X



【兵庫】小学生男児がかまれた現場、実はヘビ捕るために来た寺の参道 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/07/31(月) 13:54:06.44ID:CAP_USER9
 兵庫県伊丹市の小学5年生男児(10)が29日、強い毒を持つヤマカガシとみられるヘビにかまれ、一時意識不明の重体になった事故で、県警伊丹署は31日、最初にかまれた場所を、当初発表された伊丹市内の公園から、北に約2・5キロ離れた同県宝塚市切畑の宝教寺参道だったと訂正した。

 発表によると、男児は29日午前10時半頃、友人とヘビを捕るため来ていた同参道で左手人さし指をかまれたが、そのままヘビを持ち帰った。同日午後1時頃、伊丹市内の友人宅でヘビを出して遊んでいたところ、さらに右手首をかまれたという。男児は午後6時半過ぎに帰宅後、出血がひどくなり、救急搬送された。

 同署が31日、かまれた現場を特定するため、友人から事情を聞いたところ、場所が異なっていたことが判明した。

http://yomiuri.co.jp/national/20170731-OYT1T50043.html
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:51:51.67ID:yVRXHk0x0
>>266
知ってるよ馬鹿
数週間が読めなかったのか?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:51:55.23ID:sqO+C2uN0
>>262
いまはへいせいなんねんですか?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:52:00.23ID:yfeTGxe60
>>240
>俺も子供の頃、よく捕まえて玩具にしてたけど


ずいぶん野蛮な場所で育ったんだなw
何十年も前からまともな地域なら感染症等もあるし小学校で触らないように指導があったぞ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:52:17.34ID:YSuxQfwq0
蛇はへっちゃらだけど虫は苦手
とくにカマキリ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:52:37.46ID:EfHQoNxL0
蛇が気の毒。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:52:42.76ID:WPZZBKTY0
>>268
サンクスです


山のヘビかあ
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:52:43.94ID:XmbsB1EU0
>>277
毒蛇捕まえていた認識あったと思われ
なんかいかがわしい事に使おうとしていたんじゃね?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:04.99ID:GeQ/fIlP0
リスクが測れない時分ではそりゃヘビでもウツボでも捕まえようとするだろうが
一度噛まれてから何も対策してないこの頭のゆるさは
親が監視でもしてない限り、どうしようもないだろう
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:10.87ID:I6yoIqzP0
>>280
お前の文章がおかしいだけだぞw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:29.86ID:WiLAXC0d
>>1
60cm対1m30cmくらい
体重は1Kg対30kgあたり

俺らが5トンのゴリラにいじられるようなもの
ヘビにとっては死の恐怖
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:30.95ID:eV0m1sWE0
ガキの頃ノッピンタンとかしたなぁ
(尻尾持って振り回して地面に叩きつけ)
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:35.08ID:fUeaJWL30
逞しいお子さんね
しかも友達がリュックの中にその蛇を入れて持って来て、母親に渡したんでしょ?
なんか経過にビックリ
ヤマカガシはおとなしい、色々怖い思いさせられたので、自衛のために噛み付いたんだろうね

可哀想に
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:41.26ID:Q92ABiFB0
>>253
テレビ見ないとネトウヨとかたまげたなぁ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:44.93ID:yVRXHk0x0
>>289
うわぁID替えて自演するとかどんだけ必死なんだよw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:49.47ID:a7vY1u+4O
シマヘビは下校時に捕獲してたな
よくドブに泳いでた
つーか自然に見たことあるのはシマヘビしかない多分
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:53:52.53ID:22PNZAbg0
>>266いちいちうるさい
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:54:11.78ID:eOHp74mi0
ダンボールの神様はまだ生きてるんだろうか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:54:12.04ID:mxC7jkck0
二回も噛まれたのか。

