X



メロン農家が除草剤を撒かれ怒りの告発…メロンハウス6棟(約6600玉)が全滅 ★9 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/04(金) 19:23:52.61ID:CAP_USER9
2017年8月3日 14時48分 トピックニュース
3日、北海道富良野市にある「寺坂農園」が公式ブログを更新し、同園が育てた一部メロンが「悪質な犯罪行為」によって全滅したことが明らかにし、話題になっている。

ブログの告発によると、7月9日の深夜から未明にかけて、何者かがメロンハウスに侵入し、メロン畑6棟に除草剤を撒き散らした結果、約6600玉のメロンが枯れ果てる実害を被ったという。

事件の予兆自体は7月に入って起こるようになったそうだ。メロンハウスの全自動換気装置が誤作動を起こすトラブルが2〜3日ごとにあり、そのたびにメロンが高温で全滅しかかったという。

当初はスタッフのミスだと思っていたというブログ主だが、そこで今回の事件が起こったという。除草剤散布の他、「メロン畑9棟の全自動換気装置の設定をぐちゃぐちゃに狂わせる」「メロン畑8棟の換気装置すべてを機能停止状態にする」といった犯罪行為が一度に行われたというのだ。

枯れていくメロンをただ見ているしかない状況に、ブログ主は「生き地獄」「メロン農家なんて、もうイヤになりました」と心境を吐露。「メロン農家にとって、こんな過酷で悪質な犯罪行為はありません」
「あまりの出来事に、世の中を信じられなくなるくらい精神的に追い込まれました」と、大きな怒りと落胆を表明している。

幸い除草剤の来年以降の影響はなく、「ようやく犯人逮捕へのメドがついた」とのこと。

全文はソースで

http://news.livedoor.com/article/detail/13425204/

画像(農家の方のツイッターより)
https://twitter.com/furanomelon/status/892917070827986945/photo/1

★1が立った時間 2017/08/03(木) 15:24:26.93
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501817042/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:24:55.66ID:mCMgCGfJ0
自作自演じゃないの?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:25:18.32ID:E61EBtpF0
誰が犯人なのさ
きちんと発表しろよ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:26:19.47ID:aKeTpt+F0
理由はともあれ、こういった犯罪は早めに犯人を検挙しないと被害が増殖する。
犯人も同じことをあっちこっちで繰り返すし模造犯も必ず出る。
ネコの虐待事件と同じだ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:26:22.53ID:U7wh58nM0
あきらメロン
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:28:53.26ID:N/yd4fGn0
元実習生とか身内の恨みかな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:29:05.42ID:4psdUjtm0
おまえらどれだけメロンパン好きなんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:29:20.38ID:Dc/LVBXh0
102 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2017/08/03(木) 21:02:07.26 ID:9R8l4j/O0
http://furano-melon.jp/wp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_2895aaaaaa.jpg
http://www.furano-melon.jp/blog/wp-content/uploads/2015/10/s-IMG_3745.jpg
http://furano-melon.jp/wp/wp-content/uploads/2015/09/topBanner02.png

なんか敵はいそうな雰囲気だなw


119 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/08/03(木) 21:05:12.90 ID:88inSu9R0
ウチのおばあちゃんが言ってた
どんなに儲けても
周りからどうですか?って聞かれたらボチボチですって答えなさいって
こんなに儲けてるって自慢すると税務署にたれ込まれたり
周りから疎まれるからって
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:30:06.61ID:1sYDQfXS0
さすがに怪しいと思って監視カメラ付けてたんだろうかね。
2回目で監視カメラ付けておくべきだったとは思うが(´・ω・`)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:31:25.80ID:5ZWTaNJd0
>>8
身内というより同じ村とかの農家の誰かじゃね
嫌がらせの手口が的確過ぎるが内部犯行と言うには踏み込めてない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:32:29.70ID:5JnHhQhI0
新宿古着屋ワタナベのキチガイ大発狂かもしれませんよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:33:14.63ID:mEEb+8qF0
井戸にでも撒かれたんか
除草剤って泡だたないか
そんな一気にやれるものなのかよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:38:14.03ID:N/yd4fGn0
この除草剤入りクズメロンをバッタ屋が引き取って
安売り店に流すんではないの
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:42:57.09ID:7Z56oEfd0
これじゃ今年はメロンパン値上がり待った無しだな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:44:31.65ID:cZhPnWar0
北の国から で似たような話があったな
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:44:51.91ID:+wL5QsH70
>>7
なんでだろw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:45:05.85ID:GjvIpL4M0
なんかサスペンス
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:45:42.35ID:jjJwTD3I0
>>14
富良野スイカの銘柄「マドンナ」
ジューシーで果肉たっぷり、なんかやらしい
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:46:33.09ID:qlUVF8NY0
またパヨクか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:46:33.46ID:I6wQY3su0
中学男子が二人も来た
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:46:47.39ID:t/rlos190
事件のほかに従業員のミスの可能性もあるのに…。
完全に周りの人間を敵にまわしたな。
中立で無関心な人でも疑われると知ったら敵になる。
完全に村八分。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:48:32.89ID:I6wQY3su0
小中学生は盆に何かするのか?
ジュースと菓子とスイカ代か?
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:48:55.08ID:yPoMRXNa0
まずは周囲の農家と和解しろや
一人だけ勝手なことして儲けておいて被害者ぶってても誰も同情しないと思うよ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:49:03.16ID:r2aYaHTC0
>>14
スイカも高いのあるけど
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:49:03.33ID:I6wQY3su0
瓜科だけどメロンではないなぁ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:49:39.15ID:I6wQY3su0
しんのすけの次はMステ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:50:03.04ID:I6wQY3su0
もう金曜日
ハヤッ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:50:12.52ID:koZjx1VF0
除草剤の効果は来年へ持ち越さないのか。

