X



【自殺】40代独身男性の自殺は、なぜ多いのか? 貧困、仕事以上に彼らを自殺に追いやる「理想の男性像」★3 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/11(金) 08:39:57.94ID:CAP_USER9
10〜44歳までの男性の死因の第1位が「自殺」という事実を、ご存じでしょうか?がん(悪性新生物)でも心疾患でも交通事故でもないのです。45〜49歳でも2位ですし、50〜54歳でも3位に入ります。表は2015年のデータですが、すくなくとも2007年からはずっとこの傾向が続いています。
男性の場合は、年代別に見ると40代が4年連続で最も多くなっています。

男性の年齢別死因順位(2015年)
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/c/1140/img_fcd7b9befd1d0d65bcb3f36553db1329322349.jpg

■2003年に独身男性が既婚男性の自殺者数を超える

男女配偶関係別、自殺者の長期推移
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/c/3/1140/img_c3836a114f72c3883303a3c214bcc12d224562.jpg

※省略

■40代独身男性の自殺は、なぜ多いのか?

原因・動機別の自殺割合
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/6/2/1140/img_62a9e72ce617fc4f4559e530d0a80232159225.jpg

※省略

■男性が「結婚できない理由」と「自殺する理由」は似ている

この結果を見て素直に私が感じたのは、「未婚男性の結婚できない理由と似ている」ということでした。
ただ、年収が低いほど男性の未婚率が高いことは周知の事実ですが、カネの問題だけが男の非婚化を推進しているわけでありません。それは全体の一要素にすぎないのです。

自殺に関しても同様です。ここで挙げられた男たちの自殺の原因動機は、あくまで自殺に至るプロセスの中の一要素にすぎません。確かに不景気や失業率が上がると自殺が増えるという相関関係はあるでしょう。
しかし、好景気に沸いたバブル絶頂期の1989年の40代自殺者数は、2015年の実績よりもむしろ多いのです。

※省略

■40男は「男らしさ」の規範に殺されている

男たちの意識や行動を無意識のうちに規定してしまっている外的環境圧力とは何か??それは、社会規範ではないかと私は考えます。規範とは社会における常識であり、ルールです。

前回「独身を追い詰める『悪意なき結婚圧力』の正体」に書いた「結婚するべき」という結婚規範もその一種ですが、「男は男らしくあるべし」という性別規範もあります。そして、この「男らしさ」の規範こそ、無意識のうちに男たちを自殺へのプロセスに導いていたのではないかと思わざるをえないのです。

「男は働くべき」「男は稼ぐべき」「男は家族を養うべき」そして「男は我慢すべき」……。

苦しいこと、言いたいこと、不満……。それらをこらえていくのが男の修行である」とは、戦前の軍人山本五十六の言葉ですが、それは、男の美学として承認されてきたことでした。しかし、皮肉にも、そんなあるべき男の姿という幻想によって、男は自殺へと導かれているのではないでしょうか。

そして、意外かもしれませんが、独身男性のほうがこの「男らしさ」規範に縛られていて、既婚男性の1.3倍多く存在します(2015年「ソロ男プロジェクト」調べ N=626)。

「働くべき」男が、何らかの理由で働けなくなることも、「養うべき」男が、何らかの理由で(負債を抱えずとも)カネを稼げないことも、男にとっては男であることの規範からの逸脱であり、男としてのアイデンティティの?奪を意味します。

「うつ病」になる要因も、仕事上において「あるべき男」になれなかったことに起因するのかもしれません。自殺してしまった男たちは、ギリギリまで追い込まれて、心が傷だらけになっても、弱音を吐かず、最期まで必死で生きようとしていた、むしろ、誰よりも生きることに対してまじめでひたむきだったのではないでしょうか。

男らしさの規範とは、男はこうあるべき、というアイデンティティの押し付けです。統一的な集団として安定が保証されていた時代はそれでよかったでしょう。

しかし、現代の液状化する不安定な社会の中で、マジョリティのレールからはみ出した者を、こうした規範こそが自己責任の名の下に切り捨ててしまってはいないでしょうか。彼らの声を遮断し、苦しむ姿さえ透明化してはいないでしょうか。

