【社会】「ふるさと納税で助けて」 豪雨被災の秋田県や自治体 返礼品なし★2 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/03(木) 10:48:42.90ID:CAP_USER9
 7月22、23日に豪雨災害に見舞われた秋田県や被災自治体が、ふるさと納税による支援を呼びかけている。返礼品はないが、寄付金の使途を災害復旧に限っている。

 県などは、インターネットのふるさと納税のサイト「ふるさとチョイス」に依頼し、「平成29年東北豪雨」(https://www.furusato-tax.jp/saigai/)のページを立ち上げた。まずは7月27日に県と横手市、仙北市が呼びかけを始め、31日には秋田市と由利本荘市も加わった。

 31日午後8時までに、秋田県に74万7千円、横手市に51万5千円、仙北市に47万6千円が寄せられた。合計で136件、178万円以上にのぼる。

 県によると、寄付は北海道から沖縄県まで全国から届き、中には「一日も早く元の生活にもどれますように」「出身地の秋田での水害に心を痛めています」といった応援メッセージも添えられているという。

 県あきた未来戦略課は「相当の反応をいただいている。善意を復旧に生かしていきたい」と感謝している。(金井信義)
http://www.asahi.com/articles/ASK704HH8K70UBUB007.html

★1:2017/08/01(火) 08:29:48.59
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501543788/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:49:58.16ID:ggeq8bnT0
景品目当てになっちゃったな本末転倒
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:50:50.92ID:aAZio8Lf0
金持ち優遇制度なんだから見返りなしで集まるわけないだろw
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:50:56.38ID:PPC3qGdF0
 
集まらなくても国が出してくれるんでしょ
そうむきにならなくても
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:54:56.81ID:LdhBuOOj0
こういうのを自分から呼び掛けるのはダメな自治体の証拠
普段から住民を大切にしてれば東京に出ていった人から自然に支援集まるから
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:55:00.13ID:kCadEEqM0
国から支給されんだろ
順番おかしくねえ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:55:02.08ID:BHl5RjwY0
馬鹿だなwwwwwwww

こういうときほど返礼品を秋田県内の業者にいっぱい出品してもらって

業者も儲かって財政も潤うのに

バカしかいない公務員wwwwwwwwwwww
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:55:39.79ID:nFsppY2d0
これいい使い方だね
ふるさと納税考案した安倍さんグッジョブだわ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:56:17.36ID:4moE630b0
自治体の人間もボーナス返上くらいするんだろうな?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:57:07.72ID:lzhTPhuN0
カネがかからない返礼くらいはすべきではないだろうか

無料で書いてもらった名のしれた書家の書とか
脱ぎたて生パンとか
倉庫の片隅に眠っていたマニアのお宝とか
なにかあるはず
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:57:27.96ID:1BRwcwcE0
海外にはばらまく金あるのになんで日本災害には出さないの?
安倍総理が必要な金は全て出しますって言えよ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:57:43.59ID:G9CYgnhr0
ゴキブリ公務員「キタアアアアアアア!!!!ボーナスステージスタアアトオウウウゥウウウウウ!!!!wwww」
タダ働きのボランティアの管理名目で時間申告青天井でウマウマーー!!!!
        ボランティア絶賛大募集中wwwww」

去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、
去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、
100万円余りを不正に受給していたということです。

この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。


時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の ★年収が1500万円超★ に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、一般事務をしていたというが、


 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。


ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいたことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、747万円もの手当を支給されていた。
この職員の年間給与は781万円のため、合計の年収は1528万円に上る。


さらに、
★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www

待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:58:59.32ID:Gn6oKALt0
職員給与は減額したんだよな?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 10:59:06.87ID:G9CYgnhr0
何で予算不足かって解る?

