X



【話題】独身を追い詰める“悪意なき結婚圧力”「ソロハラ」は過小に扱われすぎだ!★14 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/07/31(月) 23:25:58.94ID:CAP_USER9
全体的に未婚率が上昇したことに伴い、職場においても男女とも未婚の独身者比率が高まっています。
そんな中、増えているのが独身者に対するハラスメントです。

ハラスメントとは、直訳すれば「嫌がらせ」という意味で、「他者に対する発言・行動等が本人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えること」。
代表的なところでは、性的な発言や行動によるセクシャルハラスメント(セクハラ)、職場で職務上の地位や優位性を背景に業務の範囲を超えた肉体的、精神的苦痛を与えるパワーハラスメント(パワハラ)、妊娠、出産、育児に関するマタニティハラスメント(マタハラ)などがあります。

■ 結婚しない男女を痛めつける「ソロハラ」の実態

そして今回取り上げたいのは、結婚しない男女に対するソロハラスメント、略して「ソロハラ」です。
もちろん、なんでもかんでも「○○ハラ」扱いにして、言葉だけが次々と生まれてくる状況に対する批判もあるでしょう。

しかし、ソロハラには、結婚する・しないの問題を超えて、「ソロで生きる」という個人の生き方そのものを否定しかねない問題をはらんでいます。
そういう意味も込めて、あえて「ソロハラ」という言葉を使用します。

かつて、ソロハラの対象(被害者)は、その多くが女性でした。
それこそ高度経済成長期には、適齢期の女性社員に対して男性上司が「そろそろ結婚しないのか」「彼氏いないのか」なんて声をかける風景は日常的なものでした。

それでも未婚のままでいると、今度は「なんで結婚しないの?」という追及的な質問に変わり、果てには「結婚というものはいいもんだぞ〜」「人というのは、結婚して、子どもを育ててこそ一人前なんだぞ」という飲みの席での説教に変わっていきます。
そして、見過ごされがちですが男性に対する同様の言動も存在します。

昭和の時代であれば、「よく見られる光景」で済まされたかもしれませんが、いまやこれは立派なハラスメントと認定されます。
しかし、いまだに上司や先輩からの「イジリ」ネタ程度で処理されていないでしょうか。

また、女性の場合は、男性からだけではなく、同性の既婚者からのソロハラも多いようです。
以下は、私が実施した独身女性に対する対面インタビュー調査で出た意見です。

「既婚者の職場の先輩(女性)から、独身は自由でいいわよね〜、時間もおカネも全部自分のために使えるし……と、いつも嫌味っぽく言われます」(34歳女性)

「結婚したいなんて一言も言ってないのに、先に結婚した同期から顔合わせるたびに説教されます。
理想が高すぎだと。もう若くないんだから、自分のレベルをちゃんと見極めなさいって、延々と。本当にしつこいし、うざい」(30歳女性)

厚生労働省の平成24年「職場のパワーハラスメントに関する実態調査」の報告書にも、こんな発言が紹介されていました。

「いい年をして結婚もしていない、子どももいないから下の者に対して愛情のあるしかり方ができない、と言われた」(40代女性)

ひどい理屈です。
子どもがいれば愛情あるしかり方ができるのでしょうか??

そこに何の因果関係があるというんでしょうか??
同様の例は当然男性も受けているのですが、あまり表面化しません。

■ 「未婚の市長とは議論できない」

企業内においてだけではなく、議会でもこうした問題が発生しています。
ひとつは、2014年6月東京都議会本会議において起きた、塩村文夏議員に対するソロハラヤジ騒動です。

塩村議員が妊娠や出産に悩む女性の支援策について質問していた際に、男性議員からの「結婚したほうがいいんじゃないか」などのやじが問題視された件です。
東京都には1000件を超える抗議が寄せられ、テレビなどでも報道されました。
日本国内のみならず、欧米にまでその報道は広がりました。

