X



【調査】「持ち家に住みたい派」は79.5% 持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのか?★4 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ストラト ★
垢版 |
2017/08/03(木) 21:05:17.16ID:CAP_USER9
総務省の調べによると、空き家軒数は約820万戸に上り、これは、日本の住宅の7軒に1軒にあたる。
空き家の処分や相続対策が社会問題になっているにもかかわらず、本誌・女性セブン読者によるセブンズクラブ会員(全国の10〜80代の男性・女性)493名を対象としたアンケートでは(実施期間2017年6月7〜14日)では、自宅が「持ち家」だという人が76.7%、「借家」だという人は23.3%だった。
一方、持ち家に住みたいと考える「持ち家派」は79.5%、借家の方がいいという「借家派」は20.5%と、本当は持ち家に住みたいと考える人が多少多いことがわかる。
持ち家か借家か、現代はどちらにメリットがあるのだろうか──。

総務省統計局が2016年に公表した「平成25年住宅・土地調査結果」によれば、全国の住宅総数に占める持ち家の割合は61.7%で、借家は35.5%という結果に。

ファイナンシャルプランナーの山崎俊輔さんは、30代までは借家が無難だと話す。

「勤務先の異動、子供の保育園、ご近所トラブルなど、予期せぬ問題が起こっても、借家なら気軽に引っ越せます」

万が一、仕事がなくなり、安定した収入が見込まれなくなっても、借家なら身の丈に合った場所に住み替えて再起できる。
家賃の高い部屋を選ばないようにすれば、貯蓄もしやすい。

「いずれ家を買うにせよ、借家に住み続けるにせよ、貯蓄さえあれば、選択肢が広げられます」(山崎さん)

経済状況が不安定な今、住宅ローンという借金を抱えるのは大きなリスクになる。

一方、住宅評論家の櫻井幸雄さんはこう主張する。

「阪神・淡路大震災では、分譲マンションの倒壊は皆無でした。倒壊したのは、ほとんどが借家。すべてというわけではありませんが、耐震性の劣る建物も含まれているのは事実。家賃が安いほど危険性が高まるのは否めません」

コンクリート造の場合、貸借用建物の壁は、建築基準法で定められた10cmの厚さが大半。
一方で、分譲は20cm以上。
10cmでは、気温や湿度の影響を受けやすく、音も伝わりやすい。
プライバシーや住み心地の面で考えると、持ち家の方に軍配が上がる。

いずれにせよ、ライフスタイルが定まってから選ぶべき。
大きな買い物だからこそ、金利や値段に振り回されすぎないことも肝に命じておきたい。

※女性セブン2017年8月17日号

http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170803-00000009-pseven-soci

★1=2017/08/03(木) 11:56:38.17
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501749427/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:07:08.66ID:hEoFBMkM0
>>848
未だにそんな事言ってる人がいるんだ。
日当たりがいい土地で新築時に屋根材一体型で10kW以上付けたらボロ儲けだよ。

屋根材一体型だと建物扱いだから火災保険で直せる。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:07:28.37ID:GCbTHNQE0
皇居のお堀から2.5kmだと実はたいしたことないやろ
若松河田とか
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:07:39.79ID:KYG/a6000
>>839
いやおまえの視点って資産運用だろ

