X



【事故】オーストラリアで事故を起こしたオスプレイ、沖縄の海兵隊所属だと判明 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001天麩羅油 ★
垢版 |
2017/08/05(土) 23:34:48.35ID:CAP_USER9
豪で事故のオスプレイは沖縄所属 海兵隊が公表
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040018_V00C17A8000000/

 在沖縄米海兵隊は5日、オーストラリア東部沖合で事故を起こした新型輸送機オスプレイは沖縄の海兵隊所属だと明らかにした。〔共同〕
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:46:01.52ID:pRYVtzMc0
>>141
そんな覚悟ない
ただゴネてるだけ
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:46:56.64ID:FSzVKkfG0
これでも中華航空の方が危険でしょ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:47:43.32ID:W+TNd2VB0
だから沖縄に基地はいらない
基地を肯定してる内地の糞ウヨん家の隣に米軍基地移転しろ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:56:01.22ID:BJTNK+gJ0
オスプレイの事故率より中韓人の方が犯罪率が高いのに入国させる謎
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:56:25.25ID:+yxn6PMV0
チョッパーの方が世界中で沢山落ちてるじゃん
チョッパーは危険だからやめるのか?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 00:59:06.98ID:+r+adJ+v0
F14だって最初は結構墜ちまくったらしいよ(´・ω・`)
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:00:24.30ID:pRYVtzMc0
>>146
そうじゃなくて、だから辺野古へ移設しよう
となるんだけど
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:03:35.78ID:bjlUlO2n0
オスプレイで死んだ日本人は一人もいない
ガンは毎年数十万人が死んでる
何故この人達はガンの反対運動をしないんだろうか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:04:23.76ID:avmlMCHq0
>>1
あーあ、明日からこの話題が参加かぁ
籠池加計オスプレイ斎藤少し松居ほんの少しトランプこのローテで一週間
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:06:43.26ID:pRYVtzMc0
>>154
心配するな
オスプレイは世界一安全な軍用機だから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:08:35.19ID:OPofNOCi0
乗り慣れてない奴が事故起こしたのか
1819の若造がプリウス乗って事故ったようなもんだな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:09:40.81ID:OPofNOCi0
>>20
安倍が嫌なら投票で示せ
投票に行かない(行けない)ならグダグダいうなw
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:27:05.08ID:acv4xBMM0
というか、
沖縄の海兵隊は
海兵隊の中で、おちこぼれ部隊で有名

そこへの配属は文字通り島流し的らしい
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:33:24.59ID:01VX7KlB0
な〜む〜
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:35:34.29ID:YyZtlToG0
>>148
反日安倍内閣の基本政策でしょ、反日分子を入国させて日本を混乱させるって
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:41:43.81ID:/TFtOeLw0
つーか、ここでグダグダ言い合いする必要無いだろ!?
どーせここにいる全員の頭上飛ぶ事が決定してんだからww
自分の家に落ちる確率とかどんだけ低いんだって話。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:41:46.60ID:f/JArLWV0
実際の事故率はどうなの?
あんな可変機構だと、故障しやすいとは思うが
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 01:53:40.28ID:Go3ntIUXO
変型が利点でもあり弱点でもあるって機体だね

飛行中に意味なく変型を繰り返さなきゃ、普通の輸送ヘリとそんなに事故率変わらないんじゃないかな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:01:09.31ID:9PT2jBNF0
だから言ったろ

イスラエルは役立たず!とわかり購入中止した。

さすが軍事に強い国だ  刀しか知らん臆病サムライ国とは質が違うなぁ笑。


0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:03:42.48ID:9PT2jBNF0
アニメ戦争ごっこウヨがただの事故だから すぐにでも直して飛べるよ と言いそうだ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:08:38.00ID:K08Ox2drO
まさか熊本に輸送してくれた方々なのか!?
残念でなりません。
安らかにお休みください。
追悼
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 02:46:52.73ID:h5hjix/M0
沖縄 給油失敗 墜落
イエメン 着陸失敗 墜落
オーストラリア 給油失敗?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:32:59.88ID:JwWbF3/a0
>>168
低いだろ、オスプレイだけ報道するからイメージ悪いだけ
例えばハリアーの事故は報道されてないだろ?
これオスプレイより落ちてるからな、そしてオスプレイの事故率なんて一般の航空機より低い
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 04:34:55.99ID:EnDq2yKC0
飛行時間をベースに事故率出してる人いたけど
確か旅客機が5%に対してオスプレイは2%以下
軍用のヘリが3%とかだから、オスプレイは安全な部類
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 05:28:49.17ID:4KrLyPov0
これぞマスコミ効果!
オスプレイが事故起こせば大きく書く
情弱がそれを信用して、騒ぎを起こす

