【科学】次世代ロケットH3、主エンジン燃焼試験始まる 海外勢に「コスト」で挑む [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/08/03(木) 09:31:13.53ID:CAP_USER9
次世代大型ロケットH3の心臓部である第1段エンジン「LE9」の燃焼試験が始まった。従来の開発思想を転換し、低コスト化を重視した設計が特徴だ。大型ロケットの開発競争が世界的に進む中、独自の技術を武器に市場に挑む。(草下健夫)

H3は現行のH2Aロケットの後継機で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が2020年度の打ち上げを目指して開発を進めている。運用開始から16年が経過したH2Aは人工衛星の大型化で能力不足になっており、打ち上げ費用も約100億円と高額で国際競争力が低下。このためH3では高性能化と費用半額が目標だ。

第1段のLE9は打ち上げから約5分間、機体を上昇させる主エンジンだ。推力は約3割アップし国内最大で、衛星の大きさに応じて2〜3基を搭載する。今年4月から種子島宇宙センター(鹿児島県)で燃焼試験が始まり、今月12日に初期段階の試験を終えた。

 開発を統括するJAXAの沖田耕一ファンクションマネージャは「始動や停止などの基本動作を確認し、必要なデータを取得できた」と胸をなで下ろす。秋以降は性能や寿命、製造費などを見極めるための燃焼試験を行い、開発は山場を迎える。

続きは下記でどうぞ
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1708/03/news047_0.html
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1708/03/l_yx_h3.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1507/08/l_yx_h3_03.jpg
http://image.itmedia.co.jp/l/im/news/articles/1507/08/l_yx_h3_02.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:32:13.48ID:Gv93NLTc0
>>1
ハエハエ★=統括記者(運営側)
=朝鮮乞食=ニュース+で記録更新した辻元スレをいきなり 「政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった) 
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:34:25.58ID:dj+Jnjrc0
ガンバレ日の丸ロケット



ミンス時代にキムチから技術をねらわれたがよくぞはねのけた
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:35:37.81ID:YfOJIEr70
H2Bの後継タイプは考えてないのかな
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:36:17.53ID:wK4EMfZo0
完成した頃に図面をハッキングされる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:38:54.79ID:dBgbvTp80
8月3日の記事で『今月12日に初期段階の試験を終えた。』とは是如何に
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:48:54.67ID:sMdTkGFu0
費用半額って可能なのか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:52:41.87ID:FdtJK9cq0
化学燃料で飛ぶ不安定なエンジンなんかより反重力の研究した方がいいと思う
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:54:40.53ID:6wp6eHyd0
北の技術をお手本にしてがんばれ!
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 09:57:47.41ID:kvv8RCOZ0
開発費用は、JAXAへ通達し、全額国庫へ返納させる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:08:39.78ID:cxCBEg+C0
照準は北朝鮮
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:15:26.70ID:SIZbpKo+0
早く技術を献上するニダ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:20:44.41ID:WyV3SLmH0
>>15
横っちょに付いてんだろ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:24:29.41ID:cpDieIyw0
この間失敗した奴の改良版?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:42:36.20ID:WyV3SLmH0
>>23
あんなオモチャ要らねえよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:44:25.29ID:RD1cuJlR0
低品質高コストのジャップランド製に勝ち目は無いってことかwww
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:51:24.36ID:NJfF1Sp20
>>15 イプシロンは固体ロケットで小さなものの打ち上げ用。
LE9は液体ロケット。 補助ブースターには固体ロケットも使うけどね。 H3は大型衛星打ち上げ用。 これで有人船も打ち上げることが可能になる。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:55:33.53ID:utRIz4O30
>>4
H3にブースター4本つけると普通にH2Bより大きくなる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:55:48.19ID:U4U0c9S30
>>5
図面があっても造れる代物じゃないけどね。
熔接レベルは神技だし。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:01:25.12ID:utRIz4O30
スペースXの再利用ロケットが安定して打ち上がるようになってきたし
こっちもそろそろ再利用ロケット開発始めないと手遅れになるぞ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:03:44.67ID:s8UYiiFM0
三菱がやる限り大赤字w
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:06:16.41ID:xGeJGgr50
同じロケットでも種子島で打ち上げるのと赤道上で打ち上げるのとでは搭載可能重量に差が出るんだろ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:07:51.54ID:fSRXOq/40
>>1
H3の命題はコストダウンらしいけどな
エンジンもかなり部品点数減らせてるのかな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:14:23.52ID:A2SBgcdL0
H3に勝ち目あるの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:18:26.08ID:utRIz4O30
>>33
それより問題なのはドッグレッグターン

地球観測衛星や偵察衛星(衛星全体の約半数)を打ち上げる軌道が南北極を通る軌道だが
種子島からだとフィリピン上空避けるため空中でターンさせないといけない。このロスが結構でかい
中国みたいに民家にロケット落としてもいいのなら気にしなくていいんだろうが

で、種子島からだとこの極軌道向けの打ち上げ能力がほほ半減してしまう
よって、赤道に近い基地より南側が開けた基地の方が建設優先順位は高くなる

北海道太平洋側。新規地作るならここ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況