塩でも撒かれた方が農家としてはダメージ大きい?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:51:35.39ID:drJtS9XD0
昔、知人が田んぼの水を抜かれたと言っていた
ちょっと意欲的な事をしたり、農協を無視したりすると
すぐにそんな事になるらしい
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:53:38.85ID:I6wQY3su0
毎度同じメンバーばかり
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:54:20.60ID:22Tpdb/7O
この件についてマスコミの報道はお断りしますって書いてるのに
産経新聞が報道してるな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:55:44.24ID:CyztniXa0
早く次の情報が欲しい
祭りになったら面白いのに。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:55:44.50ID:jYP1+7G90
ネットのおかげでこういうの告発しやすくなったけど昔は全部揉み消されて泣き寝入りしてたんだろうな
田舎の村八分は警察でさえグルか見ないふりするから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:57:09.42ID:I6wQY3su0
>>30スイカおいしいよね
種置いとけばよかったね
作っても出来上がりが遅いし夏が終わる
夏入ると同時に食べたいのにね
今年は小さいパック少し食べて終わった
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:57:49.04ID:b6NE4JqV0
農協の関係者だろうな
生乳なんか最たるものだが、農協は自分の所に卸さない農家には容赦しない
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:58:13.57ID:I6wQY3su0
スイカ腹になるといけないからやめとこうね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:59:21.35ID:jYP1+7G90
>>7
田舎の闇の被害者が集まってるんじゃね
東京都民だって7割が地方出身のカッペだからな
田舎の闇に恨みを持っているやつは多いだろう
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 19:59:35.39ID:I6wQY3su0
>>45エロい書き方だな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:00:24.84ID:RWZi5uTD0
そりゃ農村も過疎るわな。
どっかのムラに移住するよりも、原生林開発したり、死に絶えた村の土地買うほうが良さそうだもん。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:00:39.73ID:I6wQY3su0
>>47九州の温暖な気候地帯なら出来てるんじゃないの
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:01:35.06ID:hAjN7v9b0
田舎だと戦時中の隣組制度が現役で働いてるからな
近所みんなで相互監視してちょっとでもおかしなことやるのが出たら全員で叩きつぶす
一人だけ勝ち組になって金持ちになるなんて許されない社会
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:02:10.46ID:Ti7dH19m0
>>35
農協は農家のJASRACと聞きましたが本当みたいですね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:02:24.26ID:9CLjiB+P0
>>27
土壌から除草剤成分検出されてるわけだけど
ミスでハウス六棟に除草剤撒く従業員ねえ…
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:04:01.20ID:i/tNOa+k0
日本の農業がなぜ壊滅したかよく分かるな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:04:25.02ID:I6wQY3su0
>>48年寄りのせいで田舎は窮屈だからか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:05:06.41ID:KDFoHSVe0
まだ犯人捕まらないの?
顔が見たい
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:05:07.27ID:9CLjiB+P0
>>47
実家が長崎の島原なんだがプリンスメロン作ってる所が近所にあって毎年キズモノとかいっぱいもらうわ
あれ見た目は小さい瓜って感じで美味そうに見えないけど甘くて美味いんだよなあ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:05:35.15ID:I6wQY3su0
田舎だっていろいろやりたい放題の人は居座り続けてるぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:06:11.29ID:I6wQY3su0
昔は長男だけ置いて後は都会に追い出してたけどな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:06:38.37ID:EIlJiUPt0
農業なんて古臭いことやってっからだよ
だせぇんだよ農業なんて
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:06:46.60ID:I6wQY3su0
今は長男が出たがるからな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:07:06.09ID:t/rlos190
>>56
本来撒く予定だった薬剤と除草剤を取り違えるミス。
こういった可能性もあるのに、「犯人の目処」と決めつけたからな。
完全に村八分でしょ。
中立で無関心な人でも疑われたら敵になる。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:08:17.68ID:ZWD7g9c60
昔ほど田舎って窮屈じゃないよ
結び付きもゆるくなってきたし