凄い少年だな。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:54:20.02ID:REeKTGeG0
バクチクでカエルを爆破したりしたろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:54:22.67ID:GwzN4jKt0
>>256
蛇は親父にしっかり教えてもらったのに
頭悪いからアオダイショウとシマヘビの姿だけインプットされて
他は全部ヤバイってことでええやろってなってた///
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:54:43.37ID:BPlza8k20
>>1
ヘビ舐めすぎだろww
死んだほうが良かったな
戒めの為にも
つか、親はどんな教育してんだ
ヘビで遊ぶなよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:54:44.55ID:22PNZAbg0
カミナリ
空爆かよ?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:54:48.38ID:+8BcBhkc0
>>280
バカはお前だろバカ
数週間焼酎に漬けて生きてると書いてんじゃねーかバカ
頭腐ってんのか?病院行けよ手遅れだろうけどな
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:55:01.59ID:3gy9aWdO0
俺らが普通に遊びにしていた場所で遊び仲間がマムシに噛まれたよ
子供だから噛まれた事を黙っていたんだが足がパンパンに腫れ上がって
入院したわ。切開したみたいで包帯を巻いてた
後から聞いたけど噛まれたときにすげえー痛かったらしいぞ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:55:06.47ID:L+yXDKQc0
>>1
ヤマカガシは臆病な性質だから、普通は噛まれないんだけど、
やっぱり捕まえようとして反撃くらったパターンだったか
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:55:22.57ID:AVDmBMjS0
>>1
>一時意識不明の重体
いまは?
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:55:50.23ID:22PNZAbg0
風と大雨来たな…
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:55:53.75ID:MyhOzpIU0
親御さんが大変だろうな
周りにスミマセンうちの子がお騒がせしてと必死に頭下げて、何やってんの!と叱り飛ばして、でも一時は死にかけたアホ息子が可愛いんだぜ
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:55:56.45ID:jHtKbeMp0
ミーも子供の頃、寺の側溝でヒキガエルとイモリをタライ一杯捕まえて持ち帰り、マザーに捨てられ途方に暮れたものザンスよ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:55:58.89ID:wsCRkmAv0
>>289
おかしいのはお前の頭だな
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:56:32.15ID:BPlza8k20
小学生ってこんなにアホだったかなあ
俺は賢かったキガス
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:56:37.26ID:7P8YV2Wl0
>>1
いまどきこういう子供がいると嬉しくなるね
男子は無茶するぐらいがいい。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:56:44.40ID:L+yXDKQc0
沖縄や奄美にいるハブだけは例外で、
こいつらは非常に獰猛で攻撃的
不意討ちで噛んでくる
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:56:46.11ID:p/ol4pEoO
今どき、子供が蛇獲りに行ってホントに捕まえられるところなんて、国内になかなか無いよ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:56:55.24ID:tmt9BHBY0
確かにヤマカガシの毒は弱いって認識ではあったな
比較対象がマムシだけど
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:57:20.76ID:WyVk3u0T0
ヘビの見分けなんかつかない
見たことは結構あるけど。
昔室内にいたヘビもなんだかわからなかったな。
家族がホウキとチリトリで捕獲して捨てに行ってたがw
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:57:30.27ID:YSuxQfwq0
>>317
マムシも飛びかかってくるが
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:57:48.63ID:L6dWl6sp0
シマヘビとアオダイショウはよく見たなぁ
マムシはヤマメ釣りに行ったら渓流沿いの水たまりに入ってるのと遭遇してビビった
あれは分かんないって
ヤマカガシはほとんど記憶にない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:58:07.43ID:5GLxl+7v0
蛇の正当防衛やな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:58:31.89ID:sohwFBUM0
俺も小房の頃、アブを捕まえて羽をちぎって
息の根止まるまで何十回も壁にぶん投げてたけど
知らないまに何か所か刺されてすげえ腫れたことあるわ
子供は残虐だよ
チワワもゴキブリも同じ命、大事にしないといかん
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:58:35.76ID:yvooEyG90
>>275
BLの好きそうなネタ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:59:10.45ID:wsCRkmAv0
>>304
焼酎ですぐ死ぬわけないだろ
ググたての受け売りでドヤ顔するから大恥かくんだよ死ね
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:59:12.77ID:WqU0qZhM0
早く毒回れ。イジメっ子やろ?早く毒回れ。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:59:14.70ID:GSD7L47g0
今の子カマキリ見せたら逃げるのに蛇刈りってすごいな
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:59:19.78ID:dlJ6Mpil0
>>1
許可をとってボアコンを飼いなさい
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:59:25.85ID:BPlza8k20
このアホさ加減だと、
またヘビ捕まえに行きそうな悪寒・・・
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:59:34.70ID:FHqzuhFh0
子供はそういうのあるよな
怒られるのが嫌で嘘をつく
知り合いの子も死にかけたし
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 14:59:50.46ID:rfr2d8UW0
>>240
同じ年齢だと思うが、自分は婆ちゃんから散々、マムシとヤマカガシは毒蛇だと言い聞かされたが?