答えは、
納税者から「既に充足分以上の先行徴収」してんのに
それを管理運用してるゴキブリ公務員が「既に食い荒らした」から。

災害時案に限らず寄生虫ゴキブリ公務員のいつもの普遍的な常套手段。
乞食が仮に「しばらく食い繋げるだけ恵んで貰った」として、品位ある乞食なら感謝して立ち去って他の乞食に場所譲るだろうけど、
品性無い腐りきった卑しい乞食は「感謝や満足を示したらもう恵んで貰えなくなる」から植えてる振り苦しい振り続けるんだよね・
それがゴキブリ公務員。
そもそも金が足りないなんて「優先順位」の話ってだけだから。

「(公益絶対優先で復興予算した上で)公務員人件費が足りないんで増税です」
なんて言えば「ふざけんな生活できねえ訳ねえだろ寄生虫」
て言われるのが解ってるから

「(公務員の人件費を優先確保した上で)皆々様の為の復興予算が足りないんで増税です」
て「優先順位」にしてる訳よ。

そこで「あー復興予算が足りないんなら仕方ないな」て皆ゴキブリ乞食公務員に騙される訳。
ちなみに復興予算を「社会福祉」「インフラ」「待機児童」
なんて付け替えて毎回餌代くすねてるんだよねゴキブリ公務員。


納税者「増税や予算削減や従来無料の制度を有料化する前に削る所ある筈だろ、寄生虫共そろそろいい加減にしろや」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で年金その他社会保障が先細りするよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で待機児童問題が顕著になるよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でゴミ収集や公的業務に支障でるよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で標識や公道整備できずに事故増えるよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足で福祉予算も減額で高齢者は困るよ?w」

ゴキブリ公務員「(公務員給与は絶対下げないから)財源不足でいずれ救急車も消防車も有料になるかもよ?www」

この構図、「明らかにおかしい」わな?www

・ゴキブリ公務員の餌代は「一部の恒久成長優良民間企業」は基準にしても「全体の民間景気」は無視して増加し続けますw
・税収の再分配用途は「ゴキブリ公務員の餌代絶対最優先」その上で「余力が有れば」公益目的に「残して」あげますw
以上の条件を織り込んだ上での「予算不足」「税収不足」wwww

消費税はじめ諸々の税金ってさ、徴収税金を「最優先分配」されるゴキブリ公務員にとっては「税」だけど、
取られ損払い損で何の還元も受けない一般民間人にとっては「罰金」なだけなんだがw
同様に住民税やら所得税やら諸々もゴキブリ公務員にとっては「税金」でも一般人は「罰金」な?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:00:36.44ID:G9CYgnhr0
被災現地の現役ゴキブリ公務員への素朴な疑問

・今回に限らず災害事案って必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い大変でしたよね」だの「お互い今後不安ですよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンスでは言えない筈だよね?
ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
その収入源というか寄生先、くすね先は正に対話相手の「失職もしくは減収の一般民間人」だもんね?
事実は事実なんだから堂々と「まあ民間サンは大変ですよね・・同情するけど制度は制度なんで仕方ないっすよね」
て言ってる筈だよね?
逆にソレ以外言いようがないよね?「民間は損害しか無いけどゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」のは事実なんだから?
当然顰蹙も買うしゴキブリ寄生虫って再認識されて嫌われて当たり前だし、会話も続かないよね。
まさか「事実でない嘘」ついて「公務員もこうなったら安定も保障も不透明で不安ですよ・・」とか
「これだけ被害出たら一律公務員も給与一部カットだし当然ボーナスも凍結ですよ・・(涙」
とか「嘘」言ってるとか?
マジでどう受け答えしてるのか不思議っていうか疑問。

・無償ボランティアが汚れ仕事に従事する中で、自分達だけは本給も時間外手当もくすねて、どんな気分?
真面目に聞きたい。
やっぱり「制度上そうなんだから知らんがなw貰えるものは貰っときゃええんやw」な感じ?
「好きで無償ボランティアやってる連中が勝手にそうしてようが我々は貰う権利があるんでwww」な感じとか?
どういう朝鮮体質と厚顔無恥神経で堂々と時間外手当までくすねてられるの?マジで知りたい。