昔は農作業でも近所みんなで手伝いとかしたけど今はそんなの無いし
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:08:29.83ID:ZjRYZ7RB0
田舎はー田舎はー


都会は刺すもんな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:08:43.75ID:I6wQY3su0
家の囚われ奴隷
犠牲になってる奴等だって不満だらけだからな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:09:29.71ID:jYP1+7G90
田舎の治安が数字上いいのは波風を嫌い内々で処理して立件されないから
警察がグルなことも多いしそうでなくとも土地だけは広い田舎で少人数の警官ではとてもカバーしきれない
防犯カメラもろくにないから表に出ないレイプリンチなんかいくらでもある
俺は北海道のど田舎で生まれ育って今東京だが東京の夜の方が遥かに安心して出歩けるよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:09:42.13ID:I6wQY3su0
>>65女装してりゃぁな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:10:36.31ID:rQLWuiGV0
保険金目当て
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:11:12.11ID:I6wQY3su0
>>67それちょっと都会の田舎だろう
ド田舎は変わらないよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:12:47.02ID:I6wQY3su0
>>70土地も広くないぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:12:56.17ID:e6wYPK2X0
>>11
これはw
まあ、除草剤まかれても仕方ない感じかな…
少し謙虚にしとけばいいのに
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:15:16.76ID:I6wQY3su0
大和の音楽はダンスミュージック仕立てになってる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:15:57.68ID:I6wQY3su0
星野源サザエさんヘアしてるし
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:16:36.29ID:KDFoHSVe0
被害者に山口の山村連続放火殺人事件のようなメンタルがあったら面白かったのに
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:17:05.46ID:I6wQY3su0
なりきりアイドルって大変だな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:17:24.56ID:M31IGpXF0
>>21
若夫婦がやってた有機栽培の畑に、夜中草太兄ちゃんが農薬撒きに行くやつだね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:17:31.22ID:0Gpabu4u0
成功者を引きずりおろす
恨み妬み嫉み
出る杭をうちまくる

これが陰湿ジャップランドの真実
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:18:20.52ID:I6wQY3su0
キャーキャー( 〃▽〃)言われなきゃならないのね
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:19:39.16ID:I6wQY3su0
岡崎体育と似てるなぁ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:20:18.98ID:T/sTy7qo0
日本人は陰湿だなぁ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:22:18.60ID:I6wQY3su0
>>68都会は金銭や生き方用心しなきゃ生きにくいしな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:23:43.28ID:I6wQY3su0
>>81そんな群衆じゃアメリカでは成功しないよね
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:24:56.80ID:I6wQY3su0
>>86ピンクの味
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:24:59.00ID:RTcx/neS0
>>2
なんの為にやるんだよキチガイ。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:06.96ID:yLNfezpF0
毒ぶどう酒事件を思い出す。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:28.77ID:I6wQY3su0
ラムネチュアブル味
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:30.91ID:RTcx/neS0
>>19
やらねーよバーカ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:30.94ID:ySES+CIs0
>>72
なんの保険金だよ
農協の共済でも農業共済組合(NOSAI)でも民間の農業共済でも薬害とかの人為的災害におりる保険なんてないからな
保険あって流通価格の何割とかだから、ここは流通価格の数倍高く売ってるんだから赤字にしかならん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:35.60ID:E6F1Crd00
仮に犯人が捕まったとしても、ほぼ失ったモノは全く戻ってこないよなぁ
自衛は大事だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:44.30ID:RWZi5uTD0
ちなみにブラジルだと近所付き合いもクソも隣が20km先だったりするが、収穫期にギャングやマフィアの襲撃があるので傭兵を雇う。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:25:56.85ID:Bd3Izdum0
この程度で諦める奴は日本人じゃない
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:27:33.07ID:RTcx/neS0
>>75
おまえキチガイなのか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:28:37.76ID:RTcx/neS0
>>81
残念ながら現実だわな。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:29:37.30ID:RTcx/neS0
>>65
おまえの妄想だろただの。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:30:58.09ID:pMmHZUAz0
開拓した人が、その地方に適した作物を特産品までに育て上げる

日本各地に、その農産物が生まれて名産品としてあるんだけど
ITだ、クラウドファンディングだ、起業ビジネスだ!

土足できて、PCカチカチイラレでマーク作ってオリジナルブランドとして通販開始
中身は、その前人が苦労して育て上げた品種・・・

まぁ、どこの農作物にもあると思うけどさ
ここまでされた自分たちにも、なにか身に覚えがないか?
それを考えてみてもいいと思う事件だな
除草剤まで撒くってのは、やった犯人は猛烈な怨恨だったろうだからさ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/04(金) 20:31:49.84ID:JWIeyg2E0
犯人はなにか私念があったんでしょ。
儲かったからだけじゃないと思う。

不倫かもしれんし身内の揉め事かもしれん。
どんな理由であれこういう工作はいけないことだけど何かうちらはしらない悪い事してたんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況