もうひとつは、2016年に秋田県大館市議会で発生した、女性から男性に対するソロハラです。
60代の既婚女性議員が市議会で、40代独身の福原淳嗣市長に対し「未婚の市長とは議論できない。結婚を」と発言した問題で、当該女性市議には戒告処分がなされました。

http://toyokeizai.net/articles/-/181926

★1:2017/07/28(金) 10:45:33.45
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501477138/

※続きます
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:37:18.78ID:p7xNmv1n0
金欲しいなら夜中に窃盗すればすぐ金持ちになれるよ
数万・数十万のモノを屋外に置いてるとこ結構あるからな
モノが何かはさすがに誘発するから言えないけど
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:37:35.47ID:EolSZoew0
>>795
世の中には幸せな家庭なんて経験せずに育った人いっぱいいるわけじゃん
不幸な経験はもうしたくない、子供にもそんな経験させたくないって思ってる人にそんな事言う人はデリカシーないよね
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:38:41.34ID:fUx2agfW0
満たされてる人って基本的に自分のことや自分の生活に夢中だから
わりと他人のことどうでもいいと思ってるというか
わざわざ他人が独身だからどうのこうのと絡んでくるということはないだろうな
説教して「自分はこいつよりも勝ってる、幸せなはず」と言い聞かせてんのかねえ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:40:25.57ID:DiGYWRgA0
>>794
ん?俺が抱いた印象訊くの?まあいいけど酔狂だな
えーっと・・一言でいうと「響かない」(スマン)
結婚はイイ!と力説してるけど独身者を結婚に導く魅力・・対価でもいいけど提示できてないもん
あくまでも個人的感想な
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:40:57.24ID:m1/DBOSO0
既婚者の方がキモヲタ多いよ
むしろ独身だと二次元にすら無関心
0804逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2017/08/01(火) 13:41:23.09ID:Gq0khbFm0
>>800
貧乏な家に育った子でも賢ければその生活からお金の大切さを学ぶだろ
「親がギャンブル狂」
「親が異性にだらしなかった」
「親が酒乱」
こういった家庭に育った子は
だからこそ「ああはなりたくない」と思う
「そうでない人生を信じる事が出来ない」とはならないよ
両親が不仲だから夫婦の愛情の大切さに気づけないのはそいつが馬鹿だからだよ
結婚の問題じゃない
むしろ自分が異性に愛されない現実と向き合えず親のせいにしているそいつの人間性の問題の方が深刻だろ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:41:38.77ID:qmZKpbVS0
お金がないから、喧嘩をしても子沢山だし、そうは離婚出来ないんだろうね
なんか余裕があると離婚するじゃん
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:41:44.81ID:o42Ubcz60
>>1
勘違いバカどものいじめに悩む時点でキョロちゃん
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:43:19.10ID:m1/DBOSO0
二次オタの方が結婚願望強いわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:43:48.03ID:qEZWMZlZ0
人生に無数にあるはずの選択肢から、わざわざ「結婚」を選んだ既婚者なんて、実際どんだけいるんだ?
本当は、社会から他の選択肢が見えないように隠されて、「結婚以外に選択肢が無い」と思わされただけの奴が大半だろ。
日本の結婚システムから、結婚圧を取り除いたら、洗脳が解けてしまうから、男はどんどん逃げて行くだけ。
マルチ商法が終焉するのと同じ。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:44:51.72ID:qmZKpbVS0
恋愛も5年も持てば良いくらいなのよ
だから私も5年以上は続かないんだもの

ただその先というのはね、みんな子供がいるから、相手の欠点とか
もう極力もう目の前にあっても見ないようにして、騙し騙しやっているんだろうね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:46:41.23ID:sOSZPbPV0
結婚する気は全くないが俺の子供は2人いるはず
見たことないけど
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:48:11.62ID:D8tiNEl+0
>>793
何億持っててもこの人とは結婚したくないな
って人ならいる
0814逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2017/08/01(火) 13:48:21.87ID:Gq0khbFm0
誰かの結婚生活が不幸だとしても普通は
「幸せな家族に比べてその夫婦は不幸」と思うだろ
なぜ「独身に比べて夫婦は不幸」となるのか
失恋した人は幸せそうなカップルを見て自分は不幸と思っても
「彼氏彼女のいない非モテの連中の方が幸せなんだ」なんて思わないだろ

