X



【核兵器】高度上空の核爆発で起きる「電気がない世界」の恐怖 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/05(土) 10:34:38.83ID:CAP_USER9
北朝鮮の核・ミサイル開発に懸念が高まっている。核兵器の恐ろしさとは何だろうか。熱線と爆風による大規模な殺傷と破壊、そして放射能汚染はもちろん深刻な脅威だ。
しかし、はるか上空の核爆発で地上に起きる「電気がない世界」の恐怖は想像できるだろうか。一時的な停電ではなく、国の電力網全体が破壊されて何年も復旧しなくなるような事態だ。
読売新聞調査研究本部の永田和男主任研究員が解説する。

◆電磁パルス攻撃は「現実の脅威」

「一発の核爆弾が我が国上空のはるかな高さで爆発することで、電力供給網と死活的に重要なインフラが崩壊し、何百万もの生命が危険にさらされる。
北朝鮮が核弾頭搭載可能なミサイルを持ち、イランも保有に近づく現状を見れば、電磁パルス攻撃は理論上の懸念ではなく、現実の脅威である」――。

昨年7月、ドナルド・トランプ氏を大統領候補に正式指名した米共和党大会で採択された綱領に、こんな一項が盛り込まれていた。

電磁パルスは、一定の高度で核爆発が起きた時に起きる電磁波のことだ。核爆発により放出されるガンマ線が空気分子と衝突することで発生する。
電磁パルスが地磁気に引き寄せられて地上に向かう時に大電流となり、電子機器や送電線などに入り込んで破壊してしまうのだ。

2004年に米議会に提出された専門家委員会の報告書「電磁パルス攻撃の合衆国への脅威評価」によると、電磁パルスは核爆発が地上40〜400キロ・メートルの高さ(30〜500キロ・メートルという説もある)で起きる時に最も発生しやすい。
大気が適度に希薄なためにガンマ線が爆発地点から遠方まで拡散するためだという。爆発地点が米国中部の上空高度400キロ・メートルなら、地上の影響範囲は全米をすっぽり覆う半径2200キロ・メートルに達するという試算もある。

◆発電施設、スマホ、パソコンを次々に破壊

10キロ・トン程度の核弾頭(広島に投下された原爆は15キロ・トン)が大気の希薄な高度上空で爆発しても爆風はほとんど起きず、熱風や放射能の影響も地表には届かないとされる。
したがって、爆発の時点では死傷者も建造物の破壊も発生しないが、その間に電磁パルスによる大電流が送電線などに入り込み、ネットワークで結ばれた発電や変電施設は次々に焼け落ちた状態になる。
スマートフォンやパソコンなどの電子機器部品にも大電流が入り込み、破壊されてしまう。

実は、こうした現象は第2次世界大戦中の核開発初期段階から、開発に携わった物理学者らの間で予想されていた。1962年に米国が北太平洋上空400キロ・メートルで行った核実験では、実験場から1300キロ・メートル以上離れたハワイ・オアフ島で停電が発生した。
この実験が米本土上空で行われていたら、全米規模の電力喪失事態が起きていただろうと指摘する物理学者もいる。ただ、翌63年に大気圏内、宇宙空間での核実験を禁止した部分的核実験禁止条約が発効したこともあり、その後、これほどの高度での核爆発実験は行われていない。

冷戦終結で、米ソなど超大国による核戦争は遠のいたが、最近は、国際条約を顧みない北朝鮮などの「ならず者国家」やテロ組織が核を使用する懸念が着実に高まる。
一方で、電力と電子機器への依存度は60年代当時とは比較にならないほど増大している。2001年の同時テロや03年のニューヨーク大停電を経験した米国では特に、電磁パルス攻撃で起きる国家規模での電力喪失事態への懸念が広まっていると言える。

◆電力システム崩壊なら「1年後に9割死亡」

では、国全体で長期間、電力がまったく使えなくなると、どのようなことが起きるのだろうか。そのイメージをつかむのに、今年2月公開の日本映画「サバイバルファミリー」(矢口史靖監督)が参考になる。平凡な一家の視点から、現代人の生活がどれほど電力に依存し、それがないと、どんなことが起きるかがわかりやすく描かれていた。
普段と変わらないある日、原因もわからず電気が止まる。目覚まし時計もスマホもテレビも、冷蔵庫もガスコンロも水道も使えない。今何時かもわからないまま外へ出ると、エレベーターも信号機も自動車も電車も、何もかも止まっている。現金自動預け払い機(ATM)は作動せず、預金データも消えてしまっている。食料や水、日用品は次第に尽きていく――。

