宅急便より安く時間指定も縮小せず翌日配達範囲がヤマトより広く残業代も払ってるっぽいゆうパックはどうやって黒字に持っていってるんだよ、一応去年は21億黒字だったはず
まあ、不在の荷物持ち出し回数がヤマトより少ないのは知ってるけど