X



【北海道】札幌市街地周辺、クマ33頭生息 繁殖、定着明らかに [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コモドドラゴン ★
垢版 |
2017/08/11(金) 01:27:01.40ID:CAP_USER9
札幌市の市街地周辺にある山林で広範囲にわたり、少なくとも計33頭のヒグマが生息していることが札幌市、酪農学園大(江別)、道立総合研究機構(札幌)の合同調査で分かった。

確認されたうち11頭は子グマで、市街地周辺で多数のヒグマが繁殖、定着している実態が明らかになった。
札幌市街地周辺を網羅したヒグマ調査は初。

調査は昨年5〜11月、手稲、西、中央、南、豊平、清田の6区で、市街化区域から約4キロ圏内にある山林全域を対象に行った。25地点に自動撮影カメラを設置、カメラに写るよう有刺鉄線を巻いたくいを打った

https://www.hokkaido-np.co.jp/movies/detail/5535024879001
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 01:28:00.99ID:sDcuJ0gF0
ためされる大地
0003 【九電 56.8 %】
垢版 |
2017/08/11(金) 01:28:03.20ID:al7PBzBY0
ヒグマは恐いぞ(´・ω・`)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 01:32:16.11ID:62RBZ4S00
>>3
テレフォンパンチをダッキングでかわして突っ込めたにしてもその後の攻撃が続かないほど大きい
首を絞め落とすなんて無理ゲー
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 01:34:26.10ID:63k/fEkJ0
もともと明治時代にはサポロにもいたんやで 倭人に駆逐されて一時的に消えただけや
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 01:37:06.57ID:UPuESq5v0
フランスのクマと同じように繁殖期に子グマがオスに殺されないように街の近くにいるのかね?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 01:38:46.68ID:NUAudHzt0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 01:41:34.92ID:4uNIf3/+0
うち、子供がいるのでぇ、子供たちのために全滅させて欲しいですぅ(札幌市民の声)
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 01:53:04.81ID:p3DJ0BHP0
おしりを出した子一等賞!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 01:58:41.93ID:8ncls9q70
>札幌市街地周辺を網羅したヒグマ調査は初。

人口150万人もいる精霊都市なのに調査は初って
札幌の公務員ちょっと手抜きすぎじゃないの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 02:01:51.60ID:hb1RgPcj0
空手やってればジジィでも撃退できるよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 02:03:08.08ID:Qmenk6hP0
精霊都市ならしょうがない。これはもう、秋口に芋かトウモロコシをたっぷりあげて、冬に捕獲、鍋にするしかないだろう。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 02:06:38.95ID:gB7kXkM50
>>16

196万人な
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 02:45:59.40ID:zG445DnQ0
大人になっても子熊のままのサイズだったらなあ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 02:57:44.72ID:I29Af1qG0
そんな害獣は自衛隊に出動してもらってM2で掃射したりカール君ぶち込んでさっさと殲滅しろよ。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 03:40:47.98ID:zKrniavC0
精霊都市、ゲームにありそう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 04:18:06.23ID:6X6u5KBq0
本州の月の輪と違ってエサが豊富なんだろ
殺気立って人襲うこともあまりない
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 04:22:21.07ID:OO0LofZf0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 04:31:25.90ID:rc1MIptR0
数年前中央区の市電沿いの幼稚園や近くの病院のタクシー乗り場に出たよ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:22:26.23ID:5Aa8V/Yh0
クマ料理はじめました。
冷やし中華おわりました。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:30:37.97ID:aLx0H4Yg0
特定地域に詰め込みすぎの現状に無理がある
あんな狭い知床だけで収容出きるわけがない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:48:44.36ID:4zqLgBsT0
札幌市ゆうても南の方は完全に山の中だじ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 05:55:39.59ID:EqCh02f10
陸上自衛隊に山狩り実弾演習をやっていただく、
または自衛隊員に非番時のバイトを認める法律を作る。

このくらいやらないと。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:08:51.23ID:ieHJVjQL0
札幌市 1122平方キロ
うち森林面積 664平方キロ

札幌市は6割が森
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:10:13.55ID:/VAPa1Xq0
>>47
強姦的に合併した結果。
旧市街だけならせいぜい20万人程度。
藤沢市より田舎。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:15:35.18ID:eS8cCSqv0
銃の規制が厳し過ぎるんだよ、30歳で免許取ってもクマ仕留められるレベルのライフル持てるようになるの40歳だろ?
しかもそれまで月イチくらいのペースで射撃場行かなきゃいけないしガンロッカー代にメンテ代もかかる、というかそもそも猟銃免許欲しくても警察に門前払い食らうじゃねーか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:23:17.07ID:qQRCjAqU0
タマです
猫じゃないにゃ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:30:35.76ID:upPwba+b0
精霊都市ポロサ

