X



【年金】積立金5兆円余の黒字 世界的株高など影響…GPIF運用実績 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/04(金) 15:57:14.36ID:CAP_USER9
年金積立金5兆円余の黒字 世界的株高など影響

 公的年金の積立金を運用しているGPIF=年金積立金管理運用独立行政法人は、ことし4月から6月の運用実績について、良好な企業業績を背景に世界的に株高が続いたことに加え、円安などの影響で5兆1000億円余りの黒字になったと発表しました。

 公的年金の積立金を運用しているGPIFは4日午後、ことし4月から6月の運用実績を公表しました。

 それによりますと、積立金全体の収益は5兆1153億円の黒字で、収益率はプラス3.54%でした。

 市場運用分の収益の内訳を見ますと、国内株式が2兆3161億円の黒字、外国株式が1兆9124億円の黒字、国内債券が14億円の赤字、外国債券が8809億円の黒字などとなっています。

 これによりGPIFが運用する積立金の総額は149兆1987億円になりました。

 GPIFは「良好な企業業績を背景に世界的な株高が続いたことに加え、アメリカの中央銀行にあたるFRB=連邦準備制度理事会による政策金利の引き上げなどで円安が進み、良好な市場環境が続いたことが、黒字につながった」としています。

NHK NEWS WEB 8月4日 15時40分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170804/k10011087371000.html
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:16:52.63ID:4v2b7XNp0
>>51
たった2ヶ月で5兆円以上の黒字だから年間で30兆円の黒字だぞ?
無から年間30兆も叩き出すとは、どんだけ凄いんだよ安倍さんて話。
このまま、安倍さんに任せておけば老後は問題ない。
まさに安倍さんが日本を救ったと言っても過言ではない。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:16:56.65ID:1i9ySMPL0
>>76
年金と保険が区別つかない馬鹿は書かないで良いよ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:17:04.68ID:z9WPDWj90
>>66
3行目については
「大幅に」儲かってないと少子高齢化に追い付かん って話で
ある程度儲かってようが検討すべき事項だろうよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:17:20.23ID:gn/2+Zj7O
利確利確ってバカの一つ覚えみたいに言ってるが
単に含み益だけではなく株式には配当もあるんだぞ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:17:25.43ID:fwP6z1Lo0
第二次安倍内閣発足時にNISA枠で買った国内安定+成長株ファンド、欧州成長株ファンド、どれも絶賛爆益中ですわ。

>>49
だから何?
お前は安倍晋三という人が家の玄関にリヤカーで札束を持ってきてくれるとでも思ってるのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:17:45.05ID:4MWErk090
>>42
>日本最大の機関投資家GPIFが売らないで買うばっかりなんだから当然そうなる
>売りやって利確したらトンデモナイ事になる

売り越しだったことがわかってる。

>GPIFや3共済:日本株・外債とも売り越す、1−3月循環統計 2017年6月27日

www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-06-27/OS6N296S972M01

1〜3月期の日本株売り越しは3466億円


>GPIF、国内債券1兆0500億円程度の売り越し=4─6月期運用実績 2017年 08月 4日

jp.reuters.com/article/gpif-results-idJPKBN1AK0JS?il=0

4〜6月期の日本株売り越しは10億円、海外株式の売り越しは1130億円


>>12
売買損益、配当・利息、評価損益が含まれてる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:17:46.69ID:x3UEGhMk0
今いくらあったところで支給されるときになければ無意味
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:17:57.07ID:5x9V8LjS0
数字のごまかしだ

年金基金に投資している 60兆円の一部だ

今の株高は 日銀の15兆円+年金基金の60兆円からの金

全然利益は出てない 75兆円+15兆円計90兆円以上あれば

利益で換算、 バカ庶民をだます為の小細工だ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:18:06.39ID:1i9ySMPL0
>>75
ばら撒く金なんてないよ。