※以下省略 見出しのみ 全文はソース先で

読売オンライン 8/5(土) 7:04配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170805-00010000-yomonline-life&;p=1
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:59:08.55ID:TJQaP19v0
EMPと言えばバトルフィールド4
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:02:17.68ID:hkkestti0
これが起こったら、確かに困るんだよな
大量のエロ動画、買いためたデジタルのエロ本、官能小説・・・・・・・俺のパソコンに秘められた俺の人生そのものが失われる
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:08:19.36ID:7dlhGr/v0
>>826
基本的には全産業、雷サージに限らずEMC対策がかなり進んで来ているから
そうそう酷いことにはならないかと

一時期、馬鹿みたいにペースメーカーがどうのこうのとやり過ぎな
くらい騒ぎ立てていたが、最近あまり言われなくなって来たのは
家電もテレビもノイズを出さない設計して来ているから。
CEマーキングないと欧州で売れないからEUのEMC指令通すのが
当たり前になってるし、それこそちゃんとそういう設計したケースなり
プリント基板なり作っちゃえば、開発時にそこそこコストかかったって
最終製品では大したコストアップにもならないし
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:09:44.47ID:gGVzqGeg0
とにかく終わらせたい時はこれだな
日本・アメリカ経済も終わり、北朝鮮は日本にたかれなくなり、経済危なくなった他国も北朝鮮に支援なんかできなくなる。
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:11:45.38ID:dxWqr/WP0
主人公が電磁パルス?か何かで世界中の機械ぶっ壊して「生き返った気がするぜ」って言ってタバコ吸って終わる映画何だっけ?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:12:15.38ID:jtUrVHqv0
>>834
数日後、髪の束に埋もれた部屋で全裸のまま失神しているところを母親に発見される>>833の姿が
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:15:56.74ID:oYTHIFYw0
>>7
一発でアメリカ全土をカバーできるような威力だとしたら日本を目標にしたら自分も終わりやろ
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:15:56.96ID:4viy7JaTO
電気がない
人は情報から隔絶されたらパニックになる!!

情報を与える事は
嘘であれ人な安心感を与える

完全に日本人全て情報依存症
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:17:46.99ID:Hiqj/Jut0
海外から買って地道に復興することになるな円の価値なくなるだろうから大変そうだな
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:18:02.93ID:OkCF/dCv0
テスラー波

世界システム
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:18:21.10ID:J7/rBbGN0
>>821
宝石って、スプレッドが極端に大きくて価値貯蔵には丸で向いていないと思っていたのだが
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:19:36.46ID:00u7Fwa80
>>7
当たるとやばいものがばら撒いてあるからやらないよ
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:25:00.85ID:J7/rBbGN0
>>835
そういや鹿島のテストサイトで、持参したサンプルが全て破壊して( ゚д゚)ポカーンとなった記憶がある
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:31:08.47ID:d1Sp50ux0
>>66
ミサイルとかドローンで風船を引っ張って北朝鮮側に返却できんの?
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:36:33.07ID:Fm8Zjrtl0
>>849
核弾頭重いからドローンだと単なる大型無人ヘリとかになるし、風船だと気球サイズになるだろうから対空ミサイルで迎撃すればいいだけじゃないの?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:38:59.76ID:SgEO71Bk0
おなじ事が太陽フレアでおきるかも
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:42:27.14ID:Fm8Zjrtl0
つーか良く考えたら風船やドローンじゃ必要な高度稼げないだろ
単なる核攻撃になるよそれじゃ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:58:38.56ID:iDVRT7Pv0
重要な電子機器はぜんふ゛金属筐体でシールドしてアースしておけば問題ないだろう。
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:00:31.56ID:R2Y8B/uu0
電磁パルス(EMP)攻撃の脅威を今さら持ち出す意図がわからない。
北朝鮮がイランがと言うけれど、
そんな能力は核保有国が大昔から持っているもの。
自分たちが持っているのはかまわないが、
あいつらが持つのは許せないというだけの話だろ。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:15:10.56ID:Fm8Zjrtl0
>>853
雷サージ+シールドが正解
アースはむしろそこからやられる可能性がある
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:32:08.86ID:K5znIhxx0
ロフテッド軌道で北朝鮮がミサイル撃ったから

日本の上空で将軍様の怒りがばくはつしたら、日本はホロン部!