周辺の敵

アノーレヒグマ
野犬の群れ
悪戯小猿
獰猛なペンギン
街遊ぶ猫
病源鼠

次回行動選択

シベツ街道
ガレー遺跡
ポロサ港
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:31:49.88ID:I6qWso6N0
八王子の周辺にヒグマ500頭くらいいたら
怖くて大学いけないよな。

卒業するまでに数十人は食い殺されてしまう。

大学はマタギを数十人雇うしかないな。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:32:29.28ID:I6qWso6N0
小熊は可愛いよなぁ・・・
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:33:41.19ID:3MR2AQEu0
>>27
猪もね
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:38:49.43ID:L1HKyD010
>>54
定山渓の山中で遠くから走りよってくる子熊二匹を見た時は冷や汗しか出なかった
必ず親熊が近くにいるからな
ウワー!ウオー!と大声出したら逃げ去ってくれた

当然こっちも一目散に逃げたよ
親熊が俺を見つけてたら間違いなくアウトだった
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:40:25.03ID:91WowFJ/0
小熊可愛いからって近寄っちゃダメ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:41:13.09ID:fWf6bPsK0
三毛別羆事件の悪夢が現代に蘇るのか!?
0059!omikuji
垢版 |
2017/08/11(金) 06:42:42.50ID:wv/Xwa/o0
>>1
くっ!じゃれじゃれしてる!
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:44:13.14ID:jMBsGqMn0
野生動物って山さえあれば平気でどこだろうと出てくるよな 神奈川でも熊でてニュースになったし
神戸はイノシシだからまだマシだけど熊の生息地だったら市街地との距離的に札幌以上にやばそう
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:46:20.82ID:cAOraaxj0
豊平川にゃあキタキツネ普通にいるからな
旅行者はエキノコックスに注意
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 06:46:42.93ID:cVFpowZ90
西区の公園に熊の目撃情報があったな。
遊具で遊んでいたそうな。
想像したら可愛い
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:03:53.80ID:xcXJU0T30
「豊平のボス」とか「手稲のマドンナ」とか、
熊の動向をチェックしている人は、ニックネームを
付けているんだろうか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:06:33.09ID:0HBo2kFJ0
>>49
人相が悪いんだよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:34:15.08ID:izpzt9s30
神奈川にコネズミが何匹いるかも調べたほうがいいよ。
嫌われコネズミの一生っていう映画ができるかもな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:38:39.62ID:EYqjIMDb0
>>68
秋田の殺人クマの「主犯」はスーパーKと名付けられたな。檻に捕獲されて殺処分される直前には半狂乱になって暴れまくったそうな。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:39:17.73ID:HL9TZbo40
数年前だけど、伏見や山鼻地区にまで出没した時期があったな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:55:19.65ID:GsuTolCp0
世界中の女性を撮り集めたら、色々な美しさがあることがわかった(画像)
http://izdjh.longmusic.com/8.html ddssd
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 07:57:52.95ID:fDxWW2hN0
中央区も山あるからな。
宮の森や大倉山の辺りにもいるのかな?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:01:23.63ID:aUWpMqci0
藻岩山にもいるんだろうな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:10:24.65ID:e3QRtoO70
札幌でそれだけ繁殖してるなら
旭川ならその3倍くらいか
0079両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/
垢版 |
2017/08/11(金) 08:10:35.55ID:gCogFfb40
もしかしてモレェ公園も出るの?
あの、噴水までの林みたいなところ
夜行くと怖いんだよね・・・
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:17:28.58ID:AuF+zi3M0
>>79
今の東区にはいない。
隠れられる山がないから。
0082両乳首同時多発マンモ・ペロペロ ◆4QzRQ.S3/yb/
垢版 |
2017/08/11(金) 08:21:07.58ID:gCogFfb40
>>81
そうなんだ。じゃあ安心だ。また行くわ。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:36:57.52ID:I+L+Z5QS0
札幌の南区は他の区とは違って面積が異常にでかくほとんどが山
真駒内駅周辺の市街地をヒグマが横断したって話もある
子供の頃に真駒内水源地に散歩がてらによく言ったが
熊が出るからやめろと昔からよく親に言われた
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:45:13.44ID:rc1MIptR0
数年前 中央区の市電沿いの幼稚園やその近くの病院の
タクシー乗り場に出た いずれも藻岩山のすぐそば
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:47:51.58ID:OZOJl2nZ0
犬たちに抜刀牙を覚えさせるんだ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:49:03.19ID:yUo0D9e70
>>3
リーチさえ取れば大丈夫
俺なら物干し竿で顔面をはたきつつ後退接近するそぶりを見せた瞬間にカウンターで突きを入れる
まあ勝てるかはともかく負けはしない
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:49:36.26ID:jha6T49u0
スペインの牛追い祭みたいに
市街地にヒグマを放して爆走させる
勇壮な祭りって世界にありそう。
DQNが勇気を試すために出来るだけ接近
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:52:39.71ID:4W2WSsLOO
人慣れしまくってる東武動物公園のアヤメちゃんですらその爪も牙もスイカを易々と砕くパワーを秘めている
野生個体には勝てないどころか無傷で脱出するのも絶対無理
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:54:13.99ID:p3DJ0BHP0
>>87
クマはパニックになるだろw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:54:39.66ID:EkFJxBLB0
銃に慣れさせるために
自衛隊訓練に害獣駆除も取り入れればいい
サバイバル訓練にもなるだろ

