X



【内閣改造】政調・岸田氏、総務・竹下氏=安倍首相、自民三役を内定−野田聖子、松山氏入閣へ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001古代の笹漬 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/02(水) 12:46:59.72ID:CAP_USER9
 安倍晋三首相は2日、内閣改造・自民党役員人事を3日に控え、党政調会長に岸田文雄外相兼防衛相(60)、
党総務会長に竹下亘国対委員長(70)の起用を固めた。二階俊博幹事長(78)は既に留任が内定しており、
党三役の顔触れがそろった。世耕弘成経済産業相(54)、吉野正芳復興相(68)は留任の方向。
松山政司参院国対委員長(58)の初入閣が固まり、野田聖子元総務会長(56)も入閣を調整している。

 岸田氏は2012年12月の第2次安倍政権発足時から外相を務め、党三役入りは岸田氏の意向だった。
岸田派内にもかねて「ポスト安倍」レースに備えるため、いったん閣外に出るのが望ましいとの声があり、
首相も岸田氏に配慮した。竹下氏は、所属の額賀派が引き続き要職での処遇を求めていた。

 安倍政権と距離を置く野田氏の起用方針には、内閣支持率が下がって求心力が弱まる中、
挙党態勢を築く姿勢を示す狙いがあるとみられる。

 ロシア経済分野協力担当を兼ねる世耕氏と、4月に就任したばかりの吉野氏は、外交・復興行政の継続性を重視する形だ。

 閣僚ポストでは、防衛相に経験者の小野寺五典政調会長代理(57)の再起用が有力。南スーダン国連平和維持活動(PKO)の
日報問題で揺れる防衛省の立て直しが急務で、この分野に精通する人物でなければ務まらないとの見方が強い。
茂木敏充政調会長(61)の入閣も固まり、経済再生担当相への起用が取り沙汰されている。
丸川珠代五輪担当相は交代の方向となった。

 党役員人事で高村正彦副総裁(75)の留任も内定している。(2017/08/02-12:36)

時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017080200142&;g=pol
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:20:59.78ID:XyNdMpz40
日本の法律回避の為に
外国で出産した与党国会議員を
入れるのかよw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:21:15.98ID:TYpra5R90
ガースや高市は信頼されているから、敢えて自由に動ける閣外、最も改憲の邪魔をしそうな野田聖子の首根っこを押さえておくって事かな。
竹下系DAIGO、政治や経済の勉強すれば、良い政治家になりそうな気もするんだけどね。
稲田も、臥薪嘗胆、精進して、いつか復活してほしい。
ネットの一部を含めて、反日メディアは嘘を触れ回るけど、ボロボロに叩かれても外国人参政権に反対した功績、防衛省内で背広組の権限を縮小して制服組のそれを拡大した事は評価する。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:21:15.82ID:UVXfH/AX0
野田聖子って党内でそんな求心力あるかね?
この前の総裁選だって推薦人集まらずに立候補できないほど孤立してたわけだし
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:21:26.35ID:FNWyyrYb0
つーか安倍が辞めないと話にならんだろw
安倍自民党はあのパワハラ豊田真由子議員の離党届を未だに受理してないんだからな?
国民は議員辞職すら求めてるのに自民党離党すら受理しない自民党はどうかしてるぞ
内閣改造なんかでごまかしてる場合じゃないぞw
これは忌々しき事態だろ・・・
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:21:36.17ID:oCPxUabU0
>>149
ネトウヨの星、青山を入閣させればバランスは取れる。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:21:54.64ID:yvcsySxV0
小野寺が防衛大臣を辞めたことのほうが不自然なんだし、やれるなら当然小野寺だろ
0161熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/08/02(水) 13:22:08.40ID:0/HTOqFx0
 
下らないね。

方針のないやつが、人事をどうこうやっても無意味。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:22:11.61ID:sPKuzX9B0
橋下とか勘弁してよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:22:39.85ID:Zq/4+Vkj0
>>155
この改造内閣で改憲までいける訳ないじゃん
総裁選まで波風立てずに行くのが目的だよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:22:48.14ID:2tLPc/SK0
ゾンビ内閣
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:23:01.91ID:m8VWaEvp0
>>143
最低でも増税は凍結、頑張って減税まですればあっと言う間に上がってもおかしくない。やろうと思えばできないことではない、どうする安倍ちゃん
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:23:09.86ID:8//4N+Tw0
>>157
あ、そういうの今どうでもいいんで
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:23:11.21ID:/LFIFbD50
泥舟からみんな逃げているw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:23:43.63ID:tuQr3kWr0
>>6
内閣改造 石破氏、小泉氏は入閣見送りへ

