【都民ファ】“子どものいる家庭は禁煙”条例案に「都民ファシスト」の声…禁煙学会は歓迎 「喫煙者はそろそろ止め時では」★5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/08/05(土) 19:29:03.76ID:CAP_USER9
都民ファーストの会が9月の都議会で、受動喫煙に関する条例案の提出を検討しているという。朝日新聞などが報じた。
同党は7月の都議選の際、飲食店などの屋内全面禁煙に加え、子どもの受動喫煙防止のため、家庭内や自家用車、通学路を原則禁煙とする条例の制定を公約に掲げていた。
有言実行に向け着々と動いている様子だが、ネットでは批判の声も上がっている。

■ 「都民ファの"ファ"はファシズムのファ」「プライベート空間まで入ってくるな」

同党の377政策のうち、基本政策として重点的に注力するものに「スモークフリー社会」が挙げられている。

「職場・公共の場所での屋内での禁煙を徹底し、李橋脚と働く人を受動喫煙から守ります」
「自ら環境を選択できない子どもをタバコの煙から守る東京にしていきます」
と、受動喫煙防止策に積極的な姿勢を見せていたが、今回の報道まで、この政策方針を知らなかった人も多いようだ。

政治の家庭介入だという批判や、
「自宅や自家用車のプライベート空間まで、違法でもない事への規制って、もはや狂気の沙汰だろ」
「嫌煙家な私でもさすがにそれはないと思う」
という声が上がっている。

中には「禁煙ファシズム」と絡めて「(都民ファの)"ファ"はファシズムのファ」「都民ファシストの会かな?」と揶揄する声もあった。

一方、条例案に賛成する人からは「20歳未満は煙草を吸うのは禁止なのに、受動喫煙で吸いたくないもない人間が煙を吸わされるのはOK!っていう現状がおかしいだけ。
全国でやるべきだわ」との声もあり、両者の意見の対立は熾烈さを増している。

■ 日本禁煙学会理事は「子どもの前でも吸うのはニコチン依存症。この機会に禁煙を」とコメント

かねてから禁煙を訴えてきた日本禁煙学会の宮崎恭一代表理事は、キャリコネニュースの取材に対し、都民ファーストの政策に歓迎の意向を見せる。

「都議選で都民ファーストの会が勝ったのは、自民党の受動喫煙に対する問題意識の低さが受け入れられなかったことも要因でしょう。
商業主義より、子どもの健康や人権を守ることのほうが大事だ、という一般市民の常識が広がっているのだと思います」
と述べ、条例案の提出も世論の流れと合致していると見る。

家の中で吸えないならどこで吸えばいいんだ、との反対意見は
「吸うのを止めれば済む話。『どこで吸えばいいんだ』と言う人達は、ニコチン依存症です。
子どもや非喫煙者の前でも吸うのを我慢できないのは病気のせいだと理解し、治してください。
そろそろ止め時なんじゃないですか?と言いたいです」
と一蹴した。

法や行政の家庭介入ではないかとの批判も、的外れだと指摘する。

「家庭内での喫煙は児童虐待の枠組みで捉えてよいものだと思います。
同じ趣味嗜好でも、麻薬や覚せい剤が禁止されているのは脳を破壊し、個人にも周囲にも大きな危害を及ぼす可能性があるからですよね。煙草も同じです」

健康被害を生み出す原因を黙認し「介入しないことこそ行政の怠慢だ」と反論した。

煙草に向けられる目は、海外でも厳しくなっている。
ニュージーランドは2011年、2025年までにスモークフリー社会を目指す方針を発表した。
ノルウェーも同様の目標を2040年までに達成しようと動いている。

「日本の禁煙治療は2006年から、一定の条件を満たせば健康保険が適用されるようになりました。
吸う人も、煙草に振り回されているという点では煙草の犠牲者です。この機会に禁煙することをお勧めします」