クマにすら勝てない奴は戦争で使えないということで
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 08:56:57.56ID:FsL7iWcp0
ヒグマはかしこくて、獲物をつかまえるために近回りして待ち伏せもするんだ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:02:20.57ID:SlQnJOA30
>>48
藤沢市って、遠藤村とか宮原村とか寄り集まって市になったんだよね
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:05:23.86ID:pz52oXWN0
町から出ると怖い何物かが襲ってくる世界とか、ドラクエか何かか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:07:51.72ID:NOqXuAML0
>>48
札幌は50年前の昭和42年に手稲町を合併したあとは、全く合併がないんだよね。
どこを、何時、強姦したっていうのか明示しろよ。旧市街とか聞いたような口をきくなよ。
田舎モンは本当に嘘をいう。チョーセン人みたいなものだな。きちんと反論しておかないと
嘘がまかり通ってしまう。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:29:28.54ID:jha6T49u0
NHKとJASRACはこの33頭のヒグマからも利用料徴収できたら
ウハウハやぞ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:04:39.88ID:0lOCkaYB0
10年前に山の中の川の対岸にツキノワグマの子供が茂みにいたけど耳が丸くてかわいかった
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:04:56.42ID:7KCFESzd0
>>58
ああ、そうだよ。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:24:00.83ID:Vwqu/hTY0
>>16
たしか大阪が悪霊都市だよね
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:43:23.36ID:hEd4Rsvp0
>>78
旭川は開拓しまくって田圃だらけで
田圃に囲まれた住宅地に熊がでることはないし
そもそも山が遠い
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 11:31:09.33ID:1v/sMoRs0
もともとヒグマの生息地を切り開いて作ったのが札幌だろ
ヒグマが沢山いて当たり前
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 11:38:17.54ID:nCjsVu1R0
このほど札幌に引っ越してまいりました、荒井クマと申します。_(´(ェ)`)⌒)_よろしクマー
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 12:01:08.93ID:XOsP6whr0
>>96
でも開拓という名のもとにアイヌ人から
土地を盗んだのが強姦みたいなもんだろう
さっさと動物とアイヌ人に土地を返せよ
新幹線も、港湾も、空港も無い、JRひとつ
満足に経営出来ない田舎のくせに
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 12:19:58.91ID:/0cF6GEK0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::   < どうしよう…
| ヽノ  ノ●   ● i::::::::::        まだ、ボクらのこと探してるのかな
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::    < あやまったほうがいいのかな?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 12:44:46.11ID:Bd3sX6hL0
>>106
おそらくヒグマの巣山である焼山の麓の西岡水源地のことかなぁと思ったけど、子供が真駒内から歩いて行くのきついし豊平区だし真駒内の話から飛ぶ意味がわからんしやっぱりよくわからんなw
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:45:08.70ID:nWdmRziVO
札幌市は自然豊かですねえ
冗談はさておき
11頭が子羆、22頭が成獣だとしても、2〜3年後には
成獣30頭前後、子羆10〜15頭ですよね
何も起きないと良いのですが
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:00:45.19ID:u0PQ1bq50
市街地周辺に野生動物がいて何が悪い、どこまで押し込めば気が済む?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:35:49.66ID:xDrytGjH0
>>109
帯広のほうの大学教授は、
帯広があんまり田舎過ぎて文化施設がなにもないから僻んで
美術館や映画館がある札幌市周辺住民を「サブカル」扱いしてるなw
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:14:09.97ID:zQuEIuxu0
餌も近くにいっぱいいるしな
今は我慢の時、いずれ爆発する
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:43:50.67ID:qm2vsf1s0
熊に罪はないけど、大惨事になる前にはやく狩猟した方がいい。
ヒグマはマジでやばいって。

