X



【観光】「これだから群馬は…」関係者ため息、『県境稜線トレイル(仮称)』の名称公募→応募多数も仮称をそのまま使う事に決定 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(?∀?(⊃*⊂) ★
垢版 |
2017/08/12(土) 09:21:32.88ID:CAP_USER9
■名称公募の「県境稜線トレイル」、応募多数も仮称を使用 

 「山の日」の11日、県立森林公園「21世紀の森」(沼田市、川場村)で行われたイベントで県は
新潟、長野県境の約100キロの稜線トレイルの正式名称を「ぐんま県境稜線トレイル」に決定した。
稜線トレイルはググっとぐんま観光キャンペーンの目玉企画の一つ。

名称も公募にして盛り上げ効果をはかってきたが結局、仮称として使ってきた“官製”名を、そのまま使うことに。
関係者からは「これだから群馬は…」とため息も漏れた。(久保まりな)            

                   ◇

名称は県が5月から6月中旬にかけて公募した。
県内外から693点の応募があり、山岳団体などでつくる「ぐんま県境稜線トレイル検討委員会」で最終候補を5つに絞り、
県が仮称と合わせて検討した。応募作の4割が県外からだった。

残った5つは、「ぐんま天空トレイル」「ぐんまパノラマトレイル」「ぐんま県境稜線トレイル100」
「上信越国境トレイル」「ぐんまやまなみトレイル」。

応募者からは「稜線歩きをしていると空を散歩している気分になるから」(天空トレイル)
▽「山が連なっているから」(やまなみトレイル)▽「絶景を存分に楽しんでもらいたいとの願い」(パノラマトレイル)−など、
それぞれが作品に“夢”を込めて提案していた。

ところが蓋を開けてみると、そんな思いは封じられ仮称がそのまま選定されていた。
その理由を県スポーツ振興課は「(仮称は)安定感のある名称で地域性を十分に感じられる。
わかりやすく名前を聞くだけで、おおよその場所がイメージできる」などと説明した。

同日行われた名称発表の式では拍手がわいた一方、会場から「おもしろくないんですが!」とのヤジが飛び、
大沢正明知事が「私も、そう思います」と発言する場面もあった。

稜線トレイルは、みなかみ町土合−嬬恋村鳥居峠の約100キロのロングトレイルで、
未整備区間の中之条町三坂峠−白砂山の約9キロが来年夏に開通すれば、国内最長になる。
周辺には草津やみなかみなど有名温泉もあり、観光資源としても県はPRに力を入れる。
大沢知事は「群馬の新たな宝として全国に発信したい」と式典で改めて意気込みを語ってもいる。

公募はそんな目玉事業の名前と顔を選ぶイベントだっただけに、“官製”名の決定に失望感は否めない。
ある県議は「これだから群馬のブランド力は上がらないんだ」と、ぼやいた。

http://www.sankei.com/region/news/170812/rgn1708120034-n1.html

ぐんま県境稜線トレイル(仮称)の名称を募集します!
http://www.pref.gunma.jp/03/av01_00004.html
ぐんま県境稜線トレイル(仮称)について
http://www.pref.gunma.jp/01/av0100080.html
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:21:56.72ID:3w4pc5qJ0
五輪エンブレムも招致用のそのまま使えればよかったのに群馬を見習え
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:24:26.16ID:QTIDNoZq0
スレがここまで進んだこと自体がアピールになってる
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:24:43.40ID:h8sy0iFw0
>>67
青スライムが出てきそう
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:24:52.60ID:ws80b3Jj0
>>340
役所には、計画づくりにエネルギーを傾ける働き者がいる。微に入り細に入り徹底して会議、検討を重ねて計画を頑張る。残業も辞さず頑張る。
そしてこの手の人物は計画づくりに人的リソースを引っ張り、実行側へリソースを渡さない。