こういうのって不幸な結婚を例にあげて結婚は不幸にすり替える
愛されない嫌われ者特有の思考だよね
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:48:49.55ID:qEZWMZlZ0
嫁と子供に稼ぎをどんどん食われて行く人生なのに、
「俺は既婚者だから幸せなんだ...家族の為に頑張るんだ...嫁と子供はプライスレス...俺はリア充...」
と自分に言い聞かせて生き続けるなんて拷問でしかない、俺なら自殺する。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:48:53.70ID:qmZKpbVS0
だけどこれがね、別に自分に不利な事なんてないとね、
もう相手の欠点とか直視しちゃうわけでしょう?
んで、もういいやと思って本音を言い始めるわけよ。本音はダメなんだよねぇ
お互いに本音は隠して成り立つのが夫婦関係なんだし・・

だけど子供がいると、色々と本音の危険性を本能的に感じて黙って、
ネットであれこれと独身者を攻撃したりとかね。疲れるものなんだろうとは思うよ
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:49:40.00ID:14o9MkiE0
>>802
横からだけど的確すぎてフイタw
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:50:00.68ID:hX4DC/F20
いちいちハラハラうるさいねん
人里離れた深山幽谷にでも住んだらええやん
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:51:10.79ID:qmZKpbVS0
まあ家族だけど、夫婦は他人だから難しいよね
兄弟でも本音を言えば大喧嘩になるものだけど、それでもあれもこれも
壊されても仲直りとかあるけど、夫婦関係はねぇ・・
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:52:55.10ID:r2K+vJxH0
>>759
キモオタ絶対素人童貞みたいに
こき下ろしてたヤツに、
あの人メッチャ美人の奥さんいるよ
っていうたら、固まってたの見てワロタことはある。
こればかりは御縁なので。
0822逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2017/08/01(火) 13:53:09.55ID:Gq0khbFm0
喫煙者がコミュニケーションツールだとかストレス解消とかタバコを吸う理由をペラペラ喋るのに似ている
実際はニコチン中毒以外の理由なんてないのに
依存症を自分の意思で吸っているにすり替えてちっぽけなプライドを守っているんだよ

結婚しない理由をペラペラと語る連中も同様で
「異性から愛されない嫌われ者」という現実と向き合えず
「自分の意思で結婚しないのだ」にすり替えてプライドを守っているんだよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:55:22.47ID:Kl+KoRRr0
>>804
でも私はお金が大事と思い過ぎて多分高望みになってると思うよ
そういうこと何も考えないでとっとと適当なそのときそのときの彼氏と流れで結婚した方が行き遅れずに済むと思うわ
私はこのままだと高望みの行き遅れババアと言われる気がする
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:56:12.60ID:qmZKpbVS0
まあ一人の方がラクと言えばラクなもんよ
何かの間違いで結婚して、子供が出来て、嫁がデブろうが、夫の頭が臭おうが
そんなものをイチイチ気にしていたら大変だしね

もう何もかも見ざる、言わざる、聞かざるくらいは出来るタイプでないと
維持は大変なのよ
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:57:34.31ID:0PoQFSJa0
人間関係を所有と捉える事が理解できないしその観点が欠落してるので
俺の女・妻、私の彼・夫って言い方からしてフィットしないんですわ
相手が自分を好きだから恋人や夫婦の関係性は成立するけど
それが失われた段階でただの他人だと思うので
結婚で相手を縛るって感覚がもうあり得ないっていうかさ
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 13:58:42.59ID:qmZKpbVS0
でも夫婦の間に倦怠感がある頃には、子供も思春期を迎えて
夫婦vs子供で、なにかと都合良く出来ているものなのかもね
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:00:25.10ID:qmZKpbVS0
両親を見ていて思うのは、夫婦円満のコツはお互いにトコトン鈍感になる事なんだろうと思うわ
見ざる、言わざる、聞かざる、みたいな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:01:13.10ID:9F+jNIr20
その巨体大丈夫と呼ぶべきにして
人心を掌握すること繊細
さらには文武優れ風流を愉しむこと実に涼やか
されど未だ春は来ず

