X



【東京】工事現場で作業員3人が地上から地下3階に転落の通報 ©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:05:32.87ID:YNnOuYQ00
作業員ならヘルメットしてるし余程じゃなければ死なない
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:05:42.19ID:Y3zDYx590
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

「平和があるように」と挨拶しなさい。

(新約聖書『マタイによる福音書』10章12節から)hgっyっhっっっっゆ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:06:08.71ID:iH7dSSu90
かたやゴキブリ公務員は「寄生虫限定還元セール」だらけw
納税者は「税金という名目の罰金納付」
寄生虫ゴキブリ公務員は据え膳税金でお気楽文化祭ゴッコwww
散々強制強奪された挙句にくすねた寄生虫が身内の民間ゴッコw

寄生虫ゴキブリ公務員限定の企画の為に「税金使ってポスター作成」w
ゴキブリ公務員の身内限定の「PR」www
しかもコレが給料出る「公務」www
コレで会議だのプレゼンだの民間ゴッコして「あー公務員マジ激務だわーつれーわー」
とか抜かして時間外手当満額ゲッツwww
ゴキブリの御尊顔でも撮影しに行こうものなら部外者としてシャットアウトで公務執行妨害罪www
ゴキブリ公務員wwww

2020年東京五輪の追加競技となったサーフィン。
その機運醸成に向け、宮崎県や宮崎市の職員らが企画した
「全国自治体サーフィン選手権大会」が10月、同市の木崎浜で開かれる。
地方公務員を対象とした全国初の大会といい、実行委員会は8月末まで参加者を募集している。

日向灘に面した宮崎県は温暖な気候に恵まれ、年間を通してサーフィンが楽しめる。
中でも木崎浜は、国際大会の舞台にもなった国内有数の波乗り場の一つだ。

「波乗り公務員の祭典」と銘打った大会は、10月21、22日に開催。
初心者から経験者まで気軽に楽しめるよう、技術レベルや年齢に応じて計11のクラスを設けた。
サーファーがもたらす経済効果を踏まえた「サーフツーリズム」で観光振興を図り、
地域活性化につなげようと準備を進めてきた。

県庁前で撮影した写真を使ったPRポスターも作製し、近く各都道府県に送る予定。
五輪会場は千葉県一宮町の釣ケ崎海岸に決まったが、
実行委のメンバーで宮崎県水産政策課の川越崇功さん(29)は
「『波乗り県みやざき』をぜひ体験してほしい」と呼び掛けている。


税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
2015/3/6付

 鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。

 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。

 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設。
会員登録すればイベントの告知が届くほか、会員限定イベントにも参加できる。
市は2014年度、運営費の9割以上に当たる500万円を補助している。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:07:19.55ID:iH7dSSu90
人事院は今年度の国家公務員の給与について、月給は平均で0.15%、ボーナスは0.1か月分、それぞれ引き上げるよう国会と内閣に勧告しました。人事院が国家公務員の月給とボーナスをともに引き上げるよう勧告するのは4年連続です。

人事院の一宮総裁は、8日、総理大臣官邸で安倍総理大臣に対し、今年度の国家公務員の給与改定に関する勧告を行いました。

それによりますと、ことし4月の国家公務員の平均の月給は民間の水準に比べて631円下回っており、格差を解消するため、平均で0.15%引き上げるよう勧告しています。
また、ボーナスも0.1か月分引き上げ、年間で4.4か月分とするよう求めています。
人事院が国家公務員の月給とボーナスをともに引き上げるよう勧告するのは4年連続です。

政府は今後、給与関係閣僚会議などで協議することにしていて、勧告どおり引き上げられれば、国家公務員の平均の年収は行政職で5万1000円増え675万9000円となります。

また、今回の勧告では、長時間労働の是正など働き方改革を進めるため、各省庁に対し、トップが先頭に立って、組織全体で業務の削減や合理化に取り組むことなどを求めているほか、人事院でも時間外労働が多い職員の健康に配慮した措置を検討するとしています

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170808/k10011092731000.html
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:07:46.74ID:175IVvJl0
掘り起こした土はやわいからクッションになる
地下3階なら5〜6m

転けて尻餅ついた程度だな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:08:12.30ID:i1DXiFSI0
「ヘルメットはよいか?」「ヘルメットよしっ!」
「あご紐はよいか?」「あご紐よしっ!」
「名札はよいか?」「名札よしっ!」
「命綱はよいか?」「命綱よしっ!」
「安全靴はよいか?」「安全靴よしっ!」
「今月の重点実施スローガンの唱和をお願いします。転落墜落災害の防止よしっ!」「転落墜落災害の防止よしっ!」
「最後にタッチアンドコールで締めくくります。今日もゼロ災でいこうよしっ!」
「今日もゼロ災でいこうよしっ!」
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:08:17.96ID:cuaOx4Jo0
ジャッキーチェンならポール掴んで余裕
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:09:24.66ID:c0B7LVTD0
長年の擁護コントロールは大切にねw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:09:45.77ID:IyfIrm5m0
>>10
エレベーターシャフトなら話は変わってくるが