って言いたいんだろ?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:33:43.94ID:VZkORL7E0
エロ本と食料を交換出来る時代が来るのか
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:42:42.34ID:QeB8CHmq0
>>641 >>800-858
中露チョンイスラムの、ユニオン側には、
日本の各種公共交通機関の脆弱ポイント、上下水道施設、
石油コンビナートと ガスタンクと
軍需工場、全部、場所ばれてるし

朝鮮核戦争ー東亜大戦開戦後>>641
公共交通機関周辺では、
各種弾道ミサイル、巡航ミサイルが
五月雨に降りそそぐ

また、中露チョンイスラムの、
テロコマンドにより、日本各地では、
海保、自衛隊、官庁街、発電所、
消防署、警察署、旅客機、鉄道への
同時多発爆破、自動車爆弾同時多発爆破、
大小銃撃戦が頻発>>641

高速道路や自動車専用道路、
鉄道高架も地下鉄も、
あちこちで同時多発巨大爆破され、
大小銃撃戦で、
ブラッドバスに、残骸と瓦礫と黒こげに。

中露からの超広域ジャミングで、
自衛隊の防空網もマヒ。
最悪は、中露のTu-16、Tu-22、
Tu-160爆撃機多数が
J-10、Su-27、Su-30系の戦闘機に
護衛され、
日本本土空爆に頻繁に飛来。
大空爆>>641しまくり。

ジェイアラート連発で、公共交通機関、全停止w
通勤、通学も、できなくなる。
石油製品が、もう手にはいらなくなる。

上下水道施設、石油タンク、ガスタンク、主要駅周辺では、
中露チョンイスラムの、ユニオンの大空爆、
テロコマンドによる大小銃撃戦や
巨大爆発がおきまくり、
死人が大量に出て ガス、電気、
水道が、すべて止まっていく。

日本は、食料品、燃料、武器弾薬
の生産や供給、
ゴミ収拾も、もうできない。

んで、中露チョンの
ユーラシア ユニオンからは、毎日毎日、
弾道ミサイル、巡航ミサイル、
爆撃機が飛んできて、日本各地を爆撃>>641しまくる。

さあ、いつまで、テラ贅沢になった、
今の日本人は、我慢できるかな?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:44:11.48ID:MNJsjz/p0
昔は、もしアメリカに核ミサイルが落ちたらという
「ザ・デイ・アフター」ってリアルなシミュレーションドラマがあったが

最近はそういうのも流行らないのか
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:51:37.07ID:SkFeOxLM0
>>7
韓国へ避難したら?
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 17:56:03.34ID:CxUNfInM0
>>1
何度目だよ
10km離れた核爆発より100m離れた雷の方が電磁波の影響は大きいっての
業務用の機器や設備はその雷に耐えられるように設計されてるっての
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:15:10.57ID:jVo4Z+ti0
その昔ソ連航空兵がミグ戦闘機で北海道に亡命した時、米軍の調査で、通信機器に真空管が使われていた。当時ソ連では、高高度核爆発で敵の通信網を無力化する研究も進められているとの情報もあり
、真空管は高電圧ノイズに強い点から、敢えて真空管を戦闘機に使用しているのか?とうわさになってたな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 18:24:01.12ID:ddxaV1tT0
>>864
6C33Cだっけ?
神戸にあったサンセイ・エンタープライズが輸入してたな
今でも市場に有るから探せば買えるはず
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:13:23.04ID:zxE0vsOI0
>>861 「ザ・デイ・アフター」ってリアルなシミュレーションドラマ