>>62
焦点だった防衛相に小野寺元防衛相を再び起用することが内定した。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:23:47.74ID:QWUq4qRf0
サプライズは橋下かシンジローか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:24:01.04ID:Ra3oQ9Ct0
>>157
豊田真由子と今井絵理子の議員辞職+自民党除名処分

これは今すぐやるべき事だよな
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:24:01.97ID:hr0rgP4o0
サプライズは、民進を離党した長島じゃね?
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:24:05.31ID:hLnwJYfo0
丸川珠代か三原じゅん子がやらかすの楽しみにしてたんだけどな
さすがにこの改造は失敗は許されないか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:24:05.33ID:ZfpYZgcD0
もうドリルに五輪担当相でいいだろ
自分で東京の現場にドリル抱えて作業すればいい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:24:12.93ID:cDrcTL7G0
今テレビで内定の速報出てるな

どうせ国交相は創価にくれてやるんだろ
ムカつく
0177熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/08/02(水) 13:24:18.38ID:0/HTOqFx0
>>165

> ゾンビ内閣


まあ、「これ」だよな。

「方針のない内閣」だが、強いて言えば、
「延命するのがその方針」という、生ける屍、すなわちゾンビ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:24:25.38ID:KDpdYH+S0
地元のゼリー製造会社の為に、マンナンを執拗に攻撃した野田聖子…


また、問題出て来るだろ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:24:31.82ID:uGOYc8Cg0
>>57
いや、俺が言ってるのはそういう意味では無くて>>20だとすると安倍関係なく、歴代内閣で入閣した人は全てイエスマンだってこと
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:25:23.43ID:BO5i7h5z0
小学校名誉校長の職歴を持つ昭恵夫人は文科大臣に最適。

越えてはいけない一線を守り切った今井は防衛大臣。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:25:43.47ID:naCfMGVi0
内閣改造してもマスコミにまたいじめられる
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:26:39.51ID:oCPxUabU0
>>175
日本のデフレを決定的にし、非正規雇用を大量に生み出した竹中は
経団連を優遇する安倍政権にとって重要な位置付けだからな。

竹中平蔵の民間大臣の起用はあり得る。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:02.84ID:CYO4xxm40
野田聖子を支持する国民なんて自民支持者にいるのかよw
支持してるやつは反自民のおばちゃんたちだろうに
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:04.99ID:Ra3oQ9Ct0
>>180
一線を越えたか越えないか?

李下に冠を正さず

と安倍首相が言ったそばから今井絵理子は・・・・・
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:05.42ID:Rk915Ajr0
サプライズはレンホー外務大臣
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:31.98ID:lWP83Xrg0
>>173
女性閣僚の数を減らしたくないから稲田の抜けた穴を埋める人事でしょ。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:35.72ID:UYnNXn0Q0
時事通信の田崎スシロー氏がいう、サプライズ入閣の政治家って誰だ?
男で、民間ではなく、民進、共産からは反対が少ないが党内では賛否あって、素人目にはサプライズに見えなくて、スシローはいい人事だと思うというのがヒントだが。
反原発で総理と距離がある河野太郎環境大臣くらいしか思いつかないが。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:45.46ID:cDrcTL7G0
>>180
今井防衛大臣だと領土内の侵犯をシカトしまくって最後の一線の本州決戦にもつれ込むわけか、胸熱
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:28:57.64ID:ptQLfFzH0
岸田は4年の外相の間、散々日本を貶めてくれた。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:29:18.42ID:V/Pev0pg0
野田聖子ってマジか?
安倍ちゃんは女なら誰でもいいんやな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:30:25.29ID:prx1nunG0
そもそも、お友達内閣のどこが悪いのか分からん…。
大臣は総理大臣の意向に沿って仕事するもんでしょ。

