X



【人事院】国家公務員給与 4年連続のプラス勧告……行政職の平均年収は675万9000円に★3  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/09(水) 09:36:43.41ID:CAP_USER9
人事院は今年度の国家公務員の給与について、月給は平均で0.15%、ボーナスは0.1か月分、それぞれ引き上げるよう国会と内閣に勧告しました。人事院が国家公務員の月給とボーナスをともに引き上げるよう勧告するのは4年連続です。

人事院の一宮総裁は、8日、総理大臣官邸で安倍総理大臣に対し、今年度の国家公務員の給与改定に関する勧告を行いました。

それによりますと、ことし4月の国家公務員の平均の月給は民間の水準に比べて631円下回っており、格差を解消するため、平均で0.15%引き上げるよう勧告しています。
また、ボーナスも0.1か月分引き上げ、年間で4.4か月分とするよう求めています。
人事院が国家公務員の月給とボーナスをともに引き上げるよう勧告するのは4年連続です。

政府は今後、給与関係閣僚会議などで協議することにしていて、勧告どおり引き上げられれば、国家公務員の平均の年収は行政職で5万1000円増え675万9000円となります。

また、今回の勧告では、長時間労働の是正など働き方改革を進めるため、各省庁に対し、トップが先頭に立って、組織全体で業務の削減や合理化に取り組むことなどを求めているほか、人事院でも時間外労働が多い職員の健康に配慮した措置を検討するとしています

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170808/k10011092731000.html

★1:2017/08/08(火) 13:00:00.23
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502179241/
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:18:17.32ID:15rARJHO0
>>70
Fラン、中卒、ニート、ネトウヨ、パヨクの言うこと聞いて政治やってたらそれこそ日本が崩壊するわ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:24:02.70ID:ZSMCy8Je0
ふざけんな
消費税5%に戻せ
社会補償で煽って
結局こうゆう所に流れてたら
いくら上げてもたらんだろうな
税収減で対向するしかないか
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:49:41.53ID:htaX0s9e0
むしろ下げて年金の財源にしろや
そもそも、都合が悪くなるとすぐに体調不良になって雲隠れしつつ議員辞職もせずに議員報酬受け取るのが当たり前な感じになってるんだが、そんなのが常にいる状態なんだから議員なんて元々たいして何もやってない奴ばかりだろ
具体的には、自分の懐に金が入るように画策しているだけで国益に叶う仕事やってる奴なんかほとんどいないだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:55:35.14ID:vZx+7aik0
ガチ入院で仕事なんてできない状態の谷垣は自民党幹事長をすぐに辞任したけど議員辞職はしないまま今に至る
そして、ひっそりと甘利も現職議員のまま
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:00:44.40ID:M2jBJ+ak0
半額民営化ボーナスカットくらいしろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:00:49.81ID:Cm/cdEY80
公務員は生産性がないタダの税金ドロ
更に性犯罪者の巣窟
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:09:33.18ID:YaRyUrRP0
300万円くらい下げろよ

国民は年々苦しくなって貯蓄を失ってるだろ!

今の公務員は唯の盗人だろ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:19:08.63ID:5ZKr5Q0r0
公務員は生活保護以下の人間のクズ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:21:22.88ID:+E0o0Ot30
>>85