そのご意見には賛成できません。
映画や新聞テレビは大げさな方ほど観客が増えたり部数が売れるので
ゆがめてしまうことが多いです
-----------
1987年更新版 クレッソン・ケアニー著
http://www.homelandcivildefense.org/nwss/nwss.pdf
Nuclear War Survival Skills
Updated and Expanded 1987 Edition Cresson H. Kearny
With Foreword by Dr. Edward Teller

第一章 核兵器の危険性:神話と事実

ロシアと米国で全面核戦争は歴史上最悪の惨事となるだろう。悲劇として大きすぎて考えたくもない。
しかしだからといって地球から人類が死滅することとはかけ離れている。核兵器による危険性は
色々な理由で歪められ誇張されている。これらの誇張は神話を異常なものにしてきた。
そして何百万の米国人はそれを信じてしまっている。
(中略)。我々はこれらの神話の中で最も有害なものを検証していきたい。

chapter1. The Dangers from Nuclear Weapons: Myths and Facts

An all-out nuclear war between Russia and the United States would be
the worst catastrophe in history, a tragedy so huge it is difficult to comprehend.
Even so, it would be farfrom the end of human life on earth. The dangers from nuclear weapons have
been distorted and exaggerated, for varied reasons.These exaggerations have become demoralizing
myths. believed by millions, of Americans.

we will examine the most harmful of the myths about nuclear war dangers,
along with some of the grim facts.
 
★米公式文書:核戦争生き残り戦術  最後
-----------
■神話:核戦争による放射性降下物は大気や環境の全てを汚染する。それは全員を死なせるものだ。
 (これは『渚にて』という映画の歪んだメッセージであり多くの似たような似非科学小説や記事にもなっている)

■事実:核兵器が爆発してその火球が地面に達するほど地面に近いとクレーターが作られる。クレーターからの
 数千トンの土を粉々にする。数千トンの粒子はきのこ状の雲になり数マイルの高さになる。
 これらの放射性粒子はその後きのこ雲から下に落ちてくる。
  それぞれの粒子は継続して見えない放射線を出し続ける。それはまるで小さいX線装置のように。
 きのこ雲の中にいたときも、降下中も、地面に落ちた時も。降下中の放射性粒子は風に運ばれていく。
 大半の重い粒子は最初に地面に到達する。爆発地点の近くで。小さい粒子は風にのって数万マイル運ばれる。
 爆発地点の近くではシェルターに入る必要があるほど高い濃度で堆積される。堆積は2〜3時間で終了する。
  最も小さい降下粒子、人間の肺に入ってしまうほど小さい、は肉眼では見えない。これらの小さな粒子は
 降下速度が遅く地面に到達するのに数週間から数年を要する。かなり広い範囲に広がりそして放射性崩壊により
 それらの粒子の危険が下がっていく。
  生物にとって幸いなことに、それら放射線の危険は時が経つにつれて減っていく。放射線崩壊は最初は
 速くだんだん遅くなる。被爆量(1時間当たりに受ける放射線量)もそれにつれて下がっていく(図1.2)。
 48時間で1000レントゲン毎時が10レントゲン毎時になる(1000レントゲン毎時もの高い数字は
 濃度が極めて高い場所に限られる)。
  2週間で1レントゲン毎時まで減る。天候にも依存する。例えば雨が降ると植物や家からから降下物を洗い
 地面に近くなる。2週間たてばほとんどのシェルターから出ることができる。いつ安全かをしるためには
 信頼できる計測器を用意しておくとよい。450レントゲン浴びると半数が亡くなるとされている。
 最近の研究ではもっと少ないとされている。おそらく350レントゲン浴びた人は数日で死亡するだろう。

  被爆した広島、長崎市民で後遺症で苦しんだのは非常に小さな割合だ。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 20:17:47.45ID:epFsJkvD0
俺の近くに富士山の湧水あるから水には困らないな
後は川魚をとる練習と薬草の勉強
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 21:26:42.57ID:P3iSQF1c0
フクイチに潜入したロボットがすぐ止まるのはコレのせい?
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 00:33:27.49ID:yBbxbyoh0
馬鹿だなwww電源切っておけば壊れないだろwww映画で見たぞwww
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 01:09:00.60ID:nwZFdg4u0
>>861
あれは一度は絶対に見ておくべき作品だね
核戦争後にどう行動すれば良いかのヒントにもなるし

