X



【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/09(水) 10:11:35.55ID:CAP_USER9
日本の科学技術の研究論文数が、過去10年間で6%減ったことが、文部科学省科学技術・学術政策研究所の調査でわかった。

論文数が減少したのは欧米などの主要国の中では日本だけで、日本の科学技術研究が失速している様子が改めて浮き彫りになった。

各国の大学や研究機関の研究者が有力誌に発表した自然科学分野の論文数を、所属機関の国ごとに分類して計測した。日本は2013〜15年の年平均論文数が6万4013本で、米国、中国、ドイツに次ぐ4位だったが、03〜05年の年平均論文数6万7888本からは6%減少していた。

米国、英国、フランス、ドイツ、中国、韓国の6か国の論文数は、同じ期間にいずれも増加していた。特に中国は323%増で4倍以上に、韓国は121%増で2倍以上になっていた。

(ここまで335文字 / 残り310文字)

2017年08月09日 09時14分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170809-OYT1T50038.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:12:13.52ID:jtVQGwQd0
   / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
   l            l
   ヽ,,,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ
   |:::::  ι       l
   |:::   __    _ |  ソウルを火の海にするニダ
  (6   \●>  <●人
   ! ι  ι )・・(   l
   ヽ       (三)   ノ      【2get☆】    
    /\    二  ノ 
   /⌒ヽ. `ー ─ 一' \
  l    |      ヽo ヽ

火病持ちのパヨクさんが集団ヒステリーテロやるので注意。
井戸に毒入れるなよぉ?チョーーーーン
                                         
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:12:58.03ID:rfO1FVGo0
儒教脳で腐った文部科学省のカス役人のせいです。

予算へっているからこれからもどんどん没落します。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:13:36.12ID:n6pq22tK0
自民党のせいです
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:15:55.89ID:1WqTrtiQ0
レンホーが予算を削ったから
iPS細胞関連の予算を大幅に削られて
山中教授とか資金集めにみんな苦労している
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:17:27.36ID:jLCuPst/0
量より質じゃないの?
どうせ中韓の、特に韓のなんていつものそれ既に実用されてますが?みたいないらない論文だろ?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:18:19.64ID:rfO1FVGo0
無駄に学生が多くて、その配分がメチャクチャいびつだから。

人文系:37万人
社会系:82万人
工学系:38万人
理学系:8万人
農学系:7.5万人

文部科学省のアホバカカス役人を受け入れさせるために、社会ニーズを完全無視して
文系学科の学生数が異常に多い。

社会ニーズに応えた良心的な加計学園を叩き、
社会ニーズを無視したダニ文系の異常増加はスルー
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:18:32.82ID:BwH//P200
でたらめ英語でいいからどんどん書こうぜ
翻訳サービスだってあるんだし

国内でちまちまと日本語で投稿していてもしょうがない
数撃ちゃ当たる作戦で行け
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:18:45.21ID:EgiGzZGX0
震災と原発処理でカネがねえんだろ
他にも超絶くっだらねーことでカネがバンバン消える
小保方の件もある

音楽の作曲件数も見てみろよ
佐村河内の件もあって減ってるはずだ

論文数だけじゃない
市井に出回る楽曲数も文化衰退に関係する
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:18:56.74ID:xzlkB5l40
寺脇がほくそ笑んでます
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:20:25.15ID:jRU96h1T0
>>11
恥晒しもいいとこ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:20:57.59ID:6/Q7Syjv0
文科省が
仕事してますから。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:21:05.79ID:W4ByGxAG0
>>9
量がなければ質なんて上がらない。

他国の揶揄なんかしても何にもならない。
自国の現実に危機感を持て。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:22:22.47ID:rfO1FVGo0
文部科学省のアホバカ無能役人が無能な博士の数を考えもなく増やし過ぎて質低下、
その一方で受け皿の研究機関が絶対的に足りないおそまつな状況。

日本のノーベル賞受賞者は今後間違いなく減ります。
日本のノーベル賞受賞者の全ては受賞対象の研究をしていた頃は
任期のない正規の研究員だった。若くして安定職だった。

今はフリーターや派遣並みの不安定職の代表格
0021名無し募集中。。。
垢版 |
2017/08/09(水) 10:23:25.38ID:qxZphmnx0
選択と集中!
とか言ってるうちに大学も東芝もシャープもひどいことに
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:24:09.74ID:Sz7XhBhw0
斜陽
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:24:27.93ID:QKuzvvMA0
レンホーが予算を削ったから
ありがとう、民主党、文科省
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 10:24:48.14ID:5/yPyswZ0
論文書け書け!が先行してしまっていて研究の現場が全然楽しくないんだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況