X



【為替】円、一時108円台 シドニー市場  [8/11 13時] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/08/11(金) 13:29:34.43ID:CAP_USER9
 11日のシドニー外国為替市場は円がドルに対して上昇して一時、約2カ月ぶりの円高ドル安水準となる1ドル=108円91銭をつけた。

 北朝鮮を巡る国際情勢の緊迫化を受けて投資家がリスクを回避する姿勢を強め、比較的安全な通貨とされる円を買い、ドルを売る動きが優勢となった。

 市場関係者は「中国などのアジア株が下落したことも、円買いドル売りの動きを後押しした」と説明した。

 日本時間午後0時55分現在は、1ドル=108円90銭〜109円ちょうどをつけた。ユーロは1ユーロ=128円22〜32銭、同1.1769〜79ドル。[共同]


配信2017/8/11 13:02
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLAS0040004_R10C17A8000000/
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:24:41.87ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
ちょっと、トイレ。
0457ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/11(金) 15:24:42.13ID:9r71uj3i0
危機が発生したら企業が現金ポジを増やす

これでまだ判らないの
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:24:56.23ID:3pLz5ovI0
>>399
チキンだし余力無いから結局2枚しか握ってないので負けた分取り戻すには程遠くて悔しい
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org471179.png
まぁ取り戻すなんて発想の段階で冷静さを欠いてダメなんだろうな
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:25:02.28ID:Zvm7Hta10
ちっ109戻したかつまらん
トランプの夏休みが8月20日までだからそれまでなんも変わらんよ
日本も盆明けまで変わらん
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:25:39.32ID:NwIQ8Vll0
>>372
戦争ニュースは視聴率上がるからなぁ
有事になればCNNにチャンネル会わせる事が多い
日本のメディアだってCNNから戦場報道買ってるし戦争=儲かる商材
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:25:56.66ID:64U9HWhM0
危機発生時には、スイスヅランと日本円が最強だろうな。
ドイツもマルクだったら、それ以上の最強通貨だったかもしれないが。
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:26:53.51ID:iEBWAd3H0
>>455
それはない
直感的にw
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:27:36.15ID:zt5svuKEO
>>454
騙されないアルヨ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:27:38.29ID:XgRnwwjr0
逆に日本が焦土になったほうが円の希少性上がって円高になるかもw
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:27:44.05ID:fentSUVH0
海外投資家から日本株を手放されている局面で
「いやあ、日本円大人気で困っちゃうなあ」みたいなホルホルは
とんだ勘違いですよ
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:27:46.65ID:CSbeWpWu0
>>8
リスク上昇時のポジションクローズ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:28:13.57ID:MzuBfxz10
円キャリーは足が長く(投資ホライズンが長い)実際の動きもポジション構築コストがあるので鈍い

円キャリー筋の動きを先読み期待して動く投機筋がリスクが高まる状況で円買いするわけですが、必ずいつもそうなるかは限らない
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:28:51.08ID:tTJbINN50
円キャリーの巻き戻しが起きてるだけ。
誰も円が安全なんて思っちゃいない。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:30:14.21ID:jS5Hv27l0
>>460
やっぱりCNNと日本のマスゴミは腐っているな
人が死んで金儲けするのが楽しくてたまらないのだろう...
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:30:38.81ID:iEBWAd3H0
>>467
なんでポジションクローズで円高なるとすれば
海外ポジをしまって円にかえてる量のほうがおおいててことか?
それなら筋はとおるけど
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:31:31.03ID:64U9HWhM0
ロシアのルーブルは売られているな。
少し前までは、中国と同じにドルペッグ制を維持できていたのに。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:31:46.68ID:KwRFZ3zh0
リスクオフなら円買いと予めプログラムされてる
実際に開戦となれば円は売られるんだとさ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:32:15.56ID:Ogqg1dyK0
たぶん戦争特需をみこして買いが増えてんだな間違いない
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:32:15.84ID:qBn8hIkiO
トランプ大統領の今。

夏期休暇です。

08月20日迄 ホワイトハウスに 居ません。

投機筋に 騙され円買いした 馬鹿!