安倍内閣以外でお友達内閣って批判された内閣あったっけ?
安部嫌いのマスゴミが、見当違いの批判してるだけだろ。

大臣が総理の意向に従わなかったら、閣内不一致って批判するけど
安部内閣だけは、閣内不一致って言葉も聞かないし。

テレビのワイドショーを鵜呑みにするバカって、団塊世代か?
0198熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/08/02(水) 13:30:26.04ID:0/HTOqFx0
>>191

そのヒントで、その推理は、「いい線いってそう」と思うけど、
今さら原発なんて、どうでもいいじゃないですか。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:30:45.26ID:dM/XeiJA0
野田が小さなことでもいいからなんかやらかすの待って政治生命すり潰すつもり(゚ω゚)?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:31:06.23ID:Zq/4+Vkj0
>>190
岸田が閣外出るので入閣の可能性は高い
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:31:06.91ID:Ra3oQ9Ct0
>>195
民主党政権時に民自公3党合意を結んだ時の自民党総裁だね?
安倍はそれを反故にしたんだっけ?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:32:18.85ID:XyNdMpz40
二週続けて橋下の番組が休んでいたから
入閣するんか?と思っていたけど
今週やっていたから無いな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:32:25.54ID:NZFm7xSh0
外務大臣誰なの?
0205熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/08/02(水) 13:32:35.66ID:0/HTOqFx0
>>194

> 野田聖子ってマジか?
> 安倍ちゃんは女なら誰でもいいんやな。


安倍は自らの死期を悟って、
道連れにしようとしてるんじゃないか。

で、野田も、
「私は、もっと、ずっと前からゾンビだったのよ」
と、商談成立。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:32:39.56ID:8GpjxO3A0
 
田崎サプライズ

政治家で民間人で無い
男である

1 甘利
2 谷垣
3 石破


3ならほんとにサプライズ
 
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:32:44.73ID:61h5kFkW0
改造()wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ただの自民のお友達の席替えやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:33:01.47ID:UYnNXn0Q0
>>195
谷垣だと、民進、共産からは反対が少ないというのと、 素人目にはサプライズに見えない(健康状態から見てサプライズ)というのを満たさないと思うが。
それと、本人の状態によっては、大けがをした人を引っ張り出すとはという反感を買う虞もあるね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:33:21.78ID:iWI3w//l0
野田聖子を入れると途端に胡散臭く見えてくる
安倍ちゃんの終わりの始まりかしらん
若手ばかりで固めれば良かったのに
何かお別れ内閣の風情が......
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:02.66ID:SEMUjOg/0
>>11
どれかの生放送で支持率調査やったら41%あって前に出したのと違い過ぎてこりゃやべえって
マスゴミが側が顔面蒼白になったのつい最近あったばっかりだけどな
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:16.76ID:cJiz4ztF0
麻生とか菅がそのままだから全然変わり映えしないんだわ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:29.93ID:VLePMw0c0
>>197
力量経験よりお友達を優先するんはまずいじゃない。
イナダがいい例。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:34.15ID:NaYTX/MA0
変わり映えのしない顔ぶれを見ると
民進党より人材難か。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:37.61ID:xuRT/iSN0
>>191
河野はありそうだなw
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:45.17ID:NqDtRvln0
青山は自民党の問題児みたいなポジションだから入閣はないだろう。
あの人マジで自民党のため安倍のために議員やってるわけじゃないからな。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:51.83ID:igJI4UQc0
稲田擁護してたキモオタが



野田の入閣情報に発狂中
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:52.09ID:mPRsTEP50
>>196
それはないwww
0220熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/08/02(水) 13:34:57.47ID:0/HTOqFx0
>>208

> 外務大臣の交代は残念だ
> 継続性が重要なのに


まともっぽいこと言ってるけど、日韓合意だって、
「大使引き上げからの、大使引き上げ停止」でしょ。

TPPだって、あの様だし。

「継続性・一貫性」なんて言える水準ですかね。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:35:20.90ID:NZFm7xSh0
民進党の細野の入閣
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:35:25.83ID:vL+O7Ise0
安倍の家庭教師だった平沢勝栄入閣させろよ
法務大臣で
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:35:33.70ID:jBcBbSOy0
野田は次のアキレス腱になりそうだな
失言放言の宝庫で野党に突かれまくるだろう
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:35:48.63ID:oCPxUabU0
>>211
石破が保身?
誰がそんなことを言ってるんだ。