賃貸では老後に借りることが出来なくなるから
ローン払いおえる前に買えって話だぞ

売却時の単価とか収益率とか買った物を利益だして
また売却するにはどっちがいいかなんて話は誰もしてない
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:07:59.52ID:Km+yWHz60
都心だと固定資産税の罰金がもれなく高い
のでいいのは一般人には無理だろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:08:04.63ID:xaouxPyu0
カネは刷ればいいだけの事。
刷ったカネが、如何に使われるかが重要なんで、
そいういった意味では、持ち家を安心して持てる国造りがベスト。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:08:16.14ID:xEcujGnp0
>>845
なるほど。
物件はかなり少ないけど、あることはあるな。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:08:41.03ID:oJWbtGPTO
>>762
家ってものは利益を生み出さないから資産じゃなく負債にすぎない
金持ちの発想だな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:08:48.85ID:GCbTHNQE0
柳町小学校と礫川小学校って
どっちがいいの?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:09:02.73ID:YT2S5Xqn0
お金あったら、賃貸がいい。
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:09:11.13ID:f3E+Vmuk0
>>849
精子小学校
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:09:56.63ID:sBNSyefG0
>>830
仙台なんて八王子みたいなもんだぞ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:10:04.98ID:sckt0gDz0
>>841
田舎に移住も入れてくれ。
中途半端な郊外に死ぬまで住む奴は持ち家派
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:10:58.55ID:DretRXex0
なんでその選択肢が上がるの?柳町がしょぼすぎて礫川しかねえわwwwwwwwwwwwwwwwwww
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:11:25.51ID:HB7JseMC0
まあ地方なら政令市の駅徒歩15分圏内
この辺りが最終防衛ラインかな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:11:45.89ID:Oas1E0Yt0
マンションでもミニ戸でも利便性高い都内の駅近なら買っとけ
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:11:50.57ID:DBKw6zgs0
>30代までは借家が無難だと話す。 「勤務先の異動、子供の保育園、ご近所トラブルなど、予期せぬ問題が起こっても、借家なら気軽に引っ越せます」


団信があるから、もし小さい子供が二人いてご主人が亡くなった場合に
賃貸だと普通に家賃を払い続けないといけないけど持ち家でローンならチャラになって
ずっと住めるから保育園やらご近所トラブルくらいの理由で賃貸にするほうが
リスク高いのじゃ。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:11:52.22ID:IepF5rW+0
>>847
田舎だと駅近よりバスの停留所とかが大事かも
年取ったら徒歩か公共交通機関しか移動手段が無くなるからね
車はせいぜい70代までで論外
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:12.20ID:7sLx3wSw0
>>23
一条…か。
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:16.40ID:c8BnZdo70
今築20年の賃貸マンションで家賃電気ガス水道代で月10万

かたや知り合いが35年ローンで新築戸建買って月返済9.5万
太陽光オール電化なんで別途かかるのは水道代0.5マンのみ
さらに売電で月1万くらい浮くらしい

オレ超絶に損してね?
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:27.33ID:8SaIhaUw0
>>860
超金持ちの婆さんが、世界一周クルーズ船に乗りっぱなしという話を聞いたことある。


賃貸と言えば賃貸だなw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:27.74ID:Km+yWHz60
固定資産税でオリンピック数兆円かける
のに税金払うのか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:34.12ID:YT2S5Xqn0
>>759
それ、昔から言ってるけど、
そうなるのは過疎化した地域だけだよ。
人気あるとこは、どんどん人くるから、安くならない。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:12:46.43ID:cfOi3Yw50
若いうちはいいんだよ

歳をとると、貸してもらえなくなる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:13:01.04ID:2NwRabFXO
賃貸vs持ち家より、新築vs中古のほうが現実的だろ。
リーマンショックのときに手放した物件が多いんじゃなかった?しかもそのときの殺し文句が「家賃と同じ金額で家を持てる」または「月々の支払いは家賃と同じ」だった。
結局払えずにローンだけが残り、家を手放したひとが多かった。
確実に言えることは、賃貸がいいとか持ち家がいいとかではなく、今の社会情勢で新築建てるのは絶対やってはいけないことだということだ。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:13:07.82ID:YFFwJqV40
それこそ郊外のベッドタウンに住んでるけど周りは引退老人ばかりだな
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:13:33.73ID:xragEsrV0
>>870
駅は滅多に使わないからね。
買い物、病院、役所関係を全部徒歩とバスで済ませられるところじゃないと駄目だ。
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:14:04.95ID:IepF5rW+0
>>860
お金あっても年で借りられなくなるんだってば
子供名義でも駄目
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:14:24.73ID:8SaIhaUw0
>>872
ヒント 修繕費 天災によるリスク 近隣リスク


