X



【マイナンバー】戸籍に導入 結婚・年金、謄本提出不要 法務省 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/02(水) 09:19:53.89ID:CAP_USER9
法務省は、税や社会保障などの行政手続きに活用される「マイナンバー制度」の利用範囲を戸籍に拡大する方針を固めた。9月中旬の法制審議会(法相の諮問機関)総会で戸籍法の改正について諮問する。

結婚の届け出やパスポート申請、老齢年金請求などの際に行政機関に対して戸籍証明書(謄本や抄本など)の提出が不要になり、手続きが簡素化される。

同省は、法制審での審議を経て、2019年の通常国会での戸籍法改正案の提出を目指している。【鈴木一生】

省内に設置された有識者らによる研究会が14年10月から戸籍事務でのマイナンバー導入を検討、1日に法制審で議論のたたき台となる最終報告書をまとめた。

戸籍は約1900の市区町村がそれぞれ独立したシステムで管理しており、自治体間ではほとんどネットワーク化されておらず、文字のデザインなどもまちまちだ。
最終報告書は、同省が大規模災害に備えて全国2カ所に戸籍の副本をバックデータとして保存している仕組みを利用し、マイナンバーとひも付けする新たなシステム(仮称・戸籍情報連携システム)の構築を提案。

文字のデザインも同じ文字とみなされるデザインを集め、コードを統一することで連携を可能にする。

戸籍は1994年以降、各自治体が順次電子化してきた。電子化前の除籍などは紙や画像データとして保存されているケースが多く、マイナンバーとのひも付けは手作業となり、膨大な作業量が予想される。
そのため最終報告書は、ひも付けの対象は電子化された戸籍に限定し、電子化以前の除籍などが必要となる相続などの手続きについては「当面の間、連携対象としない」と結論付けた。

一方、戸籍には親族関係や夫婦関係などプライバシー性の高い情報が記載されていることから、個人情報の流出や不正利用への対策が法制審での議論のポイントの一つとなる。
現在、戸籍証明書は本籍地だけで交付可能なため、申請者が他の自治体に住んでいる場合は郵送で取り寄せたり、自治体が提携するコンビニエンスストアの端末を操作したりして入手する必要がある。

報告書は、マイナンバーとの連携で児童扶養手当請求▽老齢年金請求▽年金分割請求▽パスポート申請−−などの手続きで戸籍証明書の提出が不要になると想定している。

マイナンバー制度の利用範囲を戸籍事務に拡大した場合のイメージ
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170802-00000018-mai-000-view.jpg

配信 8/2(水) 9:00配信
毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170802-00000018-mai-soci
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 10:57:30.32ID:5b7QH9YC0
免許とか保険証とか統一しろよ
簡単だろ
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:00:13.52ID:+0MtbpIm0
密航者を隠そうと思っても無駄な抵抗だ
まず小泉改革でエタの戸籍に隠して個人情報保護法で秘密で調子こいていたが
最近の記事では【自治体が悲鳴上げ漏らしても知らないよ責任ないから】と逃げた

その大きな理由は2つある
●ゲリのミックスで不景気なのと
●ゲリが同和対策第二段の【部落差別解消推進法】を可決したことだ
これで焦げ付いていた金融機関などがエタ探しで国から補助金か何か出るので焦げ付いている
企業とコラボしませんか?とか勧誘をして債務の返済を急ぎ結局【知っているのに知らん振り】みたいな感じ

だから戸籍をマイナンバーにしてもばれてしまった
不景気だから特に銭銭銭みんな血眼で銭稼ぐ方法を思い付くからね

残念
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:00:26.67ID:F3f6MlYT0
>>201 米国・韓国は一元管理方式、日本はオーストリア方式の分散管理方式
似て非なるものでマイナポータルあるんでいつ使われたかも判るのでそんな心配はいらないよ

総じて危機感・反感持つ人は 無知 の一言に尽きるね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:02:15.31ID:mftOdr4l0
自分が悪いことをしなければマイナンバーは何の問題もないとか言う人がいるけどさ、
つい20年くらい前まで、納めたはずの年金の掛け金が払っていないことにされ、
その納めたお金がどこに消えたか分からないという官庁が存在したんだぜ?