これらは決して個人の内面の問題ではないのです。「男も弱音を吐いていい」という言い方では解決しません。弱音を吐くことすら許されないという規範からの解放が先決です。

配信 2017年08月10日
東洋経済オンライン ※全文はソース先で
http://toyokeizai.net/articles/-/183817

★1が立った時間 2017/08/10(木) 21:47:14.04
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502375076/
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:44:09.19ID:xBaCLoIu0
結婚して失業したら一家心中になりかねない
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:44:09.43ID:18rT8lkm0
>>10
40代で未婚で派遣社員で責任感ないけど、
社員がそれ以上に責任感ないから契約してもらってる。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:44:19.33ID:oAUaX+qk0
>>185
妻子持ちであれば、自分がどんなにつらい状況におかれても
「親が自死した子供のメンタルは…これは死ねない」と考えるもんだよね
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:44:23.61ID:xqHvhBxK0
自殺は逃げ場が無い状態だから
自分がダメって思う状態でも全然大丈夫でそんな奴いっぱいいるってわかればむける
ただ自分で許せないか他人に型にはめられてるか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:44:24.07ID:rr2pGWy+0
>>62
日経が300円下落したぐらいで死ぬなら去年の2月に20回は死んでるだろww
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:44:30.37ID:RSTwSjmu0
根室管内標津町は10日、町内の小中学校で外国語指導助手(ALT)をしていた
カナダ人男性(28)から総額174万5千円をだまし取ったとして、
町水産課の男性職員(22)を同日付で懲戒免職にしたと発表した。
職員は全額を返済して示談したため、町は刑事告訴しない。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:45:08.92ID:S/EYU3N90
享楽的に生きる→絶望
道徳的に生きる→絶望

そして、人間は最後に宗教心に頼って信仰に生きることになる
キェルケゴールの絶望の3段階
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:45:38.26ID:qGjqXt7S0
>>110
男性をフォローしたり優しく労る保養力が1980年代辺りから徐々に欠落
していると思う。ごくろうさん!愛情一本のチオビタドリンクではないけど、
一生懸命働いて疲れた気持ちを癒す・いたわる妻の心がけは大事だと思うな。
下品な地上波放送の影響のせいか男性をコケにしたり笑いのネタにして
優越感に浸る女性も少なくない。
一方で法的には「女性」扱いで守られるのはそれだけは昔から変わらない。
そして家事や育児を出来る限り夫へ丸投げして気の合う仲間とワイワイ騒ぐとか
「女子会」「女子パーティー」とかメディアが変な流行を植え付けているのも
大きいよ。
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:45:52.93ID:5Dgy+Ern0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  電源ボタンは付いているんだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:46:09.23ID:Ze39GB740
>>190
できる方がするではなく、両方ともが仕事するってのがデフォでしょ
大手商社勤務のエリートリーマンの妻でもない限り専業主婦なんて幻想や
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:46:13.15ID:0b8Z+nDw0
>>192
旦那の職場に次々と趣味を変えてる毒男がいるんだって
車→バイク→自転車とどんどんコストダウンしてるのが笑えるポイントらしいけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:46:15.29ID:S/EYU3N90
>>189
いや
自分は愛されてるよ
神からの愛情を存分に感じる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:46:29.67ID:TRN5BWJO0
独身でいることそれ自体は自殺の原因にはならない。
気楽だし。
ただし40代ともなると仕事への責任が大きくなり、メンタルに支障をきたすことも多い。
そうなったときに家族のサポートがなかったことで自殺してしまってもなんら不思議ではない。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:47:51.74ID:8M6cI/Hf0
>>204
学歴や収入に差がなくなれば役割も無くなって当然なんだよ
むしろ今は女も誰かに癒されたいって思ってるくらいだろ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:47:52.55ID:w4GhJ12q0
>>144

そうだね 80年代ぐらいから加速したかなそれ ネクラとか言い出したりw
なんでだろうね 西洋人にくらべて地味な顔つきの日本人がコンプで
集団ヒステリーでも起こしたのかねえ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:47:53.64ID:pp0lQy6e0
そもそも宗教の始まりは、農業の雨乞いが起源。
宗教の文化なんて、その延長線上。
バカは宗教に溺れてカネをジャブジャブ捨てて、やがて死ぬ。

