X



【科学】日本の科学研究失速、論文6%減…過去10年間 中国4倍、韓国2倍 主要国で減少は日本だけ★2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/09(水) 16:23:02.61ID:CAP_USER9
日本の科学技術の研究論文数が、過去10年間で6%減ったことが、文部科学省科学技術・学術政策研究所の調査でわかった。

論文数が減少したのは欧米などの主要国の中では日本だけで、日本の科学技術研究が失速している様子が改めて浮き彫りになった。

各国の大学や研究機関の研究者が有力誌に発表した自然科学分野の論文数を、所属機関の国ごとに分類して計測した。日本は2013〜15年の年平均論文数が6万4013本で、米国、中国、ドイツに次ぐ4位だったが、03〜05年の年平均論文数6万7888本からは6%減少していた。

米国、英国、フランス、ドイツ、中国、韓国の6か国の論文数は、同じ期間にいずれも増加していた。特に中国は323%増で4倍以上に、韓国は121%増で2倍以上になっていた。

(ここまで335文字 / 残り310文字)

2017年08月09日 09時14分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/20170809-OYT1T50038.html

★1が立った時間 2017/08/09(水) 10:11:35.55
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502241095/
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:26:52.91ID:dxWJuzSb0
>>280
それはほぼ間違いない。前スレ以来確定している。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:27:03.07ID:NkBKv06+0
>>291
ビンボー公務員より医者だろ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:28:15.08ID:hdNHfspq0
予算を追って短期間で専門を移り歩くからねw
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:28:50.60ID:GCGKXXci0
>>294 テスト成績ではあるが、それの最高得点レベルの殆どが、医学部選択というのも、かなり問題。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:28:50.49ID:6zzC4Z9F
公務員が安定してるのも日本の高度産業が稼いでるからなんだけどなー
これがダメになったら公務員もおしまい
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:29:15.15ID:vQ3rSxRc0
中華や半島系のマイノリティーが霞ヶ関キャリア組にも
入り込んでるんだろ。
政権の顔色を窺う司法界も怪しい。
(スコミは言うに及ばず。)

「ケケ中とか・泉がグロ・・・キャンペーンで
 日本資産を売り・・」
と後世の歴史書に載るんじゃないか。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:29:28.92ID:2q3268W90
この先ありとあらゆるものが抜かされるから別に驚きもないな
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:30:26.11ID:NkBKv06+0
>>297
背に腹はかえられないからね
東大工学部出た大メーカーのエンジニアも子供に自分の失敗させたくないと医者にさせるし
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:30:45.41ID:Aqemht3H0
>>273
漫画もアニメも旧作をごっそり持ち出されてるからな。
しかも作品価値なんてどうでもいい投資目的だよ。
最初から日本人相手に高値で配給することだけ考えてる。

麻生が危惧した通りになった。
法改正して国立アーカイブで保護すべきだった。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:31:44.87ID:NkBKv06+0
>>302
アマゾンプライムなら見放題、いい話ですね(笑)
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:32:03.45ID:hH0wmY2c0
目に見えて国力が減退してるしみんなやる気ない
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:32:32.97ID:019BadVH0
青色LEDみたいに、ノーベル賞受賞者も逃げ出すような国だからな。
ノーベル賞を取れるらい努力しても報われないということが、研究者や技術者は分かっているんだな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:33:10.16ID:VSsla3dP0
>>1
論文を書いたことがあるかまたは読んだことがある者だけが書き込みをするべき
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:33:25.09ID:0hj7M79L0
外訪のたびバラマキ数十兆円
しかし、中国が日本の基幹産業を買収しても、されるがまま
しかも、中国が日本企業を買収する資金を日本の銀行が融資している