・全国から寄付だの義捐金だの支援物資だの届くけど、
例えば地元のゴキブリ公務員が「自発的に給料一部返上」だとか「公務員有志で寄付金」だとか一切聞かないよね???
筋で言えば「現地以外の非公務員」よりも「現地で散々納税者の血税くすねて寄生してた現地公務員」の方が
「寄付するべき」立場だろうと思うけど、逆に「一切しない」て凄いよね?
目の前で生活困窮や人生転落してる連中を見て、自分達だけは「今後もそんな可哀想な連中に寄生」
して収入保障されるんだぜ??あまつさえ賞与昇給までw
その構図において
「流石にここまで弱った相手に寄生して肥え太るのも心苦しいんでせめて宿主に多少はバックしてやるか・・w」
て感情すら沸かないってマジで凄いよね。
いや、マジで信じられない位に凄いよね。
真剣にどういう精神構造なのか疑問・・。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:01:39.32ID:YZlPMmQe0
まあやりたいやつがやればいいんじゃね?
俺はやらんがな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:06:11.19ID:BWLqzxLW0
実質カタログショッピングなんだから、それは無理と言うもの
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:09:31.39ID:TBCXTkWV0
同情するなら金くれってことだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:10:29.63ID:MSB+FVum0
これが本来の姿
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:11:24.33ID:lEBFTomv0
秋田県出身の奴に頼めよ。
小倉さんとか、佐々木希とか
その上でなら、協力するよ。

秋田県出身の奴が何にもしないなら
他府県の奴なんて、もっと何もしないよw
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:11:55.47ID:3vMMxJvd0
全国各地で豪雨被害出てるんだから自分たちで何とかしろ。
今の日本には乞食を養う余裕はない。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:12:19.65ID:Bp1Lsp8M0
貧乏アピールするけど知事と県職員幹部は週末には県外でゴルフかなと思うとためらう
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:12:23.03ID:XgESqHQw0
ふるさと納税だと使い道が限定されないからダメだよ
ちゃんと募金集めなさい
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:14:23.78ID:KWfii+1/0
寄付すれば極楽浄土にいけます
って露骨に金持ちの爺婆を洗脳すればよろしい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:14:56.64ID:CHyfYIPh0
ふるさと納税利用している奴は大抵物欲の権化だから、諦めろ(´・ω・`)
そもそも人間の弱みに付け込む制度だし、
人口の少ない地方が都市部を嘲りほくそ笑んでいる制度だしね
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:15:16.18ID:+4qXHEiY0
な〜に韓国から観光客がいっぱい来るだろ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:15:28.95ID:KehdUSyQ0
得するから納税してるだけで助けるつもりなんてないだろwwww
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:17:20.11ID:JfVP+hr40
原価もやすいんだから
佐々木希のオパンツ プレゼントくらいできるだろ
情熱が足りないな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:23:29.55ID:O2hufAEi0
これはおかしいと思うな
ただでさえ風評被害で災害を免れた所まで経済被害を受ける
そういう地域の商品を売るのも地域復興でしょ
災害だからこそ、そういうのまとめてふるさと納税の商品にすれば
一石二鳥だと思う
たくさんお金集まると思うよ被害にあった自治体に
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:35:39.41ID:v4xpE8Ao0
公共インフラはともかく一般家庭は火災保険の水害特約で何とかなるんじゃねーの?
川の近くに住んでいて加入してない奴は知らん
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:37:11.02ID:6wp6eHyd0
ふるさと納税ってみんな返戻金で儲けようとする人たちでしょ。
結局は返礼品で赤字になる町村なのに。変な制度だな。
それより、マイナンバー投票で応援する街に地方交付税を割り増しであげたらいい。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:38:41.96ID:wK4EMfZo0
九州の方が被害大きくね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 11:40:40.25ID:uYJl0QXG0
被災者とは関係ないとはいえ知事がアホだとこういう寄付
納税も集まり悪くなるイメージは大事
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 12:56:37.08ID:/zQFZiqN0
なんでふるさとなの、テメーの財源で賄えよ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 13:43:25.80ID:8828L3w80
秋田なんて人がいないんだし何もしなくてもへーきへーき
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:35:38.60ID:o17GLNiV0
A:ナマポ  ニート(納税0円 ていうかナマポはマイナス)
B:地元に30万納税
C:地元に240万、よそに60万納税

