X



【消費税】安倍首相「(19年10月に10%引き上げを)予定通り行う考え」★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:26.15ID:0Pn1hz1w0
おいおい、ユニクロ→シマムラ→古着屋→メルカリの次は裸かよ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:27.17ID:NIhC9nJ80
国債ジャブジャブ発行して金擦りまくってばら撒いて景気刺激したんだからツケを払うのは当たり前だろ?
財務省が悪いとか言ってるネトウヨはどういう思考回路してるの?
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:29.94ID:aEVyoHAa0
森友加計で既得権者の官僚持ち上げて大臣一人辞任に追いやった結果だよw
消費税上げて欲しかったからわざわざ官僚とマスゴミの捏造に釣られて
チョンモメンと一緒に政権 叩いたんだろw良かったなーお前らw
最近はばーど★の名前ばっかり使ってる>>1の曙光★こと朝日新聞社員の丑田も念願かなって大喜びだろうなw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:30.43ID:kNa1zWGt0
物が売れなかったり事業縮小してる会社多いのによーやるわ
馬鹿なんじゃないの?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:31.29ID:y204oZdd0
>>165
おめでとう
お互い公務員で国の為にこれからまだまだ頑張ろう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:34.80ID:b2i4+xnX0
さっきスーパーに行ったが試食に群がってる連中見てネトウヨの末路を見た気がした
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:42.45ID:JkOTFpKP0
公務員給与削減は意地でもやらんな
そんなに難しいのか?
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:43.98ID:oxHtURP40
医療費なんて補助してないからナ    介護という「医療」費は補助している
何でもない年寄りにくっつくネーチャンだけにな
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:47.72ID:vRGuCNXF0
再度言っただけ。

2017年2月24日 衆院財務金融委員会での発言 ↓

安倍首相 『 国の信認を確保するためにも必要なものであり、2019年10月には(10%に)引き上げを実施する考えだ 』
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:08:57.08ID:rGaAvabm0
安倍政権が本気を出してきたな

年金75歳の案が出てるぐらいだから
消費税増税はありえるな

新スレ

年金75歳受給開始とセットで「死亡消費税」導入か 政府有識者会議「生前にお金を使わずため込んだ人から死亡時に消費税をいただく」★3c2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501898823/
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:00.28ID:66hHeCWk0
ネ ト ウ ヨ 射 精
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:02.95ID:gFNUDEQI0
               . -―- .     やったッ!! さすがアベノミクス!
             /       ヽ    消費税8%増税 もうすぐ10%増税
          //  ゆとり世代  ',     おれたちが望んでる政策を有言実行
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {  ゆとり世代   \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ  
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ 
0197椿事件発生中??
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:03.50ID:fn0Ccmac0
>>1
記事はそれだけなの??
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:07.87ID:vEKvoh9d0
>>175
カネがないなら節約する日本人に間接税は合わない
カネがないなら稼ごうと思う外国なら間接税は合う

そう思う
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:15.48ID:m94MUO540
朝鮮人と公務員という
二大寄生虫をどうにかしろよ

この害虫のために
いったい何十兆円無駄にしているんだ?
挙げ句の果てに無能な癖に功名心だけは高い
国賊、売国奴の安倍晋三は
海外に国民のカネをバラマキ続ける

消費税を値上げ?
なぜ暴動が起きないのか不思議で仕方がない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:16.42ID:en3QooUN0
アベ友や海外にバラ撒きしてる金を国民に回せば増税必要なくね?
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:17.50ID:DVn63goD0
>>66 (続き)
このまま『財政再建』しないと、2020年の東京オリンピックの後ぐらいから
日本の借金は雪だるま式に拡大して行くリスクがある。

*現在でも国の借金は1000兆円を超えている。

(日本政府のシミュレーションによると*1)
このまま消費税増税など『財政再建』しないと、
2020年の東京オリンピック辺りまで借金はそんなに増えないが、
「それ以降は、長年高く積み上がってしまった借金に金利が付き、
さらにGDPと比べて借金の割合が増えて行く。」