利益があるわけじゃ無い。

一千億だって確定しようと売ればたちまち連鎖的な株安になるから、全部塩漬け。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:18:29.69ID:GHaj9/ON0
下がったときだけギャーギャー騒いで上がったらスルー
さすが馬鹿サヨは頭が悪い
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:18:33.19ID:CteOzDa30
これを国民に還元してくれないとなんの意味もないんだが
国が内部留保してるに過ぎない話
消費税撤廃とか年金受給額上げるとか
なんらかの還元をしないことには俺たちにはなんのありがたみもない
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:18:53.71ID:ZISKOZfG0
さっさと利確しろ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:19:02.29ID:wI3k2SeK0
こういう馬鹿買いが大口で常時入るものだから
日経平均は2万円から殆ど動かないという魅力ない市場になってるんだぞ。
相場のボラさえあればいいというものではないが、いくらなんでも、そんなに動かないようだと
多くの者は見限って去っていくよ。
しかも米国発の大暴落などの海外要因には決して耐えられないはず。
市場をつまんなくして、しかもリスク軽減にもなってない。
こういうつまらん事はしなくていいよ。
 
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:19:42.67ID:4MWErk090
>>66
>儲かってるなら、なんで75支給開始なんてことが検討されるんだよ?

繰り下げ受給のことか? 報道内容の意味がわかってないのだな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:20:08.59
崩さないように売ってるんだろ。
20000を挟んで数週間とかこいつらが売ってるとしか思えん。
この狭い値幅に飽きてきた。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:20:11.21ID:DX87nKSm0
確定してないだろ、受給年齢遅らせただけなのを儲かったって言ってるんじゃないの?
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:20:27.07ID:fwP6z1Lo0
>>58
正直何とも思わんわ。

これだけお膳立てして貰ってるのに自分から動かないようなヤツは、
貧乏になる人生を自ら選択したようなものだろ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:20:33.82ID:qJzGJBFE0
>>80
4・5・6の三か月間な
まずはすうじを数えれるようになってから、またチャレンジしようぜ(´・ω・`)
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:20:39.39ID:z9WPDWj90
>>88
なるほど

当たり前だけど
ひたすら買ってるわけじゃないのね
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:20:47.83ID:cCfIttSL0
持ってる量がデカいから、利益確定しようって
GPIFが売りに出したらそれが原因で下がるよな。

こっそり売って持ち株を減らすことができるか。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:20:53.49ID:K7lVMKdi0
利益を出すには利確しないといけない
利確すると株は下がる
つまり利確して買えば下がらない

自転車だね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:02.52ID:eJN8fRnz0
目に見える形で還元しろ 単年度で納付額減らすとか還付額上げるとか
20年後破綻が3年伸びたじゃわからんぞ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:15.30ID:IoAgCaYL0
>>80
四半期の発表だと思うから3カ月分かと
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:19.00ID:TG4Nayx50
生活保護も運用してその利益から払える範囲で適用すればいいのに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:24.79ID:IlfY/juN0
GPIF、国内債券1兆0500億円程度の売り越し=4─6月期運用実績

ttp://jp.reuters.com/article/gpif-results-idJPKBN1AK0JS
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:29.45ID:1i9ySMPL0
>>82
アホだろお前?

基本的に年金は預けた金を後で下ろすだけだよ。

物価上昇が大きい昭和の時代なら、少子高齢化ガーとかは大問題だが、物価上昇率がほとんど1とか0が何十年も続いているんだから、20年前に預けた100万は今もほとんど100万の価値を持つ。

で、その金が絶賛高利で回ってるんだから、少なくとも予定通りの支給は出来て当たり前だ。

馬鹿は自分を騙す詐欺師のために、弁明してやるんだな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:21:40.02ID:SXtPx5820
>>54
>日本の年金制度は、現役世代の保険料負担で高齢者世代の年金給付に必要な費用を賄うという世代間扶養の考え方を基本に
>「賦課方式」により運営されているが、近年、経済の長期的停滞の下で人口の少子高齢化が急速に進行している。

日本の年金は、賦課方式
今年若者が収めた年金を老人に分配するという制度

ただし、老人が増えて若者が減っているために
老人への支給額を減らして若者からの徴収額を増やす必要がある
それをすると国民は怒るので運用したのを使って
老人への支給額を少しでも減らさずに
若者からの徴収額を少しでも増やさないようにして
世代間不公平を和らげているだけ