都民ファーストの会が検討する条例案では現在のところ、子どものいる家庭での禁煙は努力義務であり、罰則規定はないと。
しかし、同会政策顧問である岡本光樹弁護士は以前、キャリコネニュースの取材に対し「(自動車に)子どもが同乗しているときの喫煙には罰則を科すのが望ましいと思います」と、車内での喫煙には罰則を設ける意欲を見せている。

http://blogos.com/outline/238615/

★1:2017/08/05(土) 00:12:35.78
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501915623/
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:48.92ID:BOWMwg110
子供の不健康が疑われる家庭には行政が介入します
まず肥満の子供にお菓子を食わせた親は逮捕します
ゲームばかりしてるもやしっ子は15キロのランニングを義務化します
言ってる事は正しいので問題ありませんね?子供の健康の為です 正義です
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:55.16ID:6dFcG+HL0
>>1
喫煙したいなら子供作るなよ
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:30:59.38ID:gcJsTjld0
>>791
都民じゃないのになんでそんなに必死になってるの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:31:21.26ID:QaICWhdl0
>>790

オリンピック憲章じゃないだろ。
細菌の方針ではあるみたいだが、
その正当性は何も保障されて居ない。
オリンピックは、クーベルタンの精神から逸脱して、
商業化されてるんだわ。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:32:16.07ID:yOkl898L0
>>756
タバコを禁止することじゃなくて、禁止されて「いない」ものを
私的な空間で利用するのを規制することが問題なんだからな
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:33:07.63ID:cYrmkR/i0
家庭内、自家用車内まではおかしい
狂ってる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:33:19.75ID:yOkl898L0
>>797
>だから、それを禁止するための条例を作るって話だろうが。

いやいやいやw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:33:36.32ID:LnFSRA4B0
刃物とか車など人命に関わるリスクのあるものはたくさんあるが、
例えば原子力やラジオアイソトープの使用によるリスクは
交通事故と同等かそれ以下なので
メリットの方が多いということで使用されている
喫煙によるリスクは交通事故と比べてどうなんだろうね
飲酒はどうなんだろうね
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:33:43.56ID:iWTk+4I50
そもそも、こんな大層な事をしなくても、喫煙者は年々減って来ている。
どうでもいいところをつついて、小池ファーストは改革をしてるんだぜー!なアピールをするのは辞めてくれ。

完全なる茶番政治だ。
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:10.34ID:alW6KIHP0
他にやることあるだろ?

禁煙についてパンピーがやいのやいの言うのはいいわ。
だけど政治家なら、叩きやすいところから叩くんじゃなくて、問題のプライオリティ
の高い案件から、まず先に取り組んでくんね?
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:10.43ID:LY7QU9NR0
アスファルトとタイヤの空気汚染が減るともっと日本人健康になりそう

車規制しろってんじゃなく
技術で解決できたらなった話ね
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:15.01ID:sMinogPa0
子供のいる家庭は煙草ポリスの監視対象となるのか
恐ろしくて安易に子供つくれないな
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:22.54ID:5+GkfDDn0
>>799
売買と所持は良いけど食うの禁止
飲食店でも食うの禁止
子供がいる家庭でアイス食うのは条例違反
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:31.12ID:HLuFl7s30
>>46
国際的なメタアナリシス、さらに日本人対象のメタアナリシスで受動喫煙による肺がんリスクは確実と結論付けられている
事実はちゃんと認識しとこうや

受動喫煙による日本人の肺がんリスク約1.3倍
肺がんリスク評価「ほぼ確実」から「確実」へ (2016.08)
http://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/press_release_20160831.html

研究結果概要

・日本人を対象とした疫学研究のメタアナリシスにおいて、受動喫煙と肺がんとの間に統計学的に有意な関連が認められた。
・受動喫煙による相対リスクは約1.3倍で、国際的なメタアナリシスの結果と同様であった。
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:36.53ID:dMeXveW20
>>803
オリンピック憲章じゃなかったか?
オリンピック開催都市の禁煙活動をWHOとしてた記憶が
なぜだかそれに喫煙の日本も賛成してたというわけのわからん状態だった
0816巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:38.29ID:HAV8d6ip0
>>809 他に何も出来なそうな愚民の集まりだしなあ。
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:35:09.24ID:kx2TkqVw0
>>808
たばこ酒がなくなるとストレスで犯罪が増える
代替品のヤバいお薬も増える
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:35:09.64ID:iMINlk6/0
>>797
真剣なんだろうがまじで意味がわからない
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:25.26ID:Psg3/u3D0
>>788
選択論文(9本)