ブラック企業とは法律を守っていないことな
忙しいとかは関係なし
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:24:53.53ID:ph/lJANo0
公務員の給料上げてもこいつら一番金使わない人種だから意味ないだろ
しこたまため込むだけだぞ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:26:13.15ID:kxga3P2+0
         __ -─ーー一‐- __
      ,-‐´::            \
    ./:::::::::ゴキブリ公務員,/⌒\ \
    /::::   , -──---‐‐^  ,ノ   `ヽl
   l:::  /´::::::::   -─--‐'    ,-‐ |
.   |::  /::::::::::::   _     /   .|
    |::: l_::::::::::::::  ̄   ̄      _  .|
.    |::::: `‐、:::::  -─- ::::    <´::::   |
    |::: i⌒l |::::::    :::::/:::   \::   |
.   | |∩| |::::::     ::/:::::    ヽi    |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     |:::|| l.| |:::::    | (;::::    _,八_. |   | ハハハ、増税までして悪いな下級国民の衆w
     |: |6|| |::::: _ノ   `‐-― '′,__ノヘ. | <  小さな労力、大きな厚遇で 縁故入職
.     | ゝ.人|::::::   「ミ==-ー^~==-‐‖ |  .|  諸手当も十分に有るのに山の様な有休まで貰って
     |::   λ:::::   ヾ、_-‐ ̄ ̄─‐-,,'"  |   |  エンジョイさせてもらってますわw 財源?当然納税者の人生なw
.     |:   |: l:::::::::   `‐=ニニ二='"   |  .\__________
.      |: |::::丶:::::::::::::::     ,___,,-‐  丿
..    /|: |::::::::丶,:::::::::::::::::::::::::::::::::::” ./
   /  ||::  ::::::::'ー‐-----―一 ''''""| \_
  /   .  |:     :::::::::::::::::::::::::|\ \
【政治】国家公務員の冬のボーナス、平均65万8600円★5
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449982797/

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1449806638/

【政治】公務員給与 2年連続上げ 改正給与法 自民、公明、民主各党などの賛成多数で可決、成立
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453260054/

【政治】国家公務員の配偶者手当見直し、見送りへ 「時期尚早」[8/4]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438700516/

【政治】日韓の国家公務員交流、10年ぶりに再開へ 韓国の公務員を受け入れ、日本の役所で働きながら学んでもらう★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452473132/

【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/

【政治】国家公務員の給与など引き上げ 改正給与法が成立
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1453276430/

【労働】ごみ収集は午前中には終了。正午前から多くの職員が職場にこもり、携帯電話のゲームや音楽鑑賞、読書やテレビ、昼寝で過ごす★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456021741/  

【社会】バブル期以来24年ぶりに公務員の給与がUP!もちろん安倍首相の給与もUP! なお国民の給料は下がる一方・・・★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455681654 l

日本は ギリシャそのもの ああ、公務員だけが こんなに 幸せな社会
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/28713

ふざけるな! 「公務員天国」 バラ色の給料とトンデモ手当 大反響第2弾 本当にギリシャになるぞ!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/30911

われらの年金を返せ! 1500万円も高い公務員の「お手盛り年金」 この国は役人のためにあるのか
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/25500

年金も退職金も福利厚生も、公務員だけは安泰! サボったもの勝ちの「嗚呼、素晴らしき世界」
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48721
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:31:28.06ID:zq0PQqC+0
がんばれよ みんな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:33:10.86ID:IIR5nmoz0
>>1
金を上げたら公務が優秀な奴が来ると宗教のように信じてる馬鹿民族w
金を上げたら試験ができて金にがめつい奴が来るんだよ

日本より賃金が低いドイツの公務員のほうが無駄が無くはるかに優秀だ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:36:13.54ID:UIxU01FR0
>>80
県の本庁部長は定年前の上がりポスト。
国の本省課長は、キャリア組なら誰でも通る出世の通過点。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:42:19.50ID:UIxU01FR0
>>63
民間の給与の調査結果を学歴と勤続年数で分類して、
公務員も同じ水準の給与がもらえるようにしている。

民間は中途で転職退職する人が多いので、
勤続年数が長い公務員の方が平均は高くなる。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:02:26.15ID:09/h0oeH0
固定費なんだから、給料上げるなら人減らせよ。
そん位埋めるスキルくらいあるだろう?
ルーチンワークなんだろうし。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:04:31.60ID:GVBIjKAg0
もう働くのめんどくせえ。

公務員の給料が上がる度に死にたくなるぜ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:05:50.20ID:eJCMBspu0
公務員栄えて国滅びる