現実には老人への支給はもっと減らして若者からの徴収は増やす必要がある
少子高齢化が原因なので
フランスでは子供の人数によって年金額が変わるようになった
子供が3人以上から増額
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:22:12.37ID:kyLe+N6y0
年金運用利益は運用管理者への報酬です
赤字でたら年金受給減らして補填します
絶対に負けない必勝の勝ち筋
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:23:06.26ID:4v2b7XNp0
>>96
マネーゲームしたけりゃビットコインでもやってろ。
日本市場はこれからアメリカの様に長期安定的に株が上がっていけば良い。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:23:24.61ID:xWxNOmi60
>>81 資金の事を言ってるのではなく
利益確定しても全然足らないと言ってるんだよ。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:23:30.09ID:GLusMCpJ0
まあ現状維持のための宣伝だな。団塊世代が後期高齢者になった時点で終わりますよ。
そのまえにBIでも導入しないと破綻する。財源はどうなるかって議論は
最終的に公務員給与の大幅削減となるかな。AI導入で大幅なコストダウンも
見込まれるしw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:23:43.60ID:1i9ySMPL0
>>113
ならない可能性が高い。

何兆円投入して赤字確定できないから、株安になるたびに追加投入で株価維持しているからの運用利回り。

赤字でも黒字でも確定するために売りしたら、株価維持ができなくなる。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:23:45.15
>>101
下痢安倍の円安操作に乗っただけで勝ち組風吹かすなよwww
現物やファンドなんか触ってる時点で頭悪いカスなんだよ。
自分に自信あるなら先物オプションだけやれや臆病者。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:24:49.57ID:SXtPx5820
>>111
それ勘違い

>>112に書いたけど、日本の年金は、賦課方式
今収めている年金は今の老人用

今の若者が収めた年金 → 今の老人への支給
俺らが将来もらう年金は、将来の子供世代が収める年金
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:25:07.66ID:1i9ySMPL0
>>118
だから、年金の話してる時に公的医療費、保険の話がなんで出てくるんだよ?

会計がそもそも全然違うだろうに。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:25:17.96ID:3/0jn5FU0
>>106
年金って年間50兆円払ってるんやで
5兆円増えたからって還元ってwww
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:25:18.62ID:z9WPDWj90
>>111
日本の年金制度と違う話をされましても・・・
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:25:43.43ID:73I87miI0
でも


安倍政権発足から、日銀が15兆も使って株価支えてんのは報道しないんだな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:26:23.13ID:fwP6z1Lo0
>>121
あーそうですかそうですか。

で、どうやったらID消せるの? 教えて。2ch運営の人?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:26:36.94ID:nizaB7M50
でも、おまいらの年金給付は75歳に延長なw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:26:40.76ID:4v2b7XNp0
>>125
年間換算で20兆円な、20兆円。
小国の国家予算超えてるだろw
凄すぎ安倍さん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:27:17.33ID:tlWxgtWS0
でも現金化するとなると年金の売り自体で下がるから
絵に描いた餅状態だろ
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:27:31.72ID:zwsDQfGH0
小出しに売って逃げ切るつもりか分からんけど新規買いが入らず自重による暴落からの大損失の予感
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:27:40.09ID:Oj5azX4R0
年金なくして給料もらう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:27:51.40ID:QK6PG7Se0
これは報道しない自由発動するわ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:27:55.34ID:DSeN8/Q10
>>127
そこは安倍を支える世耕の上手いところで
株価上昇で資金繰りが楽になる経団連がマスコミを抑えるからね
要は安倍政権は日本の悪いところを最大限に利用してる
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:28:03.48ID:pOYPY7Mx0
国民に還元されないなら、儲からないよりマシ程度の話し
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:28:11.28ID:fiRSwV7W0
赤字だと大騒ぎするくせに、黒字の時はほとんど報じんよな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:28:27.06ID:lp116aPY0
んで利確始めたら暴落だろ?
含み益維持したまま売り抜けられるわけないじゃん。3%なんて吹っ飛ぶよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:28:43.43ID:ptoUv9/o0
アベガージミンガーネトウヨガー
は、当然雲隠れ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:29:12.09ID:1i9ySMPL0
>>123
勘違いはお前さん。

今も昔も年金の基本は自分と勤め先が自分の老後のために金を貯める。

物価上昇率が高い昭和の時代なら、運用利回りも高いから物価上昇率を上回る程度の運用ができれば損はでない。
物価上昇率がほとんど無い平成になってからは、資金は経年劣化しないから、預けた額はほとんど目減りせず使える。

それなのに、なんで減ってるの?

