X



【社会】マイナンバーカードが診察券の代わりに 総務省が検討 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/07/31(月) 11:27:41.00ID:CAP_USER9
 診療所の受付で診察券の代わりにマイナンバーカードを提示し、本人確認するサービスを総務省が検討している。
ユーザーが診療所ごとに持っている複数の診察券を、1枚のマイナンバーカードに集約することで利便性を高め、普及につなげる狙い。

 2017年6月に群馬県前橋市の診療所で実証実験を実施。受診者が受付の端末にマイナンバーカードをかざすと、
クラウドから診察券番号、氏名などのデータを呼び出し、受付スタッフが本人確認できる。
クラウドの管理などは、ICTまちづくり共通プラットフォーム推進機構が担当した。

 本人確認には、公的個人認証サービス(JPKI)を使う。JPKIは、ネット上での手続きなどで、
マイナンバーカードに記録されている電子証明書を使い、ユーザー本人かどうかを確認する仕組み。
マイナンバー(個人番号)そのものは利用しない。

 総務省は、サービスの維持にかかるコストの評価、ビジネスモデルの検討などを行い、
最終的には民間サービスとして自走させるとしている。
連携する診療所、病院の数を増やし、1枚のマイナンバーカードで複数の診察券を代替できるようにするという。

 一方、厚生労働省などは、マイナンバーカードを健康保険証としても利用できるサービスを18年度から段階的に始めるとしている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170731-00000031-zdn_n-sci
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:01:05.56ID:XmtbH2ku0
診察券とマイナンバーカードと保険証を揃えて出さないといけないことにならないか
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:01:19.12ID:WQ56J5dF0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+-------- ------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:01:24.82ID:eIvF9dgK0
t高市早苗は半島へ帰れ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:01:53.39ID:Nw1y6cyA0
JPKI って、ブラウザやJAVA のバージョン指定がやたらきびしくて
アプリも制限きつかったんじゃ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:02:12.75ID:zg96BpM/0
本人確認じゃなくて
診察予定日管理してw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:02:42.58ID:jPRj0T4a0
個人情報の塊を営利企業のスキャン端末に差し込む機会はできるだけ回避したい。
民間企業に晒す情報は細切れに分散させて後日、自分でマイナンバーカードに情報を統合させる方式にしろよ。
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:02:52.66ID:opusAJvn0
>>116
そんな監視程度どうでもええわwww

勝手に資産とか金融との カード連動させることをやらせたら
一体何してくるかわかったものじゃない。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:02:54.76ID:lxxpABYW0
これはいいね!診察券だけでなく保険証の代わりにも運転免許証の代わりもしてほしい。
マルチで使おう!!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:03:24.36ID:h9/J4TIv0
>>66
安倍や自民党がなんか良いことやるぞー って2ちゃんねるが盛り上がって、それが前評判通りの善政だったコトなんてあったっけねえ・・・・
全部ネトサポの扇動だろw 
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:03:50.11ID:3aTcrw1r0
むしろ強制にしてくれ。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:04:19.70ID:eTaas2l/0
>>79
マイナンバーで都合悪くなる方チィーッスw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:04:26.05ID:P2ieQylhO
お薬手帳と、生活保護の医療券を、真っ先にマイナンバーカードと一体化しろ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:04:59.71ID:72GDLxDL0
SuicaとnanacoとエディとWAONが一体型で搭載できるようになったら作るのを考えてやらなくもない
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:05:35.05ID:pHyTXD3j0
>>130
相続税について一言お願いしますw
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:05:36.53ID:/KP60AtA0
>>117
スレタイにはマイナンバーカードが診察券になるって書いてあるよ
保険証もマイナンバーで済むならマイナンバーカード一枚で済む
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:05:49.25ID:opusAJvn0
>>130
つまり 他人にはナマポだってバレるのが恥ずかしいから
カードに一元化してくれってことかい???

プ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:06:30.24ID:isspxHLq0
ははあ、なるほど、
こいつらの「税」ってのは「強制保険」も入ってるんだなw
BIでいいですよw
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:07:06.74ID:fQp6bRYY0
ちょっと前にマイナンバーとLINEを連動させて
スマホで済むとかって話もあったな

もういらないんじゃね
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:07:07.96ID:KBpOHYoV0
マイナンバーって企業にはがっちがちのセキュリティ管理を義務付けておいて、
そのマイナンバーカードを簡単に情報漏洩する診察券代わりに使わせるって
一体どうしたいんだろうな?