ただレンタルビデオ店で探してんだけどどこにも置いてないんだよな〜
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 01:16:12.83ID:aikP64of0
イラク戦争時ですら米軍将校がGPS機能がなければまともに戦車を移動させられないと
いってたぐらいなのに、電磁パルス攻撃で米軍の最新の機器が使い物にならなくされれば
いかに米軍といえどもやられる可能瀬はでてくる
0875過去レス無視
垢版 |
2017/08/07(月) 02:50:30.29ID:al4XYecZ0
この議論が進めば「再生可能」を含め電気そのものを否定する超過激派が台頭するだろう。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 03:03:58.91ID:h58fFP0f0
記事読む限り広範囲で一斉に雷が発生するってことのように見えるのだが
雷くらいで破壊されるほど送電網ってやわだっけ?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 09:23:56.26ID:2KUbOV5m0
食料系や医療関係の機械が停止するなら大変な事態だな。
農機具も使えなくなるとしたら、ジワジワ効いてくる。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 10:28:36.50ID:fEyIsp2L0
>>876
EMPの脅威が言われたのは1980年代の話。
その当時は電話をはじめとするデータ通信には同軸ケーブルが使われていた。
長距離にわたって張られている同軸ケーブルはEMPを拾いやすく、また同軸
ケーブルに接続されている通信機器は、同軸ケーブルからくる高電圧には弱
く、サージ電流の問題もあった。

だが現在では、長距離通信ケーブルとしての同軸ケーブルはほぼ絶滅し、
すべて光ファイバーに切り替わっている。
現在の社会は、当時とは比較にならないぐらいEMP攻撃に強くなっており、
攻撃を行ったとしても、どの程度の被害を与えられるかは疑問視されている。
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 10:39:17.89ID:RWCVgsU60
>>874
それって核持たれたら防衛システムなんて無いに等しいって事じゃないのか
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 11:59:20.47ID:bL4/iF5i0
怖いねwww
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 14:27:29.67ID:e+mddE5F0
核爆発は上空何kmかで爆発させるのが一番地表に被害をもたらすようだけど、どのくらいの高度だっけ
広島の原爆も結構高い位置で爆発したでしょ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 14:53:26.95ID:A5o6tAnW0
>>5
届くけど、新しい機器耐えられる。
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 14:54:03.85ID:A5o6tAnW0
>>884
500mだったかな。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 14:55:54.44ID:QAE5JG700
大手新聞社が無責任に危険を煽るだけのごみ記事やね
マスゴミ
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 14:56:37.62ID:4wER7YAY0
>>878
当時よりマシになったとしても甚大な被害が出ることには変わりないぞ
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 14:57:42.09ID:4wER7YAY0
>>887
お前がアホなだけでは?
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 14:59:05.91ID:ntzhHjrk0
リアル009ゴールデンアイか
石器時代に戻るのは嫌じゃ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 14:59:40.53ID:5UrHJTsI0
ゴルゴであったような気が…
俺はキリスト!と狂ったマシンを退治する話
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 15:02:04.99ID:ZNeG+lAK0
GODZILLAにでてきたアイツか
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 15:23:59.65ID:WBQjUxrU0
人間が起こさなくても太陽さんが似た現象を起こす可能性もあるしな
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 15:26:29.00ID:HRn7CW/b0
日本で起きたら首都圏で500万人が餓死するぐらいだよ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 15:26:29.31ID:q01P2iZe0
確かに怖い。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 15:48:09.56ID:1UOJvj+K0
ガチな話、どうなのよ??
実際に、やってみないとわかんない感じ?