マイナンバーが財産と紐付けされたら、役人が勝手に国民の財産をかすめ取っても証拠が残らないかもよ?
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:04:02.90ID:xSH+4Bdi0
>>201
韓国がマイナンバー制度を失敗してるのは、クレカをつけたことで、国民の不信感が高まっちゃった。
日本みたく、年金口座開設までにしとけばよかったのに。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:08:51.04ID:+0MtbpIm0
密航で銭をたかろうとする

普通はインターポールなので誰も雇えないし強制送還
それでも居座る算段で工作活動

何か隠さねばならない

お金を隠す=消費税で帳面を誤魔化す原資が減らないのでそれを遣る
個人情報を隠す=しかし個人情報は色んな環境でたくさん出て来る
結婚・死亡・相続・事故起こし賠償問題とか・債務の支払い能力があるかと審査され・色々個人情報って飛び交う
だから隠せない
Xの情報をAさんに隠してもBさんが知ってしまう口があるのでまたCさんが知ってしまう

結局自治体が逃げたってのが処理出来ない【俺ら知ら〜ねい】ってことだ

無駄な抵抗やめ身を綺麗にしたらいいだけだ
主文あんた何処の誰だから逆に殺害されても犯罪にならない惨めなもんだ墓にも入れない
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:09:11.90ID:Fwc0LTNS0
パヨクよ


韓国に帰ろうぜ。歓迎されるよ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:11:05.84ID:vMNMItuc0
新宿駅みたいに永久に終わらない土木事業になるな
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:14:23.62ID:AJVCQ9Oa0
役所が楽するマイナンバー。クソ役にたたないマイナンバーカード。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:14:47.21ID:oWem6ERd0
役人が番号流出させたらどうすんだ?
戸籍は上書き修正できねーんだぞ。
流出した番号に×つけて新しい番号振るのか?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:15:06.33ID:YMOyVbm20
マイナンバーで困るのは犯罪者だけ!
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:17:18.73ID:BwDQFCUX0
これは駄目な奴だ。
色々なデータをヒモ付けしてると、流出した時に酷い事になるぞ。
役所の作業簡素化にしか意味が無くてそもそもヒモ付ける事によるメリットが国民側にはない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:17:55.39ID:wl5qo0er0
台湾ってIDカード (国民身分証) があるんだね。
http://www.mofa.gov.tw/en/News_Content.aspx?n=7F634CB600635F79&;sms=DF91C57E6ABAF5AE&s=56744831EAFE681E
日本語で「台湾専門の興信所」っていうサイトが
いっぱい出てきたよ。
IDカードの番号でなんでも調べられるんだってさ。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:21:32.11ID:6Uod2slO0
>>1
これはさっさとやれ

あと外字なくせ
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:22:48.08ID:rWr9YpPR0
R4さんはこれでばれるのか?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:24:01.62ID:F3f6MlYT0
>>216 個人情報保護法の数倍処罰が重いので悪意有って流出したら人生詰むだろうね
あと番号自体を非役人が得ても意味が無く
マイナンバーを使った個人情報の参照(名寄せ)は双方向監視・上位認証なんで
悪意があってもそんなに多くの個人情報を収集して売ることはまず不可能
最初の数人で足が付く

あと、役人の個人情報売買を防ぐためのマイナンバー法でもあるんで
昔は、街金にナマポ情報売ってた職員もいたけど、今はそれができなくなってるので
地味に街金が減ってきてる

人間だからね役所の人間だって不正をする
マイナンバー法は内部犯行を防ぐ意味合いも大きいんだよ
もう書類でどうこうすうのではなく、アクセスログ・使用者IDがきっちり記録されるシステムで管理されてるからな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:26:17.14ID:F3f6MlYT0
>>218 紐づけではなく、名寄せ(参照)
分散管理のままなので、君の考えるリスクは存在しない
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:26:21.16ID:Qe74oB/j0
>>218
レンタルビデオ屋の店員が覗ける情報とはわけが違うよね。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:30:59.25ID:6Uod2slO0
なんで国民にメリットがないといけないの?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:31:47.14ID:qkUYzRzT0
ナンバー盗んで戸籍偽るヤツが増えるだけだろ。
安倍自民と役人がクソすぎ。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:32:12.16ID:hxRQc67X0
>>223
「北」って、たった5画の漢字のくせに
5画がそれぞれバリエーションがあって、2の5乗くらい異字体がある

こだわる人は外字登録してんだよね

俺はそこまでこだわらんから、外字登録はしてない
でも印鑑は、手書き文字に合わせて字形を指定してる
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:34:51.64ID:VNYKuSUS0
引っ越し手続きとか所得証明関係とか
そっちの方もっと楽にならんも
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:35:11.27ID:+0MtbpIm0
簡単なのは個人情報を隠す=×
個人情報公開=○