事務管理してる奴がポケットナイナイしてるからだよ。

昭和の時代でも、平成の時代でも、ポケットナイナイがなければ問題はないんだよ。

ポケットナイナイが多い隠せなくなっているから、賦課方式とかわけわからない言い訳してる。

そんな言い訳なんで信じるの?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:29:14.16ID:W7o7Z/3D0
>>101
甘利発言からの流れで貯金突っ込んでまさかの家買えたw
家賃無いの最高
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:29:17.82ID:GLusMCpJ0
まあ、何が目的かよくわからんけど押し付けとかクソダサイ自画自賛とかマジウザいのね。
どこのド田舎だよと。そろそろ無粋なことはやめてクールに現実みないとさ。
格好悪いっちゃありゃしないのね。老人向けにはいいんだろうけどね。
先がないからw
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:29:28.08ID:9BZhAe3u0
今って毎年年金運用のために年金積立金から何兆円取り崩しているんだっけ?
5兆円とかだっけ?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:29:36.02ID:Fmt1gHfc0
日銀が負けてGPIFが勝つ
これでトントンだな。計算合わない。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:29:40.03ID:go9zYD1C0
どうせ利確前の評価額なんじゃないの?
全て利確しろよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:29:42.18ID:1i9ySMPL0
>>126
日本の年金制度知らない馬鹿はまず勉強してから書き込めよ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:29:59.67ID:fUM+y2d80
でも売れないんですよねw
売ったら株価下がって安倍が困るからw
なんの意味もない。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:30:07.78ID:oQgvHvdH0
>>1(続き)【ここまでのまとめ】 ・・・【報道しない自由】が今年の流行語大賞!決定!

★【岩盤規制四天王とは・・・玉木・前川エロ・テレビ・新聞】★改革派を潰せ!
規制で高額年俸ウッシッシ!報道しない自由!マスコミ大勝利!ウッシッシww

アレレ!?国会中継では自民、加戸前知事圧勝で前川、民共負けなのに?
朝日、毎日、東京、NHKなどテレビ、新聞のオールドメディアでは全然違う報道w

国会中継では加戸前知事、自民党議員の追及に前川エロがしどろもどろ!
勝負あった!前川エロの負け!なのに・・報道しない自由w

【既得権益死守軍団】・・・死守!死守!
・文科省の天下り死守官僚
・出会い系バレタw天下り斡旋で大恥w恨み骨髄の前川
・既得権益の本丸オールドメディア(新聞・テレビ)
・団塊爺婆+ワイドショー主婦
・獣医師会≒玉木
・民共野党連合

【改革派軍団】・・・国際競争力upで世界と争わないと!
・ネット
・若者、青壮年、現役世代
・自民党、安倍内閣、維新
・経済界(特に国際企業)
・四国の皆さん

今年の流行語大賞は【報道しない自由】で決まり!!!!
マスゴミも印象操作と報道しない自由がバレてオロオロw あれれれ

ウソつきばれた!
負け戦を勝ちと印象操作した戦中と同じで怖いです!
【朝日】【毎日】【東京】【NHK】は猛省を!消え行くオールドメディアよ・・・

流れが変わった!気がついたマスコミがオロオロしてネットに擦り寄るw

>>1(続き)★【岩盤規制四天王とは・・・玉木・前川エロ・テレビ・新聞】★
規制で高額年俸ウッシッシ!報道しない自由!マスコミ大勝利!ウッシッシw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:30:16.42ID:z9WPDWj90
>>147
うん、大体それぐらい
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:30:51.41ID:GLusMCpJ0
ていうかどこに投資してんのかね。トランプ様に貢いでるのかな?
返ってくるのかよw
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:31:16.33ID:KNJ9qAbY0
公金を入れての株価操作ってただの倍プッシュだぞ
含み益なんて何の意味もない
走れなくなって倒れた時にすべてが赤字になって国民の頭上に倒れこんでくる
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:31:22.73ID:5k9pwHUo0
>>10
安泰なら支給年齢の引き上げは出てこない。
数十兆では足りないけど何もしないから、国民は溜め込んで消費が伸びない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:31:37.31ID:DSeN8/Q10
>>154