「さらにその増えた借金にまた金利が付き、
対GDP比の借金はさらに増えて行く」

という悪循環に陥る。

2050年には対GDP比で500%を大きく超える。
(現在のGDPを基準にすると約2500兆円)

おそらくそれまでに財政悪化のために、
急激なインフレや過度な円安などが起こり、
大不況になったり『財政敗戦』するリスクもある。

国の借金は国民が支払う。
日本国民は消費税増税など『財政再建』にすぐに取り組むべきだろう。

年金や医療など社会保障費のカットも予想されるので、
『社会保障制度の改革』も必要だろう。

*1 この『日本政府のシミュレーション』と、
アメリカの経済専門家のゲイリー・ハンセンとセラハティン・イムロホログルの
「来年の2018年に消費税を34%程度上げる。
2040年以降は33%にして、その後は永久に33%を続ける。
(そうすると、2110年頃には財政健全化の目標のGDP比60%まで国の借金は下落する)」
という「日本の将来の経済成長率を高めの『2%』にしたシミュレーション」は、
大体同じぐらいの予測と考えられている。

なので、日本の将来の経済成長率が1.5%とか低くなると、
この日本政府のシミュレーションよりも
さらに加速度的に国の借金は高く積み上がってしまうだろう。

また金利によっても借金の多寡が変わってくるので金利にも注意を払って下さい。

*このように『経済成長率、金利、借金の多寡』によって、
『国民が負担すべき費用や急激なインフレなどが起こるリスクは変わってくる』。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:23.58ID:kzG13iBV0
>>149
は?なんの法律に違反してるの?馬鹿すぎ
あと公約も増税しても大丈夫なくらい景気が回復したらやるといってるのだが
十分に景気が回復しきれていないとまた引き伸ばしてのなんの法律にも触れていない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:33.51ID:6cG5D3EK0
>>168
メディアと国家権力どっちが強いと思ってんだ?

マスコミガーとかアホすぎて笑えるわwwww
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:35.38ID:o4azgA/o0
>>180
メディアに負けた原因は弱いネットにも責任はあるんだよ
弱い意見を自民党が聞くわけがない
強いほうの意見を聞いたほうが支持率は保てる
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:38.68ID:8xhMHCOd0
>>171
世の中に小売がどれだけ存在してると?
8%に上がった途端売上激減でヒーヒー言ってんのに更に上げるとか許せないんだけど
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:41.43ID:HLOss4AT0
やっぱり安倍は経済オンチw
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:41.90ID:IXkuIVcK0
外国人は爆買い、日本人は死ぬw
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:43.98ID:bCg92XVa0
でも消費税25%以上にしないと年金が尽きるんだよ。
いくら年金の株運用で10兆円黒字になろうが20兆円赤字になろうが年金が底を尽きる時期は殆ど変わらない。
それくらい莫大なカネが必要で消費税を上げるしかないとこまできてる。
それを財務省は知っておきながらなぜか年金の株運用をしている。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:46.68ID:8O18vz1c0
>>190
そりゃルール決めてるのが公務員なんだから無理に決まってる
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:49.20ID:R4VRofUn0
>>118
消費税取られても給料もらえるから反対できないピックルみたいな連中とか
大人にいいように利用されてる勝共ブサイクとかやろうなw
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:50.00ID:M3KkKuJZ0
またギリギリで増税延期して支持率アップさせるつもりだろ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:50.58ID:ggKiEOsA0
>> 24
法人税減税して株価が上がり外人投資家がガッポガッポ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:50.84ID:koCWwWIX0
一般庶民は知らんが、ワシら富裕層は全く問題ない!
上げたければ上げればよい?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:57.67ID:YE1utY6I0
これの消費税増税で

韓国が困るだろ?

中国も困るぞ?

