X



【北海道】右折の車に直進バイクが衝突 2人死亡 石狩市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラのベランダー ★
垢版 |
2017/08/07(月) 19:32:44.57ID:CAP_USER9
右折の車に直進バイクが衝突 2人死亡
2017年8月6日 21:13
http://www.news24.jp/articles/2017/08/06/07369097.html

 北海道石狩市内で乗用車とオートバイが衝突し、乗用車の助手席に乗っていた女性と、オートバイを運転していた男性が死亡した。

 事故があったのは、石狩市生振の国道231号の交差点。6日午前8時半ごろ、交差点を右折した乗用車の助手席側に直進していたオートバイが衝突した。

 この事故で、オートバイを運転していた河合智則さん(48)の死亡がその場で確認され、乗用車の助手席に乗っていた三上聖美さん(34)も病院に運ばれたがまもなく死亡した。乗用車を運転していた男性(37)は軽傷だという。

 警察で事故の原因を調べている。

■ 前スレ (★1が立った日 2017/08/07(月) 15:13:40.14 ID:CAP_USER9)
【北海道】右折の車に直進バイクが衝突 2人死亡 石狩市
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502086420/

by びんたん次スレ一発作成
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:40:01.95ID:dPrnM1fF0
>>143
そうだろうけど、実際に人や車に目の前に飛び出されると
そういう運転になってしまうのだよ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:40:06.11ID:618PIFGN0
天井まてくしゃくしゃじゃん
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:40:33.90ID:Zm0DqbAH0
>>149
右折レーンで待機してたらそうだが
本車線から急Uターンだかららな
極端だが対向車が急に寄ってきたようなもんだよ、無理だろ?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:40:52.54ID:i/Y07AfC0
>>148
事故というのは結局、「今いっても大丈夫だろう」という判断が
引き起こすことが多いからな
教習所であれほど言われた、「だろう運転はするな」といわれたのを
「自分は大丈夫」と過信した結果

例えば、日常の運転でヒヤリ、ハッとした経験を「今のは自分の確認も
甘かった。気をつけなくては」と思える人は事故の確率を減らせる。
しかし、「あの車あぶねーな、俺が避けたからよかったけどあんなバカ
運転すんなよマジに」としか思わない人は、必ず事故を起こす

えらそうにいってなんだが、結局は安全運転するということを本当に
きちんと、意識してるかどうかだよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:41:00.99ID:D30WtUUu0
現場は「生振1線」て言う交差点でいいの?
生振内で231号が直角に曲がる場所があるけどその西側にある信号付き交差点

ていうか生振は「おやふる」と読むのか知らんかった
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:42:11.92ID:Z+eo6Lke0
助手席の人まで巻き込むってすげぇ
車の前方不注意だろうなぁ…
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:42:26.33ID:bftb9N1F0
>>151
ごめん、大型免持ちw
残念でしたwww
ただ事故った経験がないだけ、てか一生無くていいそんな経験。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:42:33.28ID:h4Pv8aVW0
>>149
前方確認せず急ブレーキして交差点に右折侵入した車が道の真中で止まるってのを100%避けれるとしたら
お前凄えわ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:43:27.62ID:i/Y07AfC0
>>162
ほら…ノリックの事故ですら「俺なら避けられる」ってアホが
大量にスレにわいてたから…
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:43:36.60ID:D30WtUUu0
バイクはここを(札幌方面だから)東に向かって走行
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:45:34.89ID:h4Pv8aVW0
>>161
まあ200キロの二輪が車の側面に垂直に当たったとして100km/hも出てたら普通に刺さるぞ
バイクはそれはもう粉々
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:45:58.31ID:dPrnM1fF0
そういえば大型バイクマニュアル免許持ってる人って
あんまり死亡事故って聞いたことない

そもそも事故ったら目立つだろうにね
車の間をすり抜けってしないしねできないかw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:46:10.13ID:sq35HAFl0
>>157
自分はバイクに25年程乗ってて、一度高速でトラックに当てられて死にかけた事がある
当時バイクの速度は80km制限でまじめに走ってた結果だが、そこで学んだのは安全運転ってのは
まじめにルールを守るんじゃなくて臨機応変に自分を守るという事かな

今もバイクに乗ってるが、事故も違反もなくゴールドになってる
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:46:26.57ID:618PIFGN0
またバイカスが駆逐されたメシウマだな
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:46:59.28ID:4q4BoPVy0
>>46
ぽいね刺さってるって事は
首切断でヘルメットの中の人と目があったんだろか
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:47:09.76ID:CkLKQHQ20
>>119
今流行りの晩婚夫婦だろう
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:47:15.39ID:D30WtUUu0
>>163
2ちゃん舐めるなよ
N+の事故スレには神レベルの運転手が何人も降臨するで
みんな自称だけどな(´・ω・`)
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:48:51.63ID:wfCXrTbT0
>>161
同じバイク乗りが亡くなったのに
よく笑っていられるな
まぁバイクに乗っている限りは確率はあるんだけど
あんたじゃなくてよかったのかも
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:48:57.07ID:ijaaF5M10
クルマが黒色だから、動きがよく見えないんだよ。
クルマの黒色は規制して欲しい!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:49:01.88ID:sq35HAFl0
>>168
大型は速度出て危ないって意見あるし、確かに速度は出るけどすごい余裕あるから結構事故しないんだよね
300Km出るバイクはそれなりの装備になってるし
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:50:52.58ID:UvICJUMFO
2輪は交差点でクラクション鳴らしまくるのが正解。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:51:03.34ID:mMw5Rvtw0
>>6

