>>876
その記事読むと、いじめとの認識がないだけで学校はかなり頑張っていますね
自分が高校生の頃なんて生徒間のトラブルは当事者同士で解決するのが当たり前で
学校が仲裁に入ってくれることなんてなかったですわ
生徒の方も学校の介入なんて期待してもいなかったけど

それはさておき、疑問なのは、被害者とされるJKと親御さんにとって一番重要なことは何なのだろう?ということ
学校側は、いじめかどうかを認定することよりもこのJKが登校できるようになることを重視しているのが読み取れます
だから双方の主張を聞いて調整しようとしていた
その調整が不満だったから被害届に提訴なんだろうけど…
勧善懲悪思考だと大半のトラブルは解決しないですよね
なぜなら全ての人に立場と気持ちがあるから
学校にしてみれば被害者とされる方も加害者とされる方も大事な生徒だから
一方的な暴行傷害脅迫強要でもない限り片方だけに味方することはない
記事を読む限りでは加害者とされる方にも明らかに言い分がある