手間がかかるようになったばかりで、全然利便性を感じない
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:07:09.90ID:88GFDnLV0
病院はまた器械を買わされるのね。
どうせ利用する人もいないのに。
どこの業者が儲けるんだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:07:22.21ID:oJZsP6wV0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
.
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
.
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg

松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E

モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE

「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg
.
【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:07:40.92ID:/KP60AtA0
お薬手帳も一体化してほしいな
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:07:58.77ID:R0zM/3+u0
LINEに紐つけしたそうに某パクリデザイナーの兄貴(官僚)が一言
                    ↓
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:08:14.42ID:aQ/ZFY+V0
システム屋さん歓喜w
うち零細だけどマイナンバー管理のためにシステム導入したら100マソかかった
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:08:22.28ID:MW3H1+hg0
>>100
俺も、そう思う。患者に特典とかポイントがある訳じゃないからな。

むしろ患者(顧客)の囲い込みなんじゃないかと思える。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:08:27.77ID:TGx8xG8f0
病院の受付機を作ってる会社の株を
買えばいいのですか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:09:19.73ID:83NR/Ugp0
>>32
これ。これが怖い
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:09:23.77ID:+kVlrSHO0
ほらきた。LINEとの連携で病人の弱味につけこんだ詐欺が横行

俺には到底理解できんが、これも残念ながら民意
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:09:29.04ID:pHyTXD3j0
戸籍謄本も紐づけしろw
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:09:30.37ID:J9JBblbW0
>>1
アホやな 診察券には医院の電話番号や診察時間 そして過去に診察してもらった日時と次の予約日時間とかが載っているだよ、マイナンバーカードに書き込める所があるんかなw
マイナンバーカードの発行数が激少ないんや、マイナンバー自体が提出を要請される事がほとんど無い、通知書を見せればおけヤシ、
マイナンバーカードは更新するときに金を取られるし で皆んな通知書で済ましているからな、だから必死なんや
マイナンバーカードの前に大コケしたのが有ったな……住基カード?
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:09:39.97ID:c2yaycN60
国民が便利というのは建前で、国の都合の部分が大きいからな
機械代、メンテナンス代がタダならまだ分かるけどね

結局、誰かがその利権を貪る、不正の温床化する
そういう無理矢理普及させたい理由が透けて見えるから無闇に賛同はしない
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:09:42.92ID:T8ZZotHO0
     ____
   / \ ,, /\
  /  (●)  (●) こりゃ便利だぞー。作っといて良かったー。     
/  :::::⌒(__人__)⌒::\
|       |_/     |
.\           /
 /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
 |  ,___゙___、rヾイソ⊃
 |         `l ̄
 |          .|
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:10:06.98ID:AXKC+hFP0
診察券には次回来院予定日とか予約日入れる項目あるところが多いから
まとめられたら余計なもの持ち歩かなきゃいけなくなって困る
ていうか、マイナンバーカードって持ち歩いてよいものなの?
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:10:21.20ID:opusAJvn0
>>144
お薬手帳を ICデータ化してどうするんだよw

あれは 「テメェ自身も確認できる」 という意味もあるんだよwww
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:10:28.54ID:UAyOFS2r0
これは金になる
保険屋はもちろん、朝鮮詐欺や朝鮮宗教が狙いまくるぞ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:10:51.62ID:nCnJ1DNg0
>>31
欧米では国民皆保険じゃないよね
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:11:35.45ID:/gI5mX2S0
お互いに不正できなくていい
病院も閉まってる時間に、請求してるような事も無くなるし
リアルタイムはいろいろと不正できない
銀行やカードはやってる
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:11:48.45ID:sKCvELVZ0
もしかして中国人の医療費食い逃げ防げるの?
それなら一日でも早くやっちまって欲しいんだけど
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:12:46.60ID:nCnJ1DNg0
>>125
マルチ機能であるほど紛失時の危険が増す
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:13:13.94ID:AgIAjJzQ0
マイナンバーカード
・保険証ではない。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:13:20.08ID:IugE5ZeK0
「マイナンバー制度利活用推進ロードマップ(案)」
(政府のIT総合戦略本部のマイナンバー等分科会で福田峰之・内閣府大臣補佐官が提出した資料)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/number/dai9/gijisidai.html

2018(平成28)年 1月国家公務員身分証 (実施確定)
            3月末 カード交付1,000万枚
            4月末 ICチップの民間開放 民間の社員証・ポイントカード利用

2017(平成29)年〜2019(平成31)年
             替え玉受験対策として資格試験、入学試験の受験票として活用。   
             ダフ屋対策興業チケット・携帯電話の本人確認販売。 
             ワンカード化の促進(デビットカード、クレジットカード、キャッシュカード、診察券などとして利用)
             個人番号カードと運転免許証との一体化、
             個人カードと医師免許・教員免許との一体化。 
             学歴証明(卒業証明書
             個人番号カードを健康保険証として利用。
           
2019(平成31)年  3月末 カード交付8,700万枚
             在外邦人にも個人番号カード交付
             在外邦人管理制度の創設。 
             予め本人が登録した事業者等と死亡情報を共有し、相続手続きを円滑化=死亡ワンストップサービスの実現

2020(平成32年)  カジノ入館規制 、東京オリンピック入館規制(7.8月) 
             在外邦人の国政選挙のネット投票 
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:13:21.38ID:/KP60AtA0
>>161
正直病院同士の交換日記みたいなものと思ってた
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:13:57.23ID:WQ56J5dF0
【国民一人当たりGDPランキング】

. 30-27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--------● 24位 (安倍)
2014年----------● 26位 (安倍)
2015年-------● 27位 (安倍)
2016年●30位 (安倍)vvvvvvvvvvvvvv