 まんま共産国家の姿やんけ!
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:09:51.56ID:T4suDaqA0
公務員なんて無能の集まりなんだから中卒でも務まる。だから受験資格に学歴を不問にしろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:12:26.83ID:Up6h2sXD0
民間の給与が上がらないのが良くないんだって言うけど
デフレと為替操作で、労働者は海外との賃金競争にさらされ
企業は高い円高で日本での生産に利益が出ない
内需はどんどん下がっていくのに
「なんとかなるだろう、今が大丈夫だから」ぐらいしか考えられない連中が
財務省を仕切っていてまったく有効な対策がとられない
それで東芝やシャープが転んでもまったく危機意識がない
努力が足りないとか平気で言っちゃう

こうなった以上、公務員は給与の一部を強制的に指定商品購入にあてるように
させなければならない、内需の喚起に
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:13:59.39ID:gzsVg2Kl0
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ

死ねや寄生虫どもが
なにが俺たちも税金払ってるだ、戻しただけじゃねーかw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:18:33.62ID:gzsVg2Kl0
>>46
公務員様は、窓口にいる非正規の影で、優雅にネットしてる人だよw
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:19:34.66ID:4V85FPWE0
>>1
警察なんて怖くないよクタ愚鈍なゴミの集まりだからな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:26:42.31ID:zeSo6NGG0
公務員の選挙権いい加減無くせよ
こんなの公務員にへのばらまきだろ政策だろ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:31:11.51ID:yU5gJs6YO
これぞ、まさに【失敗の本質】。

『耐え難きを耐え、忍び難きを忍び…』(玉音放送風)

第2の敗戦&日本のアルゼンチン化は待ったなし!
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:38:21.00ID:Rp2iBIa+0
ここで文句言ってるやつらがデフレの原因ですね

足引っ張るのやめなよ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:47:49.78ID:/bPy75m10
景気回復してないのに何で公務員は毎年給料上がるの?財政難なんでしょ?だから増税したんじゃないの?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:50:40.83ID:/bPy75m10
>>116お前は貰った給料を全額使っているのか?使っているならいいけど、貯金してるなら偉そうな口聞くな。お前ら公務員が貯金ばかりしてるから、いつまでたってもデフレなんだからな。お前ら公務員は借金してでも金使え。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 02:51:41.42ID:nenSo0ge0
消費の為の洗脳社会

一部の階層の人間がその他すべて階層の人間を搾取横領する構造は、過去も現在も変わりません。
搾取する階層が自らを「勝ち組」と称し、他を「負け組」とさげすむ真の理由は、
「負け組」が生産しなければ「勝ち組」のための現在の体制を維持できなくなるところにあります。
「勝ち組」が提供する価値観は「勝ち組」の利益のため「負け組」に押し付けたものです。

電通の戦略十訓
1.もっと使わせろ
2.捨てさせろ
3.無駄使いさせろ
4.季節を忘れさせろ
5.贈り物をさせろ
6.組み合わせで買わせろ
7.きっかけを投じろ
8.流行遅れにさせろ
9.気安く買わせろ
10.混乱をつくり出せ

エリートによる民衆支配の為の25箇条
https://www.youtube.com/watch?v=2quEVXYOrDc

ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
https://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM

「ロックフェラーの友は、911を事前に予告した」 故 映画監督アーロン・ルッソが語る支配者層の心理
https://www.youtube.com/watch?v=EeWqlJHzcSo
https://www.youtube.com/watch?v=f0PDhMZf6Yc

世界で最も貧乏な大統領の世界一素晴らしいスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=heXus7A7Q_Y
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:26:01.52ID:ZbwbUtwz0
なぜ政府はネットの意見を無視するんだろうか。
庶民がこんなに低賃金で苦しんでるのに。
公務員の給料を下げたらみんなの賃金は良くなる。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 03:36:57.44ID:8zkoudyu0
>>106
一般常識だと思うけど、地方公務員試験なんかは学歴不問だよ
筆記試験の難易度が大卒レベルってだけで高卒でも受かれば通れる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:05:57.57ID:7UDTxf6v0
>>1
国家公務員はまあ許すとして、痴呆公務員も右へならえするのやめろ
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 04:07:47.00ID:AxePFUCL0
>>57
うちの親父は何社か経営してたけど冗談混じりに、お前は将来コームインになれ!
つってたなあ。

