幼生生殖て初めて知ったわ 最高にキモい

>メスの幼虫がいます。そのお腹の中には、卵があります。
>普通卵は成虫になってからでないと成熟しないし、成熟したところで、お相手を見つけなけりゃひとりでに分裂・成長を始めたりしません。
>でも、幼生生殖をするタマバエの幼虫のなかでは、勝手に卵がどんどん成熟し、更には精子もなしに発生(卵が細胞分裂して成長を始めること)を開始してしまいます。
>で、どうなるかというと。
>どんどん発生が進んだ卵はとうとう幼虫の中で孵ってしまい、幼虫の中に幼虫が生まれます。7匹〜多ければ30匹くらい。
>そして中に生まれた幼虫は、外側の幼虫の体を食べて成長し、食い破って外界に出ます。
>そしてその食い破って出てきた幼虫の中にも卵があって、それはどんどんひとりでに成熟・発生していって……。