「受動喫煙を受けない集団においても肺がんは発症します」
「今回の選択された9つの疫学研究は研究時期や条件も異なり、いずれの研究においても統計学的に有意ではない結果を統合したものです」


『メタアナリシスは対象論文の選び方次第で結論が変わってしまう』
『たばこ以外にも肺がんの原因はある』


 がんセンターの研究は不完全なものだったといわざるを得ません
 (調査対象者が本当にたばこを吸っていないことを血液検査で確認していない、対象論文のすべてが『因果関係なし』と結論したものだった、など)。
 特に、どれも『関係なし』と結論した論文であるにもかかわらず、それらのデータを合算したら『関係あり』に変わった、
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:13.72ID:j30URbxt0
吸いたいヤツには、すわせろ。
子供は、関係ねぇダロ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:23.38ID:HLuFl7s30
>>55
国際的なメタアナリシス、さらに日本人対象のメタアナリシスで受動喫煙による肺がんリスクは確実と結論付けられている
嘘はいかんで

受動喫煙による日本人の肺がんリスク約1.3倍
肺がんリスク評価「ほぼ確実」から「確実」へ (2016.08)
http://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/press_release_20160831.html

研究結果概要

・日本人を対象とした疫学研究のメタアナリシスにおいて、受動喫煙と肺がんとの間に統計学的に有意な関連が認められた。
・受動喫煙による相対リスクは約1.3倍で、国際的なメタアナリシスの結果と同様であった。
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:26.42ID:yOkl898L0
>>818
まず日本全国で喫煙を条例で完全禁止して誰も吸えなくしてから
最後にタバコの所持販売を禁止すればいいって論理じゃねw
いろんな意味で狂ってるなあと
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:46.58ID:NHQg9hhK0
子供乗せて車でタバコ吸ってる親見るとアホかと思う
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:55.15ID:Psg3/u3D0
>>823
国際的にも相手にされてない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:38:33.81ID:nVcp7UWj0
>>825
まだそんなアホな親いるんだ
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:13.33ID:iWTk+4I50
はっきり言って、オリンピックの為に都民の自由が失われるのであれば、オリンピックなんて辞めてしまえって思う。

都民の血税を使ってオリンピックやって、都民が苦しい目に遭うとか、何の為に、誰の為に東京でオリンピックするんだってことになる。

誰も得しないオリンピックになる。
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:23.86ID:fDXOJuIoO
むしろ家の中でのみ吸って欲しいわ
ベランダで吸うな
こっちは窓開けて寝たいんだ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:32.57ID:3SMVDYwS0
安倍がやったら袋叩き。
マスゴミの正義のヒーロー小池様がやったから問題なし。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:37.35ID:IPp9gGkx0
子供は関係あるんだな

吸いたきゃあ子供を作るな
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:52.07ID:Psg3/u3D0
>>823
こんなんまともに相手にするヤツいると思ってるワケ?

   特に、どれも『関係なし』と結論した論文であるにもかかわらず、それらのデータを合算したら『関係あり』に変わった
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:39:52.82ID:/maTc5lw0
>>797
憲法で言うなら公共の福祉に反するかどうか。
ほか法令に準じた扱いになっているか。

条例の位置づけを考えたらそうなる。
憲法に謳う何に違反して、法令を飛び越える何があるか、
化学的医学的な論拠もいるだろうな。常識にはなってるが
厳密に医学的にタバコが原因ですとまでは言ってない。関連があるということ。