結果、美辞麗句の素晴らしい文句の付け所の無い計画はできるが、実行部隊が超貧相というw
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:33:08.55ID:uEs3sicW0
会合とかで公務員とか議員が壇上から「おはようございます」と挨拶すると、大声で「おはようございますっ!」と挨拶を返す
良く飼い馴らされた群馬県民
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:35:03.22ID:Ic5Ey8Ch0
>>316
そんな僅か数人の例だけで県民性を決め付けない方が…?
せめて同じ都道府県で5人以上同じ言動をする奴を見つけてから
「○○県の奴は…」と言おうよ…どこの県でも必ず変な奴は居るから

自分が出会った中でお国自慢が最もウザかったのは東京都民だけど
1人がそうだからって東京都民が一般的に郷土愛強いなんて思わないよ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:36:19.45ID:KZabYQKg0
http://i.imgur.com/bCrwpQb.jpg

ここの地名調べたら、毛無峠だってよwwwwwwwwwwww
ハゲwwww
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:37:58.07ID:/hhK1RHN0
俺が考えた名称は、
中曽根風見鶏トレイル
福田赳夫命は地球よりも重いトレイル
小渕新しい年号は平成ですトレイル
福田康夫あなたたちとは違うんですトレイル
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:46:01.13ID:ENw4Vom90
これは完全な炎上商法だな
今まで俺もこんなの群馬にあるの知らなかったし、今知ったからな
炎上しても評価は変わらないし、でも知名度は上がる
うまいことやったな
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:47:43.46ID:2ZRn3AQ90
>>355
それがこのルート、ぶつ切りにしようにも交通不便でアプローチが長すぎるんだよ

最近の様子は分からんが、都内から野反湖まで行くのには半日かかるし
野反湖から白砂山越えて三国峠まで一日で歩くのはかなりキツいはず
しかも三国峠からバス停のあるところまでも長いし、便も少ない
山中で宿泊するしか無いが、水場がある場所がどこなんだか?

既存の登山ルートが作られなかったから藪山で残っていたところを
強引につなげてしまう凄い計画なんだな。だから驚いている
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:48:26.02ID:5Xlp9+Lv0
この前2泊3日で群馬旅行してきたけど
すげー楽しかった

草津、水上の温泉と
吹割の滝
ちょうどやってた沼田祭りの女だけが担ぐ天狗みこし
色々行ったけどとくにこの4つは本当によかった

あと二郎系のラーメンが二郎よりうまい気がしたw
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:48:35.97ID:JydxWZ8L0
英断だよ

だって残った候補これだぜ?
「ぐんま天空トレイル」「ぐんまパノラマトレイル」「ぐんま県境稜線トレイル100」
「上信越国境トレイル」「ぐんまやまなみトレイル」

マトモな候補を最終候補に残さなかった選考委員の首をグンマー刀で飛ばせ
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:49:18.07ID:fyWEWJoP0
トレイルよりトイレを整備するべき
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:50:03.01ID:dVrzIISD0
真面目な話として大阪だと公募しときながら結局応募された物じゃなくて上の人間の趣味でつけるからな
ヘラクレス証券取引所なんか当時のお偉いさんがヘラクレス大好きで取引所の連中皆で小馬鹿にしてたな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:51:20.65ID:JzA5jAEQ0
>>375
どんな装備背負っていけばいいんだ?
むしろ装備無しでクリアできるレベルが必要なのか。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:51:28.38ID:ygXnhRE+0
なんかずっと
ダサイタマが就いていた
いじめられポストにグンマーが就いた感じだね