ちなみに婆ちゃんは、マムシやヤマカガシを見たら、クワやナタで頭を潰してた
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:06.87ID:p/ol4pEoO
いま50代の俺らが子供の頃のようなガキどもだな。違うのは、俺らはドジを踏まなかった。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:13.93ID:qDWusHH80
ベビが被害者やん!
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:31.94ID:aFDs6yN80
小学キッズのポコチンを毒噛みやがって
許せねえ外道蛇畜生野郎だ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:32.60ID:pj1TZnV5O
蛇を獲る。持ち帰る。
今時の小学生にしては昭和生まれが喜ぶ遊びをしたね。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:38.03ID:NmuajSTs0
なぜ嘘をついたのか?
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:40.52ID:wnxenooB0
なんだかなあ・・という結果よな
まあ馬鹿は経験からしか学習できない物だしこれで少しは知恵もついたんじゃなかろうか?

>>91
20年位前にすでに毒蛇と解って気をつけろって報道されてた覚え有るぞ
昔っていつまで遡る気よ
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:49.49ID:0zsxoLs30
蛇「正当防衛だ!」
公園「冤罪です(´;ω;`)」
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:51.76ID:6lK6WCQo0
蛇に噛まれた人によると、
チクっ!て感じであまり痛みを感じないらしい
それでボヤボヤしてると重篤になるんでは
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:00:57.39ID:dlrSPK/l0
自由研究は、毒蛇と噛まれた時の対策について、レポート書くしかないな
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:01:10.74ID:BUrz+IQf0
やっぱり遊んでたんじゃないか
ヤマカガシなんて捕まえようと思ってもすぐ逃げてくくらい臆病者なのに
おかしいと思ったわ
0353総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2017/07/31(月) 15:01:38.38ID:/iuP5ery0
昨夜のテレ朝は子供の容態を詳しく伝えなかった

2人のリポーターを映しながら

いろいろ間違ってる報道の悪い見本だぜ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:01:55.11ID:BPlza8k20
10時1時半に噛まれて意識がなくなるのに6時間以上掛かっているわけだ
実はそれほどの毒じゃないよな
ハブなら死んでる
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:01.63ID:gfnxf0h20
楳図かずおの蛇女読め
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:10.23ID:5Cf8jcnp0
まあヤマカガシに噛まれるのは悪戯で捕まえようとしたときだけくらいだからな。
すばしこく逃げるし捕まえようとしない限りは向かってくることもない。
40cmくらいの子蛇は触りまくっても何ともないけど60cmくらいになったら親だから注意が必要。
人と接するところに一番多い蛇だけど放置でOK。

マムシは悪い意味で大人しいから逃げることなくじっとして動かない。
積極的に逃げてくれたらいいのだけどねぇ・・・
まあ火ばさみで簡単につまめるから見落としさえなければ無問題。