アメリカの強さに引きづられてきたが
もうアメリカ以外は落ち始めてる
日銀が二万円を支えてる構図
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:32:10.78ID:wI3k2SeK0
>>117 あのなあ。
日本の株式市場だって、世界に開かれているわけ。
だから2万円から少し下がれば即買いというのを公的な大口が繰り返した場合は、
そこで細かく刈り取られてしまって、例えば米国の投資銀行やクォンツにむざむざと献金している事になるんだぞ。
細かくというのは、本当に細かくて1秒間に10万回以上とかな。
米国株の成長は、そういった無理な公的買い入れで伸びているわけではない。
現在の日本のように無理な公的資金投入からの底上げ相場というのは
歪みを生じて、疲弊しやすいんだよ。
そこらを完全に同一視して、いわゆる公的資金で買い入れをやれば、
米国株が伸びていくのと同じ状況を再現できると思い込むというのは、「大きな間違い」だとしか思えないね。
日本経済の根幹たる日本の株式市場と、ビットコインを簡単に並べて見せてること自体が、
「何も分かってない」と言われて仕方ないんじゃないのかな。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:32:43.55ID:DLyti3JA0
>>51
年金の収支(保険料収入−年金支出)は今年間3〜4兆円の赤字

,
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:33:46.40ID:nbFazWqT0
>>158
まだまだ先の話。倒れるまでいけば皆幸せ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:34:05.07ID:GLusMCpJ0
つか、利確で金地金でも買えばいいんですよ。年金支給は金貨でな。たぶん喜ばれる。
デジマネーで右往左往してもそんなもの幻想にすぎないのよw
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:34:16.92ID:KNJ9qAbY0
>>127
この問題は日銀+年金機構で考えないと騙される
年金はある程度利確したとネトウヨなんかは騙されているが、その分以上を日銀が買っている
日銀+年金機構では相変わらず買い増しで、すでに東証一部の四分の一で筆頭株主
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:34:48.75ID:FdL+3zgl0
>FRB=連邦準備制度理事会による政策金利の引き上げなどで円安が進み、良好な市場環境が続いたことが、黒字につながった」としています。

またサラッとうそを混ぜる・・・
今年はドル円なんてほとんど動いてないだろ。
上手くいったのは円安のおかげって言わないと氏んじゃう病気なの?
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:35:06.61ID:xWxNOmi60
>>124 一般財源からも支出はるだろ。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:35:25.02ID:3TvV3EDO0
テレビ朝日の羽島慎二モーニングショウは、今日も朝から北朝鮮か韓国、中国のメディアと同じ論調だったw
テレビ朝日やTBSは在日韓国人や北朝鮮人が多いから敵国の報道機関みたいになるのかな?

安倍総理が仕事人内閣と命名したことに
在日玉木社員やアホの長島らが

今まで仕事してなかったからか?
いちいち愛称つけるか?馬鹿?
改造したからって加計や森友、稲田さんらは追求するからな
斉藤由貴の不倫は個人的なもので謝罪会見なんていらないだろ?
しかし、自民党議員の不倫は許さん

日韓合意で、10億払い慰安婦問題に終止符を打つなど韓国や在日韓国人にとっては安倍総理が憎くて仕方ないのだろう
共謀罪で韓国、北朝鮮とマスコミの共謀は監視される。
日米安保強化で日本の防衛は強くなる。、
来年は第2次パチンコ規制強化を始めるなど安倍総理を潰す必要がある。

マスコミや韓国、民進党が反対するなら日本の国益だと言うことだ。
内閣改造会見で謝罪はまずいよ。
マスコミなんて無視し河野や野田なんて田原総一郎のオススメ入閣させたら守りが弱くなる。
河野は空気も外交も読めないから日韓合意再交渉に応じるとか言いそうだ。

目標達成するには信頼のおけるお友達内閣で結束させるべきだった。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:35:36.57ID:KNJ9qAbY0
>>163
等比級数的に膨らんでいくんだぞ
五年で東証一部の四分の一で筆頭株主なら、破綻まであと五年くらい
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:36:33.85
てか、ネトウヨは愛国者なんだろ?
なら日本株買えや。
一人当たり500万円借りてきてでも買え。
愛国者なら態度で示せ。
口だけ愛国は籠池と同じ。
わかったか?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:36:55.84ID:YQox7H2A0
国内債権が赤字と言うことは日本経済に問題ありということか
お前らニートしてないで起業しろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:37:07.19ID:ZISKOZfG0
>>139
暴落したら、買えばいいんだよ
俺も買ってやるよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:37:56.16ID:Ag2kZj5o0
合法インサイダー大勝利
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:38:06.46ID:KNJ9qAbY0
>>176
ねずみ講がなんで現実の社会で成立しないかわかる?
人口が無限じゃないから
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 16:38:29.76ID:l0FLLVjo0
GPIFは売りもすんだよ知らねーのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況