あんな馬鹿でも金もらえる仕事はないぞ!wだって
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:41:56.98ID:tpeK40QJ0
私立大学4天王の学科TOPの成績の女子でも民間企業の就職試験で落とす企業が多い。
民間企業の採用試験受けるのやめて、公務員試験の予備校通って東京都庁の試験を
受けて上位5%以内の成績で合格した。
民間企業の採用基準は意味不明、成績が良くて、身元もしっかりして
容姿端麗な女子でも平気で落とすから、ばからしくなって女子の優秀な人材は
みんな公務員をめざす、公務員なら学科試験で上位の成績ならほとんど採用される。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:49:12.10ID:s4u4fEfO0
2040年九千万人、三千万人がお年寄り、税収2分の1
2100年、五千万人、半分お年寄り
税収6分の1
公務員と公務員の子孫は絶滅する罠あw
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 05:52:32.35ID:LVM4qlTS0
国家公務員の給与はGDPの成長と連動させろよ。
プラス成長なら給与も増える。
マイナス成長なら給与は減る。
これが一番分りやすい。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:01:35.41ID:4ASOfThq0
>>130
それやると、
穴掘る仕事とその穴埋める仕事を公共事業でやり始めるぞ。
定義上、それでGDPは跳ね上がる。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 06:16:54.51ID:endrOlba0
>>121
1800万円
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:54:11.75ID:Vd+qAvYW0
>>102
ルーチンワークの部分は毎年人が減る一方だが、
新しい仕事も増える一方でね。
民間で解決できないことが持ち込まれるので。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:57:07.15ID:CnVAwon50
はいはいギリシャギリシャ

もう東ギリシャ国に改名しろよこの国は
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:57:15.34ID:Wh4BivMo0
国家公務員も地方公務員もとりあえずは年金問題をクリアしてから給与増やせや

会社(国)の内部のやりくりがうまく言ってないのに社員の給与だけあげるとかありえんぞ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:59:32.42ID:hcSLtKDZO
>>1 
クソ安倍、辞めろや
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 07:59:33.33ID:Vd+qAvYW0
>>129
その頃には公務員の数も減ってるよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:02:09.43ID:ge0Qvt6d0
国家公務員給与を国家公務員である人事院に決めさせてはいけない。
利益相反になるから。
これこそ第三者委員会や行政監視委員会に任せるべき問題。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:06:21.13ID:/X01Dqop0
非生産の公務員の給与が民間の平均より遥かに高い。
なのに、消費税増税やら年金需給75歳とか財源が足りないからと説明する。
これは労働者を舐めているとしか言いようが無い。
やはり自民党はダメだ。こいつらのせいで労働者の待遇がどん底になる。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:06:28.49ID:Vd+qAvYW0
>>140
決めるのは国会。
人事院の仕事は民間給与を調査して勧告を出すまで。
国会が人事院勧告に従わないのもアリで、
勧告とは関係ない給与カットも実績あり。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:07:27.71ID:Vd+qAvYW0
>>141
人事院勧告で公務員の給与を決める仕組みに
自民党も民主党も関係ありません。
制度に反対してるのはみんなの党くらい。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:10:34.77ID:Lba5OvQL0
>>137
国の内部のやりくりが上手くいってないから社会保障費を削りますって言われても
諸手上げて賛成ってことでいいか?
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:12:07.01ID:80DfEb540
あー腹立つ。