で、CがABにふるさと乞食、行政サービスタダ乗りと責められる不思議。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:39:20.33ID:o17GLNiV0
>>18
本来のふるさと納税はこう って書き込みがあるたびに
返礼品目当てのクレクレ乞食は顔を真っ赤にして批判書き込みする法則
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:41:23.39ID:o17GLNiV0
>>3
俺はやらない。というならそれはそれでいい。ただ黙っててくれ。
日本中には優しい人たちがたくさんいる。この日本もまだまだ捨てたもんじゃない。

【社会】返礼品ないが…秋田にふるさと納税寄付200件(350万円)こえる
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501728203/
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:42:20.44ID:o17GLNiV0
>>9
考案したのは菅のほう
アイデアに乗ったのは公明党
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:43:02.73ID:o17GLNiV0
>>21
>>48
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:44:21.32ID:lbde19lB0
医者すら寄り付かない土地 それは秋田
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:45:21.91ID:31NJk11H0
偏見だけど秋田を出てった人ってふるさと納税とかしなそう
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:47:12.62ID:o17GLNiV0
>>27
ふるさと納税は使い道が限定されるって知らないだろ
 
返礼品目当てのバカどもは
金の使用目的の欄が空白のままで、それは「何に使ってもいいです自由に使ってください」って意味なの知らないで金を振り込んでるけど
使用目的の欄の無い自治体は選ぶな
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:47:48.48ID:o17GLNiV0
>>24

>>48
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:48:33.86ID:o17GLNiV0
>>30

>>48
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:51:08.50ID:o17GLNiV0
>>38
本当に応援したいなら身銭切れ
たとえそれが返礼品目当てでも、実際に行動してる人間のほうがよっぽど立派だ
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:52:06.43ID:gb3Z9nRI0
ふるさとなんざどうなろうと知ったことじゃないね
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:53:46.07ID:UdF62VO90
返礼品で損しないんだから地元産業助けるために続けろよ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:54:09.49ID:eBDq+27i0
補助金でやるべきだろ
ふるさと納税はもう納税意識とかではなく
お得な買い物になっている
多分誰も聞いてはくれない
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:54:56.04ID:6vk0rzGB0
行動保守への参加呼びかけ
(一方的に ●MISSILE撃ち込まれ抵抗せず死にたいですか?)

日本を浄化しましょう! 反日マスコミや倫理観欠如したタレント政治家、帰化人政治家が日本を滅ぼす。
このまま日本政府に任せておくと日本は滅亡します。

日の丸旭日旗を掲げ  軍艦島に行きます。 秋は訪英。
デモ・街宣・集会 様々な行事への参加も募集中。
今後は、海外の有志と  「国際同盟」目指します。

詳しくは、 桜井誠Twitter もしくは 日本第一党 及び 行動する保守運動 で検索
● 日本を守る ●政治家を目指している人を募集しています。
桜井誠(日本第一党党首・行動する保守運動代表・元在日特権を許さない市民の会会長)


★蓮舫の議員辞職を求めるデモ行進

いざとなったら他国に逃げ帰れる「逃げ場」を持つ人間がこの国の政治に口出しし、
その活動資金は逃げ場のない私達日本人の税金から賄われているのです。
蓮舫容疑者の態度は私達日本人に対してあまりにも無礼であり、決して容認できるものではありません。

【日時】8月11日 11:00集合 11:30デモ行進出発【場所】水谷橋公園(中央区銀座1丁目12-6)
【主催】反グローバリズム国際保守連合【現場責任者】遠藤修一(Twitter:@endoshuichi)090-2848-6916
【今後のデモ予定】 ● 有田芳生の議員辞職を求めるデモ (日時詳細未定)     ★行動する保守運動
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:55:02.63ID:C9RWF0Q90
>>1

返礼品すらないところにふるさと納税するのは、
そこの出身者だけだぞ。バーロー
身の程を知れ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:56:20.79ID:eBDq+27i0
ふるさと納税して潤うのは業者
地元にどれだけ還元されるのか疑問
恩恵を受ける人間に偏りがある
明らかに不公平税制
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:57:24.97ID:o17GLNiV0
別に返礼品の取扱をやめた訳じゃないんだぞ

返礼品
1 酒
2 米
3 きりたんぽ
4 無し(返礼品不要)←NEW!

となっただけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 16:58:47.88ID:o17GLNiV0
>>64
災害でぶっ壊れた橋や道路を直すのに
業者に自治体が金を払ったらいけませんか
全部無償のボランティアでやるべきですか
そうですか

このふるさと納税に参加してる人たちは
どうぞ工事業者に使ってくださいって人たちなのに
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:00:17.92ID:o17GLNiV0
>>61 >>63

君と違って多くの日本人は優しい人たちだから
ちゃんとお金が集まってるみたいですね
>>48
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:00:36.38ID:XnBQsgn80
>>39
被害がひどいところは激甚災害指定受けてる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:01:06.70ID:o17GLNiV0
>>60
>>65
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:03:10.09ID:rUQMvFJB0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い
もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!
企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!
P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました
P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!
中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください
これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう
安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?


広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ・ホールディングス
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬工業
9パナソニック
10リクルートホールディングス
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
.+6305+634
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:03:33.94ID:o17GLNiV0
>>68
国(安倍自公政権)は国でちゃんと動いてるよ

【秋田大雨被害】国交相 秋田の豪雨被災地視察 激甚災害指定へ調査急ぐ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501352282/


ただ現地被害の全容究明の調査とか、色々と仕事が遅いんだ
被災者にはすぐ効果が欲しい面もある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:03:34.64ID:rUQMvFJB0
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
【報道暴力団】秋葉原 安倍やめろコールの真実!テレビ局は一線を越えた
https://www.youtube.com/watch?v=njc-0-UZhP0

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた
これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、
自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

百田尚樹氏が外国特派員協会で会見 都議選・安倍総理「こんな人たち」騒動の真実をバラしてしまうww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1499184980/
安倍総理を取り囲む360度の周辺は、ほとんどが安倍総理の話を聞きたい、あるいは安倍総理を応援したいという人で埋まっていました。
ところが一角だけ、わずか30メートル四方の一角だけ反対派が陣取っていました。ところが日本のテレビ局は、その一角の周辺にだけに集まっていました。
そして決して全体を写さずに、その一角をクローズアップしてテレビで放送していました。非常に汚い報道のやり方です。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。35+634059
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:04:27.11ID:o17GLNiV0
ふるさと納税での災害支援は
金額の大小に関わらず
寄付者のメッセージが被災者に送られる

これは金で買えるものではない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:04:30.62ID:kilueoBD0
マットを売ればええ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:04:52.70ID:JFg55xNa0
ふるさと納税って納税先を変える制度で、変えてもらうために返礼品送ってただけやろ
梨でもデメリットないじゃん
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:05:30.93ID:Fxpe3bxH0
今年度分は
  焼酎(25度)6本 すき焼き用肉・・・
  貧乏人の低額納税でも2000円の控除で済むならありがたい。
 
美辞麗句を語る皆さんw みんなコソコソ利用してるよw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:07:00.47ID:o17GLNiV0
>>75

24時間テレビが
返礼なしでも、あんなに金が集まる

それがなぜか考えが至らないんだろうな
返礼品がなきゃ金なんか出さねえよって言ってるクレクレ乞食たちは
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:17:10.23ID:TixK/6pM0
>>1
秋田県と韓国の深い関係

秋田市役所には日本の国旗と韓国旗が並べて掲揚されています(2012年まで確認済み)
秋田県と韓国は友好姉妹都市()か何かの約束を交わしているらしく秋田空港からは韓国への定期便が発着しております
秋田県は県全体の活性化を謀るため韓国ドラマのロケ地として日本と朝鮮にアピールしましたが韓国から秋田にやって来たのはマナーもモラルも無いような人達ばかり
ロケ地付近の土産物屋はもちろん、空港や一般商店でも商品の万引きが頻発し、神社仏閣、その他文化財の破損や汚損、盗難も相次ぎました

また秋田と言えば修学旅行先に韓国を選ぶ事で有名です
修学旅行先を決めるのは各々の学校ですが旅行先についての自由な意見交換は無く、有無を言わさず韓国へ渡航するのが慣例となっているようです
暗黙の了解と言うよりは有力者からの圧力とでも言いましょうか、教師陣も自己保身のために提案や意見を口にする事はありません