一人当たりGDP 日本30位 http://ecodb.net/ranking/old/imf_ngdpdpc_2014.html
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:13:58.68ID:HkFVAbBB0
別に構わないけど、
今までだって保険証の番号で管理してたんじゃないの?
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:14:51.90ID:fQp6bRYY0
歯医者の診察券、うさぎの絵が可愛いんだよな
なくなるのは惜しい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:14:53.43ID:breeKQuv0
病院にマイナンバーが筒抜けなん?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:15:05.58ID:zRpwnFKF0
発行が面倒だし、持ってないと不便てわけでもない
マジで今んとこ無駄金
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:15:36.57ID:UNgfXvoXO
カードなんか作って、落としたり盗られたら大変!
市役所から来た通知書は押し入れの中 いまだ利用したことなし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:16:02.86ID:qfuAmEqv0
こういうのどんどんやれよ
今のところ出来ることが少ない
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:16:26.95ID:BWG4tXb60
じゃあ、確定申告に医療費の領収書いらねーよな?
だよな?
何のためのマイナンバーだよ。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:16:37.27ID:Vd71ojy40
小さく産んで大きく育てる

これ導入に反発ある制度を導入するときの鉄則なw
いい例が消費税w
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:16:50.19ID:J9JBblbW0
>>87
保険書を診察券の代わりにスレはオケなんや、普通の患者は保険証を持ってるしな、
実際は診察券の落とす奴が多いんや だから保険証を診察券の代わりにするとエライことに、マイナンバーカードも同じ…落とさない様に金庫に入れとくものだよ、
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:16:51.87ID:pHyTXD3j0
個人情報横流しでメシウマですわw
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:17:10.65ID:HkFVAbBB0
>>15
フイタw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:17:30.17ID:nCnJ1DNg0
>>1
>総務省

NHKは総務省の天下り先
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:17:46.79ID:Vd71ojy40
>>167
便利なものほど危険ってね
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:17:48.28ID:tzSL7TCV0
クラウドをハッキングされて終わりだろうな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:17:52.42ID:/gI5mX2S0
リアルタイム管理にすれば、1枚しかないから
同時にいろんな病院で診察とか
一発でわかるな、中国人、ベトナム人が1枚を10人で使うのを防げる
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:17:58.38ID:jcAq2xAq0
診察券でいいじゃん
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:18:05.90ID:HxoGmmTz0
クソ迷惑なプラスチックの診察券を無配慮に作るクソ病院多いよなぁ。嵩張るんだっつの。
それらが一つにまとめられるのは便利だとは思うけど、マイナンバーの役目じゃねーだろ・・・
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:18:15.46ID:aKAltPBv0
最終的には民間サービス。
狙いはこれだもんな。国民のことなんか考えちゃいない。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:18:25.53ID:nCnJ1DNg0
>>188

米国の保険会社がだよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:18:32.00ID:Abfd5Z630
ETCと同じく、強制的に普及させ、既存の方式は取っ払ってしまうやり方
そして開発費、維持費という値上げ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:18:58.06ID:HkFVAbBB0
>>14
性病持ち死ね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:19:22.58ID:y5bRTh1o0
向精神薬乞食のナマポ終了
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:19:23.08ID:HUlXXjPS0
国保の不正利用が減っていいんじゃね?
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:19:32.70ID:Ttj0RaEH0
あちこちの医者を渡り歩いている人もわかるようになるね。
本来はセカンドオピニオンだと保険きかないのに黙って保険使う人多いから。
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:19:35.04ID:nCnJ1DNg0
>>194
奴隷かな?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:19:36.44ID:JOOEnOoo0
どこでもマイナンバーの担当の奴て偉そうな態度なんだよな
あいつらなんか勘違いしてるよ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:20:18.46ID:Bu1rT1GJ0
あれれ?
誰にも見せてはいけない重要な個人情報だったはずでは?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:20:53.80ID:nCnJ1DNg0
政治家も役人も己の利益誘導のために税金や個人情報の悪用ばかりしている現状のなか

本制度も悪用される
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:21:30.46ID:V3kUylsj0
猫の金玉とゲスの知恵は後から出る
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:21:39.39ID:HkFVAbBB0
>>26
色んな店のポイントも。
ポイントカードだらけでサイフがぱんぱんなんだわさ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:21:47.88ID:+3Y6+ah90
マイナンバー拒否したら医者にもかかれないとwww
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:22:02.98ID:OeaaPFHs0
診察券が一枚にまとまります!→診察券でええやん
身分証にも使えます!→身分証でええやん
ラインでつかえます→アホかよ死ね
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:22:06.10ID:/A2mxnkG0
ついでに政府主導でポイントカード作ってよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:22:08.85ID:rmnJEx6A0
えっ保険証と別にカードで支払い管理システム組んでるんだろ。金かけて

当然マイナンバーカードと別に診療カード発行されるだろ。

病院のシステム一新代金を総務省は持つつもりか?
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:22:35.93ID:i8Av62j90
>>7
ナマポは医療券をCWから送って貰わないと受診すらできないから実際は違法受診なんかできないよ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 12:22:58.94ID:LRFrdkId0
受診歴とか漏洩したら元風俗嬢とか嫁にいけなくなるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況