ここら辺は生きるか死ぬかの自然の掟の範疇。
人も野生動物の一員としてなわばりは守らんとなあ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:50:27.36ID:Sr4XJdKX0
>>114
クマ側からしたらそんな簡単な話じゃない
生態系として保てる熊の数は決まってるからそんなに増えたら縄張りなくす熊が出る
すると人里に降りるか飢えるかしかなくなる
人里に降りると猟友会や車が命取りに来る
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:00:37.46ID:e1RaCB2IO
丘珠事件でググるよろし
昔から札幌市街地にヒグマは出ていた

仙台や広島のように山を切り崩して新興住宅地を作り
元々の生息地が奪われたという訳じゃない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:07:01.52ID:0HBo2kFJ0
熊はお友達
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:08:10.20ID:+bcOmOtNO
番犬がわりに飼えば解決すんじゃね?
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:12:40.28ID:Wc1JV4SD0
当たり前だけど
生息数増えたら縄張りのことがあるから生息域も広がる
そのうち人の住む地域にも広がる
手をうっといた方がいいよ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:13:46.38ID:x1gs/wkh0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | シャケしか殺れねぇと思ってんじゃねぇクマ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:17:20.87ID:qV+7mDyO0
森を増やした方がよい
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 19:27:46.84ID:gYpqVi0Q0
>>123
丘珠事件を知ってればこそ市街地にクマが出没するなんて人為的なレアケースだってわかるだろにw
入植前の全面森だったころでさえ山から降りてくるなんてまずなかったんだから

今でも中の沢だの宮の森に出るのはあそこが巣山だから
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:04:08.58ID:NOqXuAML0
一家に一挺、猟銃完備が札幌生活の第一歩。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:38:00.08ID:31ofTG5a0
>市街化区域から約4キロ圏内

って、危な過ぎだろw

マジで、夜出歩くとかできないな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:44:13.13ID:31ofTG5a0
>49
良いこと言ったな。その通りだと思う。

今、猟銃免許持ってる人が高齢化のせいで減って、
そのために鹿とかイノシシとか駆除したくても駆除できる人がいないとか言われてるが、
そもそも猟銃免許の規制が厳し過ぎるんだよ。

免許取っても、最初に買えるのはショットガンって決まってるし、
ライフル持つのには10年経過しないといけない。
更に年に1だかは猟銃を警察に持って行って、改造とかしてないかチェックされる義務があるとか、
もう自分の持ち物じゃねーみたいじゃん。

そもそもの免許も簡単に取れるようにすべきだし、ライフルも最初から買える様にすべき。

色んな法律は性善説に基づいてるのに、銃器だけ性悪説に基づき過ぎ。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 20:54:28.21ID:Q+F9mcaL0
素人に気軽に銃なんて持たせたらそっちの方が怖いわw山は釣り人や山菜採りいっぱいいるんだぜ。絶対事故起きるよ。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 21:00:33.51ID:UhMr21Jt0
格闘家でもヒグマは無理。ガタイのええ一般人でもツキノワがせいぜい
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:23:50.56ID:31ofTG5a0
昔、小泉総理は、「自衛隊のいる所が非戦闘地域」って言ってたな。

この論を借りて、

猟銃を持った時点で、素人ではなく玄人だから大丈夫。
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:24:50.45ID:e92CPqYb0
え、札幌って市内にクマが住めるような山林があるの??
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:26:44.49ID:xLXecZw10
ありんこよりヤバイだろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 22:37:22.86ID:3VaiPV4k0
>>109
お前、刺されて死ねよ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 23:34:11.32ID:L4ADk+ce0
動物園とか円山球場の辺りも結構自然豊かだと思うけどまさかあの辺には出ないよね?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 00:05:30.27ID:MaOSy/Jm0
円山球場における羆の三画ベースボールは有名だよ。
グランドが荒れると、グランドキーパーのおじさんたちは嫌がるが。
0146ぴーす ◆u0zbHIV8zs
垢版 |
2017/08/12(土) 00:07:20.79ID:f3Cu1cB8O
伝説のマタギがなんとかしてくれる
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 00:23:20.12ID:+lZwgIiv0
道民は熊のテリトリーを荒らすなよ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 01:05:38.94ID:oRW9JZuV0
どうでもいいけど、羆絶滅させ何が悪いんだか。