アベノミクス破産  
三洋電機、NEC、富士通、東芝家電、シャープ、タカタ、JDI etc 
 すべて中国が買収

公務員と独法以外は企業はすべて中国に買収される
アベと竹中が技術立国を破壊した
ていうか公務員と独法職員でさえ中国人に入り込まれている

中国人犯罪が増加してるから中国語のできる人材を警察で雇うらしいけど
帰化中国人が警察に入り込んで中国マフィアにおめこぼししまくるだろ

日本企業が中国に技術移転しまくって
研究機関を中国人に開放しまくって
中国に技術産業を売りまくって
ただ一つの売りだった技術さえ失った

アベのせいで酷い国になった
こんなんに血税がたれ流しにされている


◆独立行政法人 物質・材料研究機構
・職員1450人のうち約300人が外国人
・国内外39大学の大学院生を指導。対象院生の約7割99人が留学生
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:33:30.01ID:RwxlhNe70
留学生優遇の話出てるけど、あれって形を変えた移民政策だからね。
ある意味、そこまでしないと日本を引っ張ってくれるような優秀な移民様も来てくれない国になったってことw
日本にはほんと絶望しかないよww
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:33:40.52ID:bTHyarLv0
>>299
>中華や半島系のマイノリティーが霞ヶ関キャリア組にも

か、どうかは知らないけれど、
財務官僚って中国に訪問すると閣僚並みの扱いで物凄い接待を受けるって話はあるよ。
だからことごとく親中派ばかりになっている。ソースは元財務官僚の高橋洋一。
ハニトラで弱み握られてるとかもいても全くおかしくはないね。

まあひょっとするととっくの昔から日本は外国による日本衰退工作を受け続けてるのかもね。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:33:43.87ID:8EHrNCZ30
>>285
現場アニメーターのツイートによるとNetflixでも別に単価変わらないそうだから
単に中抜きで持ってかれる金額が多くなるだけなんだろうな
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:34:02.55ID:HYWLNDrY0
  
韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww

 韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww

  韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww

   韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww

    韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww

     韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww

      韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww

       韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww

        韓国の論文なんて内容のないクズ論文だらけwwwww
             
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:34:58.92ID:vQ3rSxRc0
>>303

どちらから来られたんですか?
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:35:15.12ID:2RWjWUj/0
言っとくが論文の9割以上はゴミ論文だぞ
元々論文数はほとんど意味のない数字
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:35:21.51ID:Imp3K09h0
早くもゆとり教育の影響が出始めたなw
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:35:21.96ID:Aqemht3H0
>>305
真に投資価値のある新産業がどこにもないからな
お前らも将来の明るい新産業なんてないと思ってるだろ?
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:35:27.20ID:NkBKv06+0
>>310
自民党が長期政権やってんだもん、当然だろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:35:56.13ID:sDP+lFyl0
すでに

日本は後進国だから仕方ないよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:35:59.87ID:01Jtsivw0
まあ、老人の方が大事な日本人らしいw
2ちゃんも危機感煽りながらも自分たちが税金上げられたり社会保障下げられたりすると憤怒するからなw
まったく意味が分からん、水をやらないで自然に育つのを待ってんのか?その間に中韓に2倍も3倍も離されて終わりだわwざまねえな
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:36:05.94ID:ZZUh5eHG0
今のノーベルは金かけてた時代のやつだからなあ。今後の受賞は厳しいだろう。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:36:15.88ID:fQJ6UpAq0
>>301
実際のところ、医療保険制度が危機に瀕してるから、勤務医じゃそこそこ、
開業しない限り儲からないけど、開業医は世襲だからなw
医療保険制度自体は、医者が頑張れば維持できるものではない。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:36:58.10ID:hdNHfspq0
フーコーなら「管理する必要は無い、自然淘汰させるべき」と言うだろう、
でも構造主義だけは取り入れるんだよねw
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:37:09.15ID:jBxYbRVI0
オバマ「美術史で学位を取るより製造業などの技術を身につけたほうがずっと稼げるはずだ」

これが欧米の現実な、文系猿は世界中で必要とされてねーんだよ
さっさと縮小しろ
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:37:23.49ID:019BadVH0
>>273
円安のおかげで、モノやサービスだけでなく、 技術も人材も企業も土地も、
外国人にとっては激安セール状態だな。 アジア人観光客の馬鹿買い感覚だな。
家電→新幹線→アニメ→パイロット→医者
次に引き抜かれる人材は何だろう?