仕事なんてしてねーくせに。

数年したら異動だから、如何に仕事に手をつけずやり過ごすかしかに注力してるくせに。


国家公務員なんて、勤務中寝て、遊んでるだけじゃねーか。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 08:29:42.39ID:Vd+qAvYW0
>>144
自民党は圧力かけてる方だけどね。
地方勤務の職員の給与を下げて、
中央省庁勤務の職員に配分する
給与構造の総合的見直しを実現させた。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 11:21:18.90ID:bMCBMseA0
安倍(笑)

ガイジ村の下関(笑)
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 11:29:17.12ID:F2bUIMGQ0
どうせ、幹部職員を除いた平均なんやろ…下の隅の方に小さく但し書きあるんやろいつもの(´・ω・`)パターンや
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 14:07:58.03ID:ztAZKvZF0
>>149
管理職を除いて発表するのはボーナスのとき限定。
民間が組合員平均で公表してるから。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:04:27.38ID:4qjR5uiE0
>>151
田舎は地域手当てが上がっていないから実質はマイナスだよ
2年前に基本給を下げて、地域手当を上げるというのが都市部の公務員の給与だった
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:19:48.38ID:4qjR5uiE0
2年前に基本給を下げ過ぎたせいで、4年連続で人事院勧告はプラスとなったけど、実質は基本給を下げる前よりも基本給は低い
これが地域手当が上がっていない大多数の自治体の実態
地域手当が2ポイント上がって、ようやくトントンとなるくらい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:34:26.30ID:n8Xkh2190
労基も民間企業に昇給命令出せよ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 21:56:44.61ID:M5N71C9q0
>>137
現役世代の掛け金高くする
現役世代の支給開始年齢を遅くする
現役世代が高齢者になったときの支給に対し、収入要件をキツく掛ける
今受給している世代の受取金額減らす
増税して支払い原資に突っ込む

これぐらいしか選択肢はないんだよ、"年金問題をクリアにする"なんてね。
最終的には政治的選択の問題。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:02:03.20ID:70B1VVgM0
国民の負担は重くなるが、公務員の待遇は良くなる。

すごいぞ、自民党。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:05:53.01ID:OLV+ekq80
人事院って何のためにあるの?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:09:07.80ID:D//1DFh+0
うちはボーナス5.8ヶ月だから4.4で羨ましがってる奴はまだまだ努力が足りんな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:15:34.84ID:M1nFLta70
        /ミ彡三三ミ、    公務員は特権階級!
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ    平民は生かさず殺さず!
        ‖彡'''`    ``ヾミハ      派遣は奴隷!
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:21:54.91ID:nFT+EsIv0
>>151
2年前の人事院勧告の時に、
「給与制度の総合的見直し」があった。
この時に、基本給が下がっている。
http://www.jinji.go.jp/kankoku/h27/pdf/27point.pdf

基本給を下げるかわりに都会の公務員の手当を増やし、
霞ヶ関勤務の公務員には特別手当を出すようにした。
国家公務員にとっては、配分が変わっただけで、
見直しの前後で平均額が変わったわけではない。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:28:07.77ID:nFT+EsIv0
>>161
ところが、地方公務員の場合は事情が違う。
国家公務員と同様に基本給は一律で下がり、
都会で働く公務員には手当のプラスがあるが、
もともと田舎で働く者が多いので、
手当のプラスと基本給のバランスがバランスしない。
ましてや霞ヶ関限定手当は地方公務員には無関係。
給与制度のや総合的見直しは、
地方公務員への打撃が大きかった。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:32:31.15ID:nFT+EsIv0
>>162
地方公務員の職員組合が支持していたのは旧民主党で、
自民党とは当然対立する関係にあった。