まさに昭和のサルだけは、「オスプレイ反対」と叫ぶのです
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:15:49.43ID:YWMUPmat0
これでも、オスプレイは他機種より安全とか言うつもりなんだろうかw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:18:48.93ID:YWMUPmat0
>>179
旅客機が5%も落ちてるわけね〜だろアホw
ニアミスも事故に入れてる旅客機と、墜落事故だけを事故扱いしてるオスプレイとかいうデータだろう。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:20:53.59ID:TYDp/L5z0
ヘリだって飛行機だって墜落するのにオスプレイだと大騒ぎするんだろうな
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:21:24.35ID:TddUk9IF0
そんなにいい機体ならぜひ、政府専用機に一台

関東震災を想定した訓練をこの高性能機で自衛隊と共同で初めて欲しい 頼む!
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 06:55:08.78ID:eG+QnzeS0
>>185
そら、他の航空機は海の上ばかり飛ぶからな。ハリアーなんかはもっと高くなる。当たり前である。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:17:23.16ID:SB57Ie6P0
極東地域における米国の軍事プレゼンスに影響する機体だから、いくら事故を起こしても配備をやめることはないし、沖縄の在日米軍が急に居なくなることもない
どんなに危機感を煽っても、中国や北朝鮮、そしてロシアの様な国がいる限り在日米軍撤退は夢のまた夢
代替案としての自衛隊強化にすら反対するなら、現実味のない理想主義の社会運動として、何一つ成さないままダラダラと続けられるだけ

軍隊に消えて欲しいという理想はわかるが、周辺状況がそれを許さないということが理解できない以上は、その理想が叶うことはないだろう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:26:22.79ID:MnteGZC30
大韓航空の787が尻餅しました
ボーイング製です
JALの787は安全と言えるのでしょうか?

ってこと?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:31:06.46ID:PumUDcrU0
これは大変だ

 早く辺野古へ移転しなくては!

普天間固定運動をしてるキチガイは現実を見ろ
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:32:41.03ID:sCuXRdJb0
色々いうても沖縄には落ちてないよな
大学のグラウンドに不時着したくらいかの?
確立からしたら相当頑張っているほうじゃねw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 07:42:38.00ID:nl0f0FPF0
>>93
>米空母「ロナルド・レーガン」に着艦を試み、墜落
原因がこれなら沖縄的には何の問題も無いだろ。
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:05:29.53ID:xlunynI60
沖縄海兵隊は島流しの落ちこぼれ部隊だからしかたないよ、大目に見てあげてよ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:14:45.56ID:G9l6c2W90
普天間からの早期移転が望まれる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:19:21.93ID:2d9ldA1g0
>>33
沖縄県民ではなく中国様に取って、配備されると非常に都合の悪い機体だからだよ。
とりわけあの航続距離の長さ=継戦時間に直結=は従来のヘリにはなかった特徴で、
尖閣や台湾で有事の際には支那側として非常に目障りだろう。
そこで殊更事故を強調して琉球の土人を煽り、何としてでも沖縄から排除せんと言うのが真の狙いだ。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:21:28.88ID:A+XhxEdQ0
訓練不足なんじゃね?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:25:48.46ID:JGC4qqj/0
こんな危ないモノ沖縄にしか配備できなよな
0198ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/06(日) 08:27:38.28ID:RVh0idkG0
風に弱いし 実戦でつかいものになりそうにない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:31:53.81ID:F79DoDWW0
>>115
そりゃ米軍いなかったら中国支配下になりもっと酷い目に遭うだけだからなぁ…
中国支配下になりたくなきゃ戦前以上に軍事力を国力を注がにゃならん(国連は安保理国相手じゃ無能だ)
どっちがマシかといったら米軍一択
恨むなら中国という大国が正面に対し、朝鮮半島というナイフを喉元に突きつけられてる立地を恨むしかない
(朝鮮半島にも恨むなら立地を恨めと言いたい)
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 08:40:45.30ID:ThoRd4b10
主翼の下側へ
着陸時、三角形になるよう主翼を改造してミソ?
主翼に加わる風圧が激減するから
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:01:52.72ID:pRYVtzMc0
>>182
クラスAの事故なら中華航空の方が多いよ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:02:22.98ID:ACB8FMQz0
あーこれどうすんのネトウヨ?
またネトウヨ負けたの?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:05:48.39ID:OEdLszV80
またまた、ネトウヨの逆が正しいの法則が、発動しちゃったw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:08:37.61ID:hWVzhwAq0
また超兵器オスプレイに怯えるパヨクが火病るのか
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:16:02.04ID:EuDF9WuLO
>>195
継戦ってそういうの言うの?
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:24:33.43ID:EuDF9WuLO
>>188
沖縄所属ならJALの部分も大韓だぞ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:27:47.71ID:qgXQfoHeO
ぶっちゃけ練度低いんだよ。在沖縄の部隊は。
例外は嘉手納のF−15のパイロットくらい。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 09:50:54.06ID:89Pr0tIt0
>>20
マスコミの支持率がなんだって?
馬鹿は黙ってろ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 10:34:56.80ID:/TFtOeLw0
>>211
どの辺りがバカなのか説明よろしく〜。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 11:23:38.74ID:PQp8tdHG0
つまり沖縄の海兵隊に問題があるから
富士のと入れ替えしよーぜ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 11:30:27.17ID:pRYVtzMc0
元々危険な事やってるから事故が多くて当たり前
機体自体の問題ではない
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 11:33:14.40ID:fceIN3920
>>197
まあそういうことなんだけどねw
沖縄人は直ぐ忘れてくれるから
基地を置くには最適なのは間違いない
堪忍袋の大きさには定評があるな
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:20:51.48ID:EuDF9WuLO
>>202
中華航空を中国の航空会社だと思ってる奴が騒ぎそうだな
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:23:18.98ID:/Eg/yZgF0
だから何
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 12:52:39.39ID:QRn6uBqw0
ジャップたちは白人さまのウンコならソフトクリームがわりに一気にいく奴隷根性あるし!ケツなめカス民族ジャップw
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:14:02.58ID:paPlqObS0
B787にせよチヌークにせよ
毎年事故ニュースなんて機種他にあったっけ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:23:02.83ID:pRYVtzMc0
>>223
アメリカの言いなりになろう!
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:31:20.60ID:+5mPjhAW0
安倍ちゃんどーすんの
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:36:54.93ID:paPlqObS0
>>171
アメリカ陸軍も納入拒否です
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 13:38:29.78ID:7lFcjDdG0
欠陥戦闘機じゃん、
安全とか言ってたゴミ保守
顔真っ赤
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:02:18.19ID:f/JArLWV0
そんなに安全で便利で高速飛行できるなら、
是非、政府専用機と皇室専用機を用意して差し上げろ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:28:21.04ID:/TFtOeLw0
>>230
そういう例えばかり年中ならべて空しくない?
ムチャクチャ哀れに見えるけど。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:30:04.35ID:ErZc5DlP0
よし次は自動車規制しろよw
毎日毎日事故起こしやがって。
オラ、活動家共、仕事しろよ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:32:25.27ID:hW8xlLix0
オスプレイが配備されると困るのがパヨク
中国から金貰ってるから
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:34:53.17ID:hW8xlLix0
>>179
そもそも、どういう運用してるかで事故率は変わるからな
海兵隊のオスプレイなんかは、墜落する勢いで着陸したりする
チンタラ飛んでたら撃ち落とされるから、訓練でも危険な操縦をするんだよ