「優秀で割安」シャープ・東芝の技術者が、続々外資に流出中
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52459

『えっ... "新幹線"特許を 中国が申請!?』
http://www.nhk.or.jp/fukayomi/maru/2011/110716.html

中国のアニメ企業が、日本のアニメーターをどんどん引き抜いてる=中国メディア - エキサイトニュース
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20161231/Searchina_20161231025.html

JAL「パイロットは年収1600万円」中国の航空会社「うちは4000万円出す」→大量離職へ [無断転載禁止]c2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1453951309/

日本一のブラック企業「病院」、人材が海外流出
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/1125/jbp_161125_6140936107.html
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:37:25.12ID:k23Pnm5j0
あらゆる分野での衰退
これが狙い
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:37:26.15ID:fQJ6UpAq0
>>311
付加価値を生まない中抜きで濡れ手に粟な連中だけが儲かる経済だからな
そりゃ失速しますわw
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:38:38.54ID:8+RWqLrp0
内容クソの代わりに大量生産できてるのかと思いきや数さえ減ってるの?

分野毎に引用率を発表しろよ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:39:16.42ID:MjNxvBRv0
遊べる文系に行って、
カネ転がしで、楽して金儲け。
こういう社会にしたんだもの。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:39:55.02ID:Rgfm1V4j0
そりゃ若者の目指す先が公務員だしな
研究なんて博打には手を出さないわ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:40:10.19ID:Aqemht3H0
>>331
「こんな状態じゃ京大からはもう出ないよね」
って話してたら本当に出なくなった。
これが全国規模で起きるんだろう、これから。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:40:20.06ID:RwxlhNe70
>>328
ただでさえ人口が減ってるのに、その上優秀な人間が吸い取られ、
残るのはウンコ製造機のネトウヨばかりか。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:40:36.50ID:LdfERbaF0
>>299
日本国民に対して、こういうことを言う奴が官僚に多くなっている

967 名前:名無しさん@1周年 [sage]: 2017/08/09(水) 17:33:17.84 ID:wJdWPGwh0 (10)
>>954
そう?世界最愚民国だと思うよ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:40:42.61ID:i6T6toqA0
多少増減はあるけど、大学に使われれた研究費に、
自然科学に使われた基礎・応用・開発の各研究費、
どれをとっても長期的に見れば増加傾向なのにな。

http://www.stat.go.jp/data/kagaku/kekka/kekkagai/pdf/28ke_gai.pdf
http://www.stat.go.jp/data/kagaku/kekka/kekkagai/pdf/18ke_gai.pdf

競争的資金制度のせいで贅沢に予算がある所と無い所と極端に偏ってるのか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:41:13.64ID:IDPoZmtI0
>>311
その前にNetflixやAmazonが「桁の違う金額」でって部分を
検証する必要はあるやろうけどな
ただの「らしい」って話で結論を出すのは何事も危ない
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:41:16.19ID:whXRh1Cy0
キーワード:老害
抽出レス数:0

キーワード:BBA
抽出レス数:0

キーワード:ジジイ
抽出レス数:1

あれ?いつも教育現場のスレには湧いてくる若者たちはここにはいないの?なんでいないの?
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:41:27.36ID:NkBKv06+0
>>336
昔は東大教授も今は研究開発法人になった研究所の研究者も公務員でしたが
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:42:27.24ID:2RWjWUj/0
>>333
引用数も身内のやり取りでいくらでも上げられる
結局は分野ごとの研究の成功結果が指標
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:43:13.72ID:vQ3rSxRc0
理工系でも京大より東大の方が雑用が多いらしいから、
元々変人系が多い京大から画期的成果が多産されてきた
と聞いたが、最近は京大も大人しい。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:43:14.20ID:/ADA9xBr0
>>340
研究費の問題ではなくて、人件費と雇用制度の問題だと思うよ。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:44:54.86ID:Aqemht3H0
>>340
事務経費、人件費や無料シンポジウムに消えてるんだよ。
全体額は増えていても、直接的に業績上げるための
実験試薬や装置に使うカネはものすごく減らされている。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:46:02.89ID:hdNHfspq0
いじらない方がよい、ってことだよなw 良くしようといじるとダメになるんだろw
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:46:36.18ID:NkBKv06+0
>>340
イノベーションだのと官僚のキャッチーな大型プロジェクト偏重で
企業等への外注費が増えて見かけの金目は増えてるんでないか。
逆にカネのない防衛省が大学を使って安上がりにやろうとしてカオスに(笑)
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:46:59.80ID:brfWj4+O0
理数系を軽視するからこういうことになる
教科書検定だって歴史ばっかりが話題になるし
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:48:24.92ID:019BadVH0
>>338
国内でも、専門職ではない普通の人が外資に取られている状態だからな。
優秀な人材は海外流出、国内に残った者も外資企業が囲い込みで、この傾向が続くと、
インフラを含めて国内の主要部分を外資に押さえられる時が来ると思う。