月曜日しね。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:32:29.51ID:Zvm7Hta10
外国のアホな投資家はアメリカ対朝鮮だから日本は安全とか思ってるんだろうな
トランプは休暇中に仕事を増やさないし日本株は盆だから動けない
まともな円高は20日以降でせいぜい106円あたりだな
106になったらドル買うわ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:32:30.78ID:9B0e8DFl0
根本的に勘違いされてるんだよな
海外から円が買われるんじゃなくて、日本が海外へ持ってた資金を円に戻してるってだけ
つまり円高の原因は日本自体が日本円を買って作ってるってこと
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:35:24.70ID:NE3dwXxJ0
>>452
為替の動きの初動はヘッジファンドが動かしてるってことはない?その後の5円10円と動かすのはさすがに国内企業の外国債券説が納得なんだけど。
債券も額が大きいだけにサクッと一瞬では売却できないだろうし。
もし為替ヘッジ→外国債券の2段階で円高圧力がかかるんだとしたら、ドル円とか上げ戻してきても週明けまた下げ目線で見てた方がいいってことになりそうだなあ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:36:03.00ID:iEBWAd3H0
>>468
何が言いたいかわからん
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:36:04.89ID:7I8cEggf0
今日から海外に行く人は得した
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:36:45.86ID:5VtLu5YZ0
いちいち円買うのほんとやめろ
日本人になんのメリットもない
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:37:35.81ID:d6KjwRWU0
>>477
朝鮮半島統一でのインフラ特需もだな。
中国とロシアはアメリカに対抗する金が無い。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:38:02.60ID:9y+e36De0
>>45
同じくw
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:38:27.25ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
ユーロが後退しとる。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:38:29.68ID:zoQyHMQj0
北より中国滅べよ
0492ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/11(金) 15:38:33.77ID:9r71uj3i0
もっと簡潔な説明おもいついた

「有事のノーポジ」

全世界で一斉にノーポジに動くと 債権国である円が買われる。
安全通貨だからではない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:38:59.24ID:QRv6a3Tx0
>>486
売れてるんだから増産すればいいんだよ
たくさん刷って日本国籍所有者に配れ!
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:38:59.37ID:GIs2Cszn0
円高になるとビットコの値段はどーなんだよ
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:39:46.38ID:3pLz5ovI0
>>473
手仕舞いしたら日本円で借りてた金を返すんでしょ?って話聞いた
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:39:50.28ID:3gI50+Eh0
円高なんで一時的な現象でしょ
どうせ1ヶ月後には元の水準に戻ってるから
大手金融のアナリストや日経新聞もそんなに騒いでないし
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:40:09.45ID:Ogqg1dyK0
>>357
つまり軍産複合対はトランプ大統領にはNoだけど戦争にはyesって事だ
こりゃあるぞ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:43:39.30ID:NE3dwXxJ0
>>492
なんだろ、何か納得感が薄い。
ドルより円の方が普段世界中にばら撒かれてるってことなのか?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:44:41.23ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
日本もドルで買い物できるようにしたらええのにな。
0503ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/11(金) 15:45:45.00ID:9r71uj3i0
>>500
ばら撒いてないよ 国内でぐるぐる循環してるだけ
ドルで日本円を買って 日本の銀行に置く
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:46:41.65ID:kfPIq1oE0
株価も為替も日銀が維持してるだけだからなw
株価が下がり始めたらそっちに気を取られるので円が高くなるw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:46:46.57ID:22vzKWE30
>>495
ユーロ円ならショートして持ってたらスワップがつく。
最近の上げでユーロ円Sしてた奴は苦しんでるだろうけど。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:46:48.88ID:fentSUVH0
アナリストって

ttp://txbiz.tv-tokyo.co.jp/images/thumbnail/nms/20170809_ms_mk05_10.jpg
予想19900-20000
結果:19660-19945

こんな風だからなあ
その日1日のレンジ幅すら大外し
すでにトランプキムの口喧嘩始まってたのに2万円なんて通過点みたいな
感覚だったし
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:47:16.25ID:40M6e5Zo0
日本の方が北朝鮮に近いし
アメリカがドンパチ始めたら確実に火の粉を浴びる日本
なんで買われるの?
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:47:23.99ID:VtlasMFI0
>>11
年金が溶けちゃうね
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:48:18.02ID:iEBWAd3H0
>>500
ドルが売られると考えれば?
ドルのほうが絶対量おおいから?
その相対する取引の流れで円もそこそこ買われると?
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:49:57.99ID:NE3dwXxJ0
>>503
むつかしい…
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:50:27.38ID:NE3dwXxJ0
>>504
暴論大賞
0513ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/08/11(金) 15:50:44.27ID:9r71uj3i0
>>494
取引所閉鎖
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:51:46.39ID:KbrIqFOU0
>>507
債権国だから
有事になったら貸してた金を戻すから
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:51:58.55ID:I+L+Z5QS0
こんな非常時にドル買ってるアホおらんw
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:53:07.02ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
投資ってのは含み益があるとそれを原資にカネ借りて投資ってのがあるからな。
その原資にも、現金、株式、金、先物、色々あるわな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:53:50.29ID:EnWOBlUa0
>>8
外国勢が日本に投資するときは円売ドル買の為替ヘッジつけるから
日本から手をひくときは円買ドル売の反対売買ぶつけて為替ヘッジも解約するから円だかになる
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:53:57.95ID:KXhvauCe0
>>26
いーや、このまま90円台までナイアガラだよ