どうせ死ぬなら、気になるあの子を口説いて散々セクロスしてから死ぬ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:09.60ID:0b8Z+nDw0
>>210
リストラ対象にされやすいからね
でも経済的な要因はあまり影響がないと>>1は見てる
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:26.12ID:MG5nHNmS0
>>202
最近まで倫理学的実存やってたんだけど結局結婚出来なかったしそろそろ次ステージなんだけど、オススメの宗教ある?
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:32.20ID:rb14WytI0
男は30代が一番モテるから勘違いして40代になって
現実に直面するんだわ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:40.43ID:ryEPyc910
はいはい自己責任ね
弱いから死ぬと
もう聞きあきたよ
勝手にしろ
どうせ俺らはこの国に見捨てられた棄民なんだ
お前らが何を言おうとどうでもいい
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:41.73ID:uYYqIDDk0
マスターアジアみたいなのが理想なんで
今のままでいいです
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:42.48ID:F4m+BQFG0
所詮雑誌のコラムみたいなもんだろこの話
東洋経済なんて逆張りや釣りみたいな記事ばかりだから固執しない方がいい
そうやって煽られいいようにされるのが不快だ
そうじゃなくてもっと建設的な意見載せろよマスコミは
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:58.83ID:Ze39GB740
>>198
結局、それまで逃げて逃げて逃げた結果、逃げ場所がなくなっただけ
逃げずにちゃんと良い大学行くために勉強して、良い会社入るために就活してれば
一度や二度失敗しても転職もできるし、貯金もあれば再起も図れる
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:48:59.89ID:fYAkvb+U0
>>175
常に10歳下くらいの彼女がいたら
ちょっとうらやましいけどな
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:49:00.12ID:oAUaX+qk0
>>188
それわかる
小学生の時父親が亡くなったけど、当時父親が死んだのって周囲でうちくらいだったからいじられて嫌だった
戦中であれば父親の多くが死んで珍しくもなんともないから、どうせなら戦中生まれならいじられたり変に同情されることも無かったのにと思ってたなあ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:49:08.34ID:lwkdFYq30
>>170
要らないんじゃなくて手に入らないから宗教に逃げてるだけでしょ
男には肩書きも地位もお金も大事
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:49:24.19ID:pyLTgW740
周りの人間とうまく付き合えないってのはずっと前からで今はむしろ開き直れた分昔より楽しく生活できている
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:49:25.57ID:S/EYU3N90
他人(人)から愛されようと思うからダメなんだ
神から愛されればよい
そして、信仰心さえあれば、神は自分を愛してくれる
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:49:50.50ID:MG5nHNmS0
>>175
モテないから趣味に嵌ってんだねって思うよな
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:49:51.20ID:pC/jIces0
北の将に期待
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:49:54.98ID:8EDTF/nr0
「生きてるだけで儲けもん」

「知足安分」

「星空を見上げ、ドラマチックな宇宙と比較すればゴミ鼻糞な悩み」


そんな心境で原子に戻る(死ぬ)前まで楽しんでいこう!
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:50:03.55ID:HhweMGAzO
オレ39歳無職彼女いない歴年齢転職回数数知れず将来ナマポ受けるつもり持病は鬱と皮膚病苦しい
こんなおれでも毎日6`のランニング腹筋300回腕立て100回厳しい食事制限のおかげで身長177に対して体重74`全体的に細マッチョ腹筋割れてます
むしろ有職の時より体調いい!
無駄に生きていてごめんね(´・ω・`)w
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:50:06.68ID:pdVWCXj00
本当の絶望にある者が
こんなところに長ったらしい書き込みなどすることはない
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:50:21.46ID:sk7L2J0n0
単に人口の問題では>>1
フェミニストの言い分にもっていくところにおぞましさを感じる
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:50:31.43ID:3ZM3oAsP0
死にはしないけど会社を辞めることにした
今いる会社はこの年(47歳)になって新しい仕事を覚えろ覚えろって五月蠅くて毎日しんどかったから
うつ病になって自殺する前に会社を辞めることにしたわ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:50:34.04ID:TeNgzZqu0
40代になると禿げるし鼻毛、ちん毛も白髪になるし体も弱るし、お金もなかったら仕方ない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:51:17.01ID:S/EYU3N90
>>226
お金や仕事に逃げているともいえる
つまり、目に見える現実のみに囚われて、大事なことから逃げているとも
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:51:28.64ID:6Ai/4kDo0
40代なぁ
寿命で死ぬまでは長いし、生きるのが嫌になったらさっさと死にたくなる年代かな
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:51:34.98ID:avlHEy4X0
>>175
つうか見てないでしょ。
他人の趣味、そんな把握してるか?そもそも興味ない分野だったらどうでもいい。
車が好きとか上司でいるけど、はあそうですかとしか思わんし。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:51:55.00ID:tqv6Eo5A0
人生には二通りしかない
理想に向かって生きるか、死に向かって生きるかだ
どちらを選ぶかでその後の人生が大きく変わる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:52:16.35ID:rb14WytI0
気力体力より目の衰えがキツイと聞く
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:52:35.07ID:6Ai/4kDo0
>>236
正解だと思うなぁ
無責任に頑張れとか逃げるなとか言う奴の意見は無視したほうがいい
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:52:55.82ID:S/EYU3N90
氷河期は国から捨てられた
社会的地位もお金もないから、他人からも親からも捨てられた
しかし、神は氷河期を見捨てなかった
初めて、一神教に目覚めた日本人の世代ではあるまいか
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:53:00.30ID:nU2EdEfU0
日本は世間体教。
そこから外れたらバッシングされるか無視されるか。