大澤良太郎へ捧ぐポエム by伊那北高校生
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:02:09.81ID:qmZKpbVS0
「もういいじゃないか、そんな小さな事」みたいな
理想も捨て、我慢をするというよりも、そのまま何も見なかった事にして流すみたいな
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:02:51.43ID:D8tiNEl+0
>>823
あなた家が欲しいんだっけ?
普通に結婚するなら普通は家買うでしょ?
女だと手に職、キャリアがないと歳重ねてもたいして稼げず
独身ってことで針のムシロだし苦労するよ?
20代なら経済力、容姿、性格そこそこの人と結婚しておいた方が吉
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:03:24.90ID:2BZ3RHz60
>>815
いい歳して独身の女が
もし結婚したら旦那と子供に時間とお金を取られて
オシャレも出来ないしカフェにも行けなくなっちゃう!
とか言ってたらお前は馬鹿か若い時に思う存分遊んだだろう
もういい歳なんだから自分の為ではなく
誰かの為に生きろ、って思うだろ?
それと同じで男もある程度の年齢になったら
自分の為ではなく誰かの為に生きる事が義務なんだよ
それが世の理
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:04:46.06ID:qmZKpbVS0
うちは特に女ばかりだったからね。これがもう女ばかりだから口達者なんだよね
んで、もう両親vs娘たちでね
ああ言えばこう言う、こう言えばああ言って、憎まれ口の一つや二つに日常茶飯事だし
イチイチ気にしてはやっていられないだろうからね

まあ、夫婦と言うのは大変なものだろうとは思うけどね
自分は無口な子のほうがいいわー
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:05:21.09ID:8RRYD3b70
お前も結婚してオレみたいに苦労しろと言う既婚者の妬みだなw
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:05:43.30ID:Kl+KoRRr0
>>830
普通は家買うでしょ、って価値観が今も多数派として有効ならいいんだけど
こういうスレ来ちゃうとなんか、家なんかなんで買わなきゃいけないんだ、男にたかるな、甘えるな、女も共働きして家事やって子供産め、って感じだからさ…
うちの親世代なら家買うのも専業主婦も普通なのに…
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:06:24.08ID:GbZ6r4xy0
昔に比べりゃ随分マシになったろ
近所の縁談ババアが少なくなってるんだし
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:06:31.51ID:qmZKpbVS0
既婚者は決して独身が良いだなんて夢にも思ってはいけないしね
隣の芝生は青く見えるだけなのよ

だから孤独死をした高齢独身がいたら、「ザマアミロ」と溜飲を下げて大満足みたいな
そんなもんよ
0838逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2017/08/01(火) 14:07:22.28ID:Gq0khbFm0
これまでの人生で異性を好きになったことがないやつなんてほとんどいないだろ
結局いい歳をした独身なんて
「今まで好きになった異性の誰一人からも想いを受け止めてもらえませんでした」
と名札をつけているようなものだよ

「愛されない」を「愛せない」にすり替えてその名札を必死で隠そうとしてるけど
誰からも丸見えなんだよ
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:07:57.07ID:qmZKpbVS0
誰にも愛されなかったから自由があるんじゃない
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:08:53.99ID:D8tiNEl+0
>>835
20代女なら30代のちょっと高収入狙えばよいよ?
アラフォーの私から見たら30前半男なんて若者に見えるもの
0841逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2017/08/01(火) 14:09:20.50ID:Gq0khbFm0
>>839
自由ねぇ