まあ臭いやヤニが問題にはなるだろうからな。それで迷惑禁止条例の一部に入れるならだが。
どれだけ騒いでも税収のこともあって、公共の福祉に反する理由の論拠をつくれない。
条例ならなおさら。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:40:19.55ID:bmQhFQ4xO
>>599
オリンピックまでに条例やらなんやら東京都は矢継ぎ早に可決するから
オリンピック後にはそうなるよ
それでダメならフランスみたいに千円以上に値上げだね
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:40:40.30ID:iMINlk6/0
>>824
なるほどわからんw
0839巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/08/05(土) 23:40:47.27ID:HAV8d6ip0
>>833 カスゴミのヒーローってのがなあ、なに人なんだろう?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:37.80ID:dfi8ZAvT0
まもなくタバコが原因と視られる疾患患者が爆増する
戦後、豊かになり若い頃からタバコに摂りつかれた世代の
高齢化が進み免疫力が低下し始めている
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:41:53.54ID:hn/ESQi60
なんでもファシストってレッテル貼っとけば相手は降参すると思っているパヨク的風潮はいかがなものか
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:42:09.13ID:vyUcXFip0
偽善者は何かというとすぐ子供をダシにする
あまりにも過保護すぎて 毒に対する耐性なさすぎて
そんな子供ばかり量産するのもどうか?と思うよ
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:43:03.32ID:Cx597II20
タバコ吸う奴が都内から居なくなればいい
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:43:09.76ID:4/sNR7Qs0
まあ家庭訪問とかで親が喫煙者、タバコやってる家庭は要チェックにした方がいいだろうな。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:43:46.95ID:iRAkmyL40
歩きタバコ、歩きスマホやってるバカは無人島にでも引っ越せ!

他人に迷惑かけてるって意識がまったくないバカ達w
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:12.00ID:d1yNVUjl0
>>707
自分が作った政党の議員発言も管理できないとか
ゴマスリ公約のせいで好き勝手解釈した議員が暴走して新しい利権が生まれるんだろうね

そして消費される税金は都民の財布と
0851巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:19.21ID:HAV8d6ip0
>>843 家庭内や所有物内に入って来るって言うんではなあ、共産党以上だろ?民主党でもメルトダウンて言ったら逮捕とか喚いてただけだぞ。

朝鮮人の民主党のが可愛く見えるw
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:44:36.62ID:QaICWhdl0
>>842

で、あれの何が限度を知らないのか、
具体的に指摘して非難してみろよ。w
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:45:10.71ID:tmi12RuM0
>>707
車は窓ガラスを閉めきって吸うなら問題ないが、
開けた上に煙草持った手は窓の外、おまけにポイ捨て、というDQN喫煙厨ドライバーがやたらいるからな
だから喫煙運転そのものには一定にの規制は必要なんだよな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:46:53.06ID:HLuFl7s30
>>819
「国際的なメタアナリシスの結果と同様であった」やってよwww

結果概要

・日本人を対象とした疫学研究のメタアナリシスにおいて、受動喫煙と肺がんとの間に統計学的に有意な関連が認められた。
・受動喫煙による相対リスクは約1.3倍で、国際的なメタアナリシスの結果と同様であった。
・研究デザイン、出版年、交絡因子の調整有無によって層別してもほぼ同じ結果であった。
・出版バイアスは統計学的に有意ではなく、出版バイアスを補完しても結果は変わらなかった。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:46:54.90ID:DERTedYr0
>>1
我が党に逆らう都民には容赦なく拳骨をお見舞いする…都民ファウスト(Faust)の誕生である
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:47:32.40ID:Psg3/u3D0
>>836
体臭がひどいオマエは外出禁止
とてつもないくさいウンコするオマエは公衆便所使用禁止
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:21.35ID:5qKt/31i0
政治家もやる事なくなってきて
だんだん言うことがキチガイじみてきた
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:48:46.36ID:Psg3/u3D0
>>859
とインチキ解析した本人がいってもな

  特に、どれも『関係なし』と結論した論文であるにもかかわらず、それらのデータを合算したら『関係あり』に変わった、
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:49:10.14ID:nbM43/id0
タバコなんて吸うヤツバカだと思うけど
あまりイジメる様じゃJRに載るなよ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:49:15.36ID:zV41BOZw0
子供のいる家庭は禁煙
生活保護の世帯はパチンコ禁止
政治家は不倫禁止
公務員は存在禁止
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:49:28.81ID:yOkl898L0
>>836
>>838
条例ってなんなのか、根本的に理解してないんだろうな
47都道府県で同じ条例制定すれば、最後に特別刑法になるとか
大真面目に信じてそうw
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:50:37.76ID:v9JBntKH0
酒も禁止な
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:50:45.42ID:/gLemjso0
>>866
こんなこと言う奴が、国政で野党第一党の党首選に出馬しているしな