FXで650万溶かしてる俺が言うから間違いナッシンぐ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:54:38.13ID:k/NzHaD50
こんなところからアベノミクス崩壊の序曲か
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:54:53.72ID:whWa0pEH0
来週から夏休みでハワイ行くから105円台頼むわw
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:56:25.67ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
欧州開場前ボーナスステージだけの動きとは思えんけどな。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:57:50.37ID:iEBWAd3H0
>>519
それおかしくね?
ヘッジなら
相殺されるはずだけど?
損益部分だけが影響でるんじゃ?
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:57:58.24ID:58WC8+Um0
対ユーロ
どうなるかな
今のうちにユーロに変えといた方がいいかな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:58:39.41ID:GnyEHCpT0
戻ってきたお
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:58:47.41ID:fUiBpG2f0
とりあえず日足はプラ転
週足の75週平均線で下げ止まってる
現在極めて重要な攻防を展開中という感じ
まだどっちへいくかわかんない

今夜の欧米時間はもちろんのこと来週が凄く大事
75週平均をしっかり下抜けしちゃうと
-2σがある108円50銭近辺を目指す可能性が出てくる
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:58:50.62ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
なんにしろ、日本時間15時台の円は本日高値更新しとるんやし、円安トレンドやろ。
欧州が開いて、形勢が変わるかもしれんが。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 15:59:00.29ID:wZsxl/k10
円安になると暴落とか煽るのに
円高になると事務的になるよね
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:00:52.98ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
ドルか。ドルが戻して欧州、ニューヨークでドル後退、
日本時間午前六時ドッピュと少しドル高で休場、また来週やろか。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:00:54.63ID:bzgGasXA0
アメの投機筋が仕掛けるなら、日本時間、月曜引け後に材料投下か?
為替100割れ、ダウ先17000、日経先16000近傍を予想。
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:01:21.71ID:DJDuziAx0
今日の底値108.91
今日の高値109.26
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:01:25.49ID:qlknyHXw0
戦争が始まったら、100円割りそうやて
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:02:27.14ID:fUiBpG2f0
この戻しはショートスクイーズの可能性がある
ロンドンの早起き組がよくやる手
円安に転換したと判断するのはまだ早い
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:02:30.73ID:qBn8hIkiO
FX個人口座調査掲載
(元大手為替ディーラ勤務著書)

「個人顧客の91%負けてます。」

来週始めのドル売りは 危険だよ。
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:03:56.84ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
損切りしてドル高に付け直したら、気が楽になるぞ。
どっかで稼がないかんけどな。
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:03:59.20ID:qlknyHXw0
開戦直後、円キャリーの逆戻しで百円破れそうや
一日で、4〜5円動くのとちゃうか?
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:05:30.93ID:64U9HWhM0
為替の予想は、自己責任でするしかない。
それぞれの判断で売買するしか無い。
自分は、もう売買はしないが。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:05:42.95ID:qBn8hIkiO
今夜米国の発表あり!

消費者物価指数。
流れ→一気に ドル売りキツイ一発だよ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:06:27.55ID:qlknyHXw0
はよ、戦争おっぱじめろや
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:06:51.89ID:ZOKwuZ/T0
(-_-;)y-~
あかんな…ドル中心に見てるから円ドル逆を言うてまう…
円高ベースのドルに付け替えや。
ドルで、ポンド買うかユーロ買うか。ドル安基調やから円に期待するしかないか。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:06:54.50ID:JC7sAGIM0
>>543
円きゃりーぱみゅぱみゅ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:12:53.17ID:iEBWAd3H0
>>551

為替リスクのヘッジってのは平行のとりひですよ?
円資産持つときに
円売りをかませて
円資産をしまうときに
円売りポジ解消つまり円をかる

それしないとヘッジの意味ないから
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:15:08.01ID:9uIjkumF0
>>552
だから大昔に円売で入ってたのを、円買いで消しにいってるから円高になるんだよ、何言ってんだ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 16:15:11.45ID:iEBWAd3H0
>>551
訂正

為替リスクのヘッジってのは平行の取引ですよ?
円資産持つときに
円売りをかませて
円資産をしまうときに
円売りポジ解消つまり円をかい戻す

それしないとヘッジの意味ないから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況