独身や他人とつるまないボッチが「俺は自由だ」と叫んでも
現実は自分の居場所が2人用家族用に作られた外の世界には何処にもなくて
世界の片隅で息を潜めて生きているんだよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:09:31.40ID:Z4ABrrMO0
おまえら見てて思うのは、もういい歳こいてんのにいつまでも自分が人生の主人公だと思ってるってことだな
同世代でふつうに結婚して子供いる人達は子供のことを第一に考えるようになってるのに、
独身の奴はなんぼ歳くっても脳のOSがアップデートされないから、20前後ぐらいで成長が止まっちゃってるんだよね
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:09:41.39ID:Kl+KoRRr0
>>838
女はあんまり男を好きになりにくくない?
ていうか私は好きでも結婚しようとか言われても年収微妙だったのでお別れした経験あるわ
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:09:57.19ID:kXgpr1H90
まだやってたのかよ。
こんな便所の落書きで管巻いてる連中の言う事真に受けて結婚まで決めるなんてことあったらそっちの方が心配だわ

 そう言うヤツはきっと怪しい宗教やセミナーの勧誘にもホイホイついてくんだろうな。
 そんななんでもいいなりになるヤツが考えても見ろまともな相手と結婚してしっかり家庭構えて
 子供を一人前に育てられると思うか?

 
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:10:57.11ID:qEZWMZlZ0
自分の為だから頑張って働ける。
もしこれが、嫁と子供を食わさなきゃ、という状況になったら、多分もう働けない。
朝の通勤ラッシュの段階で、嫁子供の為にはあんな物とても耐えられない。
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:12:00.01ID:vw835YoD0
家売っちゃって、ボケたばーちゃん施設入れて
両親がラクになれば、一人娘の私はラクなのにな
都心に居る必要もないし
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:12:01.74ID:8RRYD3b70
結婚に向いていない人は一定数いるんだから
無理して結婚する必要はないね。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:12:44.76ID:Kl+KoRRr0
>>840
なるほど〜
それぐらいの年齢でまだ結婚されてない方がいればいいなあ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:12:54.46ID:g5KAej6m0
>>846
「自分のため」と「嫁と子供のため」が切り分けられるのが謎
強いて言えば「自分たちのため」じゃないか?
1人だろうと家族がいようと、働かなきゃ食っていけないんだし
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:12:56.61ID:nAFznOug0
結婚相手募集中、期間は嫌になるか飽きるまで
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:13:08.70ID:sE96zATqO
巨大な赤ちゃんの世話するのはきついよ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:13:16.38ID:0PxQ/yN30
>>846
そうやって頑張って働いた先にけっきょくおまえには何も残らないけどなw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:14:00.28ID:zPtB8O7A0
>>843
君らもせいぜい自分らの家族くらいのもんじゃん
大した違いはねーよ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:14:00.61ID:sOSZPbPV0
絶対に家族を不幸にしちゃうタイプの人間っているよね
そういう人間は結婚しない方が世のため人のためだと思うよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:14:10.95ID:mkGd7Rnc0
結婚くらいしろよ
気持ちわりーな
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:14:16.64ID:g5KAej6m0
>>849
20代のうちに親戚とか顔広そうな年長者に「誰か居たら紹介してください」って言っとけば?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:14:31.63ID:sE96zATqO
マザコンが持てなくてシスコンが持てる理由
これを考えた結果→女が甘えられるかどうかが持てる持てないの指標
0859逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2017/08/01(火) 14:14:40.13ID:Gq0khbFm0
>>846
人生で悲しい事やつらい事があるのは独身、既婚も同じだ
そういう時に家庭があり
「がんばって」「しっかりして」
そんな家族の笑顔や励ましがあるから救われる
どんな嫌な事があっても自分の人生の幸せはこの人と共にあるのだからそれ以外の嫌な事は適当にやり過ごして
この人のもとに帰って来ればいいと思えるんじゃない?

そういう人をもてなかった人は
「どいつもこいつも馬鹿ばっかりだ!氏ね!」
という思考に堕ちてしまいがちだろ
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:14:42.47ID:tI5Utp2G0
結婚指輪代
挙式代
離婚・・・
慰謝料
養育費
どれだけ金掛かったと思う?