【民進・枝野】数の力で押し切るのは立憲主義と民主主義を無視した姿勢。安倍政権の元で自由と民主主義、立憲主義の破壊が進んでいる★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501943916/
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:51:08.34ID:iWTk+4I50
子供のそばでタバコを吸うのは確かに良くない。
みんな誰もが分かること。
でもね、バカな親は分かっていても一々移動するのが面倒臭いとか理由付けて子供のそばで吸うんだよ。

バカな親はタバコの件だけじゃないからね。
生活レベルが全てバカクオリティーなんだよ。
子供に食べさせるご飯が全てインスタントとか、コンビニ弁当とか、有り得ない生活をしている。

タバコだけに執着して条例を作る意味って無いよ。

タバコ以外にも不健康なことをして生活してるんだから。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:52:02.42ID:BOWMwg110
子供が暴力を振るう事を誘発しているので
暴力漫画は全面禁止でいいよな?ワンピ?駄目です それがトミファ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:52:49.11ID:lTzWfe/K0
受動喫煙防止対策で数値目標の扱い言及せず
加藤新厚労相、特に関心が高い「働き方改革」に全力
http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/549720/

加藤の興味は受動喫煙よりも残業代ゼロだって
大蔵省出身で過去JTから42万もらってる塩崎の後任が
たばこ議連の言いなりになって骨抜き法案なったら
都民は特別なことしなくても自民党より厳しい案が出せそう
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:53:20.45ID:Psg3/u3D0
関係ないと結論付けた論文9本を解析した結果、
関係あると結論付けました

その嫌煙厨のオツムのツクリを疑うわ。。。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:53:23.19ID:TgdUxxty0
飲食店で禁煙にするか、喫煙にするか、分煙にするか、そんなことは経営者が判断すべきこと。
子供じゃないんだし、そんなことを国や自治体が管理することが気持ち悪い。
まして家庭内にまで介入しようとするなんて、異常な管理社会の前兆としか思えない。
こんなことがまかり通るようになれば、国家だろうが人類だろうが衰亡していくだけ。
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:53:44.16ID:iMINlk6/0
>>871
そもそも憲法の意味をしらなかったとかそういうつまらんオチっぽい
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:54:15.42ID:bEWY7+Gs0
>>875
欧米だと家で子供を一人にさせただけで逮捕だけどね
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:54:16.41ID:QaICWhdl0
>>874

一行目から、理由が分からない。w
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:54:51.45ID:bEWY7+Gs0
>>878
>>881
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:54:56.27ID:iWTk+4I50
>>870
そこまでするんだったら、タバコやパチンコ業界と議論して戦えよって話だよ。それが改革であり政治の役目だろ。じゃんじゃん供給しておいて、ヤるな吸うなって言うのはおかしい。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:55:13.18ID:Psg3/u3D0
要するに
関係あると結論付けたまともな論文なんかない
ということだからな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:56:38.03ID:HLuFl7s30
>>867
国際がん研究機関(IARC)が、環境のたばこの発がん性を認めてるってよ
そのコピペもう使えんなw

http://www.ncc.go.jp/jp/information/pr_release/press_release_20160831.html
受動喫煙と肺がんの関連については、1981年に平山雄 国立がんセンター研究所疫学部長(当時)が世界で初めて報告し、その後研究が蓄積され2004年に国際がん研究機関(IARC)が、環境のたばこ煙の発がん性を認めるに至っています
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:56:43.73ID:/maTc5lw0
ちょっと古いけどさ、平成25年度の東京23区のタバコの税収ってどんくらいか知ってる?