日本が消費税10%に上げることによって
より強靭に美しい国となる
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:09:59.39ID:DuwQrEJu0
現段階じゃこう言うしかないだろw
法律で決まってんだからw
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:03.98ID:8xhMHCOd0
>>209
タックスフリー裏山
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:09.32ID:y204oZdd0
中々できない決断だよな
これが決断できる男だよ
批判ばかりしているマスコミやネトウヨとは大きな違い
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:16.38ID:HTJpkCUx0
自民党支持し続けてよかったわー
公務員万歳!自民党万歳!
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:21.28ID:E6hTeX/a0
消費税率が10%になったら
消費を今より10%減らす。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:29.71ID:66hHeCWk0
なあバカウヨ
ここからミンスガーとアクロバットしてみて
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:34.27ID:kzG13iBV0
支持率がV字回復したからってこんなネガキャンスレ立てても支持率には1ミリも影響ないぞクソチョンコwwwwww
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:38.84ID:TAUilGmy0
4kTV買っといたw PCモニタにしてやる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:40.50ID:o4azgA/o0
>>204
民主主義国家ではメディアのほうが強い
国家権力に価値はないよ
今回ネットは完全敗北なのだから総括しないで愚痴だけ言ってるようなら
永久に緊縮財政が続くだろう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:57.07ID:tAmCXbSH0
保険料とか電気料金とかも上がってるんですが大丈夫なんですかね?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:57.93ID:QI/4Hn/T0
>>9
公務員乙
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:10:59.29ID:BCZlSsOM0
経団連、大喜び!!
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:01.56ID:u2of5yqA0
>>54
そもそも敵に回してないだろ
消費税減税と言えば犯罪者だろうが支持率突き抜けるわ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:02.54ID:J64pFS800
なんでお前ら公務員給料とかイミフな連呼してんだよ
年功序列はなくせとは思うが
10%にはよ上げろ
計算簡単になるわ
たった2%でガタガタ言うな
年寄りは30%にしろよ
あと金持ちだけが買いそうなものは50%で
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:16.96ID:y204oZdd0
>>199
公務員がいなくなったら困るのは国民だよ
公務員がいるから日本は回る
それがネトウヨには理解できない
ネトウヨがいなくても国は回る
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:18.88ID:XAMAHfXu0
消費税増で景気が悪化


企業の広告宣伝費が削られる

マスコミの収益悪化確定wwww
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:21.41ID:cYLEH1Bj0
>>165
おまえのガキ、移民に揉まれる未来が楽しみだよな
公務員以外の日本人は貧困でろくに子供持てず安倍ぴょんが移民をたんと入れてくださるからな
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:24.69ID:e+6/Dyaq0
ネトウヨネトウヨ叫んでるアホって在日?
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:26.18ID:oqItq/dt0
安倍退任後に残るのは消費税10%と韓国化してボロボロになった日本
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:32.34ID:4nR8KqYp0
まぁ今延期するなんて言えんわなw
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:33.04ID:Wj61mCYN0
2018年10月に「一気に25%への前倒し増税をする」と断言すりゃ良かったのにw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:41.49ID:NIhC9nJ80
>>202
え?景気条項を撤廃して増税法案通したのは安倍だけどw
鳥頭さん?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:47.90ID:ouabjyh80
オリンピック景気でごまかせるからな。2021年から借金返済に入る
だから東京都は費用負担であれだけ揉める
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:55.02ID:8xhMHCOd0
>>222
選挙前に「やっぱり延期します」って言うんだよな
選挙が終わったら延期はしませんで強行
それがいつもの自民のやり方
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:11:55.38ID:vEKvoh9d0
>>224
消費税率が10%になったときに
消費が今までどおりなら家計は大赤字です
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:03.31ID:LmgvKRdZ0
>>1
一割も税金なんて某カルトのお布施じゃん。

例えば、喫煙による害を減らすためにタバコ税を増税しているのだが、消費税を増税したら消費が減るのは当たり前だからね。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:05.34ID:vWCi502j0
本当に金を取ることしか考えてないな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:06.13ID:3jUhH+uJ0
>>82
もう起こり始めてる

官僚:僕が一番日本を上手くコントロール出来るんだキリッ!

