X



【経済】PS4の販売が振るわないソニー、米紙が2018年の「PS5」発売を予想★2 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ニライカナイφ ★
垢版 |
2017/08/05(土) 21:02:50.64ID:CAP_USER9
ソニーは8月1日、今年4〜6月期の四半期決算を発表。
営業利益は1500億円を突破し、過去最高を記録したが、プレイステーション4(PS4)の販売が振るわない。
スマホ向け画像センサーが業績を牽引し、熊本地震関連の保険金の受取りも営業利益に寄与した一方、PS4の出荷台数は昨年の同四半期の350万台から330万台に減少した。

ウォールストリート・ジャーナルは、2013年にリリースされたPS4の技術が古くなっていることが販売減少の一因だとし、2018年にはPS5が発表されると予想した。
また、マッコーリーキャピタル証券のアナリスト、Damian Thongも「2018年後半にプレイステーション5(PS5)がリリースされる」と予想しているが、Wedbush SecuritiesのMichael Pachterをはじめ数人のアナリストは、2019年になるとしている。

筆者もPachterらと同意見だ。現状の市場環境を見渡したとき、ソニーが2018年にPS5をリリースすることは合理性に欠ける。
まず、ソニーはゲーム機市場において断トツのトップシェアを誇っている。
PS4の販売台数は6000万台を突破し、Xbox OneやWii U、ニンテンドースイッチを遥かに上回る。

PS4の特徴は、半世代分のアップグレードである「PS4 Pro」がリリースされていることだ。
ソニーは同世代ハードウェアの中でよりハイエンドなゲーム機を提供したことで、従来のゲーム機に比べてライフサイクルを長期化することに成功した。
このため、Proの発売から1年半しか経っていないタイミングでPS5をリリースするのは、間隔があまりにも短い。

さらに、ソニーは「The Last of Us 2」や「God of War」などのビッグタイトルを近くリリースする予定だ。
これらのタイトルは次世代ゲーム機でもプレイできるかもしれないが、PS4を主たるプラットフォームとして開発されている。
2018年もPS4の拡販が期待できるのに、PS5をリリースするのは機会損失を招くことになる。

■ PS5のリリースは2019年が有力

これらの理由から、PS5をリリースするのであれば、2019年が最適なタイミングだと言える。
2019年は、PS4の発売から6年後、PS4 Proの発売から3年後に当たる。
ソニーが再びPS4 Proのようなアップグレードを行うのか、次世代ゲーム機をリリースするのかは不明だが、恐らく後者の可能性が高いだろう。

2019年のホリデーシーズンのリリースとなれば、マイクロソフトのハイエンドゲーム機「Xbox One X」のリリースから2年後、ニンテンドースイッチのリリースから2年半後となり、
両社にとっては大きな脅威となる。かつて、ソニー、マイクロソフト、任天堂はゲーム機をほぼ同じ時期にリリースしてきたが、現在ではタイミングがバラバラになっている。

2019年であれば、新ハードウェアをリリースするのはソニーだけになる可能性が高く、それまでにPS4の販売をさらに増やすことができる。
ソニーが仮に2018年のゲーム見本市「E3」でPS5のティーザーを発表するとしても、公開する情報は最小限に留めるだろう。
同社は冬か春での発表に向けて準備を進め、2019年の秋か冬にリリースする可能性が最も高いと思われる。

http://news.livedoor.com/article/detail/13434344/

★1:2017/08/05(土) 17:00:54.72
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501920054/
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:40:01.53ID:pHeR+sUH0
太鼓の達人があるから買おうかなPS4
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:40:57.00ID:vAtB9BBZ0
>>828
おっさんになると光陰矢の如しなワケよ
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:41:26.17ID:McWDsZCX0
>>817
かさもうと思えばかさむし削ろうと思えば削れる
DCのシェンムー70億は有名だがFF7も後のシリーズより高い140億だそうだぞ
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:42:24.16ID:JBP4T8np0
まさに。
しかも4なんて見たことないからさっぱりだ
まだビタとかは外で見るんだけどね
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:43:46.74ID:wVUISXPX0
>>817
もう新規参入のベンチャー企業が手を出せるレベルじゃなくなってるよね。
据え置きもコアとライトで分けた方がいいかも。
ライトならPS3やPS2でも十分でしょ?
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:44:16.39ID:t2O8o4hv0
良ゲー多くて時間が足りないよ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:44:31.66ID:y0KxDPJB0
スマホアプリのほうも巡回してるから時間無いし、めんどくさい…
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:44:47.60ID:FfFhuVOr0
PS5出てもまともなソフトが出てくるまでには2年はかかるから買い替えは当分先だな
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:46:37.65ID:lavHf7Jx0
もう少しハードの性能を存分に発揮したソフトを出してくれよ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:47:18.67ID:DMQYqmaB0
>>817
別にそんなこともない
FFで一番開発費が高かったのは7だしな
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:47:29.33ID:AOV7Fan10
大昔みたいにハードのスペックを超えるためのソフト的な工夫がなくなったなぁ
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:48:43.98ID:JINmrZqB0
もう歳だしゲームとかエエわ
体感VRで射精できる奴がでたら即買うが
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:49:49.39ID:8zBYEcdS0
PS4にブレーキがかかるとしたらSwitchにソフトが集まって売れるっていうシナリオだと思うけど
肝心のSwitchがサード集まるどころかマルチからも外されてるから結局PS4の一人勝ちの様相だな

