X



【兵庫】明石市の人口29万5557人に、過去最多を記録 出生数も2年連続で増加、子育て支援の充実奏功 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/08/05(土) 09:10:07.79ID:CAP_USER9
明石市は4日、今月1日時点の推計人口が29万5557人となり、過去最多を記録したと発表した。
第2子以降の保育料無料化といった子育て支援策の充実や市内の宅地開発などにより、
子育て世帯を中心に市外からの転入増が要因とみられる。
同市では来年度に中核市への移行を控えており、人口30万人の大台も現実味を帯びてきた。

市によると、同市の人口は平成11年9月の29万5476人をピークに一時減少、
その後増減を繰り返し、26年ごろから上昇に転じた。最多記録の更新は17年11カ月ぶり。
今年半年の人口増加数も1111人と県内1位で、出生数も2年連続で増加した。

西脇土地区画整理事業に伴う宅地開発で大久保地区の人口が増加。
中学3年までの子供の医療費無料化や第2子以降の保育料無料化といった子育て支援策の推進と市外への
情報発信などで、25〜39歳の親と9歳以下の子供がいる世帯の転入増加につながったとしている。

泉房穂市長は「子育て世帯の負担軽減などが今回の数字につながった。
今後も市民のニーズに応じた施策に取り組んでいきたい」と述べた。

http://www.sankei.com/region/news/170805/rgn1708050015-n1.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:11:05.89ID:aTouRMW90
子供のいない国は滅びる
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:11:51.93ID:nAhO3CKh0
この内タコは何人ですか?
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:13:12.40ID:RbEmbIWv0
戦犯企業カワサキは明石から出ていけ
跡地は市民の憩いの場にするべき
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:13:26.94ID:n+lNJPE70
増えているのは西側ばかりで明石市中心部を含む東側は減るばかり
特に個人経営店がなくなっていく、明石漁港周辺の地区とか大蔵地区とかもうひどい高齢化だよ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:13:53.92ID:JB3l+lUo0
アカシックレコードにアクセス!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:15:19.03ID:FuawR4K50
>>1
ハエハエ★=統括記者(運営側)
=朝鮮乞食=ニュース+で記録更新した辻元スレをいきなり「 政治スレ禁止」規制で潰した過去(記録更新の後も辻元ニュースは他にあった) 
(森友スレは「微妙にリンク」程度のネタでもその直前まで2か月間放置
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:15:48.47ID:A3g9z9IV0
日本人?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:15:59.07ID:UT4u34B70
朝鮮人だけが増える
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:18:13.93ID:HKpZvjo50
明石も広い、大久保町・魚住町・二見町・土山町では確かに増えとるが
昔からの町、特に林崎から大蔵海岸にかけての明石市東部の寂れっぷりがやばい
西明石駅周辺はこの20年ほどで変貌するまでに栄えとるが
明石駅周辺はごく駅前を除いてもうダメだ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:18:36.60ID:2cj3cAMN0
土山駅の東半分までが明石市。
住所が明石市なら神戸ナンバー。
加古郡なら姫路ナンバー。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:20:46.84ID:ePr+9Lin0
角田美代子の舎弟に、免許更新センターの職員が勝手に逃亡者の訪問を知らせた件から、
明石市には良いイメージがどうも持てない
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:23:07.97ID:2cj3cAMN0
朝の新快速、全然座れん。
こいつら何処から乗って何処まで通っとるんや。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:23:23.68ID:gxi8cFAU0
転入を人口の増加に含むなよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:24:28.08ID:hbQcW4Kc0
もしかして加古川より人口多い?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:24:58.48ID:hPje0L0d0
神戸市からストローしてるらしいな
どっちが県庁所在地なんだよw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:27:37.35ID:lexkbS6s0
兵庫県の人口動態見てると都市圏では神戸だけ没落してるんだな

イメージ戦略なんて一度崩れればこんなもんなんだろう
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:28:46.25ID:9TFOLvBv0
地元企業は昔から充実してるし、ベッドタウンとして人口増加するなら解らなくもない