秋田県の目下の問題は県住民の流出ですが、地元や地域の活性化を韓国からの旅行者や留学生を安易に呼び込む事に賭けている事から、この先も経済や人口流出が好転する可能性は究めて低いと言わざるを得ません

追記:2015年5月に開催された東北六魂祭、航空ショーで祭に華を添え協力した自衛隊機の着陸を拒否した事からも韓国との癒着は強いと言える。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:17:56.50ID:HA9izNeZ0
知事が災害視察に行くためのヘリコプター代にもならんなぁ
もっと納税しいや
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:19:24.60ID:GiE4SE2/0
あちこちで災害多すぎだから、義援金の類はこの先期待するなってね
皆地元の事を何とかするので手一杯だよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:27:21.31ID:o17GLNiV0
>>82
別に役所のほうが期待するかどうかはどうでもいい
ウチら、(乞食や韓国面に落ちた連中を除いた)まともな日本人が寄付をするから
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:28:17.45ID:o17GLNiV0
>>80
安倍総理ですら、工作員に言わせれば韓国の親友らしいからなw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:30:31.73ID:o17GLNiV0
気に入らない人たち

1、日本人が助け合うのが気に入らない在日チョン・反日パヨク
2、自公の成果が気に入らない。金持ち優遇も気に入らない共産党
3.無納税のナマポやニート(ふるさと納税出来ない)
4、ふるさと納税のせいで減収になった東京の公務員貴族 ならびに東京のマスゴミという特権階級の皆様
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:42:44.72ID:1ntHclFcO
去年は鳥取熊本に寄付した。
今年もやろう、ふるさと納税万歳。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:46:14.32ID:ChPb19F50
ふるさと納税って返礼がメインの制度でしょ?
本末転倒っていうんだよこう言うの
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:58:05.96ID:o17GLNiV0
>>87
返礼品が無いほうが本来の主旨だバカタレ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:58:36.85ID:HjPvT5wr0
178万円だって。役に立たない公務員一人首にしたほうがよくね?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 17:58:37.36ID:o17GLNiV0
★災害募金は「ふるさと納税」を活用しよう★

得体の知れない団体に募金しても、入れたお金は何に使われたのかよくわからないまま消えてしまいます。ふるさと納税なら、ダイレクトに自治体に送られ、ちゃんとお金の行方が監視されます。
募金箱に入れてしまえば、それで終わりですが、ふるさと納税なら、税金控除などの特典もあります。

通常の、ふるさと納税は「返礼あり、手数料あり」ですが、
災害時の非常用は「返礼なし、手数料なし」なので安心です。
    
詳しくは「ふるさと納税 災害」で検索
 
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:03:57.13ID:upKhAXsk0
普通に義援金じゃダメなのか
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:04:48.90ID:Z60V7qad0
返礼品はいらない。
その代わりと言っては何だが
ミール君の来日時から現在までを
写真集にして送るように。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:06:34.84ID:AbfNzj310
韓国押しの秋田県は沈んでおけよ
今年も修学旅行は韓国かwww
自業自得すぎて笑える
さすが自殺が捗る秋田県♪
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:23:39.17ID:LpwAcKTI0
この事案はともかく「ふるさと納税」って高所得者への減税でしかないってことをもう少し考えるべき
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:25:21.30ID:LpwAcKTI0
あとさ この事案では総務省の言う3割か 災害だからって言い訳して5割か返礼したほうが集まるんじゃないかな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:26:31.79ID:o17GLNiV0
>>97
高所得者=高額納税者のほうが、色々な自治体に申し込めて有利ってのはそうだけど
決して高額納税者だけしか使えない制度じゃないぞ
庶民でもどんどん利用したほうが得だから使ったほうがいい

無納税者はふるさと納税やる資格無いけどな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:27:10.38ID:LpwAcKTI0
基本的にこの制度は糞だ
でも制度としてある以上は使う
我が横浜市は一番減ってるらしいね さもありなん
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/03(木) 18:27:15.86ID:o17GLNiV0
>>98
>>65読もう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況