シマヘビはちょっかい出すと向かってくるし、子蛇でも噛みついてくるというか噛まれた。

ジムグリは大変上品で綺麗な蛇だけど人とは接点が皆無。

アオダイショウはウワバミの代表であり風格がある。
やっぱ一家に2m級1匹くらいは縁の下に鎮座してもらうのが正しい日本家屋のあり方だろう。
ときどき新鮮な卵とかをお供えするといい

ハブについては知らんけれども、これは完全に絶滅すべきだよね。
超恐ろしすぎる。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:14.68ID:ohfKCahP0
なんか蛇の毒で血液が凝固するみたいなおそろしい動画あったよね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:19.82ID:X/HCfAYh0
>>240
ヤマカガシは奥歯に毒があるから普通に噛まれたぐらいでは毒が届かない
それこそ指突っ込んだぐらいのレベルじゃないと
70年代に死亡した人がいてそれで知られるようになった
30年前ならヤマカガシ=毒ヘビってのはかなり知られてる
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:22.62ID:Nl8pWVbV0
小学生の頃はカマキリやカエルはつかめたけどヘビは無理だったわ
今はアリすら触りたくない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:29.45ID:GmFX99jh0
>>336
そりゃそーだろ
でなきゃヤマカガシの奥歯に噛まれて重体とかないし

ただ、この報道で
「ヤマカガシには猛毒がある!その毒性はマムシやハブより強いです!」
なーんてやられると、マムシをなめてかかる奴が増えそうで怖いな
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:44.26ID:q6oFEbi10
ヘビを怖がってギャーギャーわめく子供よりは、
男の子がへびを捕まえていることの方が、ずっと好意感がもてる。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:48.60ID:hf8q0jiM0
こういう無謀さがあるから蛇触れるんかな。
YouTube見ると蛇捕まえて、酒にするまでの工程紹介してる動画多いな、見てるこっちがヒヤヒヤする。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:53.17ID:fUeaJWL30
>>317
マムシも眼をそらすと飛び上がって襲ってくるよ
気の強い伯母は田舎に嫁いだ若い時分、マムシと気づかず石を投げて蛇を追い払ったらしい
後で聞いたら、その特徴はマムシで、逃げたら飛びかかってくるよと言われたんだって
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:02:56.88ID:p/ol4pEoO
いや、このガキどもの嘘のつき方も昭和っぽいよ。意識不明にならなければ大人なんかに言ってないだろ。子供はこれが普通だよ。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:03:07.75ID:mcBMziII0
ガキが泣いて謝るまで許さない
あと、被害者のヤマカガシはすぐに釈放しろ
何なら俺が引き取る
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:03:10.44ID:3gy9aWdO0
昭和の時代の子供でも蛇を捕まえて遊んだり飼ったりする奴っていないがな
そんなんのは特別な奴だよ
蛇に石を投げたり追いかけたりはしても家に持ち帰るとかしないよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:03:10.64ID:2CecR3As0
つついたり、近づいたりしたことはあっても
捕まえたりしたことは無かったなあ、ヘビ
無謀な事を平気でやるクソガキタイプっているよねw
別に嫌いじゃないけど
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:03:13.67ID:lgcYIx8C0
>>198
早く成仏しろ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:03:14.91ID:JpFs8P6f0
若気の至りやあ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:03:22.68ID:yLTUdOcv0
おれが子供のころはヤマカガシは毒蛇じゃなかったんだが・・・
いつから毒もつようになったんだ??
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:03:25.00ID:Yh3sASQR0
よく蛇で遊べるもんだ。子供の頃から無理な生き物だわw
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:04:05.22ID:WxzbQkMf0
>>357
TVでみたがようかんみたいにぷるんっとなってたw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:04:10.73ID:NJRFtUzG0
   
伊丹署は誤報に至った理由を
 
もっと詳細に公表しろよ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/07/31(月) 15:04:21.06ID:+eZjlb0R0
蛇に正義がある!🐍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況