これだけだ

昔は隠さなかった
しかしインターネットも発達してなかった

隠しても結局ばれる=個人情報オープンでも問題ない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:36:24.93ID:pc29tkHM0
>>228
確定申告しなくてよくなるぞ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:36:30.48ID:Kdwr74od0
そして、誰も結婚しなくなり、銀行にお金を入れなくなった。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:38:52.11ID:mAYe3lEM0
マイナンバーとのひも付けは手作業
「当面の間。」、連携対象としない

気が付けば、家族が増えていたとか、戸籍が消えたと、
あの年金データー電子化と同様な事に。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:39:06.41ID:+0MtbpIm0
エタでガタガタ言う者にも教育したらいいと思う
エタに落とされたのは

1つは障害者など←これは交配の関係で誰もが負うリスク
1つは戦国大名で戦費欲しさに婦女子を捕まえ韓国の港からヨーロッパに出荷していた馬鹿
1つは犯罪者でいつもまたお前かって言う前科の多い者

世界中ロマも居るしそんな感じって教育したらいいだけだ
殆どのエタの奴は多分戦国大名の悪いことした奴等の子孫かぁ仕方ないなぁって納得する
それで良いじゃないか

そして密航者は綺麗に精査したらいいだけだ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:39:47.47ID:j8804bYs0
2ちゃんねるも既にIP追跡して、都合の悪い事ばかり書き込むIPはアクセスしにくくしてるよ
既に日本はかなりの監視社会になってる

ま、いいけどね
俺は何も悪い事してないし。
しかしこんなことしてると困るのはやってる側だけどね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:40:01.84ID:d4mjSmzg0
とりあえず日本人からは取り漏らしのないように
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:46:13.89ID:TquhcOg20
マイナンバーとった奴は戸籍を破棄できるようにしろ
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:47:16.77ID:aPPwkUdC0
で、LINEと紐付けなんだよね…。
こんなバカみたいなものよく導入したな。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:47:59.73ID:F3f6MlYT0
>>228 実は国民にもメリットはあるんだよ
商売始めるときや相続とかだと、色んな局にいって色んな資料を用意しろっていわれる
この資料を集めるのがこっちに丸投げされてるんだけど
今は、マイナンバーを記入すればあとは局側で集めてくれる

昔は法務行って・区役所行って、税務署いって・・・ とたらい回しで
さらに金もとられていちいち待たされて散々だったけど
今はその手の手間がかなりすっきりした

つうか、渋谷は今区役所が移転して離れちゃったのでマイナンバーなかったら面倒だよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:56:03.61ID:9Fn4SjeT0
あほか!Lineに情報流したうえ、こんなことされたら何が起こるかわからんぞ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:57:03.31ID:vU9NMj+X0
>>239
監視のついでにゲーム移植でもやりゃあいいのになぁ。
人手もったいないのぅ
オレがハード持ってるps vitaTVに是非ともw

特にPC88ウェイグス、シルフィード、ファイアフォーク、ゼリアード、
東京ナンパストリート、177、妖姫伝、悪女伝説2、
アーコン、ミュール、ロボットバトルV、アドヴァンストファンタジアン、
mirai、ルクソール、ファイナルゾーン、テスタメント、
バトルゴリラ、ランボー1/2、ブラスティ、九竜島、
信長の野望 武将風雲録辺りは是非ともw
(でも一回やってるからこれが意外と買わなかったりするw)

あ。あとアナログ認識超高速かつゲート数超低減超省電力
音声認識/発話回路の開発(たまごっちサイズで電池稼働おっけー
な感じのな)アナログ回路を駆使しまくって超低消費電力で
出来る画像物体認識チップとかワンチップスーファミ/セガサターン/PS12PSP/pc98とか
こっちも出来たらぜひw

いーじゃん、ヒマなんだろどうせー。ヒマならぜひぜひw
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 11:58:22.83ID:F3f6MlYT0
>>248 逆にLINEを潰すネタになるな
マイナンバー法は 国外犯 にも適用されるすごい重い法律なので
参照できる状態を放置したら罰せられるな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:01:23.44ID:vU9NMj+X0
監視でヒマなんだろうからなんか作っておきゃいいじゃん
手鏡とか液晶テレビのデバイスをイチから開発とか
プロジェクター式のテレビとかも消費電力押さえられれば
意外と楽しそうじゃんw

あとヒマだったら相対論重力研究も頼む。
量子分子レベルでの電子挙動についても疑義があったりする
一番謎が多いのは電子回路レベルではなぜか高速で
信号伝達があるらしい、という文献情報だ

いまんとこ楽しそうなのは自由落下中にファラデーの法則系を
再計測した場合に通常とどこか違いが出ないかしらんとかいう
辺りだが調べるの面倒くさいな
黒体輻射の低温系における物質差もなんか楽しそうだよなw

暇人おらんかのーーーーやったら確実にクビ吊る
仕事ばっかだのうw
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:03:53.75ID:vU9NMj+X0
ヒマ人を総動員し、人類の見果てぬ夢、
「にゃんこが道路でひかれない究極道路」の開発設立を
提案する!