その結果が失われた20年と日本ガラパゴス化
世界一の長時間労働ブラック少子化
フランスじゃ昼からワイン飲んで
イージー労働
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:07.94ID:2kN+Hb5x0
こりゃ10パーセントは既定として10パーセントどころじゃないなw

これから内閣変わるたびに財政再建、消費税増税が繰り返される。

日銀の金融緩和もあえなく終了。

世の中はデフレが蔓延だ。
いま金を使うのは馬鹿のすることだ。
これからはデフレ。円高進行。増税一色。
年金支給開始、死亡消費税、子供保険税徴収と他にも続々増税ラッシュ。
おそらく進次郎政権で達成や

金なんか使ってられるかw貯金貯金。なにがインフレターゲットじゃ
若者も大変よ。またも、就職大氷河期到来じゃな。
リーマン、経営者、町工場で失業、自殺、後継者消滅、農業消滅、地方のゴースト化の始まりじゃ。
たっぷり今のうちに貯金して自己防衛しないと。老後はオニギリ食べたい餓死が続出のサバイバルじゃの。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:08.25ID:va13aQMf0
アベノミクスの失敗は
賃金を上げなかったこと
これに尽きる

まあブレーンが竹中平蔵と経団連だからな
物価を上げながら賃下げをしたら
どんなことになるか分からなかったらしい
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:08.84ID:sBrlQGBU0
経済優先と言いつつ増税したら安倍政権は終わるだろうな
0264ブサヨ
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:13.11ID:HF/vwkWU0
東朝鮮は人治国家w
未だに支持率ガーと言ってる奴がいるはw
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:16.42ID:OZdRFF4E0
ジャップざまあみろwwwwew
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:20.21ID:AaulUe+G0
しょうがねえだろ
アホノミクス大勝利とか言いながら税収減っちゃったんだから
もうお遊びは終わりだよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:22.36ID:TAUilGmy0
>>235 海外みたいに軽減税率導入してくれたらいいんだけどな
贅沢な商品には多くかけるとかね それめんどくさいからしないって麻生は言うんよw アホウなんだな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:24.00ID:ggKiEOsA0
安倍も経団連の献金とかもらうようにするからこうなる
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:25.24ID:u+6ysZB10
>>1
批判してる奴は他に何やったら財政再建出来るのか?案だせよ。

結局安倍批判したいだけなんだろ?
それともばら撒きして欲しいのか?
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:29.46ID:8xRrUNME0
安倍ちゃんは上級国民。上級国民のための政治運営だわ。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:30.04ID:aEVyoHAa0
>>215
ばーかw官僚サマのご機嫌取らなきゃならないのに有るわけないだろw
官僚サマとマスゴミがグルになった森友加計のデマ報道であわや菅ちゃんですら辞めかけたのにw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:30.11ID:P2KhCNIU0
公務員が天下りが厳格に制限されない限り
退職金に対しての優遇税制は安泰

数年で会社を移るたびに殆ど税金のかからない退職金をもらえるからな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:30.22ID:QcT6tfOG0
>>13 
最初から戦ってなんていません。演出にのせられやすい人が大勢いましたね。
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:30.91ID:zUvGHOXO0
ネトウヨなら全力で支持するんだろ?笑
0278名無しさん@1周年(地震なし)
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:33.21ID:pvw4Jgtz0
増税が嫌なら共産党に入れればいいだろ
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:34.27ID:Q3AVDoSx0
まずは税金から「政党助成金」を出すのを廃止してから!!
各党はそれぞれ自助努力で政治活動してよ。
国民にこれだけ求めるんだから当たり前だろうが。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:37.64ID:tAmCXbSH0
>>248
もう活躍したくない…疲れたよ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:39.21ID:lC8ag/Lt0
ま、本来なら増税反対は民進がやるべきことで自民がすることじゃないな
が、なぜか民進は緊縮増税大好き…
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:42.36ID:XJC1wN+J0
お金が足りない、消費税を増やします
公務員のボーナスUP!!
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 12:12:45.66ID:/IG5PwzP0
「公務員の給料を1/3にします」という党を立ち上げろ!民進党?

500万人の票を失うが 日本経済と借金と年金とをトリモロセル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況