違うよ。交差点で交差する道路がT字路などの理由で
横方向の信号機がない場合は、二段階右折ではなく
右折レーンからの右折になる。

たとえば神戸市内などにある。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:51:16.45ID:618PIFGN0
そりゃあ2ちゃんには年収1千万〜3千万がゴロゴロ書き込みするぐらいだから
避けれる奴もゴロゴロいる
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:52:07.60ID:pySqd8Ur0
この事故とは全く関係ないが石狩はガラ悪い
住んでるやつがあれな奴しかいない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:54:54.01ID:NIQveYRu0
四輪乗用車による殺人事件
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:55:15.01ID:NIQveYRu0
またクルマ側のスマホか
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:55:44.24ID:NIQveYRu0
直線優先なのも知らないのか
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:56:19.24ID:219w3Jqv0
こんなんでニが立ったのか
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:56:44.15ID:NIQveYRu0
>>178
クルマ側が法律を守ればいいだけの話
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:56:54.27ID:dTvant2p0
車はアイディA4アバントだな、運転していた夫が調子に乗ってたんじゃね?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:56:59.48ID:B/yd8OOL0
>>151
知ったかしてゴメンね。

まだバイク、30年しか乗ってないの(´;ω;`)

昔はバイク便、今はツーリングからサーキットまで楽しんでるお(^ω^)
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:57:31.99ID:NIQveYRu0
動体視力のない乗用車ドライバ―が起こした殺人事件
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:57:40.58ID:rPvJTNul0
>>96
そりゃ結果論だろ

寧ろそのタイミングでぶつかったんなら普通に走ってりゃぶつけられる前に交差点抜けてただろうから
接触すらしなかっただろうな

何でもかんでも優先ってわけじゃないのはその通りでもあるが、事故には優先順位を双方が意識して
円滑な流れで運転することだよ
その上で場合によっては多少変わることがある上で常に優先でも徐行なんて寧ろ
事故の原因を増やしてるだけだ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:57:57.46ID:NIQveYRu0
クルマ側の思い上がり運転
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:58:54.80ID:NIQveYRu0
クルマ側の前方不注意が起こした死傷事件 以上
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:59:07.90ID:JZSnKKGs0
右折と直進で事故?

割と珍しいシチュエーションな気もする。
車乗ってるがそんなぶつかり方するのが信じられんw
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 20:59:45.88ID:XvAeRCA+0
>>18
前の車のすぐ左後ろ走られるとわからないんだな。
原付でも堂々と車線の真ん中走りなさい。
対向車に自分の存在をアピールしないと思わね事故にあうよ?
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:00:08.00ID:NIQveYRu0
クルマを生活必需品と勘違いしている奴多いな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:00:08.79ID:B/yd8OOL0
>>168
自慢しちゃイケないことだけど、大型でもガンガンすり抜け出来るよ。

俺はもうやらないけどさ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:00:16.66ID:lWsRPI7L0
>>199
ケンタロ〜戻ってきて!
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:01:44.01ID:NIQveYRu0
人を殺した側の氏名が出ないのはなぜ?
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:01:57.29ID:sq35HAFl0
>>199
高速で投げ出された事あるけど、全身擦り傷ですんだ事がある
メットなければやばかったけど、フルフェイスのおかげで頭は無傷
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:02:31.12ID:NIQveYRu0
37歳にして人殺しの汚名を背負う人生
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:03:00.79ID:GHG/nRTx0
>>114
今は空冷って言わないの?
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:03:16.93ID:ooPHuux60
>>5
これと同じパターンで
車が後方確認しないでバックしたら後続者にぶつかるの見たな
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:04:20.17ID:+JLOkuVs0
今後は一生償いの人生だろ

車なんてあんまり乗るもんじゃないな
原付でもトコトコ乗ってるのがいい
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:04:36.20ID:618PIFGN0
バイカスが殺人の罪を問われるな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:04:36.37ID:GHG/nRTx0
>>120
アウディじゃない?

てかカーテンエアバッグも意味無いんだな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:04:45.39ID:8mkISy/H0
バイクの視認性上げるようなルールをメーカーに課すべき
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:04:50.12ID:tQ1Wxx7w0
何故北海道では交通事故死亡者が多いのか?