施設の地下階って階高6mはあるぞ 基礎部分だからな それが三階分・・
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:10:59.38ID:AGDqhvkS0
地下施設ならワンスパン5m程度かな
でも下はコンクリだろうしな
15m落下で下がコンクリならちょっと厳しいか・・・
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:15:58.44ID:/p/XfwHD0
3人落ちるってどんな状況?
足場でも崩れたか?
バンジージャンプで怖くなる高さだな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:17:30.38ID:IyfIrm5m0
よくある話が、スラブに壁の鉄筋が上に伸びてるところに落ちてお腹貫通
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:18:33.73ID:vSdOfkMP0
ハーネスは?
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:19:28.17ID:y5RJLtPK0
エレベーターシャフトだぞ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:21:04.29ID:/7F42yin0
>>12
映画終わりのNG集で使えますね。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:21:59.37ID:Iu6X6gB60
地面に激突する前に空中を走ってどこかの足場に逃げられるよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:22:02.89ID:whWa0pEH0
窪塚「低すぎる」
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:23:14.08ID:un2D2R4u0
酋長から土方まで全てが低レベルなのがトンキンw
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:26:09.34ID:pETxWrbk0
地上から地下3階に落ちるって東京駅の総武横須賀ホームに落ちるみたいなもんか
死ぬだろw
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:27:34.12ID:SZsMRLM30
大丈夫さ
作業員は安全帯必ず着けてますから
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:28:37.97ID:i9oLS3jU0
大したことなければいいな
エベンキなら死んでも問題ないが
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:30:12.37ID:q97tCkS90
大丈夫だ。空調服がエアバッグ代わりになる。
あまり知られていないが、空調服にはそういう効果もある
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:32:20.86ID:zgCj0iYF0
人柱だあああ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:36:01.43ID:GsQ6n8gA0
さっき車で通ったな。関係者、今年は夏休みないぞ!
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:36:38.90ID:MF/xpHHi0
3人堕ちたってことは、3人が折り重なってるな
一番下の人はあかんやろな・・・
0041花*花
垢版 |
2017/08/11(金) 17:36:44.81ID:1GIWnSewO
8階から落下かよふざけんなよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:36:46.20ID:SEhxfazM0
工事の人ほんとお疲れ様だよね
ブルーカラーの人を見下してはいけないよ?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:36:49.00ID:p3DJ0BHP0
>>33
もう1人のやつすげーな無傷かよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:37:05.58ID:1R2FjTRk0
>>38
なんで?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:37:36.25ID:3Xlv4f5j0
>>3
>作業員ならヘルメットしてるし余程じゃなければ死なない

スペランカーなら即死だ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:38:05.55ID:FoCe4P7O0
<丶`∀´>クックッ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:38:55.61ID:kPmnBUtI0
また安部のせいで犠牲者が
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:39:16.42ID:X/lVOQeA0
丸の内ってことは東京會舘の建て替えの現場かなあ?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:40:00.16ID:cQJRjdR60
>>48
東京會舘で入社式やったなあ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:40:29.06ID:DJalTAmC0
>>44
横からだけど、発見されるのが盆休み明けの可能性すらあるw
事故直後に緊急搬送で助かっても、一週間近くそのままだと厳しいでしょ?w
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:41:31.69ID:DJDuziAx0
少し詳しい情報

11日午後4時半ごろ、
東京都千代田区丸の内3丁目
JR有楽町駅から北に約250メートル
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:42:26.75ID:GF3NkXIr0
>>46
チョンはマジで消えてくれ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:42:38.81ID:fSa+M9Au0
鹿島の現場か?
鹿島ほど安全に気を配ってる現場ねーけど
そこがこんな事故起こすとなるといよいよこの国も終わりだな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:42:58.22ID:Y7ty8rGk0
真夏の盆に働かされて死ぬとか奴隷になると悲惨だな
俺もだけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:43:37.14ID:aDX9t2QJ0
>>46
帰れ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:43:58.34ID:DJDuziAx0
新情報
約25メートル転落。
作業員3人のうち2人は意識がない状態。
(もう一人が死亡確認済みか、無事でピンピンかは不明)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:46:37.28ID:dj/H9lOo0
押すなよ!押すなよ!
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:47:01.93ID:5x8M4QGX0
今日まで現場で明日から全休だったのかな?
休みの予定立ててただろうに可哀想だ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:48:27.35ID:FoCe4P7O0
テロじゃないのか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:48:38.58ID:wXIq2Ljv0
電機工場とかでもそやけど、事故起こしたら警察・消防には連絡したらあかんねんで
ニュースになって評判悪なるから

その点、どかたは遅れとるのう
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:50:14.69ID:LUZ+YfxD0
>>59
大丈夫だ、土方なんぞ代わりは沢山いる
心安らかに死んでいこうヨシっ!
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:50:17.50ID:VcFSx/xo0
>>64
労災隠し乙
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:51:03.49ID:DJDuziAx0
これかも???
これだっったらニュースバリューがあるので、報道がいずれ出てくる
(結婚式とか、会社のパーティーに縁起が悪いので、忖度される可能性も高いが)

東京會舘の取り壊し工事で、昭和の遺産が一つ消えて、けっこう困っていた。

(仮称)丸の内3-2計画 かも ???