監視カメラ及び無人プログラム監視型のカメラを
手始めに環状7号線に30cm間隔で配置し、読み取った情報を
車のVRゴーグルに仮想重ね合わせ表示する事により
事前に危険性を完全に予測可能にしようというもの
でも人手も金も足らなくて非常に難しい・・・
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:04:31.69ID:hOvsOyAu0
もろもろの書類が不要になるという事は
公務員が不要になるという事だ
これで公務員の数が減らなかったらおかしい
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:09:30.48ID:mv3dwK+W0
本当こういうのだけは、早いよな!!!
整備できてないし、流出すらされてるのに!!
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:10:47.74ID:Qe74oB/j0
>>219
その割には台湾って脱税多いんだよね、何やってんだろう
賄賂で見逃してるのかな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:10:48.12ID:gmuC0K2q0
「マイナンバー制度利活用推進ロードマップ(案)」
(政府のIT総合戦略本部のマイナンバー等分科会で福田峰之・内閣府大臣補佐官が提出した資料)
https://www.kantei.go.jp/jp/singi/it2/senmon_bunka/number/dai9/gijisidai.html

2018(平成28)年 1月国家公務員身分証 (実施確定)
            3月末 カード交付1,000万枚
            4月末 ICチップの民間開放 民間の社員証・ポイントカード利用

2017(平成29)年〜2019(平成31)年
             替え玉受験対策として資格試験、入学試験の受験票として活用。   
             ダフ屋対策興業チケット・携帯電話の本人確認販売。 
             ワンカード化の促進(デビットカード、クレジットカード、キャッシュカード、診察券などとして利用)
             個人番号カードと運転免許証との一体化、
             個人カードと医師免許・教員免許との一体化。 
             学歴証明(卒業証明書
             個人番号カードを健康保険証として利用。
           
2019(平成31)年  3月末 カード交付8,700万枚
             在外邦人にも個人番号カード交付
             在外邦人管理制度の創設。 
             予め本人が登録した事業者等と死亡情報を共有し、相続手続きを円滑化=死亡ワンストップサービスの実現

2020(平成32年)  カジノ入館規制 、東京オリンピック入館規制(7.8月) 
             在外邦人の国政選挙のネット投票 


政府のもくろみ違いは、マイナンバーカードの交付率が伸びない www
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:11:11.87ID:XTsg04Xq0
>>255
同意
そういう意味ではね。
しかし現場は縦割りで通常業務じゃないかね
国会議員も官僚も多すぎ。ギャラも。
そのうちAIの方がスマートな仕事したりしてw
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:12:28.76ID:qNdj6coq0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
.
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
.
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
.
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4
.
Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck

Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw
.
(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8
.
(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo
.
Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ
.
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4
.
【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:14:36.19ID:jIsEzGjaO
LINE社は、韓国の法律に従うから、情報を出せと言われたら
全て公開するかと

韓国人ですら、韓国で諜報機関にする傍受合法化されたのをうけて、韓国製は信用できない!と言って、
ラインや、カカオトーク避けて、セキュリティの高い、欧米製のWhatsAppや、Telegramに移行したみたいだね…

LINE共同創業者は、FBIが身柄拘束、
制作リーダーは、韓国諜報機関のシステム制作担当者で、ネイバー経営者

世界でラインを使ってるのは、日本人と日本の政府、公的機関ぐらい
台湾でも禁止された。
そんな韓国国民ですら、情報を取られるのが怖いというアプリを積極的に使ってる日本人って、いったい…
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:15:52.85ID:lYjq2oKX0
結婚相手の戸籍は確認しておかないとな
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:16:20.99ID:SvR4NbZ90
これな、いつか情報が大量にもれて大事になる
怖い
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:17:40.44ID:Ra3oQ9Ct0
>>246
それ、単に起業するハードルを下げればいいだけじゃないか?
そもそも色々と規制が多すぎるんだよね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:18:59.32ID:Ezhoj65Q0
>>1

チョンコLINEで管理されるんだろ?