一方で、民主党政権のときに官僚が離反したことが
政権崩壊を早めたことを自民党は見ていたので、
官僚は味方につけておきたい事情があった。
そこで考えられたのが給与制度の総合的見直しで、
官僚を優遇して地方公務員の給与をカットするという
自民党政権の意向が働いたわけ。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 22:33:39.36ID:eJMUWbHV0
日本会議の人からの脅迫電話(全編録音バージョン)
https://www.youtube.com/watch?v=8bk7DbHpg0g
改憲の理由は「韓国の売春婦」だという日本会議のおじさん
https://www.youtube.com/watch?v=Efs2UPY8HM8
日本会議名誉会長・元最高裁判所長官・三好達による「天皇陛下万歳」(2016年2月11日)
https://www.youtube.com/watch?v=i-MU0csFcWE
街宣を取材をされてなぜか困惑する日本会議の人【2016年1月24日 渋谷ハチ公前】
https://www.youtube.com/watch?v=GI0WKEMOHGM
レイシストヘノナカユビノタテカタ
https://www.youtube.com/watch?v=gEkfBYo4k3Q
池田香代子の「100人に会いたい」28人目 菅野完さん 日本会議を知る
https://www.youtube.com/watch?v=lAEydphHAX4

Tamotsu Sugano: "What is Nippon Kaigi ?" 「日本会議の研究」の著者 菅野完氏 日本外国特派員協会(2016年7月20日)
https://www.youtube.com/watch?v=SdZNCzZcQck
.
Yasunori Kagoike: Moritomo Gakuen President 森友学園理事長 籠池泰典氏 日本外国特派員協会(2017年3月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=kDLbkRxfjRg
.
松井一郎大阪府知事 @gogoichiro からの内容証明郵便 noiehoie
https://www.youtube.com/watch?v=35K_mFoJg_E
.
モーニングショーから謝罪の入電
https://www.youtube.com/watch?v=umPH4F_BCbE
.
「加計学園」の文科省書類を公開
https://www.youtube.com/watch?v=17hdN95xCmw

(全録)加計学園問題 前川前文科次官が会見1 2017/05/25
https://www.youtube.com/watch?v=wx-P0MC4rp8

(全録)前川氏、FNNのインタビューに応じる 2017/06/02
https://www.youtube.com/watch?v=CBv58ok0Nvo

Shigeaki Koga, Former METI Bureaucrat: Speaking Truth to Power 元経産省官僚 古賀茂明氏 日本外国特派員協会(2017年6月5日)
https://www.youtube.com/watch?v=rxujkHouWbQ

中川郁子 “路チュー”不倫相手と再デート! 本誌記者にも「チューしましょう か?」【デート現場動画を公開】デイリー新潮 2015/07/08
https://www.youtube.com/watch?v=ZrGnvcR8ncE
死体遺棄役の独占インタビュー動画公開 警視庁が“永田町の黒幕”の遺体捜索に着手 デイリー新潮 2016/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=3bOEDoSbtfw
【週刊新潮】凶暴代議士「豊田真由子」による秘書への“絶叫暴言&暴行傷害”音声 デイリー新潮 2017/06/21
https://www.youtube.com/watch?v=Bc6UEvT9H_o
【第2弾】「豊田真由子」代議士の“ミュージカル調”イジメ音声 デイリー新潮 2017/06/26
https://www.youtube.com/watch?v=PtD1mNickNY
【第3弾】〈物事にはねえ!裏と表があんの!!〉 さらなる絶叫暴力「豊田真由子」代議士 デイリー新潮 2017/06/28
https://www.youtube.com/watch?v=wd-daKi0yBs
【第4弾】〈チョギ!〉そして罵倒… 「豊田真由子」代議士の絶叫暴行 デイリー新潮 2017/07/05
https://www.youtube.com/watch?v=coFWcHDxSL4

【ノーカット】前川喜平前文部科学事務次官 記者会見 日本記者クラブ(2017年6月23日)
https://www.youtube.com/watch?v=LB_hBw-2MCE

都議選前日ようやく表に姿を現した安倍総理を待っていたのは「やめろ!」「帰れ!」の嵐!怒れる聴衆の中には森友・籠池氏の姿も!安倍総理は市民を指差し「こんな人たちに負けない」逆上! 17.7.1
https://www.youtube.com/watch?v=-C17J5XK6Jg