コストコバイト、地方で「時給1200円」 地域の最低賃金はるかに上回り、近隣店に衝撃
https://www.j-cast.com/2015/12/07252542.html?p=all
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:48:28.76ID:Aqemht3H0
>>349
いじらないと精進する奴とズルい奴の二種類が生まれる
粛正的にズルを減らしたら精進する奴も減りましたと。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:49:00.88ID:KYKnUTzB0
優秀だな〜と思う人間はアメリカにいちゃう
7月末でも数人が辞めた
俺みたいなカス人材ばかりが日本に残る
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:49:20.57ID:pvQrMHxa0
だってもう韓国と同程度の国じゃん。
自民党公明党のせいだと思うわ。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:49:23.51ID:t5ghr7S20
小保方さんを あれだけ叩けばそうなるよね。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:49:36.67ID:I+jcxvhA0
>>68
そういうのを奴隷根性と言うんだよ
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:49:55.35ID:GCGKXXci0
そういや東大だったかな。1000あった研究室をポスドク狩り的に300まで縮小され、
それで現在800までの復活を目指してるってのは。
コスト削減やら縮小やら、また事務手続きを過大に課しても、それで研究業績は伸びない罠。
 
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:50:05.51ID:RgTdZWM50
お前らがノーベル賞を取ったような学者のありがたい苦言を「恩知らず」だの「帰ってくるな」だの言うからどんどんこういうことになる
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:50:05.96ID:pvQrMHxa0
日本で研究しても見返りのない法律とか作ってなかったっけ?
研究って、日本でやってはダメなんだよね。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:50:28.00ID:Aqemht3H0
>>350
その研究業者やってるけど売上は全然増えてないよ。
増えたのは災害復興予算がついたときだけだ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:51:23.74ID:Okgp7UVI0
理系出身者を軽視するから、どうしてもこうなる。
自業自得というやつ。
国際的に通用しなくなる。

国が悪い。
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:51:24.31ID:hako1DvO0
R4「2位じゃダメなんですか? てか10位でも20位でもいいでしょ」
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:51:28.48ID:8pNViY6g0
そりゃまあSTAPみたいなトンデモをスパっと切れないような環境ではねぇ…
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:51:40.69ID:Q08QE2pt0
>>340
その報告見て長期的増加傾向に見えたのならどうかしてる
増減はあるが長期的に横ばいでしょうが
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:51:47.97ID:CNtbgCGq0
学生がなりたい職業がダントツ一位で公務員の国でイノベーションなど生まれるはずがなかろう
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:52:07.72ID:qEbVRts70
研究職なんか食えないから人がいなくなるさ。遊んでて金がもらえるぐらいでないと流行んないよ。おれも就職したし、生活安定したさ。
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:52:28.69ID:NkBKv06+0
>>366
江戸しぐさとEM菌のアホな文科大臣だったしな
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:52:30.58ID:xA8nNtxS0
そりゃおバカ政府が目先の結果ばっか追求する政策とるから。。
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:53:10.82ID:MjNxvBRv0
多数派の私立文系が日本を潰す
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:53:22.72ID:NkBKv06+0
>>368
役人主導でイノベーションとか自己矛盾も甚だしい話だしね
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:53:28.44ID:Aqemht3H0
>>364
>理系出身者を軽視するから、どうしてもこうなる。