878億5143万8千円だよ。

それも全国的にタバコ税は滞納がない。
払わないと買えないからなww
つまりこれだけ確実に入る税収があるわけだ。
住民税だの固定資産税だの国保だ介護だ自動車すら滞納してる奴いるだろ。
その中でほぼ確実に入る金がこれだけ。

禁煙条例でいいよ。むしろ禁煙法だよ。そしたら誰も吸わないわけで。
そのかわり、878億5千万円って金は、

都民で分割なwww23区だけの合計を都の人口で割ってたった6,600円
0歳から年寄りまでだから世帯で言えば4人で2万7千円弱とかタバコ禁止税かw
滞納出るだろうなwwwwwww
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:56:55.02ID:BOWMwg110
>>878
いずれ法を軽視し国会を軽視する事に繋がっていく
こういう安易で今考えたみたいな論理の構成もおかしなものがまかり通れば
誰も法には従わなくなる 守るだけバカを見るだけだけだからな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:14.87ID:Ich5PXv00
>>1
こっちよりタバコ値上げだろ。
一箱3000円くらいが妥当。
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:30.92ID:H3/wjAK/0
子供いないやつは分からないかもしれないけど
普通の家庭だと妊娠した時点で家庭内は全面禁煙だから
これは産婦人科からも言われる
妊娠したらその後は産まれてきても家庭内は禁煙
これが普通
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:30.93ID:Psg3/u3D0
>>887
Second-hand tobacco smoke is also referred
as ‘environmental tobacco smoke’, ‘passive
smoking’ or ‘involuntary smoking’ (IARC,
2004). ← 知恵遅れの2004年ソース

The terms ‘passive smoking’ or ‘involuntary
smoking’ suggest that while involuntary or
passive smoking is not acceptable, voluntary or
active smoking is acceptable. In this document,
we use the term second-hand tobacco smoke
(WHO, 2010). ← はい知恵遅れ死亡

はい知恵遅れ死亡
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:45.52ID:qTz1sLLf0
都民ファ
「自分の子供に受動喫煙させちゃダメ」

ニコカス
「嫌だ!!!」

もうすぐ5スレ目も完走って…
キチガイすぎるだろ、ニコカスはw
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:07.57ID:/maTc5lw0
>>871
条例ってなんなのか、根本的な意味を教えて。
>>879
憲法の意味って何?教えて?知ってるよね?www
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:20.70ID:iWTk+4I50
>>881
ここは日本です。

欧米では大麻が合法の国や地域があります。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:31.28ID:d6r3FJaH0
ポイントは2つ

大人が自己責任で吸うのに子供に強制で吸わせて良いわけがない

家の中で起こることに、子供が大人を抑制、訴えを出来るわけがない
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:32.03ID:5qKt/31i0
>>891
だから現状で問題ないってことだね
いちいち行政が介入しようとするのがおかしいわけで
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:47.07ID:/YWhxqaM0
>>778

まったく成り立たない。
飲酒による思考力低下や体臭(口臭)の悪化は一時的なもの。
喫煙による体力低下は恒常的なもの。
理由は、人体の対応力(アルコールなどは加水分解しているけど、タールは分解できない)。

何かと喫煙者は理由を付けたがるけど、単に願望なだけで論理的ではない。

タバコを吸うことに論理的、肉体的に理由があれば賛成するけど、単に嗜好の問題なら吸う意味は無いと思う。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/05(土) 23:58:58.98ID:bEWY7+Gs0
海外では10〜14歳以下程度の
子供を一人に置き去りにすることは法令によってできないか指導がされています。
また、仮に法に何歳と具体的に書かれていなくても過去の逮捕や裁判例(common law)から保護責任者遺棄(abuse)とされることがあります。

アメリカなんかでは車の中に幼児を置き去りにすると即座に逮捕、親権喪失となる可能性が高いです。
そうでなくても誘拐の危険が高いですからね。
いずれにせよ道徳や常識になっているので、これに反することをすると裁判で懲罰となることがあります。
例として
http://www.nscr.bc.ca/HelpsHands/Children%20Home%20Alone.PDF
のようなものがあります。カナダのBC州では一般に10歳が指導の基準とされているようです。
英国では13歳未満が一人で留守番、通学は禁止のようです。
フランスやニュージーランドでは14歳が基準らしい。
インターネットに逮捕の話などいろいろ載っていますから見てみればわかると思います。

子供を自宅に一人にさせて逮捕されない不思議
ttp://ameblo.jp/exciting-abroad/entry-10996491327.html
より
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況