お前らには幸せな結婚を☆彡
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:16:02.78ID:0PoQFSJa0
子育てはむしろゆるやかかつ自然な老化を促す作業だと思うので
OSアップデートとは思えないんだけど。
子供は親の金とエネルギー全てを奪いながら成長していくものだし
親は自分の持ってるそれらを子供に注ぎ込むからむしろ成長というよりはうまく劣化していく過程。

一方で独身者は、例えばわかりやすい例でホリエモンみたいに
中二病かよと言われつつも自分の興味関心を突き詰めてそれによってOSアップデートには繋がってるわけで
独身が成長してないというのは違うと思うけど。
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:16:50.07ID:z9rLhMmc0
独身者の孤独死ねえ
別に何とも思わないが。
既婚者の中には自殺する人もいる。
何のための配偶者なんだかねぇ。
0864逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2017/08/01(火) 14:17:24.73ID:Gq0khbFm0
「ぼくは結婚なんてしないんだ」と言っている連中に
「ではおまえが愛する人と寄り添い生きていく幸せを放棄して手に入れた幸せっていうのを具体的に教えてよ」
「本当にそれは結婚していたらできない事?」
と聞くと必ず歯切れが悪い返答しか返ってこない
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:17:50.72ID:Z1ukaCRs0
>>833
だってハゲは結社してデモしたりしないですし
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:17:51.44ID:XbdPrjbn0
人に好かれる、好きにさせるってのは俺にとっては難しい。
婚活してるけど良いと思っても2回目が無い。
何回かあった人も手をつなごうとすると避けられる。
職場の既婚のパートさんはかなりフレンドリーに接してくるけど俺は独身の女を求めてるんだよ。
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:17:55.10ID:8RRYD3b70
嫁や子供の為に働く事を生きがいにしてるんだから
勝手にやらせとけばいいんじゃないか?
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:18:09.89ID:mx4LkABI0
独身の奴らっていつまでも映画とかドラマとかアニメみたいな恋愛を夢見てるんだろうなぁ・・・
気持ち悪い連中だな
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:18:31.05ID:vw835YoD0
>>861
うわ 親戚居ないってうらやましい
20代って私1992生まれ2014卒の25ですが
結婚願望皆無 子供も要らない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:18:32.37ID:g5KAej6m0
>>862
趣味で磨かれるのはOSじゃなくて、アプリの更新じゃないか?
子育ては生物としての基本部分に関わる事なので、OSに例えるのがしっくりくる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:18:38.19ID:qEZWMZlZ0
>>850
働いてるのは「自分」なのに、なんでその給料だけは自分「たち」の物になるんだ?
「たち」が余計なんだよ。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:19:53.70ID:7zNoU8+s0
結婚してる人達の98パーセントは間違った相手としてる。けれどもその人達は世間体や結婚=幸せみたいな幻想で結婚している。子供の為とか家族の為とか言うけど全ては自分の為に他ならない。自己満足の極み。
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:21:25.54ID:mx4LkABI0
女一人口説き落とすこともできないような奴に大事な仕事を任すことなんて出来んわ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:21:33.28ID:g5KAej6m0
>>871
自分もそうやって親が働いた金で育ててもらったんだよね?
うちのガキが働かないって不満持つのは子が成人してからの話でしょ