日本人全員の個人情報が韓国に筒抜けか。

売国奴自民党。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:20:14.26ID:G5VxGvuz0
管理社会、監視社会
美しい日本だね!
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:20:38.89ID:O+ksg2LT0
こうやって運用方針がコロコロ変わるから
信用されないんだよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:21:25.96ID:9WeoTpuh0
数字自体は否定しないが
マイナンバーカードと既存の身分証明と一体化して
無理やりマイナンバーカード持たされるのは反対
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:26:02.25ID:jIsEzGjaO
たぶん、よっぽど日本の男が憎いか
地方公務員を、削減したいんだろうなぁ
日韓租税法が、締結されたせいもあるのかもね
マイナンバーで、会社経費も丸見えになっちゃったから リーマンなどは 実質、増税みたいなもんだね
このままいけば、正社員ほど増税だよ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:26:48.11ID:Ra3oQ9Ct0
マイナンバー

個人情報流出リスク
プライバシー侵害
管理コスト
メンテナンスコスト
それに関わる人件費

等々を考えると費用掛かり過ぎ
廃止しよう
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:40:29.69ID:D42B30Us0
在日発狂w
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:41:15.99ID:GDrJDciq0
そういえば、甘利とゲス極とベッキーって、今何してんだ?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:41:18.68ID:D42B30Us0
【悲報】マイナンバーに本籍紐付けwwwww
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:46:18.96ID:MGXq6wPi0
こんなもん身に着けて歩けねえだろw
下手すりゃチャンコロやチョンあたりとリアル人生入れ替わっててもおかしくない
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:46:39.13ID:gu9M5aAa0
その時々で免許証みたいにコピーするの?
大丈夫なんだろうか?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:47:32.21ID:8LNWcjov0
戸籍自体廃止しろ。
今時、戸籍制度なんて使ってるのは、世界中で日本と北朝鮮だけだぞ。マジで。
台湾も一応あるがあるだけで使われていないからな。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:49:12.36ID:8DPkVGfr0
戸籍廃止を目指す野党
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:49:43.28ID:t3tzbG7d0
こんなものに多額の税金投入する必要なし
戸籍とる手数料を安くしてくれた方がまし
というか、戸籍とる機会なんてめったにないから、どうでもよいわ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:50:31.97ID:K9p4wbg50
これヤバイなぁ、謄本不要にする理由にはならないのに。
背乗り横行するぞ?
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:50:44.19ID:XB42Yfyz0
戸籍謄本は絶対に残しておけよ
チョンコロがウザすぎるわ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:53:21.85ID:sVYrHwog0
(韓国民)在日どもが怒り狂っております  脱税できないニダ〜
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:54:23.29ID:Ewx0BNGO0
LINEってのがなあ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:54:35.05ID:+6eznRTM0
まあそうなるわな
脱税させてくれ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:56:04.71ID:KdjHS2Mq0
>>280
うるさい中国人。
出生地主義やりたいんだろ。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:56:13.22ID:IjOeYTVK0
>>236

【東京】誰が戸籍変えた…7人と縁組され、名字変更5回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1379600304/

知らないうちに婚姻届や養子縁組届 戸籍偽造事件容疑者逮捕
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1004772877/

【岡山】市職員が無断で戸籍謄本持ち帰り、個人情報流出
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419128676/

【三重】警察官の戸籍謄本など不法取得で探偵会社「ガルエージェンシー」の代表らを再逮捕…山口組系企業との繋がりも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322814248/
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 12:58:59.21ID:IjOeYTVK0
>>280

海外は島国の日本と違って
出自が不明な家柄が多いからな
奴隷も多かったし
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:03:23.14ID:MfvThu1W0
日本の大手自動車メーカー 電気自動車へシフト本格化
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170730/k10011080811000.html
トヨタ、中国でEV量産へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170722-00000026-asahi-bus_all
テスラ、電池確保に不安 出荷12%減
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC06H12_W7A700C1EAF000/
「EVトラックの量産は2025〜30年」、日野自動車
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/070508235/
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:06:52.52ID:sVYrHwog0
戸籍がない在日はどうすんの
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:17:02.44ID:mUs+/MFV0
つまり結婚するときに在チョン帰化がバレなくなるの?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:20:43.38ID:vU9NMj+X0
他人のマイナンバー使うとそのまま完全スルーで
脱税、所得隠しとか身元偽装とか出来るんだよな。
一体なんなんだろう、この制度…。
去年、おととしあたりの日本各地の総務とか
マイナンバーを客その他に照合確認取る関係者辺りでは
お祭り騒ぎだったんじゃねーの?

医療事務でマイナンバーを客から要求とかまず絶対に
100%ありえんわ
っていうか一般人に軒並み病院を潰して歩かせようという上の
やらしい意図丸見えでウンザリしてくるなw
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:22:42.55ID:rWr9YpPR0
>>301
できねーよ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:27:06.21ID:Ij5V02hm0
成りすまし対策とか大丈夫なのかなあ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況