いや、それはルーピーと菅(バカの方)のせいで説得力ゼロになってしまった。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:53:58.52ID:vQ3rSxRc0
文部省時代から、制度変更後、その欠点を補うやりくりで成熟させたものでも
改訂しないと、キャリアは昇格できない宿命。

しかも、彼らはご都合主義でマスコミや評論家を使うので、一般大衆も騙される。

例えば、授業料、ゆとり教育、大学入試制度。
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:54:19.75ID:NkBKv06+0
>>371
バカウヨの絶大の支持がある政権なんたし、いいじゃないか
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:55:41.66ID:bTHyarLv0
>>360
そんな話もあったのか?w
俺がハラ立ったのは大隅教授がノーベル賞を取った時、基礎科学研究の危機を訴えていたのを
報じるすぐ次のニュースとかで、相変わらず「国の借金ガー」を報じてデフレ推進政策マンセーしてた
マスゴミだな。
大隅教授が訴えていた危機の原因はお前らだぞと。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:55:48.16ID:z129Fwui0
北大とか九大レベルが四苦八苦してるの見たらかなり苦しいんだろなって思うわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:55:57.42ID:Aqemht3H0
>>375
そもそも文科省は東大率が極端に低い三流省庁
こんな奴らに研究と教育を委ねるのがおかしい
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:55:59.13ID:/OQEvm110
私立文系は日本の癌細胞
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:56:43.87ID:833EWN6s0
ネガティブに考えすぎじゃないか
科学技術力は以前アメリカに次いでダントツ2位やで
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:57:24.34ID:D2uMSPlq0
そもそも新卒一括採用がおかしいんじゃないの?就職活動に時間を取られ、学問もままならなくなるし。欧米では新卒一括採用なんてない。しかも個性無きリクルートスーツの就活。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:57:34.09ID:TzWACL030
当たり前じゃないか。
人口減少時代に加え、若者のゆとり化が進んでるんだから。
いちいち日本の衰退ぶりを可視化しないでいいよ。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:57:34.39ID:C0TuNK9b0
だけど日本の方がノーベル物理学賞、科学賞は比較にならないほど多いのよ
論文なんて、誰でも書けるよ。
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:57:38.37ID:W1E4iEt80
>>4
研究者育てて成果出すのに10年20年かかってそこから受賞に時間かかるからねぇ
今はまだいいけど10年後が心配
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:57:40.02ID:RwxlhNe70
こうなると第二次世界大戦の敗戦は成長日本ののちょっとしたエピソードにすぎないね。
これから、日本は坂道を転げ落ちるような世界歴史上類例のない衰退を迎える。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:15.15ID:YBWlvQKh0
>>1

なぜか広域的に存在しない地域に限って、さらに2018年3月開校の条件を付けて、京産大を排除するくらいだからなw

【加計獣医学部反対】加計学園 麻生太郎財務相が持論 「獣医学部新設は獣医師の質の低下招く」©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1495774253/
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:31.89ID:gscI6mUT0
財務省主導で短期の成果を出せと
やってるからだろう。愚劣だなあ。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:36.62ID:Ev0YblnG0
日本の若者にもゆっくりと壊れていく国を傍観者として楽しむくらいの余裕はほしいな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 17:59:56.55ID:bS4sk8SW0
英語と中国語を習得してるエンジニアなんか、珍種
だから、最新論文を解読した奴が翻訳してくれるのを待つわけだが
その頃には一周して、その論文は時代遅れだからなあw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:00:37.57ID:bTHyarLv0
>>379
>東大率が極端に低い

高けりゃいいとも思わないけどな。→財務省

ほんとこいつら東大のしかも成績優秀者で固めてる組織が、今や日本最強最悪の抵抗勢力
にして日本衰退の元凶って、一体何やってんの…って思うけど。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/09(水) 18:00:48.45ID:jOiWgyDd0
資源が皆無なのに文系を大量に生み出し(大半は文系ですらない)理系や技術力を軽視した自殺行為の結果、悲惨な衰退国家へ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況