もし専業嫁を養うのが不満なら、パートでもフルタイムでも働く気のある女と結婚すればいいんだし
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:22:28.06ID:j9jJT48w0
40歳にもなって一度も結婚してない奴は問題あるやつと
世間はそう認識してます
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:22:37.21ID:qEZWMZlZ0
>>853
それなら既婚者だって何も残らないじゃんw
既婚者が残す物って何?w
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:23:36.19ID:8RRYD3b70
自分以外の人との共同生活がストレスになる。
たとえそれが親兄弟でもね。
だから孤独ではないんだよ。
それに何か残そうという考えもない。
一人自由気ままな生活が一番自分にとって幸せ^^
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:23:41.29ID:sE96zATqO
無視する=論破されたと見なす
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:23:50.79ID:g5KAej6m0
>>876
今の40代前半は氷河期世代だから
本人の問題よりは社会の問題だと気の毒がられる
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:24:33.07ID:0PoQFSJa0
>>870
アプリを追求してくとOS性能も気になるからアップデートする方向にいくんじゃないの
子育てはソフトというよりハード自体に負荷がかかるイメージかな
電源落とさず点けっぱなしとかさ
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:24:41.94ID:zPtB8O7A0
>>864
別に幸せを求めていないからだよ。
幸せじゃなきゃイケナイって辛く無いか?
俺はそ〜ゆう価値観からも自由だ!
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:25:13.86ID:sE96zATqO
結婚生活ってきつい拷問だろ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:25:24.40ID:bpT605pE0
親だっていつまでも元気で生きていられるわけじゃないんだよ。親の介護はどうすんの。
親が死んだ後どうすんの。日本中のオールドミスはそうやってその場しのぎの生き方で
高齢独女になってきたんだよ。親が死んだら本当のひとりぼっちだよ。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:25:34.03ID:sE96zATqO
はい無視した
はい論破
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:26:17.47ID:Ki5N+mkR0
めんどくさいからって結婚から逃げてる奴は仕事もできない奴だと思う
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:27:46.83ID:sE96zATqO
結婚はきついことと認めてるようなもんだろ
はい論破
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:28:40.80ID:qEZWMZlZ0
>>875
親の結婚、子作り、養育、労働、は全て親自身の都合でやった事であって、子供には何の責任も無いだろw
育ててもらったと言われても、子供は親の都合だけで生まれてくるんだから、恩を着せられるのも理不尽な話だろ。
専業嫁なんて、不満どころの話じゃないだろ。人間のクズ、犯罪者と同じにしか見えんよ。人の金でタダメシ食ってるダニ。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:28:49.04ID:Qxn3iAIj0
>>884
独身男性は?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:29:05.89ID:zPtB8O7A0
>>886
仕事からは全力疾走で逃げるけど、
結婚からは逃げたことがないね。
遭遇した事もないわけだが(´・ω・`)
0891逆ロベエ ◆gacklobe8Q8Q
垢版 |
2017/08/01(火) 14:29:15.17ID:Gq0khbFm0
異性を好きになった事がない
「僕は初恋もまだなんです」なんてヤツはそんなにいないだろ
好きな女性と他の男性との結婚が決まった状況で
「あの人が俺以外の男性と結婚しても俺には何のデメリットもない」
「きっと俺の好きな女性と結婚したあの男は損をしている」
「倦怠期も来るし子供に金がかかるし離婚する可能性だってあるぞ」
「だから僕の人生は幸せだなぁ」と言ってるのと同じなんだよ
ここで俺は結婚にメリットを感じないと吠えている人たちは

この話の中で本当に不幸な人は一人だろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:29:33.86ID:zmqc0diJ0
両親見てると全く結婚したいとは思わない
育った環境にもよるんじゃない?
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:29:42.23ID:h+m3hA0h0
独身も結婚生活も子育ても、それぞれの楽しさがあるよ
人生一度きりなんだから、一つだけより全部してみりゃいいんじゃね?ってだけの話
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:30:08.04ID:Z1ukaCRs0
結婚できないと結婚しないは結果は同じでも過程に大きな違いがあることを理解しよう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:30:16.46ID:/OKCnPU30
単純に考えて、結婚しなけりゃ孤独死になる
結婚したら孤独死する可能性はグンッと低くなる
たったこれだけでも結婚する意義は十分ある
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:30:50.38ID:IR458wCg0
恋人いて結婚しない人は、ソロハラなんてノーダメージだろ。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:31:24.39ID:sE96zATqO
結婚=我慢
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/01(火) 14:31:49.11ID:Z1ukaCRs0
こういう議論って顔写真付きで争ったらすぐ結論出そうな悲しさがあるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況