どこ行ってもとにかく比べられるしな。
そりゃ自殺が多いわけだわ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:53:05.74ID:oAUaX+qk0
>>236
> うつ病になって自殺する前に会社を辞めることにしたわ
それは正しいが再就職のあてはあるのけ
見つからないと、金がない、それ以上に社会から必要とされてない
という負の感情がのしかかって負担になるよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:53:26.64ID:XymsjIXg0
40代って・・・

社会的にはまだまだだけど生物学的には下り坂まっしぐらやないか
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:53:48.92ID:jHe7/UHL0
>>137
アベガー連呼してるパヨチンみたい
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:54:06.62ID:1INWM42s0
独身︰デッド
既婚︰ウォーキングデッド
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:54:39.07ID:S/EYU3N90
社会から必要とされなくても、幸せに生きていけるんだよ
宗教さえやれば
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:54:39.22ID:U0hIyeXB0
結婚できないなら社会貢献でもして自己満しろ
町に出てゴミを拾う
公園のトイレを掃除する
ホームレスに弁当配る
川原で小学生と野球する
何でもあるだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:54:51.20ID:Y+ulIYzj0
手に入らない物を指くわえて眺めるよりも、仕事で稼いだ金を自分の好きなことに使ってた方が有意義だと最近気がついたわ。
いい女も地位も金じゃ変えないけど、車と水商売の女は金で買える。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:54:58.44ID:sk7L2J0n0
独身者は何も持っていないから豊かなんだよ
既婚者は嫁だ子供だ孫だいってるうちに人としてどんどん貧しくなっている
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:55:01.21ID:gWlE1MG60
♪お前が消えて喜ぶ者にお前のオールを任せるな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:55:10.67ID:MG5nHNmS0
40代以上には安楽死があってもいいと思う
失敗した時巻き返しが不可能な年代だ
死事くらいしか救いがない
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:55:51.44ID:zfxdVq0h0
テロリストになってこんな国つぶそうぜ
みじめに自殺するよりマシだろ?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:56:36.18ID:TeNgzZqu0
40代になれば禿げるし白髪だし、メガネは累進レンズで高くなるし
介護保険の負担もあるし、2チャンネル平均手取り300万だと辛いから
団塊ジュニアは大変
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:56:36.84ID:nU2EdEfU0
キリスト教社会だと、
世間から見放されていても神の愛で生きていけるが、
日本だと世間体から外れると人間扱いはまずされない。

犯罪は少ないが、自殺は多いってのは
このあたりのメタ構造に起因するんだろうな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:56:37.43ID:isaB9g/30
>>240
お金や地位は努力しないと手に入らないけど
宗教は誰でも入れるからなあ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:56:40.87ID:S/EYU3N90
社会や国家へ貢献することを全てと教えられているが、
だからこそ、社会に貢献しない人間を社会不適合者としてパージするが、
決して、そんなことは宗教の経典には書いていない
無職であるのは、主の思し召し
すべては努力ではなく運命だ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:56:57.61ID:yWXKD1Nq0
>>251
だよなぁ
18歳がピークで 後は老い衰えるだけ

「日本が 世間が 社会が 個人が」
違うんだよね 
そういう問題じゃない

「もう終わってる」のに生きてるから色々おかしくなる
昔は十代前半で出産して世代交代してた
人間というか哺乳類はそう出来ている
18超えて生きてりゃ色々オカシイ、違和感は当然
自殺は自然摂理
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:57:05.58ID:xBaCLoIu0
45歳くらいでぽっくり逝ってる人がうらやましい