グンマー連呼してるのは埼玉県人だと思う
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:54:07.05ID:Jd+Gx3730
>>316
世論調査によると郷土愛が強いのは沖縄、北海道、京都、福岡あたりだな
中央からの距離感や歴史的な屈折が愛郷心を駆り立てる思われる
個人的な経験を鑑みてもこんな感じだよ
ちなみに関東や東海あたりの東京から近場の連中はあまり郷土愛は強くない
君は地域ネタをある種の自虐として話していたのをお国自慢と勘違いしたんじゃないのかね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 12:54:15.19ID:qXYEaAPuO
公募にかけた費用(税金)丸々そんじゃねぇか!
群馬県民は怒った方が良いぞ。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:00:01.93ID:l6RyJUYB0
ひどいデキレースだなw
応募者全員を面と向かってバカにするのはなかなかできることじゃない。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:02:07.00ID:pbnH77nu0
群馬なら「空っ風かかあ天下トレイル」だろ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:19:54.59ID:YqYYluE30
素直に、6つで投票して、最多得票したのを決定でよかったのに
官製候補が密室でそのまま昇格じゃ、出来レースと撮られてもしょうがない
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:21:50.69ID:2ZRn3AQ90
>>381
食糧やら寝袋やら持っていれば問題ないだろうけどね。群馬県が避難小屋建てないならば
テントが必要になるかもしれない。
一番心配なのは水。丸一日水が汲めない可能性があるから大量に水持った方が良いかも
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:23:24.83ID:g9R0tVq40
>>293
相手に石を投げて、怒って寄って来た所を叩くRPG手法。
迷惑行為の一種。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:27:55.52ID:Dii0oqq3O
>>1
知事は最終的にひっくり返せる立場なんだから、私もそう思うじゃなくて動けよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:28:52.84ID:CJhnt/X40
>>404
ラブホ知事に期待してもムダ
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:29:09.18ID:ImXFGp+y0
>>1
なんか小渕優子が復帰するみたいだし
ぐんま県境稜線ドリルでいいだろ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:31:29.06ID:DYyZ0vfe0
その前に
ググっとぐんま観光キャンペーン
↑この名称からしてヤバくねw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:31:33.07ID:/7od6hdI0
公募の世界ではよくある話

新しい施設を作るのでその名前を一般公募したら
「そのままやないかー」なネーミングが採用されて問題になるのは
で、主催者の言訳が
「凝った名前にすると何の施設かわからなくなるからンわかり易いネーミングにした」
だったり
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:31:35.58ID:R6WZZXgQ0
長いこと役所と仕事してるけど、
役所は基本的に地名に一般名詞を並べるのが好きだからな。
名称で説明しようとする。
だから漢字だらけで余計わかりづらくなる。

思い切って固有名詞をつけちゃえばいいのにと思うわ。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:32:55.75ID:Dii0oqq3O
>>410
公募しろって言ったやつと、審査して決定するやつが違うんだな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:34:46.14ID:A8zHDBlY0
群れた馬と鹿がおったから
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:37:54.92ID:UnKej8Dt0
鼻につく言葉

成長に繋がる

凛として

天空とかも同じにおいがする
そもそものトレイルというのもなんかね

最悪を避けた感覚だけは評価
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:44:45.68ID:Y++xTJ6J0
>>248
グンマーネタに本気で腹を立てる馬鹿とか言ってるが要はテメーらが気分良くサンドバックに出来る存在を失いたくないだけだろ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:45:37.50ID:tOaWC2G40
仮称が適格過ぎたんだろうね
公募が上回らなかっただけ
募集したからといって糞なネーミングばかり来たら無理に採用する必要もないね
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:46:58.56ID:T8mOqDbz0
最終候補の5つとも「ぐんま」を抜いたら何処かで聞いたような既に有りそうな名前ばかり
選考メンバーセンス無さすぎ
これだからぐんまは、その通りだわ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:47:38.55ID:8Ksg4YpX0
あんまり気にしないでいいよ 既に俺の中では 「グンマ井森大好きトレイル」で認識した
100キロは国内では魅力だ 必ず歩きに行くよ 早く整備を整えて欲しい。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:48:39.94ID:rVJhP7KG0
長野と新潟の秘境を廻るぐんマートレイル100Kmレース
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:53:21.08ID:CJhnt/X40
>>417
>>>248
>グンマーネタに本気で腹を立てる馬鹿とか言ってるが要はテメーらが気分良くサンドバックに出来る存在を失いたくないだけだろ