北朝鮮が自国の上空で実験やって、北朝鮮、韓国、中国がボロボロになれば面白いんだけどw
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 16:00:11.16ID:xnj8T04zO
>>884
それ今回の話題に何か関係あるの?核兵器の空中爆発と高高度爆発は目的としている効果が全く違うよ。
他にも広島長崎では〜って言ってるのがいるけどキュウリとメロンを比べるくらい意味がない。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 16:01:18.73ID:ctYmp/b10
>>898
爆発や電磁波の影響は距離の二乗に反比例する
そういった科学の基礎知識が無いヤツの妄想
現在最高威力の核爆弾が広島原爆のたった7000倍
>>1にあるような威力のを引き出すならあと3桁は増やさないとね

広範囲に影響をおよぼすなら爆弾の威力をあげるのは非効率的
それより数を増やすべき
不具合による失敗の確率を減らせるし迎撃を困難にできる
だからこそ多弾頭ミサイルが有力視されている
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 16:35:01.21ID:95sHd54w0
>>901
爆風の影響とコンプトン効果による磁場による影響とは同列に比べられないだろう。
比較として全く意味がない
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 17:35:57.17ID:3wTT4xU70
これがあるから無分別に北を煽ることは出来ないわけで…。
ネット上の国士様は、直ぐにでも北を攻撃せよと言うけど、ちょっと無謀。深く考えて一撃で確実に仕留められないと極めて危険
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 18:41:37.02ID:ewrRaSaB0
>>904
多分電気無くなっても人間は適応するんじゃね?
生活水準を江戸時代レベルにすればいいんだし。
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:12:54.28ID:RWCVgsU60
>>906
頼り切ってるインフラ構造の上に人口も全然違うでしょうに
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:17:25.47ID:+qK6a/PC0
>>861
>>873
>>903
>>905

米ロ中印あたり全面核戦争後モノなら、
日本と同じ島国の、イギリスが舞台の、
凄惨陰鬱な「ザ・スレッズ」がおすすめw
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:24:35.20ID:X/e4NEl40
>>907
送電線が全て焼け落ち、発電・送電システムが全滅するのだが、どこをどう直すんだよw
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:48:51.15ID:jlh2gjEZ0
ヤバイのは上下水道などのインフラが止まること
必要最低限の都市機能が失われると地獄と化す
電気より水は命を保つ最低限のものだ
廃棄物処理も止まるし、ゴミも溢れ出す

北朝鮮人民には可哀想だが全滅してもらう他ない
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 19:53:41.37ID:I+P3Bg9z0
 
●馬鹿 「送電線が全て焼け落ち、発電・送電システムが全滅するのだが、どこをどう直すんだよニダ!」

●国民 「あのねぇ・・・。過電流とか過電圧とかあるとブレーカーとかが働いて電気の流れが切れるんだよ」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「そんな基本的なことも知らないのはよほどの馬鹿か、不安をたきつけたい朝鮮人しかおらんわな」

●馬鹿 「あうあうあう」
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:00:26.63ID:X/e4NEl40
>>915
ブレーカーはその家庭や企業だけが使用量が増大したときに切れるんだろうに。
全ての機器、全ての配線に負荷がかかるのとは違う。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:23:18.52ID:Zc/YOn1I0
だからソ連はこれに強いから真空管機器を運用していたと
言われたのに、もう止めて、民間に流して、今安く
手に入る。
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:28:09.31ID:iKDMxrQ50
大地震の避難用に携帯用のラジオやライト持ってるんだけど核爆発でこれ全部使えなくなんの?
電池入れてなきゃ大丈夫じゃね?
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:44:36.43ID:q1hPVTco0
東京だと水道水もペットボトルの水も入手できなくなるから数日で死ぬな
わき水が流れる田舎に別荘ほしいな
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:28:50.72ID:RGn6q5kY0
サージ電流対応のブレーカーある事はあるが完璧じゃないので
電力会社も推奨してはいない
推奨したら、被害について保障しないといけなくなる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:13:01.76ID:JgZ9lIfj0
外出するなよwww
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:22:54.07ID:VyIPVeNAO
電磁パルス攻撃に備えて
北朝鮮は電気の無い生活してるのね(笑)
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 10:11:24.06ID:hqJu3MjLO
ヤバイな
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 10:45:17.09ID:Rbiy9uOd0
>>902
コンプトン効果を理解してないバカがこういうことを言う
電磁波も物質波も全方向に広がる波である以上距離の二乗に反比例する

ちなみに>>1はコンプトン効果ではない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 12:44:31.88ID:bhtya9PM0
電気が止まるとカメラも止まるから、レイプし放題になるな
証拠が無い
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況