人前で倒れると救急車を呼ばれて延命処置されるのが辛い
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:57:14.43ID:wZ3Yda+x0
お茶をお上がり。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:57:22.38ID:zjYHvnQU0
まあ、60位までなら余裕で生きれる国やけどね
独身なら尚更楽勝やろ
変な自尊心とっぱらうことやで
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:57:26.19ID:SkmoJX3J0
長期推移見ると
独身の方が少ない時期があったのか
あんまり関係ないんじゃね
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:57:41.61ID:CjESkkhY0
>>12
未婚の年収は低いから仕方がない
独身は自由に金使えるし子育てしてないのに、
貯金少ない人たちが本当に多いしな…
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:57:46.65ID:G8Mp+hk40
(当時)一流会社へ入社→約20年頑張る→会社の経営が傾く→リストラ→無職→うつ病→そろそろ預金が底をつく(今ここ)
0276亀田勃起
垢版 |
2017/08/11(金) 09:58:22.11ID:zecg18w40
パチンコじゃ、無理FXで一発逆転や!
円高の波に乗る!
亀田勃起39歳!
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:58:37.03ID:CjESkkhY0
>>263
便所の落書きとか余裕で捕まるの知ってるだろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:16.91ID:sk7L2J0n0
別に理想は高くないんだが
好きになる人が20代前半の人ばかりなんだよなぁ
紹介されるのは同年代のババアだがあんなモノもう生き物としてすらありえない
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:27.93ID:CjESkkhY0
>>270
独身だと部屋で1人で最後まで苦しみ続けそう
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:33.50ID:KbrIqFOU0
>>275
運ちゃんでもやってみては?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:33.97ID:S/EYU3N90
>>267
誰でもは手に入らない
信仰心(信心)がないとね
努力すれば努力するほど、他人や社会が愛してくれるとは限らないが、
祈れば祈るほど、神は自分を愛してくれる
信じれば救われる
これは本当です
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:43.65ID:NBi2mZMg0
モチベーションがないからだな
俺もまだ40じゃないけど何で独身なのに
仕事頑張らなきゃいけないのか分からなくなる時はある
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:52.82ID:xqHvhBxK0
>>223
安易に逃げるなアホが
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:53.45ID:rb14WytI0
スポーツ選手だとセカンドキャリアが上手くいかなくて行き詰まっちゃう人多いし
サラリーマンが同じ仕事続けてても働き方変えないとやってけない
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 09:59:54.96ID:qK5M/UFw0
生きてりゃ、なんかイイこともある
これ案外本当なんだよ

金は天下の回りもの
これも本当

死のうなんて思った事一度もない
まぁ、俺がラッキーだっただけかも知れんけど
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:00:13.34ID:di/8r5ls0
自分より下を見れば幸せを感じられる
すでに満たされている人は下を見る必要すら無い
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:00:15.02ID:w4GhJ12q0
日本を滅ぼす独身おっさんが何を言ってんだ?
滅ぼすくらいの強力なパワーがあるってことじゃないか。
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:00:18.42ID:CjESkkhY0
>>278
若い女にとってジジイなら仕方がないだろ
いてもジジイ大歓迎なメンヘラしかいない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:00:25.64ID:hlsJl0AN0
>>262
年功序列、バブル恩恵、定年60歳、全員社員。
もう10年くらい早く生まれてれば幸せの恩恵に授かれたかもな。
我々はこの波に乗れなかった世代。
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:00:30.53ID:8cPLCFoq0
でも健康でさえいれば、
>>1にある
あるべき男らしさを満たすのって別に苦しくなくね?普通に楽しく生きてれば満たされね?

健康問題で失業→自殺とかは可哀想だし大変だと思うけど。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:01:00.41ID:0hKwt2RE0
>>255
町に出てゴミを拾う→拾得物横領の嫌疑がかけられるので、うちの市は団体加入して団体名義でやらないと駄目
公園のトイレを掃除する→市の施設扱いだから、勝手にやったら駄目。そもそも防犯上、公園にトイレがない。
ホームレスに弁当配る→食中毒とか発生したら責任問題になるので、ゴミ拾いと同様
川原で小学生と野球する→児童連れ去り嫌疑で声かけ事案

時代にそぐわないものばかりだな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 10:01:30.94ID:deuR4upe0
>>254
もとから宗教にすがるのは貧乏人や奴隷と相場が決まっている

ニーチェ「キリスト教は貧乏人や奴隷の慰みもの」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況