論点としては人口増加しましただろ?
明石の人口が増加しようが国では減少している
明石の方針も真似すれば各自治体も人口増加になるのか?
そもそも真似出来るのか、自治体の収益で言えば東京には負けるわな
都民ファーストさん出番ですよ?
明石では色々と実現出来てますよ?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:29:46.58ID:Ojks9zB+0
税収と税負担、結局マイナスだろ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:31:43.04ID:qzasX/Xq0
>>23
神戸も明石側の西区、北区、垂水区、須磨区の人口減少が著しいが
東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区などの神戸市東側は増加傾向にある
特に最近は長田区の伸びが著しい
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:31:56.41ID:qD4lnsAH0
明石ええとこやん
瀬戸内の風光明媚で気候もええし
住んでる人間が悪いだけで
あとは文句のつけようがない
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:33:17.94ID:1cWFNKaE0
>>5
カワサキ出て行ったら、明石市内の中小企業全滅やぞ。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:34:50.04ID:WEmTKPnz0
>>26>>13
つまり神戸西側の賃貸物件に住んでいた若者が明石に移っただけだ
明石西側は田舎丸出しだから物件も安いし車通勤するならさほど時間変わらんやろ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:38:14.80ID:CutbUTZq0
隣接する神戸市西区が何かにつけて糞高いから
明石に逃げるのは当然だわな。
神戸市は夏休みも学童八時半からしか
受け付けない。
ずっと外で締め出しくらうんだわ。
平気で神戸市はこんなことやるからな。
仕事の都合で7時半に家を出る家庭は
民間の学童併用せざるを得ないから
共働きが厳しい地域。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:39:48.87ID:Rhhui1dj0
少子化対策に反対のネトウヨと自民党には都合の悪い記事だな(笑)
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:40:00.91ID:yOPDIRFV0
ZBの拠点
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:40:56.89ID:soJAFI9I0
公務員特権マジうめえwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww

資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwww

資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwwwwwwwwww

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www


              。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/

民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwww
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:44:24.56ID:yOPDIRFV0
テレビ大阪が移らないところには住めない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:44:34.58ID:aCIrhRX7O
>>32

ほんとこれ

特に市長が自民維新系じゃないから
これからバッシングするだろな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:46:33.56ID:LRF441970
頑張ってんだなー
免許取る時にしか行った事ないわ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:46:42.49ID:lexkbS6s0
>>26

>東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区などの神戸市東側は増加傾向 ←わかる

>明石側の西区、北区、垂水区、須磨区の人口減少が著しい ←???

これって単に神戸の行政が明石に比べて劣ってるってだけでは?
あの市長ほとんど実績ないだろ

三宮の再開発も全く進まないし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:49:37.30ID:JpshPLvk0
地元も増えてるけど、ガイジンが多いからな
いちょう団地が有名だけど付近は似たようなもんで貧乏団地がいっぱい
選挙権も与えちゃった
まちBは子育てしやすい政策と持ち上げるレスに反論があるとよってたかって封じにきて敵は一人じゃないと決まり文句
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:50:09.14ID:IJJ2ioTx0
>>13
見方やな。林崎から舞子辺りの海辺は趣きあると思うけどね。あの風景は変えたらあかんやろ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:51:13.61ID:sMMxnbj50
これ、ローカルニュースでは?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:51:23.45ID:rD2ulK700
一昔前なら地下鉄沿線の団地を購入していたであろう層が
神戸市内の新規物件が乏しくて仕方なく明石に流れるしかなかった、とさ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:53:45.06ID:IJJ2ioTx0
あ、林崎より東側か。なら、より漁師町になるのかな?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:58:17.23ID:0H1jJmXG0
新快速なら三ノ宮から15分で行けるのに
阪神間、神戸市内に比べて比較的地価が安い
結果、貧乏人がいっぱい集まる
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 09:59:19.66ID:v3TsBHQ10
明石ってそんなに人いるんだ
四、五千かと思ってた
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:01:42.08ID:pJURPK+Y0
朝ラッシュ快速すら座れんわ。
普通で神戸通う客ぎょうさん居るが。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:02:01.31ID:2cj3cAMN0
>>47
ホンコレ。俺は長田の実家が震災で全壊したんで魚住に逃げてきたわ。買えそうな物件が北(神鉄沿線)か明石しか無かった。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:03:11.20ID:H+68M0gW0
>>27
住んでる人間が悪いだけで
同意!間違いない。俺も含めてw
明石警察も嘘つきで糞だしw
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:07:01.03ID:NXkky5H60
>>49
姫路に住めばぁ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:07:49.02ID:AcWie4EY0
海岸で女児が死亡
花火大会で、見物人が死亡