比べてもトントンじゃね?
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:14:34.48ID:GCbTHNQE0
特殊清掃は
壮絶やからな
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:14:52.61ID:chTIwD1W0
老後でも賃貸できるように変わるだろうな。
家余るし老人だらけになるから。
軽〜いローンで買えるなら買ってもいいかもしれないが、今サブプライムみたいに住宅ローン組め組め進められるから無理しないように気いつけてね。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:15:13.54ID:qs88pkuZ0
>>16
それ買取り業者の無差別広告
賃貸のうちのポストにもたまに入ってる
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:15:17.66ID:4HaoHD/o0
父親が建築士なのよ
お金だして自由に家作らせてあげたいんだけど、もっともっと安くならんかね家
あと、建築士って伝えると露骨に警戒するのやめろ(´;ω;`)
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:15:41.37ID:oiOfVRZm0
東京の行けてる地域に持ち家があった上で、いろんなところに賃貸で住みたい
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:15:53.80ID:oJWbtGPTO
空き家問題がクローズアップされてきてる
年寄りにも貸さないとやってけないな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:16:06.94ID:bv1j7fJQ0
>>854 老人に貸すしかなくなる賃貸オーナーは増えてるんだけどね。
だから階段にわざわざ新たに補助的な手すりを設置したり、なるべくバリアフリーになるように床面を整備したりとかね。
最初からそれらの設計を取り入れて、更に介護者を常駐させてる老人向けマンションも増えてるね。
老人にやさしいとかいう話ではなくて、そっちの方が付加価値付けて、賃貸収益がアップするからね。
嘘だと思うなら、賃貸情報のサイトで検索してみれば、大量にヒットするよ。つまり事実ってことだな。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:16:14.05ID:GCbTHNQE0
都心に億ションキープして旅暮らしの
資産ある寅さんがええで
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:16:16.23ID:YT2S5Xqn0
>>873
友達が理想的な暮らししてる。
賃貸で50万だって。
メンテも自分でやらなくていいし、
お金あったら賃貸のが身軽で面倒ないとおもうな。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:16:47.65ID:AtVIyT2u0
>>872
35年ローン払い続ける身にもなってみなさいよ
家の価値なんて一回住んじゃえば普通は良くて3分の2、下手すりゃ半分以下
その築20年の賃貸にあと35年住むっていうなら損してるけどね
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:17:02.15ID:hEoFBMkM0
>>879
自然故障はメーカー、雹とか飛来物による故障は火災保険って事。
5年くらい前に付けていれば400〜500万円の投資で20年間で1000万円以上の収益が得られる。

20年後以降も蓄電池入れてオフグリッドでさらにウマウマできるし。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:17:27.07ID:im/uJ/JG0
田舎→戸建、処分できないから賃貸もわかる
郊外→駅前マンションか戸建(売れるレベルの立地前提)
都心近辺→マンション
確実に年収3000万円以上とかなら当てはまらないけどコスパを勘案するとこんな感じ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:17:50.71ID:wowgx0O90
>>853
若松河田いいじゃん
エリートチョンが多いけど治安は悪くないよ
夜の東新宿すら不思議と静かなんだよね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:18:44.28ID:KYG/a6000
>>890
それ月20万オーバーの物件だろうが・・・
年金暮らしの時に介護者常駐マンション住めるような奴は数千万かけて
老人ホーム入るなり好きにしろよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:19:09.09ID:fKJSpoY70
高齢で保証人居なかったら借りれるの?
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:19:34.89ID:xEcujGnp0
>>890
それも一つの需要で特化するのはありだろうけど、老人ばかりを住まわせるなんて。
苦労が多すぎる。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:19:57.51ID:IepF5rW+0
>>890
あー老人ホームみたいなのね
金があれば良い選択
普通の賃貸は年寄りは無理
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:20:19.75ID:LovA7pxZ0
年取ったらいかに固定支出を減らすかが肝でしょ
これからの年金なんて厚生年金入れたって月10万いかないぞ
そこから賃料なんか払ったら生きていけないよ
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:20:34.76ID:xs8pH3pe0
家の話が絡むとなぜか年収自慢になっていくんだなw
妄想か事実かは確かめようがないが。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:21:03.76ID:atJnHsga0
年取ったらどうすんだっていうけど
このまま高齢化社会つづけば
借りる奴も老人しかいなくなるから大した問題じゃないよ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:21:51.44ID:Ftpq7F7N0
持ち家だが、固定資産税がきつくなった。
新幹線ができるかもで、年間40万が80万へ。
嫁がパートにでたよ、、、
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:22:01.02ID:hVYPUW2B0
新宿中野渋谷にバスで一本の立地なんですが、中古マンション買うのはありですよね?
この立地の土地代なんてそうそう下がらないですよね?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:22:06.10ID:bv1j7fJQ0
>>875 時代が全然違ってきてて、9割くらいが右肩下がりかと言われてきているんですが。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:22:24.42ID:KYG/a6000
>>895
5年前ってぼろもうけ出来た最高のタイミングなんだから利益でて当然じゃねえか
今つけてどうかって話じゃないのか?