単独で反安倍に突き進んでいるとしか思えないんだが。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:36:08.37ID:P47q0CfE0
ここで外務に稲ちゃんを採用するのがアベチャン
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:36:11.60ID:Ra3oQ9Ct0
>>197
昔は中選挙区制で派閥力学が強かった
だから暴走も抑えられてた
しかし今の小選挙区制は暴走を止める事が出来ない
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:36:26.48ID:7XV5+mL10
臨時国会は、自民党憲法草案を議会に提出だから、法務大臣がキーパーソンか。
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:36:42.17ID:d9Ulb+fs0
橋下徹、法務大臣(文科省説も出て来た)、
石破茂、外務大臣
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:36:46.71ID:w2V3iWqK0
>>210
ジジババが多いと短期政権の香りがするよね
長く政治家やってると当然ほこりだらけになる
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:37:04.41ID:Ezhoj65Q0
>>1

売国奴自民党wwwwwwwwww

売国奴内閣だなこりゃwww

ますます支持率が下がるぜwwwwwwww
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:37:21.73ID:MbWvrpCt0
>>1
野田聖子は厚生労働大臣がいいと思う
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:37:25.76ID:m8VWaEvp0
>>222
定規持たせてな
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:37:31.13ID:oCPxUabU0
中曽根なら党内から反発が有って野党からは攻撃されにくい。

田崎のサプライズ人事は中曽根だな。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:37:55.57ID:NZFm7xSh0
田原少子化大臣
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:38:19.33ID:IuEXm9eD0
野田はいろいろ問題があるのになぜかマスコミに叩かれないな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:38:21.78ID:widrc7Uw0
>>191
あー河野ありそうだね
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:38:57.11ID:cfoYQ90Y0
■所得を150万円増やす
http://i.imgur.com/oMuqp5P.jpg

http://i.imgur.com/hCpcuDW.png

■ビザ緩和も永住権取得も最速
http://i.imgur.com/JRb4jEj.jpg
http://i.imgur.com/cZdJErF.jpg

■北朝鮮の制裁緩和
http://i.imgur.com/e6jIGax.jpg

■年金が減るなんてありえない
http://i.imgur.com/pp8XpgX.jpg

http://i.imgur.com/i3c0urS.jpg

■TPP反対の公約を掲げる
http://i.imgur.com/jcCh3Ua.jpg

http://i.imgur.com/WtNA9GO.jpg

■竹島の日を政府主導で開催
http://i.imgur.com/JO5y9Cr.jpg

http://i.imgur.com/asMdybU.jpg

■河野談話を見直す
http://i.imgur.com/2dAyWv4.jpg

http://i.imgur.com/LOHjuy7.jpg
http://i.imgur.com/729jPh4.jpg
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:39:54.56ID:Ra3oQ9Ct0
>>231
橋下が法務大臣になると、死刑執行件数が増えるのかな?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:40:02.96ID:5R9aamAr0
>>1
河井克行の秘書いじめ疑惑どうなったん?
地元のタクシーの運ちゃんからも悪評だったよな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:40:20.04ID:xuRT/iSN0
>>222
平沢もアリだなw
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:40:29.50ID:BO5i7h5z0
豊田に官房長官をやってもらいたい

北朝鮮との罵倒合戦を見てみたい
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:40:32.77ID:DL2G4E1I0
第1次の時こいつら戻して美限られたのに
何もわかってない
0251熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2017/08/02(水) 13:40:35.88ID:0/HTOqFx0
>>229

> 岸田って麹町中−開成なのに大学は早稲田なんだ


岸田は、色々探っても、(笑)
あまり悪いところが見つからないですけど、
まあ、「早稲田」、「古賀誠」と来たら、
「まあ、ここでアウトだな」って感じですね。

あと、言動もありますけど。

まあ、やっぱり人気もないしね。
早稲田は嫌われてますからね。
私も嫌いですけど。

要は左翼ですよ。
やっぱり、最近は、みんな騙されないね。
私は、未だに騙されかけるんだけどw
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:41:07.09ID:UYnNXn0Q0
河野太郎は、一億総活躍担当大臣でも面白い。でも、すぐ解散総選挙で短命に終わるかもしれないけど。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/02(水) 13:41:44.58ID:Zq/4+Vkj0
>>250
ボンボンは人事が下手ってのは定説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況