明石だけは、ないわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:08:25.38ID:oqItq/dt0
明石といえばチュンチョン多いけど日本国籍もつやつが増えたんじゃなくちゃんと日本人が増えたのか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:08:47.65ID:2cj3cAMN0
>>52
ガラ悪すぎ。
締め込み姿で祭に駆り出されるんやろ?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:10:12.16ID:ms+iaX890
明石市は鳥取県の半分の人口とはすごい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:10:59.69ID:thb8souX0
>>18
姫路・加古川から大阪まで
途中三ノ宮でも乗客入れ替わるから座れない

>>36
おっさんテレビだけではつらいわなww
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:11:09.78ID:0H1jJmXG0
西神中央は高くて買えないけど、大久保なら何とか買えるかなという感じ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:13:22.56ID:LEYGDibhO
明石城公園、年金事務局、運転免許試験場、明石海峡大橋、天文科学館、玉子焼き、日本標準時
いろいろ素晴らしいんじゃないの? あまり行ったことないけど。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:15:16.59ID:ByPcYaDp0
明石はごみ捨て楽なのが大きい
神戸市は分別めんどくさいからな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:17:36.77ID:TQQ49IWw0
隣町や隣県から奪ってるだけなんだろうな
東京から来てもらわないと意味ない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:18:44.70ID:nvx4lupk0
明石海峡大橋は、よく使うけどな。姫路とかに比べて、わざわざ寄る所でもない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:20:29.70ID:0pSLIXYe0
自分は靴のヒラキ(明石の人ならみんな知ってると思う)にたまに買い物に行くのだが
明石や西明石よりもまだ西にあるのに所在地が神戸市なのが訳わからん
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:22:30.75ID:2cj3cAMN0
明石はクルマ必須だよな。
日常の買い物、病院通いに不便するわ。

で、クルマ有るからフットワークは良いよね。
175上がれば西神、三木に行けて味覚狩りとか農業公園に行ける。
高砂から372上がれば滝野社とかフラワーセンター。
そこから中国乗っちゃえば「天橋立に昼飯食いに行く」事も思いつきで可能だな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:23:11.13ID:CutbUTZq0
>>58
西神中央がよいのは
子供が小学校のときだけ。
通える私立中学も須磨か滝川wぐらい
賃貸で充分
小金持ちな意地悪な老人多いしなぁ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:25:59.25ID:2cj3cAMN0
>>68
明石や西神からでも長田高校行けるだろ。
勉強させろよ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:27:08.25ID:jfPg4lVr0
明石地元だけど大好きだわ
どうしても神戸と比べられるけど住みやすくて良いところだけどね
明石と神戸の関係は神戸と大阪の関係に近くて、すぐ隣に都会が有るからそこにちょっと劣等感が有るけどその癖自分の街が大好きな感じ
明石→神戸→大阪と移り住んだけどなんだかんだで明石と神戸が住みやすかったなー
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:28:19.42ID:CutbUTZq0
>>70
長田なんか糞だよ
医学部ほとんど合格実績だしてないじゃん
うちは小学校時代だけ西神で
灘に通いづらいから
阪神に引っ越した
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:32:15.41ID:Wx82VS5S0
関東から移り住んだら民度の低さにビックリするぞ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:32:21.26ID:2cj3cAMN0
>>73
悪い。
俺、長田→防衛医大任官拒否やねん。
従兄弟は中学から灘行ってたな。今は某重工病院の副院長だわ。
頑張れ。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:33:31.09ID:LMuEFH+O0
局番の078は神戸だけのものではない
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:34:30.32ID:7CsiApZQ0
>>1
神戸市がそれ以上に減ってるやん。
明石市はベッドタウン化が進んだだけ。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:38:01.97ID:JEl89XYD0
明石は基地外が多い。
後、プリケー率も異常に高い。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:38:17.36ID:SF3Kizn60
明石+加古川+姫路で人口100万人超えてるんだよね。
阪神側に一極集中してないのは面白いところ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:40:13.89ID:0XHDn+Pn0
いま明石が人気ならいずれ加古川が人気になる日も来るはず
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:41:29.82ID:0pSLIXYe0
地元の名士メイショウさんの競走馬を合わせたら余裕で30万人超えそうw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:43:21.69ID:Els4Yeyu0
逆に見ると、子育てサービスをしない自治体から若者が逃げ出しているのか?
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:44:04.77ID:FgNPWaCb0
                /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
                   /::/::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::ヽ::∧
                //:::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::ii:::::::::::::::ii::::::::::::::\i
               /:::::::::::::::::ii:::::::i::::::::::::::::::i l:::::::::::::i i:::::::::::::::::::\
              /::::::::::::::::::::::i i::::::i::::::::::::::::::i l:::::::::::/ i::::::::::::::::::::::::::\
             /:::::::::::::::::::::::::::::i \_iヽ:::::::::::::i l:::::::::/ i::::::::::::::::::::::::::::::∧
          /:::::::::::::::::::::::::::\i  ̄ニニ-ー‐┘ ̄-ニニ ̄i/:::::::::::::::::::::::∧
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::i イ弋::ノ`  ヽ   弋::ノ`ヽi::::::::::::::::::::::::::::∧
           i:::::::::::::::i::::::::::::::::::::i        |       ・ i::::::::::::::::::::i:::::::::::::i    明石です
          i::::::::::::::::i:::::i:::::::::::::i\           ∠::::::::/::::::::/:::::::::::::i
            \:::\:::ヽ::ヽ::::::::::ヘ      __     /:::::::/::::::::/:::::::::::/
           \i \:::ヽ::ヽ:::::::::\     i  )   /:::::/::::/::/i/
                    ̄ー--丶__へ、 ー  /_/-‐‐´ ̄
                       ̄|` ‐-‐ ´| ̄
                      _ノ|    │V
                    __/  ヽ _ /  \__
                ,.-‐  ̄ ̄l i   /i   i\   i l ̄ ̄ ‐- 、
               /      l i\/  i O i  \/i l        \
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:44:44.66ID:UTNsEuie0
推計人口 2017年7月1日

