC60aK70
しかし相変わらず日本人はどこでも水場をナメすぎ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:27:30.96ID:31ojpDdS0
>>61
え、足つくじゃんw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:27:44.34ID:ZKg+Axu90
>水深約1・5メートルの川の中に沈んでいる
また器用な死に方だな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:27:53.67ID:FldqsPSw0
>>44
お父さんの身長が150センチ台だったんだろ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:28:19.64ID:MyX8Vn0B0
>>53
あそこは埋め立てて作られた川
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:29:09.66ID:yvEMP7dj0
たいして流れの速くない30cmの水深の川で溺れてる小学生を助けたことがあるし
1mの水深の川で水死した男子高校生を知ってるし
パニックで上下が判らなくなっちゃうのかな?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:29:24.06ID:UN67g6KK0
>>71
なにも溜まっていないとは限らないと思うけど
浚渫しなきゃたまると思うが。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:29:59.59ID:r11UPD5f0
またオマイラの世界ランクが1つ上がったな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:30:04.43ID:UN67g6KK0
>>56
前半と後半が噛み合ってない。
もともと死なない川なら、突き落とされても死なない。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:30:08.66ID:ADXqcbua0
>>9
>>10
madonna 喪服 
ジャンルに喪服がある現実
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:30:35.82ID:lnT1PE4x0
夜の川沿いは毒蛇のマムシがうじゃうじゃいるから、俺でも行かぬ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:31:34.25ID:1zUmAcfr0
まあ
幽霊の存在を認めない馬鹿
いるよね

幽霊お化け いるわけないだろw
って!

馬鹿なのかな?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:31:56.24ID:UAyOFS2r0
真っ暗だと天地が一瞬わからないので、心の備えがないとパニックになりかねない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:32:15.34ID:r2rIoiov0
夜釣りは危険。
ライフジャケットを装着していれば、
心肺停止にはならなかったと思う。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:32:29.06ID:AVohSU9p0
午後8時に出かけて午前2時半に通報した妻は一緒に行かなかったのか。
前の晩の雨で水かさが増えてたんだろうな。
つうか、濁って魚いなかっただろうに。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:32:30.47ID:vmuQfM6A0
人は記憶型と思考型に大別できる


こんな造りは駄目、優しくない。落ちた時の衝撃が強いし這い上がれない

──┐      ┌──
   │      │
   │      │
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



こういう風にしないと・・・

──┐      ┌──
   └┐   ┌┘
     └┐┌┘
        ̄
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:32:56.14ID:+j2bu4cc0
おいてけ堀ですね?
釣った魚をリリースしなかった釣り人の末路ですよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:34:49.54ID:a8W7tGNi0
いやぁ服着たまんまだと、以外に溺れるって
特に夜だったってところが、ミソだな
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:35:02.72ID:lnT1PE4x0
>>1
現場写真を見たが、川でおぼれた死霊が3人くらいいるね。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:35:44.79ID:RvOYlEm40
また9歳?よく事故に遭う年齢だな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:36:01.62ID:ZZgZ7pYJ0
水をともなうレジャーは事故が起きる危険があることを
再確認させるな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:36:15.97ID:E40NDXbA0
この事故の真相
川に住む地縛霊が物質化して出現
 ↓
地縛霊が青白い手、腐乱した顔で親子を川に引き込む
 ↓
親子死亡、地縛霊に
 ↓
以下無限ループ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:37:18.27ID:03hfXsC+0
>>1
                  _
     _           (_ヨ.}
    {ヒ _)  ,彡'⌒`ミ、   iニ'O
    |  | /(●)  (●)\ .| |
    |_|(   (_人_)   )∧亅
    |  ヽ\  `- ' __ / ミ、ノ
    ヽ ノノ ̄|レ―-イ / ノ /
      \  ヽ\ |/  イ
     / ̄二二二二二二\
    | 答.|  魚は買え! | |
     \_二二二二二二/
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:37:40.01ID:31ojpDdS0
>>96
wwwwwwwwwwwwww
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:37:40.96ID:6vOpC6To0
むかし加治木の竹原ダムってとこで
似たような事件があった
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:38:38.83ID:BGokb0DR0
>>1
「こんなw浅いwところでw人がw溺れるなんてw」

コメントにwをつけてみました
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:38:55.17ID:Is7n/mWq0
初盆は来月か
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 09:39:03.92ID:WYV0IdD90
反社会的勢力の麻薬取引や武器の受け渡しなんかを偶然目撃してしまって
口封じされた可能性も十分にあるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況