Switchは2年目以降で任天堂タイトルが弾切れして急激に失速するいつもの任天堂機パターン
DSや3DSと違って、ソフトの開発費が据置きと変わらんのでサードの独占タイトルも絶望的

どうすんだろな任天堂は、いままでの携帯市場と据置市場の売上どうやってカバーすんだろ?スマホゲー?
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:50:03.79ID:Yhw3/5Ba0
携帯機の需要がそこそこあるということは
据え置きにしてもプレイヤーはそこまで高画質高音質に拘ってないということでは
良いにこしたことはないんだろうけど
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:50:10.99ID:5Ud7lW760
世界で6000万台売れてるゲーム機が振るわない?・・
しかも2000万人がPS+に加入してるのに?・・

時期的にPS5が数年内に出るんだろうが、流石に振るわないなんて言葉はありえないんだが
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:50:39.91ID:JBP4T8np0
>>832
みたいだね
むかしソニーファンに海外で売れても意味ねえって言って任天堂の信者認定されたんだよ
ゲーハー怖かった
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:51:46.88ID:Oq5y/0Z90
2018年にPS5発売はないだろうな
2019年でもメッチャ厳しいだろう
そんなに早く出せるんなら今年のE3で既にPS5のハードやソフトが発表されてたりじゃないと
ハードの製造やソフトの開発が間に合わないだろう
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:52:30.58ID:Hiqj/Jut0
>>840
ノウハウなかったせいなんやな2Dから3Dとか新しいハードに移行するよりハードル高そう
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:54:08.37ID:4E17tNow0
今昔のPC98のゲームにはまってる。グラフィックが16色とか関係なく面白いのは面白い。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:54:37.55ID:a5xrJnvI0
>>691
日本人は表面的なリアリズムなど江戸の役者絵の時代にもう卒業しているからね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:56:27.35ID:nXzkoch90
ドリコレだったらスチームで売って利けど
今のニートPCくらいでも動くだろう
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:56:46.39ID:CJkeFwZ+0
もっと伸びるだろうという観測だったけど頭打ちってことだろう
PS4という枠組みで動員できる人間がMAXで
欲しい人にだいたい行き渡ったという言い方もできる
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:57:14.29ID:vAtB9BBZ0
>>851
PC98「ハードの性能の差がおもしろさの決定的差ではないということを教えてやる」
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:57:31.26ID:lI8Yzi7R0
>>830
それ例えとしておかしくないか?
>>835
ps3やps2は中古でしかないしその手のレベルは3DSかvitaかスマホゲーだな
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:58:07.22ID:Ij0gJbYH0
そんな事より、俺のPS3 60G(初期型)の
修理を受け付けてくれよ〜
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:58:19.63ID:DMQYqmaB0
64は国内ではSFCから激減したけど
北米ではさほど変わってない
国内SFC 1700万台 ⇛ 国内64 500万台
北米SFC 2300万台 ⇛ 北米64 2000万台
64は北米市場に助けられたハードなのは間違いない
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:58:35.29ID:8zBYEcdS0
>>855
まあこのままのスピードで売れ続けないと思う
結局は最終1億台くらいで終わりそう
中国で普及すれば別だが無理だろう、まだあの国でパッケージ販売は
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:58:36.13ID:J7llfoal0
ニンテンドースイッチは何台売れてるんだ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:58:43.35ID:Oq5y/0Z90
>>817
進化し続けるハードの性能を100%引き出すリッチなグラフィックでゲームを作ればの話
今時の日本のゲーム会社は普通そんなことやってないから
据置機向けの開発費なんてゲーム売れなくなってむしろ削られて減ってるだろ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:00:31.89ID:Hiqj/Jut0
まあ3から4が7年だったし2020年前後で5だろな新しいアイデアあるんかね
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:00:45.24ID:5gwpCTIm0
記事の筆者は2019年と予想してるのに、なんでタイトルは米紙の予想の方を取り上げたんだろう