---総人口----前年同月(率)----都市名----


1,533,501|-3343 ( -0.22% )|神戸市
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:44:55.46ID:YN5HUQX2O
30万人もないのか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:45:08.96ID:vlrjf4YP0
典型的な提灯記事ですな
兵庫県は人口流出数全国3位なので
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:49:52.60ID:unOzvKbB0
大久保に訳ありで住民登録してないのが二千人いる刑務所やけどな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:49:58.56ID:LMuEFH+O0
>>80
加古川は既得権益でがんじがらめなイメージがあるよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:50:25.34ID:UTNsEuie0
低学歴の神戸人「神戸の西側が人口減ってるだけで東側は人口増えてるから神戸市は人口増えてる。よって何ら問題なし!」

まともな人「局地的に増えていても市全体として減っているなら大問題なんすけどw」




推計人口 2017年7月1日

---総人口----前年同月(率)----都市名----


1,533,501|-3343 ( -0.22% )|神戸市
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:52:09.88ID:jGYQbQET0
明石は共産党ばっかりだぞ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:55:58.68ID:vWSJbnKJ0
凄いな
やっぱ思い切った政策が必要なんだろうな
特に今の日本では・・・
俺の妄想だけど東京都心部界隈でも
もし・・・もし老人を大幅に追い出して
密集地を緩和させて要らぬ施設はなくて良いから
ゆとりある自然及び環境とか公園レベルを用意して
こういった政策をとれば人口は増えると断言できるわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 10:58:54.21ID:vWSJbnKJ0
一戸建てと駐車場付きと車
隣同士が適度に離れた住宅街
近所には公園が多く、秋には野原に赤とんぼが飛び交う
どぶ川には日本ザリガニやフナ、鯉、亀とかがいる
昔の横浜駅の周辺でした・・・
この時は横浜は東京都心も鼻くそ扱い出来るほど
史上最大の人口増となったんだわ・・・
環境なんだよな
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 11:01:04.89ID:vWSJbnKJ0
人口流入より出生率で増える地域は環境としては優れているのだろう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 11:02:49.55ID:XMs/4c0r0
こっから姫路までは超々車過密地域やからな。

通勤時間、休みの日、もれなく車でごった返す。正直住みたくない。

半グレのヤカラ連中も多いしね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 11:21:10.98ID:S6vwNTGs0
30万人の壁はなかなか厚いな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 11:25:35.60ID:8235ErDk0
>>22
神戸は税金保険高いからな
長田須磨垂水西区に住むんなら明石行くんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況