狼だって狂犬病が流行ったらとっとと絶滅させたじゃない。

クマ牧場だけにいりゃあいいんだよ。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 08:09:50.96ID:GRMuwTIs0
道民唯一の誇り”200万人の大都市・札幌”・・・w

ヒグマが生息ってどんだけド田舎なんだよ
未開すぎて話にならん
北海道出身者が田舎臭くて獣っぽい理由がわかった
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 08:15:05.72ID:qXJjq0NY0
負けの大地、ヨイト負けサッボロww
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 08:20:46.38ID:nbgQxMdH0
かくれんぼ見に来ただけやろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 09:56:03.98ID:t3xGbLO40
>>134
お前みたいのが銃を持ちたがるんだから規制を厳しくするのは当然
北海道は厚真猟銃事件も未解決だしより一層の規制が必要
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 09:56:09.06ID:KXWYige50
>>75
6年前に円山の神宮にでた
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 09:57:55.34ID:KN+Q13nI0
うちの狭い2ベランダには、アマガエル3匹が生息
うちの前の草地には、キジの夫婦が生息
うちの裏山には、カモシカ数頭が生息

ひどい田舎に転勤になって心で泣いてる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 10:00:57.27ID:DOb7gaHn0
まじか。 地下鉄に乗ってたりする? ああ、地下鉄ないか。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 10:33:18.57ID:MaOSy/Jm0
>>155
あるで。3線合計50Kmになる。鮭持参なら熊で乗せると、開通当時の交通局長が言っていた。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 10:38:54.36ID:ge9iXeDw0
クマ鈴つけてもビビらずに時速40kmでこっちに突進してくるヒグマに射程8mの
クマスプレーをホルスターから抜いて安全装置を解除し顔面に噴射
脳内シミュレーションだと無理。
クマスプレーは扱いが難しいし、試し打ちするにも高い

そこで
ダミークマスプレーで、笹薮の傾斜につくった迷路内で、
ヒグマの着ぐるみきたおっさんに待ち伏せさせる。
着ぐるみは録音した唸り声を再生させ、実践に近い形にする。
ゴム製のベアークローも完備、
ヒグマおっさんに触られたらマイナスポイント、
お客が正確にダミークマスプレーを当てられたら勝ち。

楽しみながらクマスプレーを演習できる。
1回数千円くらい。あまりたくさんは同時に入れないか。
隠しカメラでとった動画を買うこともできる。
ヒグマおっさんは劇団員から募集して日当を弾んでやる

どうよ。このアトラクション。田舎の笹薮だらけの山でも
比較的安価につくれそうだぜ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 10:39:40.49ID:K7hjAY8w0
33頭は多数なのか
札幌拘置支所に収容されてる人数より多いのか少ないのか
昭和50年ごろはもっと札幌市内にいただろが
市街区域を勝手に拡大したくせに地価が下がるからって大騒ぎするな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 10:46:27.85ID:ge9iXeDw0
プレイヤーはgpsとゴプロ付きメット、クマおっさんもゴプロで録画、
周囲のカメラでも録画、3つのカメラ結果をプレイヤーに渡せば、
勝手にドラマチックに編集して宣伝してくれる。

上級コースはクマおっさんだけじゃなく、イノシシおっさんや
シカおっさん、野生のおっさんも出てくる。
間違ったのにあてると減点。

まぁ、武器をクマスプレー縛りにしたサバゲー場と考えればいいでしょう。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 11:00:53.33ID:0K2kMQof0
>>159
宮の森や界川あたりなんかは普通にクマ出るけど地価下がらんどころか上がってるよ
メインの出没地である南区や豊平・清田の奥地は人住んでないし
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:24:07.15ID:eBUGfcKc0
そのうち三毛別羆事件や丘珠事件の再来が来るな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:35:03.91ID:eBUGfcKc0
羆が出るなんて札幌市は田舎だなぁwwww
モダーンな都会っ子は江別市に住むよwwww
山は無いし森は100%営林署管理の野幌原始林しか無いし♪wwwwwwww
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:05:38.49ID:2P7zyog00
>>164
江別はカマドウマだらけだからな。まだヒグマの方がいいや

原始林はヒグマより見る機会がないであろうモグラがいるからみんな行った方がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況