しかも普通の一軒家なら修理するのに足場組むのに数十万かかって
結局修理できないってオチじゃないか
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:22:35.74ID:bxPMmA0q0
新築ローン無しで3階建ての狭小戸建て。今は良いが年取ると階段がきついだろうな。
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:22:45.15ID:ZbElT3Vv0
>>870
田舎だと、バス停近くの家でも「そのバス路線は何年先まで走り続けるか」という問題が。
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:23:04.31ID:wowgx0O90
>>838
福岡出身だけど、東京しか福岡より都会って感じしないわ
ちょっと広すぎるけどね
大阪は知らん
札幌も仙台も福岡よりスゲー田舎だけど、魅力はあるな

その○濠が実家だけど文京区に憧れてるな
仙台は気候は良い(西ヨーロッパの気候に近い)し、仙台の緑の多さは好きだからから仙台推しさんの言うこともわかるよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:23:26.98ID:JPVxPyym0
不便で老朽化して借り手がいないところは老人に貸すしかなくなるから貸すんだろうけど、
便利できれいなところは若手が借りてくれるから、わざわざ老人に貸してはくれんよw

で、そんな老人ばっかのボロ賃貸に住みたいか?俺はイヤです。
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:23:43.76ID:chTIwD1W0
老人だらけになるのは決定だから想像力働かせて動かないと。買わなくても住めることが一番大事。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:23:53.82ID:atJnHsga0
>>848
ソーラー考えるのは新築じゃね?
中古物件かってリフォームとかなしに
ただつけるなら損だろw

足場設置分をどうやって減らすか考えなきゃ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:23:55.54ID:IepF5rW+0
>>905
老人だけになる前に移民入れるだろ
ほっといたら国が潰れるわw
で、部屋は移民に貸すのも自明
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:25:19.48ID:IepF5rW+0
>>913
それはあるなー
どこもカツカツだろうし
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:25:25.23ID:5zf9hl6c0
経済的リスクを心配しなくていいなら
交通インフラのいいところに持ち家がいいよな
 持ち家もって経済的リスクに耐えられそうにないなら
そりゃ安い賃貸だろ 夏目漱石も死ぬまで借家住まいだった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:25:27.85ID:fewUGN3n0
家なんか持ってても将来年金もらえなくなるんだから
どっちにしろ生きていけないぞ。でっかい棺桶になるだけだろ
どうせ死ぬんだから家買えるお金で若いうちに好きなことして人生楽しみたい
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:25:30.65ID:xEcujGnp0
高齢者って今でも、ほとんど門前払いだよ。