【週刊新潮】元SPEED「今井絵理子」の“略奪不倫”現場 デイリー新潮 2017/07/26
https://www.youtube.com/watch?v=GPxku_SMpds
【週刊新潮】今井絵理子「不倫市議」との手つなぎ動画 デイリー新潮 2017/08/01
https://www.youtube.com/watch?v=31BOCYrY_kk
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 23:28:21.35ID:M5N71C9q0
>>157
国家公務員には団結権(労働組合を作る権利)はあるが団体行動権(スト権)は無く
団体交渉権も大きく制限されている。

使用者と労働者が対等に交渉できる手段がないため、その代償として
「政府から独立して公正に調査する」機関として位置づけられている。

人事院の勧告は政府と国会に発せられるが、これを守る義務は両者にはない。
が、無視し続けたりすると制度の根幹が揺らぐのでそれはしない。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:42:55.31ID:k6xSsaZk0
特に地方公務員なんてそうだけど、民間と比較するなら残業代も加味しろよ。
年間あと100万安くてもいいと思うんだが。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:13:26.11ID:WDrnoMaS0
公務員羨ましいやつは、経験者採用やってみろ
まだ締め切ってないとこ多いぞ?
ま、殆どはまともにはたらいたことも無いんだろうけどw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:14:41.66ID:iH7dSSu90
山梨県山梨市の職員採用試験の成績改ざん事件で、同市長の望月清賢せいき容疑者(70)(虚偽有印公文書作成・同行使容疑で逮捕)が昨年10月、市長室に市幹部ら3人を集め、1次試験の結果改ざんを指示していたことが捜査関係者などへの取材でわかった。

この頃、複数回にわたって不正を指示していたとみられ、警視庁は採用に関わった市幹部らから事情を聞いている。

市によると、同市は2016年度の市職員採用試験の1次試験(マークシート方式)を昨年9月18日に実施。約2週間後の10月上旬、採点を委託した外部業者から受験番号別に試験結果が返送された。
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:08:07.20ID:OkIEYtc20
>>170
有権者は何でわざわざこんな政治屋選ぶんだろう?
政治屋の犯罪は有権者の民度を反映したものなのに。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:57:44.62ID:T/mVSjET0
例えばスポーツでな
選手より監督が報酬高くて
監督には選手としての経歴は問われず
学歴と資格で監督になることがてき
試合の勝敗が監督の給与に反映されず
首にもされないとしたら

ギャグみたいに負け続けると思うね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 01:03:42.89ID:YQleuOg70
>>169
経験者採用なんて絶対に受からないから申し込んでも無駄。
未経験者でも学歴がなくても希望者は採用しろ。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 02:09:47.20ID:rC21eaEv0
これは安倍ちゃんGJ
あげ続けるために税金も上げ続けないとな!
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 22:39:16.34ID:Obk09/3k0
>>174
未経験なら、普通の採用を受けたらいい。
民間企業と違って新卒じゃなくても受けられるんだし。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 23:16:23.70ID:ZdpmZzPZ0
>>174
公務員採用試験は、コネも学歴も家柄も家族構成も問われない。
ただ採用試験に受かれば良いだけ。
民間大手に行くよりずっと簡単だし公平だよ。
まあ2chで喧伝されてるほど高待遇で無いのは承知しておくべきだけど。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 23:59:24.64ID:LJL24rzT0
>>180
数百人が受験して受かるの数人だろ。絶対受からないから受けるだけ無駄。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:11:30.50ID:Nq4N7cnu0
>>181
大卒の国家一般なんて去年は6倍程度。ちゃんと1年勉強すればだれでも受かる水準まで落ちてる。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:14:14.37ID:Kl8kztCq0
一年勉強して落ちたら無駄になる。だから勉強しない。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:17:16.64ID:bz9zZjM1O
国会で国民に対し嘘ついた国家公務員はクビにすべきじゃないか?
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/13(日) 02:24:33.59ID:ZATH6DH90
国の借金増えてるのにこれはおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況