計画名, (仮称)丸の内3-2計画 新築工事.
所在地, 東京都千代田区丸の内3丁目10番地 他.
事業者, 三菱地所、東京商工会議所、東京會舘.
設 計, 三菱地所設計.
施 工, 大成建設.
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:51:39.02ID:nndmm89D0
何で祝日に工事してるの?
うちは10連休だけどブラック企業かよw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:52:28.57ID:aJf0wx160
>>3
3階分は死ぬべ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:52:49.35ID:4oNSaFAr0
>>56
富士ビルディングのとこなら大成だな
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:52:50.79ID:sbgObjVe0
トンキンの引き籠もりが「それ見た事か、俺の方が正しい生き方だ」と大いばり
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:52:58.01ID:aJf0wx160
>>69
おまえんとこの下請けやないんか?
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:53:41.61ID:CCfQ8i8C0
こりゃ一ヶ月は工事停止来るかもな。工期圧迫ご愁傷様です。。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:53:52.40ID:fSa+M9Au0
なんだ大成か
あそこはよく人が死ぬしどうでもいいや
大成の現場に入るなんて自殺と変わらんし
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:54:10.04ID:SZsMRLM30
地上5階から地下3階に転落

つまり8階分転落かぁ・・・
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:55:26.96ID:A43MhN4X0
>>58
盆に帰らず
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:57:07.93ID:BGQx0arN0
他のニュース記事を見たら、地上5階から地下3階の約25mの落下と書いてあった…
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:57:29.00ID:6gWC3wgO0
>>54
日比谷シャンテ、帝国ホテル、ペニンシュラホテルとか近くて、大通り沿いだとフレッシュネスバーガーのあるあたり?
大きなビルずっと造ってるよな かなりもうできてる感じだったけど、あそこ?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:57:50.59ID:nndmm89D0
>>69
ゼネコンとハウスメーカーの仕事は全部お断りしてる。
アホらしいから単独で仕事した方が儲かるし良い下請けも集められるからなマジで。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:58:41.22ID:GJIpRHmi0
>>66
いわゆる、ドカタと言われる単なる作業員なら替わりはきくが
技能者だった場合は貴重で、今はその取り合いしてるのが建築業
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:59:45.04ID:GJIpRHmi0
>>83
可愛いけど、そんな作業現場は無いw
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 17:59:45.34ID:nndmm89D0
>>84>>73にだなw
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:00:25.88ID:W+giFScl0
死の境界は二階と三階の間?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:00:58.51ID:W+giFScl0
>>83
ザ・ウォークかよ!
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:02:46.73ID:DJDuziAx0
「富士ビル、東京會舘ビル、東京商工会議所ビル」の棟を一体的に建て替える
「(仮称)丸3の内3-2計画」

「特定建築物」のリストで、「丸の内三丁目」は一つだけ
http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/list/101_chiyoda.htm

確定した訳ではない
0096すらいむ ★
垢版 |
2017/08/11(金) 18:03:17.40ID:CAP_USER9
続報
工事現場で作業員落下、2人重体 丸の内

 東京・丸の内のビル工事現場で、作業員3人が、地上5階から地下3階部分に落下したという。3人のうち2人が意識不明の重体。

 東京消防庁などによると、11日午後4時30分頃、千代田区丸の内にある建設中のビルの工事現場で、作業員3人が工事現場の地上5階から地下3階まで約25メートル落下したという。
 転落した作業員3人は地下から救助されて病院に搬送されたが、2人が意識不明の重体で、1人は意識があるという。

 現場は、皇居に面した日比谷通り沿いにあり、JR有楽町駅や東京国際フォーラムのすぐ近くで、オフィスビルや店舗などが立ち並ぶ地域。
 この工事現場では地上30階、地下4階の高さ150メートルのビルを建設中だという。

日テレNEWS24 2017年8月11日 17:31
http://www.news24.jp/articles/2017/08/11/07369628.html
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:04:29.40ID:ZxlxGkP20
押すなよ!ぜったい押すなよ!
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:05:43.09ID:j8ZYE3suO
>>69
学校工事なんかは子供夏休み中に一気にケリつけるからな。
盆休みなんか20年ぐらいしてねーよ。
年収は1200ぐらいだけど。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:06:20.45ID:DJDuziAx0
>>96 ほぼ合致するな

(仮称)丸の内3-2計画の概要
◆ 所在地−東京都千代田区丸の内三丁目(10地区内)
◆ 階数−地上29階、地下4階
◆ 高さ−最高部約150m
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:06:23.59ID:6h38bFjt0
休日前の終業30分前とか作業員の気の緩みだろ
下でくらってない人がいるだけマシ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/11(金) 18:06:37.39ID:umnHaq52O
まとめて転落なら楊重用の吹き抜けとかかな?
ステージごと落下とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況