答 全国最低レベルの運転技術で警察のいないところでは確信的に交通法規を無視し、全国最高レベルの速度で暴走するため。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:07:32.55ID:i5FjmToO0
このバイクと事故した車は直すのにそれぞれ20万あれば足りますかね?
直す価値ある?
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:08:05.22ID:B/yd8OOL0
>>212
油冷も空冷の一種なんだけど、この頃(90年代初頭まで)のSUZUKIのは特に油冷を名乗ってたのさ。

大容量オイルクーラー、オイルジェット ピストン クーリングとか、エンジンの造形も細かいフィンピッチで「油冷」であること前面に出してたのさ。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:08:47.47ID:APeSLW7z0
一応直進車の確認はしたんだろうけど
バイク小さいし見落としたんだろな
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:09:36.34ID:D30WtUUu0
>>208
出てるよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:10:16.89ID:GTd5EIa50
混んでるバイパスでUターンする奴なんなの?
迷惑だから方向変えたいときは大回りするようにしてる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:10:17.52ID:URPMvWUj0
>>7
いかにもメットもない
死にかただな
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:10:45.88ID:+JLOkuVs0
自動運転なら誰も死ななかっただろうにな
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:11:33.97ID:URPMvWUj0
今改めてノリックの
回避テクニックと無実が同時に証明されたな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:12:00.91ID:uu9j0Njg0
ますます過疎がが進むな
34歳なんてまだ50年以上生きられたのに
てか34歳ってついこの前まで女子中学生じゃん
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:12:20.72ID:URPMvWUj0
>>229
オートバイバイ
じゃあぶないけどな
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:13:15.85ID:URPMvWUj0
>>231
メットやジャケットが
しなないように進化すればいーんだよ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:15:27.75ID:URPMvWUj0
>>141
スピードでたところで
もう避けられないからな

一瞬で
あっ俺終ったかな

ってなるしw
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:16:54.39ID:DsnXUcaF0
乗用車の助手席て死亡とか、バイクは相当スピード出してたな。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:17:01.01ID:kS7ddoKB0
>>172
対抗車線になにもいない場合のみ速度を出すくらいの考えで丁度いい
予測できない?速度落とせと
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:17:44.93ID:URPMvWUj0
バイクって切断死が
けっこうあるよね

足が切れてることに
気がつかないで

取りに戻った人もいるし
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:18:15.00ID:NAyYQjT50
昨日思ったことなんだけど、
バイクの直進、スピード出しまくってるのが意外に多いな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:00.64ID:URPMvWUj0
>>169
それたぶん運でしょ

レース場と一般道で比較しても
名古屋と北海道の死亡率は

修羅国レベルだからw
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:36.57ID:fBLvrP+00
>>230
ノリックの場合は同一方向車線でUターン禁止の場所で第一走行車線から急にUターンされただからなあ…
あんなの目の前に急に壁が出来るようなもんで絶対回避無理だよねw

まあ、2ちゃんだと俺ならトレーラーに気をつけてるからギリギリで止まれて
回避できたっていうやつが多いけどw
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:20:44.44ID:i65VwK6I0
俺保険屋だが、バイク事故で重傷負った場合の後遺障害は悲惨だよ。
いっそ死んでよかったのかと
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:22:42.48ID:Rf0CDC/Y0
あんなエンジンとタイヤだけの乗り物に、なんの防御もなく乗ることが間違い。
こけたら死ぬとか、どんな罰ゲームだよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:23:24.53ID:D30WtUUu0
バイク側からは対向車が右折すると思って
それだったらタイミング的にその車が右折後に自分はそのまま行けると・・・
そしたら転回でしかも転回しきれず自分の進路前方で止まっちゃった

みたいな
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:23:36.78ID:kS7ddoKB0
リッターなら1秒で死ねる速度に達する
交差点くらい減速しても
ちょっとした隙があれば免停速度なんてすぐ
交差点なんかはルール守って見通しのいい安全確保できる庭までがまんすればいいんだよ
一般道の交差点で命削って80や100程度とか割に会わなさすぎ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:23:39.47ID:R60xaxiP0
なんだ、交差点でUターンした糞にバイク突っ込んだのか
交差点は青だろうと優先だろうと、こういう糞がいるからな。

交差点内は速やかに徐行。いつもの速度とかましてや加速してつっこむところでは無い。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 21:23:44.41ID:tQ1Wxx7w0
信号の無い横断歩道はクルマ優先
田舎道路は高速道路に近い速度域が普通
指定速度で走行していると、殆どの場合後続の車から煽られる
ハンドルを切るのと同時にウインカーを出す。(函館ではそれがデフォルト)
車線変更時にウインカーを出さない
ただしパトカーが近くにいるときっちりと出す。つまり違法行為と認識はしている。
海道の交通事故死が多いのは内地の人が観光に来て死ぬからという妄想を信じている道産子が多数存在している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況