だから、旅客機や輸送機と事故率を比較するのがナンセンス
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:37:57.63ID:BrUnpLqM0
横倒しになったまま海面にたたきつけられたんだろ?
生きてても全身複雑骨折間違いなし、中にはカタワになったのもいるだろうな
まあ戦争ってものは死んでもおかしくないんだから当然、自業自得ってもんだ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:38:06.37ID:Bj+Lm5Rk0
>>165
じゃあ誰だったらその方針やめてくれるの?
1人も居ないと思うよそういう人
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 14:45:01.14ID:pRYVtzMc0
>>228
機体自体の問題じゃないから

>>233
癌も規制しろよ
毎年数十万人が死んでる
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:12:29.98ID:Haz1dSVC0
>>232
当たり前のことを言っているだけですよ
人の作ったモノに無謬性は存在しないのが当然
原発だろうが憲法だろうがね
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 15:28:21.46ID:/TFtOeLw0
>>239
だから車とオスプレイを比べるの?
君の生活への影響度も全く違うんじゃね?
ここに車が〜と書いてるヤツは今日から車の無い生活をするべきだな。
歩いて漁港へ夕飯の食材買いに行って新潟に米買いに行ったら良いよww
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:12:12.63ID:Haz1dSVC0
>>240
車を運転・乗車する場合は影響はあるわな
オスプレイに乗らない人間は気にする必要ないんじゃね?
ロケットに乗る宇宙飛行士よりはオスプレイに乗る人数は多いんだろうけれど
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/06(日) 16:19:34.66ID:9oxihjlJ0
ttps://www.cnn.co.jp/usa/35105363.html
CNNニュースがやっぱり一番詳しいわ。
日本のぱよニュースは落ちましたやりー。ってだけだし。
強襲揚陸艦からの発着陸訓練中でしょう。
軍事訓練に事故はつきものって知らんかな?
それくらい練度を上げないと実戦で使えないでしょう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています