X



【北海道】右折の車に直進バイクが衝突 2人死亡 石狩市 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フラのベランダー ★
垢版 |
2017/08/07(月) 19:32:44.57ID:CAP_USER9
右折の車に直進バイクが衝突 2人死亡
2017年8月6日 21:13
http://www.news24.jp/articles/2017/08/06/07369097.html

 北海道石狩市内で乗用車とオートバイが衝突し、乗用車の助手席に乗っていた女性と、オートバイを運転していた男性が死亡した。

 事故があったのは、石狩市生振の国道231号の交差点。6日午前8時半ごろ、交差点を右折した乗用車の助手席側に直進していたオートバイが衝突した。

 この事故で、オートバイを運転していた河合智則さん(48)の死亡がその場で確認され、乗用車の助手席に乗っていた三上聖美さん(34)も病院に運ばれたがまもなく死亡した。乗用車を運転していた男性(37)は軽傷だという。

 警察で事故の原因を調べている。

■ 前スレ (★1が立った日 2017/08/07(月) 15:13:40.14 ID:CAP_USER9)
【北海道】右折の車に直進バイクが衝突 2人死亡 石狩市
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502086420/

by びんたん次スレ一発作成
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:26:03.76ID:mNjY+GKO0
場所って、厚田方面に向かって、石狩川越えたあたり?
あそこら辺りに交差点なんかあったっけ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:26:21.18ID:qRV1S5V90
>>351
お前優しいな。わざわざ当該車種のカーテンSRS展開時の透視図を探してUPしてやるとはw
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:27:52.74ID:y1FKXgKj0
>>355
いや、おれもカーテンと思ったクチなので本当にエアバッグかググった。
この時代のアウディにサイドエアバッグがあったのに驚き。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:28:53.99ID:gEOAUpxu0
基本的にバイク側注意しないと
車乗ってるのが老害・DQNだったら死ぬぞお前ら
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:30:33.31ID:Uokkzecb0
>>9
無茶なタイミングで曲がったり合流して来たりする車もいるけど、それより怖いのは明らかにモタモタしてすでに無理なタイミングになってるのにのっそり動き出す老害だよ。
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:31:04.66ID:Z5x+qxNZ0
カーテンSRSって初搭載はY33シーマじゃなかったっけ?2000年代入った頃から欧州車の日本仕様は大体着いてるんじゃない?
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:34:02.30ID:y1FKXgKj0
>>359
俺、この時代と同時期のニュービートル乗ってた時期があって、
サイドのエアバッグはなかった、アウディは違うんだなと思った。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:34:24.10ID:OtB8I+c50
スピードの出し過ぎが事故のもと。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:35:14.17ID:muRPziMC0
ついこの間これをやられた。
現場検証じゃあ「バイク見えてたけど右折行けると思った。自分が悪い」と言ってたが
後日になると「相手側の過失がー!」と言い出す交通事故の定番パターン。
後続もなかったから数秒待てばいいのにムチャしといて挙げ句これ。
こっちは日々体あちこち痛くて仕方ないのに、明日お前が死ね。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:35:25.30ID:o1q8pSIy0
>>1
俺もこれで殺されかけたわ
バイクが直進してくるのに右折を始めるバカはいっぺん死ね
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:36:33.02ID:WCRdXyQx0
>>139
成功体験が事故の原因になるわけだな

気をつけないとな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:36:59.17ID:0UC85A900
俺はなぜか一緒に走るライダーがよく事故る。
死神の生まれ代わりなんじゃないかと思うわ(;ω;)
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:42:57.52ID:QvAK8yR60
バイクが小さく見えたのでまだ遠いと思い右折したら、
ジャストミートしたって感じだろう。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:44:01.58ID:WCRdXyQx0
>>178
黒い車が見えにくいのは確か。いつも思ってる

色と事故率の関係、調査して公表すれば良いのに。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:48:16.57ID:3ZlgAhDh0
>>371
Uターンしようってやつが、間に合うとか思うねぇ
途中で止まったのが本当なら対向車線を確認すらせずにUターンしようとしてたんだろ。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 22:54:01.28ID:kbF/QSLO0
>>372
どこかにあったよ
黄色い車は、小さな事故をちょくちょく起こすとか
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:00:28.65ID:5XuX8r+80
>>344
嘘ついてまで亡くなった女を馬鹿にして楽しい?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:02:22.26ID:S4SvIy8k0
夜間車のブレーキ踏んでもライトと同じ色でわかりにくくて前でブレーキ踏んだ車と危うくぶつかりそうになって急ブレーキかけて
ヒヤッとしたことある
車のメーカーはブレーキランプの色変えてくれないかな
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:03:50.83ID:B/yd8OOL0
>>347
鈴菌とか、何を下らないことを…。

俺はGPz400F、GPZ400R、GPZ900Rと乗り継いだ生粋のカワサキ党よ?

たまたま今乗ってるのがGSX-R750なだけでさ。
いま他に所有してるのもドジェベル200と、Hi-Rだけでさ。

鈴菌なんて…ゲフッ そんなもん…ゴボゴボ…ビシャッ
無いに決まってんだるあぁぁあぁ(゚∀゚)=3ヒャヒャヒャ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:03:56.10ID:aUnx338d0
バカ運転手の嫁を道連れならライダーもちょっとは溜飲が下がっただろう。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:07:08.16ID:Z5x+qxNZ0
>>378
俺は四輪はンダヲタ、二輪はカワサ菌保有者だったんだが、嫁さんにスイフト買ってやってからこっち、どうにもホンダとカワサキに魅力を感じなくなってきたっていうか。。
これが感染力絶大の鈴菌の威力ってやつか。。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:07:22.64ID:FNc4ANDQ0
>>5
リアルな死だな。
車の運転手…
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:07:57.60ID:OtB8I+c50
同じパターンの事故が多いけどバイク乗りって学習能力が欠落しているの?
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:10:04.21ID:kbF/QSLO0
>>383
同じパターンの事故が多いけどクルマ乗りって学習能力が欠落しているの?

客観的に物事を見るくせをつけようぜw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:10:37.00ID:mt/xyOU60
法定速度を守るって大事だな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:16:08.09ID:y1FKXgKj0
>>387
法定速度で走ると、普通車や大型二輪は殆どの一般道で速度違反なんだがw
と突っ込んでみる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:20:49.04ID:wfCXrTbT0
>>386
油冷1100が1番いい思い出だった
だから余計にこの事故は辛い
‥弔い
どっかのスレで会ったかい
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:24:56.34ID:j9Fdf8hh0
>>320
車体が重い
小回りきかない
→エンジン停めてから難儀する

250までがオススメ
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:26:06.10ID:KxXLJFeN0
先に交差点に居てたの車の方なんだろうな
バイクカスは、こういう時に嫌がらせの加速するから自業自得
痛い目を見て少しは反省したかな?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:31:03.97ID:aUnx338d0
>>393
加速する奴なんて見たことないが?
それに死んだ人は反省しないだろ?
色んな意味であんたバカか?
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:31:58.06ID:359GXSLA0
>>36
国道で100キロ近く出してたなら
バイクは明らかにスピード違反だよね
オービス終わった後調子に乗ってスピード上げたのでは?
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:34:57.03ID:sq35HAFl0
>>395
大型の方が間違いなく楽

昔乗ってた人とか何故か250がいいとか使いきれるとか言い出すけど、
今の大型は本当にらくだから
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:35:07.52ID:jw8P4Hzn0
バイクは交差点で直進するのも命がけだな
ちょっと言い方は悪いが、犠牲者がバイク側だけじゃないのは不幸中の幸いだわ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:36:34.26ID:X/wApfdQ0
>>248
逆なんだよ。
クルマ乗りこそ安全装備を全否定してくれ。
シャーシはガッチリ作ってくれ。
で、外装はダンボールで
クルマ乗りはクルマをヨロイと勘違いしているキチガイが多すぎるんだわ。
チョこっっと横をこすったら四方八方から運転手をレーザーで全身を切り刻まれるような仕組みを全世界で作って欲しい。
ちょうど良かったじゃん。エアバッグのメーカーがどうにかなって。あんなモン付けるからおかしな神話も増えるんだわ。クルマも事故ったら死ねばいいのよ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:39:53.49ID:D30WtUUu0
中央分離帯があって片側3車線だから切り返し無しで転回できると思うんだが
四輪車の動き方が何か納得いかんな
あの車って最小回転半径がデカいのかな
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:42:06.45ID:IHP861gX0
>>357
バイクの方がひと回り年齢が上
昨今のバイク乗り年齢層を見ると
比率的には、老害DQNライダーの割合が多いのではないかとw
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:42:13.06ID:D30WtUUu0
>>401
>四方八方から運転手をレーザーで全身を切り刻まれる

何処のバイオハザードだよ(´・ω・`)
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:43:27.22ID:F6d/2YnP0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる
自家用車必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ

歴史的建造物は保存しつつ、陸の孤島は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:44:44.65ID:X/wApfdQ0
>>267
クルマカスなんて事故ったら人生詰むって分かって乗ってんだから本望だろw
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:46:41.60ID:X/wApfdQ0
>>271
>>14
オービス抜けてイヤッホーって全開したらそのままあの世行きかw
クルマは直線さえありゃぶん回すからな
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:46:43.48ID:GHG/nRTx0
バイクは車から見ると距離感やスピードが分かりづらいからな〜
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:55:59.71ID:KxXLJFeN0
バイクは一般人からしたらハエみたいなもん
郵便新聞ピザ等の業務以外は公道を禁止するべき
走りたきゃサーキット行け
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:59:07.42ID:xZs+8Yhl0
とにかく道民は運転マナーが悪い
これ取り締まりもおそらく無理
愛知に対抗できるのは北海道だけ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/07(月) 23:59:40.31ID:D30WtUUu0
どっちが悪いか分からんが
どっちも可哀想だな
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:02:42.21ID:IMp2Rmt/0
自転車 vs 車
バイク vs 車
店員 vs 客
こういうスレは、それぞれの立場で一定数のセルフィッシュな
クズレスが生まれるから、眺めていて楽しいw
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:02:48.50ID:1caKKj9v0
道民は運転マナー最悪なんだな
都民は歩行者がマナー最悪なんだな
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:04:06.10ID:l3NSu8N30
>>347
16で中免許取って19歳で大型乗りはじめて30年。大型8台乗って、去年からカブ110乗ってる。

あとカブ90とバンバン90もある。
バイクは原付で始まり、原付二種で終わるって名言があるらしい。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:08:51.35ID:QwnE9q2q0
>>416
大型8台は凄いですね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:09:43.02ID:h+ZOAo5w0
コンビニでバイトしてるけどバイク乗って人って臭い
汗だくで店内に入って来て、何か選ぶふりして長時間涼むのやめてほしいし
汗臭い人がコーヒー1本レジに持ってこられるの予想してレジの押し付け合いなるのわかる?
駐車場にずっといるし直接は言わないけど事故って死ねと思ってる
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:11:45.75ID:sJb3b+tn0
右直事故が多いな
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:12:34.86ID:dhk1SkU20
交差点に猛スピードで突っ込める奴は自殺志願者にしか見えない

老人や女は目の前ですら右折してくると言うのに
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:14:08.79ID:l3NSu8N30
>>418
アンカー間違えた。

だいたい3〜4年で乗り換え、あと2台持ちの頃もあったし……。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:16:24.85ID:fRc8CmO+0
これって右折している車に前方不注意のバイクが突っ込んだって事でおk?
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:17:37.29ID:eo2QVcZ60
>>37
これはないだろ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:19:46.30ID:MD1p8FFq0
日本一と言われてたバイクレーサーが
公道でヘタクソ運転により自爆死したからな
バイク海苔の運転技術なんてその程度
公道の厳しさをナメんなよ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:20:45.85ID:1caKKj9v0
これって60キロぐらいで交差点を直新走行しているバイクの直前に
対向車線からUターンして壁のように止まった黒色の乗用車に激突したでおk?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:33:36.32ID:BQjo5RWB0
結局人の技術や判断力に頼ってたら事故は無くならない。右直事故などはその最たるもの。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:35:50.84ID:1sbfTaXvO
そもそも自動二輪は自動車の右側を走行していいの?
(右折したい場合を除く)
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:48:44.01ID:hBx4CgqS0
>>144
視界が開けるまで待つ、かぁ
為になる言葉やわ
当たり前のことやけど、教習所で習ったはずやけど、何年も経つと忘れがちやったわ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:51:08.10ID:kvxVAsQC0
>>428
そんな感じだね
目撃証言にしても車やバイクのダメージにしてもそれが一番矛盾が無い
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:54:39.31ID:OaA0+S5c0
>>430
どういう意味か分からんがなぜダメなんだ?
白線や黄線でもはみ出さなければ右側から追い越すのがルールだろ。
むしろ左側追い越しのほうが違反だ。
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 00:58:55.38ID:8T61LRRa0
すり抜けもアホみたいなスピードでするしバイク乗りは知的障害者なのは確定
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:01:03.37ID:OaA0+S5c0
>>434
まあバイク乗りの俺でもちょっとアレは無いわっていう運転見るもんね。
長生きできないだろうっていう奴は確かにいる。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:04:33.85ID:oNaPYxnQ0
>>333
見て見たいけど、見たくないよね
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:06:17.34ID:AovjD/4S0
うちの父親、70近いけど、
バイクの免許だけは大型だわ。
ま、昔は今みたいに限定解除とか中型とか、
細かい区別が無いから、
そこら辺の婆さんでもそういう人いるはず。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:11:21.38ID:AovjD/4S0
都市伝説、いや田舎だから田舎伝説かも知れないが、
北海道の自動車教習所に通うと、
高速教習は、わざわざ高速道路で行わないらしいがマジかね?
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:16:00.79ID:rAD91l4e0
それはない
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:21:48.93ID:XEQWq6pA0
道を塞ぐ殺人ドライバーってけっこういるからな
なぜ右折やUターンを途中で止めるんだろね
塞ぐかたちで止めるくらいなら安全なタイミングまで待てばいいのに
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:24:25.65ID:TcvxC/mJ0
こう言う記事は続報が出ないからなあ。
ちゃんと教えて欲しいわ。
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:28:12.13ID:q3P2xNHY0
>>438
区分けというか70ならたぶん自動車に付いてきた頃だと思う
うちの親もバイク乗ったことないけど大型まで乗れるから
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:28:37.69ID:lLEHhXKX0
車の方が右折信号でバイクが信号無視だろどうせ
ドライブレコーダーつけないからこんなことになる
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:33:15.85ID:XgcAuN6/0
ニュースみたら、事故車のナンバープレート現場検証の段階で既にガムテで隠してあった。

最近の警察はこまかい配慮が行き届いているのか、それとも…。
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:43:42.51ID:fcOQ4TTeO
>>37
60キロじゃなく相当なスピードで突っ込んでるね
>>425
バイクを驚かせようとしたバカなのか、エンストでもしたのだろうか

どちらにしても交差点でスピードを出すのは危ない
一本道でも脇から変な車が出てくるし危ない
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 01:44:48.91ID:B8VsF/0B0
死なないバイクはただの廃車だ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 02:02:22.20ID:8z+32j0t0
>>442
「警察は事故の原因を詳しく調べています」で終わっちゃうからね
その詳しい原因を啓蒙しないと意味ないのにな
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 02:05:15.89ID:8ELg46h90
>>5
こいつの書き込み嘘くさいな
あんな幅の広い片側3車線の道路で、普通車がUターン失敗して立ち往生することはまず考えにくいがな
ちょっと大きめのトラックでも一発でUターンできるくらいクソ広い道路なんだけどな、あそこ

だいたい、事故の一部始終を見てたのに
>>36
>バイクもそれなりにスピードは出てたかもしれないが、
>事故現場の数百メートル手前にオービスがあるから出ていたとしても100キロぐらいじゃないかな。

実際にバイクの状況を見てたなら
それなりに出てた「かもしれないが」とか、オービスがあるから「出てたとしても100キロぐらい」とか憶測的な文言にはならない
実際に見てたなら、「見た感じ何キロくらいだった」という文言になるはず
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 02:22:14.42ID:AbPjP0Zn0
>>35
バイク乗ってる側だけど、それ回避のために直進車の右後ろ側について少しはみ出して右折車にアピールしてる。

でも、年寄りは車間が空いてたらいけるとふんでむしろ急ぎ気味で曲がってくるから年寄りには意味無かったけど。
0451矢口 ◆UeV4hXWFZc6/
垢版 |
2017/08/08(火) 02:34:11.16ID:grQp6BTH0
|^◇^)<スズキの車とオートバイに乗ってる連中はアホかニワカと言っているオイラだが
      これは明らかにアウディA4アバントを運転していた37歳の旦那が悪い
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 02:35:49.62ID:TyvMNx8l0
今アウディとかVW乗ってるやつって20年前に免許取り立てて下痢音中古ワゴンR乗ってた層だろ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/08(火) 02:36:47.33ID:TyvMNx8l0
運転下手くそな上に横柄運転だから一発で中身同じだと分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況