X



【中国】中国企業のアリババがアジアで最初の時価総額4000億ドル超えの企業となり、4000億ドル超えは世界では7つ目の企業。 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アッキー ★
垢版 |
2017/08/10(木) 00:32:19.48ID:CAP_USER9
大体の内容

8月8日にアリババがニューヨーク取引所当日の終値で時価総額4000億ドル(約44兆円)を超えました。
※取引時間中の値では既に7月末頃に4000億ドルを超えてる。

世界で時価総額4000億ドル超えの企業はこれまで6つで、
・アップル
・グーグル
・マイクロソフト
・アマゾン
・Facebook
・バークシャーハサウェイ
中国のアリババは7つ目の企業となる。

以下ソース
http://t.m.youth.cn/transfer/index/url/news.youth.cn/gn/201708/t20170809_10478585.htm
中国青年網
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:34:23.39ID:cpqpP1nB0
中国共産党崩壊とともにもうすぐ崩壊。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:34:31.89ID:G1gkkr0Q0
変な日本語のとこ?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:35:22.08ID:Pn8xH18V0
むかしアリババ見に行ったらすごいセキュリティソフトに怒られた

なんだったんだあれは・・・
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:35:30.97ID:9urztYmP0
どんなにゴミカスの盛りまくりでも40兆円超えってすごくね?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:36:20.13ID:EGw0ioGI0
日本も携帯の会社1社に集約して余裕をもたせて 新しいことに乗り出させると

いいかんじになるとおもう。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:36:32.31ID:CpZRiCzA0
4000億超えの企業がすでに6社もあって、全部アメリカ企業って、
アメリカ企業の価値高過ぎね?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:36:34.58ID:MqB2gdNx0
巨大暗黒企業じゃないか 怖い
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:37:22.10ID:EXgoy9MI0
実質中国ローカル企業なのにすごいな
0013アッキー(タブ)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:38:23.60ID:1xcWvV4g0
トヨタ(笑)
ソフトバンク(笑)
ユニクロ(笑)
商社(笑)
財閥(笑)

日本企業ショボいな。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:41:13.70ID:9P52rrbZ0
>>13
そんなことはない
エアーバックで白人を暗殺しようとした功績はでかい
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:41:19.01ID:EyRxreAB0
アリババの30%はソフトバンクでできてて、
筆頭株主だぞ。
まったくすげえ日本企業だよ。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:41:22.76ID:2wfiIHqw0
あー日本負けるねコレ
トヨタも負けるだろうし
お前らシナ見下してる場合かよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:41:23.82
粗悪品しか売って無いじゃん
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:41:54.50ID:yl2DadOG0
大切なのは「お前」が金を持ってるか!?だ!!w
0020アッキー(タブ)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:42:48.41ID:1xcWvV4g0
確か最初は金がなくて、
株を孫正義に売って20億円を調達したのだよな。
で、その20億円分の株がたったの数年で4000倍の8000億円となり、
孫正義爆笑。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:45:22.24ID:dTXrB5HQ0
要するに、日本経済を成長させてたのは企業ではなくて、厳しくも寛容な日本の消費者だったという事だw

それを企業、特に経営が優秀と勘違いして、消費者切り捨て世界に打って出て惨敗。
0024アッキー(タブ)
垢版 |
2017/08/10(木) 00:47:06.39ID:1xcWvV4g0
>>15

調べてみたらマジだ。
ってことは孫正義は20億円で買った株が今13兆円に化けたことになる。
孫正義絶対に未来人だろ!
タイムパトロールなにやってんだよ!
早く孫正義を捕まえろ!
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:48:07.30ID:eWtUWxR10
ソフトバンクも馬鹿だな

5000億円でアリババ丸ごと買えるチャンスもあったのに
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:49:05.45ID:noZ1Czeb0
中国の楽天だしな しかも向こうの田舎の年寄りは電子決済を苦にしない
民族性 強いだろうな 
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:50:06.57ID:LeSLwDYW0
      +    /⌒ 支 ⌒\ +     
*    万歳━━━/  \   / ━━! 我強国的亜細亜!
    +   /:::┏(__人__)┓::::\  未開土人的小日本!!
       <  \  トェェェイ   /  >    、
     +  \     `'´    / + 鬼子涙目アル!!
 r、     r、/         ヘ

