そのはずなんだ。
当時のポスターをみたが 石鹸の会社がスポンスだった。
つまりこういうことだと思う。

活性元素を石鹸でくるんでおくと安定化するんだろう。
そして ソレを粉石鹸の形で積んでおくのだ。多分船主に積まれたのだろう。
これを複合型蒸気機関の圧力を以て空圧とまぜ軸から噴射する
そこでプロップファンは進行力によって後方に撹拌旋回流をつくりだしている。そこである管理された反応状態で解けるのだろう。
すると
海水の表面張力が変化する。
ソレを動力として ゆっくりと星に対してバランスした位置にいようとするブイ式船舶。
それが タイタニックであったに違いない。で
石鹸は洗濯機に
洗濯機は 安定して浮き続けている▲ネットへと
引き寄せられていったに違いないのだ