こういうマジギレする奴、同じグンマー民として恥ずかしい。
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:57:06.22ID:23ysyG0/0
近年の一般人はほとんどキラキラ脳だから仕方がない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 13:57:54.59ID:kCEG2QNR0
ん?知事もつまらんと思ってるの?
じゃあ知事権限で応募から選べば良いじゃん
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:04:52.88ID:Y++xTJ6J0
>>422
何も感じないお前がどうかしてる、ネタだから^^って有りもしない嘘八百並べられてヘラヘラしてる奴の方が恥ずかしい
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:11:52.42ID:RYbrN68i0
グンマー民族激おこw
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:15:54.21ID:7rOU6O9Y0
>>425
際立って特徴のない群馬で、嘘八百並べ立てた空々しい群馬への賛辞聞くより良くね?
ユーモアあるし認知も高まったじゃん。
役人だけじゃこの認知はなかった。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:17:09.84ID:AKBJROFO0
変なダサい名前よりこういう方がわかりやすくていいじゃん
でも群馬をぐんまと書くのはダサい
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:22:46.03ID:OIfXhpF20
そもそもトレイルって何?
人口に膾炙してない言葉は官公庁は慎重に使用してほしい
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:23:13.95ID:CH3GljdwO
あのあたりてアルプスみたいな呼び方ないの?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:34:53.77ID:3scZehXE0
>>430
最初のうちはユーモア含めてその通りだけど
これだけいつまでもなんのヒネリもなく同じことを同じテイスト、同じ文言で繰り返されるとサムいとしか感じない
たまにしか出て来ないのに出て来る度に同じネタしかやらない芸人を見せられる感覚
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:38:07.90ID:F2aTYIPsO
サッカーもザスパクサツ群馬だもんな、絶望的だよ
わざわざ群馬なんか誰も来ないんだから移民でも呼び込んどけ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:39:08.18ID:RRXqv4Oc0
>>3
幼馴染の子と10年付き合って、昨日いきなり現れた可愛い子と速攻セクスして1ヶ月後にその子と結婚
ぐらいのインパクトは欲しいな
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 14:47:17.34ID:u+SuqOF30
>>436
逆に言えば、群馬の、とくに観光って一発芸人程度の実力しかないんじゃね?
一回行けば満足って感じで。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:23:02.35ID:0Vb8TDgz0
何のために名称公募したんだよ。
仮称をそのまま使うという決定を下した最高責任者は誰だ?
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:25:24.82ID:r6/AXls80
いいじゃん
また朝鮮人に入り込まれてオルレとか付けられるより死ぬほどマシだ
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:25:38.16ID:raoYP0Wl0
>>436
そんなコピペよりつまらないお前が言う事ではない
だから厨二病とか言われるんだ
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:28:27.23ID:cmTm9/yk0
嘘でもいいから仮称と同じ名前も応募されたことにして最終選考まで残しとけよ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:32:16.05ID:JrPnRuQ00
トレイルはテレビ中継が難しいから流行らない
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:39:19.99ID:KfQuzYAN0
東京だって、せっかく決まったピンクピン太郎っていうパンダの名前を反古にしただろ。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:47:31.14ID:SuaGHpbL0
関東なのに田舎モン丸出しの方言を使う馬鹿しか居ない土地
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 15:59:16.51ID:1suLNLe50
>>450
そんなことねえっぺよ!
焼きまんじゅうぶつけんぞw
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:18:00.97ID:x2JX7cVA0
グンマートレイルにしろ
まだ間に合う
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:30:04.25ID:yBkDIMW20
>>317
県庁職員は識字率は高いぞ
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:31:26.91ID:yBkDIMW20
>>450
群馬弁は荒っぽい
本人たちは標準語を話していると言い張るが
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/12(土) 16:32:01.21ID:eqEtChL20
トイレの名前なんかどうでもいいから外から丸見えの男便所なんとかしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況