近所の商店街にあるまったく客がいないのになぜか潰れない 
 鍋から離れる癖のあるラーメン屋のシュウさん談
 


*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*ドクラムで印と対峙する中国 日本の白書にも噛み付く

*CIA長官「最大の脅威は中国」と断言 日本人拘束も続く

*中国軍機 米軍機や台湾へ大接近 更に中ロ共同訓練画像アリ!
0029安倍晋三
垢版 |
2017/08/10(木) 00:52:11.46ID:1xcWvV4g0
2015年からトヨタ自動車に代わり8年契約でFIFAクラブワールドカップの協賛スポンサーに就いている[11]。
2018年より10年契約で国際オリンピック委員会 (IOC)の13社目(トヨタなどに続く)のワールドワイドパートナーとなることも発表されている[12]。
子会社のアリスポーツはアジアオリンピック評議会(OCA)と提携してエレクトロニック・スポーツをアジア競技大会のメダル種目にすることを発表している[13]。

2016年、3月期の決算で、傘下のサイトで売り買いされた流通総額は前年比27%増の4850億米ドル (約51.9兆円)だった。
米ウォルマート、米コストコ、仏カルフールを上回り、初めて世界最大の小売企業・流通企業となった[14][15][16]。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:54:08.10ID:K+Pc00wx0
だって俺もここ2年でamazonでの買い物は10件以下に減り、
aliexpressでの買い物は軽く100件超えてるもん。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:54:52.26ID:kWpBqFeV0
アリババのトップってきんぺーの奴隷だしなぁ
アリペイの登録で集めた個人情報を喜んで中共に提供するから外国人は使わん方がいいと台湾人に言われた
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:55:06.88ID:R2Pi5sZT0
>>1
他はともかく何でフェースブックが4000億ドルも行くの?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:55:11.77ID:EyRxreAB0
>>28
かなりって言うのかそれ?金額的にはかなりだけど
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:55:29.99ID:vGbv7rjP0
中華に住んでなきゃ何も関係ないし必要すらないけどねw
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:55:47.64ID:A5agdxl50
facebookだけ浮いてるなw
完全にユダヤ人同士の水増し相場って分かる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:56:20.47ID:CpZRiCzA0
>>30
ちがうぞ
中国がメインなのはその通りだが、意外に国際展開してる
実際に>>31のように日本にいながらアリババを使ってる人も多い
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:56:24.29ID:TqcUcLGr0
きんぺーと近すぎるから
政変しだいじゃ偉いことになりそうだよねー。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:56:39.47ID:xEbpptHu0
>>26
アジア以外でも楽天グローバルよりAliExpressの方が勢い有るしな

どちらも玉石混交な個別店舗の集合体なのには変わりないけど
アリババの方は代金は一旦アリババ預かりで客がモノを確認しないと業者に振り込まれないとか
店とのトラブルで仲介してくれたりとか、業者が玉石混交なのを見越したサービスなのが良い
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:56:54.89ID:7tT5d4W10
ちょっと前まで人民服着て自転車に乗ってたのに。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:57:28.31ID:A5agdxl50
ロシア人もアリババ使ってるだろ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:58:55.70ID:Ga0qK/MI0
>バークシャーハサウェイ
ああバフェットの会社か
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:59:08.22ID:A5agdxl50
中国は外貨持ち出し禁止だから、国内に金が余ってジャブジャブのバブル状態になってるだろ
だから、その内需をふんだんに利用出来るアリババは本物の強さ持ってるよ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 00:59:19.91ID:GM86cGDF0
中国は国外での株式認めてないのにな
中国企業の国外での株式は、不安定要素がある。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:01:20.17ID:GM86cGDF0
>>47
金が無いから外貨流出防いでるんだよ
逆だよ
元安止めたいけど、外貨流出防ぐ方を選んでいる
元安は中国経済潰すのに
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:01:25.26ID:pRQZYk/S0
ローカル企業で4000億ドル超えとか恐ろしいな
安売りデーの熱狂見てると中国人の牌の多さがよく分かる
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:01:33.13ID:UvzY50Ry0
世界中のウェブサービスを集めてシナ仕様にして
10億人相手に商売してるんだもの
それ以上の価値はまだあるだろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:02:00.72ID:A5agdxl50
中国は国策でマイクロソフトもアップルもAmazonも入れないから
必然的にそれらを代替する国内企業が巨大になる
ユダヤの金持ちは中国共産党との関係を極めて重視しているが
それによって中国から利益を吸い上げることが出来るからだな
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:03:23.16ID:GM86cGDF0
アリババ含む中国の株式って、中国が認めてないからな
そもそも中国の法律違反だし
外国でただの投資の対象になってるだけ
0054アッキー(タブ)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:03:53.42ID:1xcWvV4g0
中国、アリババ→ニューヨーク上場→時価総額44兆円
日本、東芝→決算書出せず2部落ち→時価総額???円