『PS4の販売が振るわないソニー、「PS5」発売はいつか?』
くらいで良さそうなもんだが
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:00:56.54ID:DMQYqmaB0
>>849
汎用ゲームエンジンとかゲーム開発の
効率化は日々図られてるからな
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:01:13.42ID:kxTms9Rw0
なんかイカのゲームが面白いらしいね
PS4とかいうの買えばできるの?
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:01:15.26ID:lI8Yzi7R0
>>861
今はインディーズでも売ることが出来る時代
開発費高騰で業界が終わるとか妄言だわ
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:01:16.93ID:4XlDlwVq0
もう大多数の一般人は手軽なスマホゲームで十分なんだよ
グラフィックスだってPS2より既に上だしな
据え置き型ゲーム機は利点がもはや無い
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:02:19.48ID:26tJu9+20
>>862
1億台って初代PS1と同じくらいだぞ
大成功だろ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:02:51.12ID:J7llfoal0
ドラクエって騒がれてるけどスイッチじゃなかったのか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:03:54.57ID:GdxVj2hV0
>>1
> PS4の出荷台数は昨年の同四半期の350万台から330万台に減少した。

1年経っても、まだこんなに売れてるのか・・・
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:04:46.13ID:N9FZzFDN0
PSって4まで出てたのか・・・
俺含め周りはPS2で完全に止まっとる
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:05:13.45ID:lXsrxX4y0
予想っつかこいつらの要求だろ
会社や市場を乗っ取った挙句
家庭用ゲーム機からGoogleとかMSの乗っかったPCに集約させようとしてる
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:06:32.94ID:AUxT1Vlf0
>>876
ps2で子供時代過ごした層が大人になってゲーム卒業しただけじゃないの
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:07:19.98ID:qrvG5DrN0
VRはアイトラッキングが搭載されてからが本番
今世代機はプレビュー版
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:09:29.36ID:9pEscjAu0
昔は騒がれたFFドラクエが立て続けに出たって言うのに終わってるからな
オリンピックまでは出さなくていいだろ
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:10:27.96ID:JBP4T8np0
>>878
いま若い子、据え置きゲームしてるのかな
据え置きはWiiあたりまでで、携帯か携帯ゲーム機かカードゲームしてると思ってた
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:10:55.63ID:DMQYqmaB0
既に鉄拳7が素のPS4だと解像度が下げられていたり
素のPS4の性能は限界に近い
来年正式発表、2019年末あたりに発売は妥当じゃないかな
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:11:10.09ID:1ZsagWWM0
とっかえひっかえウゼーよ。
もういい加減PCで統一してくれ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:11:15.79ID:26tJu9+20
>>870
販売台数のデータ見りゃ
本当に必要ないのは携帯機なんだよなぁ
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:12:13.21ID:AUxT1Vlf0
>>881
生まれた時から携帯触ってるような層は持ち歩きのできない据え置き機は
鬱陶しいだけかもな
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:13:45.81ID:fL+ycsm+0
ゲームなんてもうPCとアプリだけでいいよ
つか規格統一して
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:13:54.29ID:8zBYEcdS0
>>872
史上最高のPS2並のスピードで売れ続けてたけど
流石にPS2ペースが続くとは思えんって話
台数的にはPS1と同じ1億台くらいに着地するかと
ただPS1と違ってPSNの固定収入があるから利益的にはPS2並かそれ以上に美味しいかもしれん
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:14:39.62ID:wVUISXPX0
>>870
お手軽な家庭用ゲーム機だったはずがどんどんPCの画質に近づいて高級化。
お手軽にゲームを楽しむには携帯ゲームやスマホしかないとか本末転倒になってるな。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:15:08.08ID:wd0K8+UV0
ドラクエやファイファンもPS5で開発するのかな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:15:35.14ID:lI8Yzi7R0
>>879
片眼FHDとアイトラッキングとviveのルームスケーリングがあれば最高だよね
それが一つの完成形だろう
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:15:46.38ID:DMQYqmaB0
>>881
俺コンビニで店長だけど
今の若い子たちの言う「ゲーム」ってのは
基本的にソシャゲだよ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:16:10.99ID:1ZsagWWM0
つーか、ここしばらくはDMMのゲームしかやってない。
マニフェスティア最高です。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:16:29.23ID:26tJu9+20
>>890
自然とそうなる
スマホじゃ買い切りゲーは全然売れないからね
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:17:44.32ID:lI8Yzi7R0
ソニーがps4の販売時期を遅らせた理由が分かるスレ
国内CS市場終わってるなあ
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:17:49.59ID:26tJu9+20
>>883
PCゲーの本場の欧米のほうがPS4売れてんだから
統一とかないです
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:18:31.18ID:o0oOKEcz0
糞ニーはいい加減PS2互換性のあるハードを出しやがれ
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:19:33.09ID:XIS+lkha0
PS1〜全部できるなら8万出すよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:19:35.63ID:Apl012kq0
互換性のないハードばかりで付いていくのに疲れたよ・・・
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:20:04.43ID:HlFWTh3Y0
ハードの周期的に早過ぎだな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:21:31.94ID:DMQYqmaB0
10年前のwii/PS3/Xbox360時代と比べると
今はPS4こそ現状維持だがxbox1は完全に存在感が空気で
wiiUも振るわずスイッチにで再起をかけるみたいな状況で
まあしぼんでるわな国内家庭用市場は
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:23:25.43ID:di8+ar2w0
2019年だとライバルのスコルピオに圧勝するのは難しいけど
2020年の末くらいならスコルピオに圧勝する流れが確定する
ソニーとしてはXBOXとの競争で圧勝を維持したいでしょう
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:24:52.11ID:naoMQk/e0
ハード出しすぎで客離れ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:25:32.79ID:NMDW0uBe0
スコルピオなんて発売前から死んでますけど?
もちろん海外で
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:26:56.77ID:8qb5FDke0
今時、5年でモデルチェンジはないだろ
PS3〜PS4までで7年だから早くても2020年だろ
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:27:14.28ID:BrUnpLqM0
ドラクエ11の為に最近PS4を買ったんだが…
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:28:20.16ID:26tJu9+20
>>909
ドラクエ12出るまでPS5買わなくてええよ
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:28:41.00ID:aSZxOoWF0
>>909
ドラクエは3DSでやるべきゲームやで(´・ω・`)
一番画像が綺麗とかが意味のないゲーム
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:29:01.37ID:DMQYqmaB0
既に国内でも発売から3年半になるPS4が未だに出たばっかりなんて
イメージになっている事自体国内家庭用市場が冷え込んでる象徴かもな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:29:22.40ID:02aUdysP0
>>53
初期型発売日に買って今まで買ったソフト
MGSGZ
MGSTPP
ドラクエヒーローズ1
ドラクエヒーローズ2

ドラクエ11は3DSにした
PSVR(超絶ゴミ)も本体だけ買ったな(たまたま予約できたから)
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:30:41.91ID:/QLcMN5J0
スーパーファミコン・PS1時代くらいハードウェアに限界来ててハード更新でゲームが進化するのならだれも文句ないけど
PS4の性能使い切ってんのか?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:35:29.33ID:lI8Yzi7R0
>>915
ps4発売した時点で性能使いきってもps4の性能では厳しいゲームがPCにはあったから
今はそういう時代
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:39:34.57ID:n7n/fgsz0
箱みたいにPS4のゲームも買ったらPCでも持ってることにしろよ
というかPC版だせよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:41:03.42ID:lI8Yzi7R0
お前らがやりたいゲームがないっていうのは年を取って保守的な考え方になって昔のからの極一部のビッグタイトルにしか興味わかなくなってるせいだろ
ハードのせいにするなよ
まあだからこそドラクエ()とかが未だに売れ続けるんだろうけど
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:41:07.03ID:N0uTpCNC0
ゲーム機ばっかいらないよ
どうせまたリマスター版とか出しまくるんだろ
つまらんなこの繰り返し
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:42:14.30ID:DMQYqmaB0
ハードの性能を限界まで引き出すのは難しい、PS4専用ゲームなら可能(ホライズンとか)
今の大作ゲームはPC、PS4、Xboxで同時開発が多いから
PS4に特化したような作りにはできずどうしても性能を完全には引き出せない
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:44:26.04ID:HlFWTh3Y0
ゲームメーカーも客も一部の人しか付いていけないレベル
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:44:31.30ID:GL8UnaaI0
>>923
ベンチマークじゃないんだから
ハードの性能を引き出すためのゲームなんかいらん
主従逆転しとる
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:45:09.26ID:26tJu9+20
>>921
昔のゲーム好きな人間もPS4買うべきと思うんだよな
アーケードアーカイブスのグラディウスやダライアスは移植の完成度超たかいし
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:46:45.86ID:yL4hI7Pd0
家庭用ハードじゃ1番売れてるけど、そもそも家庭用ハード自体がスマホに押されて下火っていう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況