お断りとか、そういうんじゃなくて、スルーされ、放っておかれるだけ。
知人の高齢者の部屋探しをしてみて、よくわかった。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:25:46.35ID:sFPEvjc30
持ち家ならヌコが飼える。
借家ならダメ。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:25:57.21ID:5VfaR5X10
>>894
家族が居たら住宅ローンで買った方が良い。
住宅ローンは、本人が死んだらローンはチャラ。家族がそのまま住める。
賃貸の場合、残された家族は家賃払うのに苦労する。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:26:47.91ID:bxPMmA0q0
>>915
札幌は田舎とは言わん。大自然の中の大都会だ。
シベリアや南極を田舎とはいわないだろ?
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:26:54.23ID:sBNSyefG0
>>908
中古マンションだったら土地代よりも管理の状態と住民の民度を気にした方がいいよ。
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:27:29.30ID:piLAExWD0
転勤族は置いといてい、若いときは借家でもいいけど、年食ったら持ち家の方がいいだろ。
固定資産税を払えなければ同じだけど、家賃を払えなければもっとしんどいわ。
まあ、自分の寿命を定期借地、定期借家でもいいけど。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:28:52.09ID:KYG/a6000
>>919
移民いれて解決することなんてなにもないけど。
奴隷増やして労働単価さらに下がって治安悪化して仕事なくなるだけ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:29:04.16ID:wowgx0O90
>>928
そうだな、すまん
札幌だと円山とか桑園あたりの雰囲気がすきだな
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:29:05.50ID:Oas1E0Yt0
仕事柄地方出張多いけどもう地方は終わった
名古屋、仙台、福岡までだな神戸、新潟、浜松とかはダメ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:29:12.59ID:chTIwD1W0
買うと自由が無くなる
結婚みたいなもんか
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:29:20.86ID:5VfaR5X10
>>917
頭の良い老人は、
若いうちに家買って家賃収入得てるよ。
楽に働けて借りられる若いうちにだけ。
老人は家も金も借りるのに苦労する。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:29:30.27ID:sBNSyefG0
>>930
え?
老後の出費のための貯蓄じゃないの?
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:30:11.87ID:X+h27Du50
会社も繁華街もすぐ近くで周り高層タワマンばっかりでセレブリティ家族ばっかり住んでる

薄給のおいらがこんなところに住めるのは賃貸だからだなー
部屋は激狭だけど、めちゃくちゃ便利で、でも騒がしくなくて、本当に住みやすい

この地域にずっと住み続けるには賃貸しか無理だ…
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:30:54.41ID:JPVxPyym0
>>929
よく管理費の出費が・・・って言う人いるけど、
管理費安いとこはやっぱ民度低いんだよね。
環境も金出して買うもんだと思ったわ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:30:57.88ID:50UP1I4R0
一人もんならどちらでもいいけど家族持ってたなら絶対持家だよね
名義人の世帯主が死んだらローンはチャラになるんだから残された家族も支払に困る事がない
まだ知らない人いるのか?
そのための保険もローンと一緒に払ってるんだから
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:30:59.01ID:chTIwD1W0
どう見ても35年生きそうに無い奴でもローン組めるのが不思議
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:31:12.86ID:wFG5LhKY0
富山は持ち家率日本一らしい
実際に行くとマンションとかほとんど見当たらない
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:31:27.24ID:/KjELzbS0
ゴミ捨てが楽なのでマンションでいい
各階にゴミ捨て場がある生活に慣れるともう決まった曜日に決まったゴミ出すとか面倒すぎて
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:31:28.02ID:IepF5rW+0
>>924
そういう現実を全然知らないんだよな
年取りゃ選択肢はどんどん狭まるから、ずっと住める巣がないとホントきつくなると思うわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:31:57.81ID:wowgx0O90
>>938
中野坂上とかそんな感じだよな
新宿、池袋の山手線裏っかわは賃貸で住むにはコスパ抜群のとこが多い
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:32:05.71ID:D8FAl+Sc0
若く働けるうちは賃貸で、年取ってきたら安い中古でも買えばいいんじゃないかな
それくらいの貯蓄はするだろ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:32:20.56ID:Oas1E0Yt0
>>929
江東区の近所のマンション築10年弱だけど当初のオーナー日本人は売り出して今や中国人だらけ
あんなやつらと話し合いできんだろ
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:32:29.60ID:tL1J7yqS0
固定資産税取られるんだから「持っている感」はないわな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:32:34.90ID:2JePxPa+0
これからの時代は500万くらいのローコストハウスの時代だな
住宅の発展の流れは速いから家立ててもあっという間に時代遅れな家になるし
高い家より安い家のほうが多く売れるしな
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:32:46.90ID:N8HExYfP0
ローン無しで買えるもらえるなら持ち家だろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 00:32:53.04ID:Ftpq7F7N0
>>920
関西で160坪+坪不明の山3つ
まじ新幹線やめてほしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況