今から30年前にタイムスリップしたら、
今の世相をその頃の日本人に語っても頭の行かれた野郎としか思われないだろ。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:04:33.50ID:NqCEUZKU0
>>25
今アリペイの日本代理店みたいな事業してるからな
アリペイが電子マネーの覇者になったりしたらニコニコやろな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:05:00.76ID:vgKzEiPV0
バブってるな
アマゾン60兆とかアリババ44兆とか
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:05:46.48ID:GM86cGDF0
アリババ以外の中国ネット販売会社が乱立して、アリババが優位でも無いのに、海外で加熱し過ぎなんだよ
世界でもそれほど優位性がない。
中国でも売上捏造がバレてるしな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:06:20.61ID:A5agdxl50
中国国内に積み上がった富を国外にどうやって吐き出させるか
その装置の一つがビットコインだろ
これで事実上、人民元の壁がなくなる
中国の通貨は自由化されたのと同じことだな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:07:00.05ID:1+wifGCo0
人民解放軍のフロントが企業ヅラするなよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:07:01.90ID:GM86cGDF0
アリババの株式がダメになったら孫正義が終わるからな
捏造しまくらないと
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:07:27.98ID:noZ1Czeb0
アリババが中国人相手にほとんど詐欺がない電子決済と流通実現できてたら
中国で信頼と信用を得ることができるから莫大な価値になるだろうな 中国という国の
質を上げる影響をもたらす可能性もある そういう評価なら妥当だろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:07:28.19ID:6KxtPceU0
>>53
なに言ってんだ、こいつ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:07:57.03ID:5wtyMTdo0
ヤフーショッピングや楽天より安くて安心
時間がかかるけど
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:09:15.11ID:GM86cGDF0
アリババそろそろヤバいと思うけど
思うほど利益出してる訳じゃないし
株式で金生み出しただけで。中国での成長も他のネット販売と変わらんしな
0066アッキー(タブ)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:09:25.51ID:1xcWvV4g0
>>57

毎年11月11日の独身特売日のニュースを以前報道ステーションで見たが、
セールカウントダウンイベントでゼロになる瞬間に表示された売上額が一瞬で楽天の年間売上を超えてた。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:09:39.42ID:A5agdxl50
>>63
ネットショッピングいろいろやってみたけど、今はヨドバシが一番安くて早いよ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:09:41.83ID:GM86cGDF0
孫正義が処分しだしてるのも怖いわ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:09:42.39ID:gTpz4ZxY0
誰だよ北京オリンピックが終わったら中国は崩壊するとか言ってた奴はよ!お前らのいうことは本当あてにならねえな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:10:15.84ID:3bWbEU0z0
アリババの勢いはマジでスゴイな
なぜ日本はアリババを作れなかったのか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:11:27.48ID:eWtUWxR10
アリババの創業者ジャックマーが、

ソフトバンクの孫正義に土下座して、

2000億円出資してもらってできたのがアリババ

ソフトバンクが作った会社といってもおかしくない
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:11:59.13ID:noZ1Czeb0
 中国人の気質からして詐欺と嘘と偽物が当たり前
と思われる商売から一歩脱皮して消費者の利益にかなう行動を
あの中国でできてるなら価値はまだ上がるだろ 
 中国における質的イノベーションになるから
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:12:00.29ID:L9LbqmBu0
禿げがもってるのは
ここ十数兆円分だろ?すげーな
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:12:04.43ID:vgKzEiPV0
ソフバンが28%持ってるんだっけ
ソフバンの持ち分放出したらたちまち大暴落やろね
少ない株数しか市場に出回ってないから高値がつくんやね
完全に投機の対象
まあIT企業全般に言えるんだけど
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:12:48.63ID:3bWbEU0z0
>>70
保守派(含ネトウヨ)のいう「中国崩壊」「韓国崩壊」は創価学会の南無妙法蓮華経と似たようなもんだから当てにしないほうが良いよw

別のに例えるとしたら何かな…
「ムー」とかで「○○年に人類が滅亡する!」とかそういうレベルの、
特定の読者を引きつけるためのキャッチでしか無いから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:13:54.85ID:eWtUWxR10
孫正義はマジですごい

韓国人だけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:15:09.07ID:5wtyMTdo0
>>68
ヨドで売ってるようなものではなくて中華ドラレコとか電子パーツとか
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:15:19.53ID:vgKzEiPV0
>>77
中国が崩壊しないだろうけど
確実に外貨は減ってるね
持ち出し制限までし始めた
0081アッキー(タブ)
垢版 |
2017/08/10(木) 01:15:39.94ID:1xcWvV4g0
>>73

2000億じゃなく20億な。
ググれば出てくる。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:16:24.94ID:3ZlZWbZ80
時価総額ランキングを見たら日本の凋落がよくわかる
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:16:58.67ID:GfN9vvLI0
>>1、人民元資本だろ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/10(木) 01:17:20.45ID:SF2iUhkN0
>>76
そんな優良株が投機対象になるわけないやんw
完全に投資対象だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況